【画像】これが最近のテレビのリモコンらしいぞ😅 [663277603]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>133 テレビでYouTubeつけてパソコンでApexしなかがら待ち時間にiPhoneで TikTokがデフォだから、テレビにボタンないと不便なんだわ
>>7 ほんとこれ
企画とか開発者はテレビ使ってないんか?って思う
世が世なら「フジテレビ(ライブドア)ボタン」や「TBS(楽天)ボタン」があったのかね
単独ボタンが許されるのはYoutube、アマプラ、ネトフリぐらいだろ
STBみたいにリモコンはシンプルにして、画面上のUIで操作する感じに出来ないもんなの?
最近のリモコンは赤外線だけじゃないのな
別の部屋から操作できてびびったわ
>>127 音声入力すげえよな
定年退職した実家の親父がバリバリに使いこなしてるのを見た時は感動した
HDMIボタン押すだけでよくね?
パソから直挿して
>>20 白黒の携帯持ってたけど2時間くらいで充電切れて使い物にならんかったわ
何年か前に3Dテレビみたいのがもてはやされていたけど、あれは標準化されたの?
なんかメガネつけて見るやつ
>>98 テレビにインストールされてるTVerアプリはリアルタイム視聴はできないから見逃し用だね
>>154 あるけど受信料は払わないとダメみたいだよ
>>54 そろそろその力関係も変わってくるんじゃねえかな
テレビメーカー側が金払ってボタン付けさせてもらう時代が来るのでは
>>1 気分悪いヤツだなぁ。なんでクソ面白くも無い立川死らくの顔見なきゃいけないんだよ。
>>112 だから割当変更アプリで自分がよく使うアプリに勝手に置き換えればいい
置き換え対象はDAZNとNetflixボタンだけだけど
https://caelumst.com/firetvstick4kmaxremapper/ TVerの見逃し配信が充実してテレビにつくようになったらレコーダーとか売れなくなるのかな
>>10 すげー懐かしい
ハピマテの時にこれ使ってたわ
15年くらい前か?
うちのも左のブラビアだわ
AmazonとYouTubeのボタンしか使わない
Apple TVのリモコンが1番使いやすいわ
地上波もこれ使えたら完璧なのに
>>167 うちだと老人にはコレを使わせてる
https://www.アマゾン.co.jp/dp/B015DVZH3U/
こういうのって好きに登録出来るようにしてくれんかね
入ってないサービスのボタンは邪魔なだけ
>>2 J:COMなのにショップチャンネルのボタンないやつもあるのか
ジャパネットのBS新チャンネルを再配信しないくらいショップチャンネルとはズブズブの関係なのに
数年前にネットフリックスのボタンが付き始めてあっというまにクソアプリボタンだらけになっちまったな
こんなリモコンいらねえよ
lgのマジックリモコン、慣れないと使いづらいらしく家族に不評だからエレコムのやつ買った
アメリカのテレビリモコンはカードリーダー付いててびびった
>>177 再生や一時停止ボタンすらないとかちょっと意味分からないよね
シンプルになっているわけでもなく俺のはNetflixやプライムボタンあるし
会議で新しい世界試みします!って言いやすいからな。プレゼンの武器に便利なもんよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています