大阪は1970年代から東京流出が始まって、00年代の東京一本化でトドメ刺されたって感じだな
特に01年の住友商事の東京一本化は地元財界の反発が相当なものだったらしい
あとは大林組(竹中は外様(名古屋発祥))、商船三井(大阪商船の流れ)、丸紅あたりも相当な騒ぎになった

今まともに残ってるので1番デカいのは日本生命だな
住友系だと住友電工しか残ってない