X



「日本は“アメコミ的ヒーローが実は悪だった”というプロットをパクった中学生レベルの漫画ばっか!」 (´・ω・`)  [112890185]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9c5f-a4Ax)
垢版 |
2022/04/24(日) 23:22:30.84ID:3u4IDv0s0●?2BP(2000)

ボトムマン@Manofbottom
なんか日本の漫画ではザ・ボーイズの影響を受けた
「ヒーローが実は悪い奴らで、唯一それに気付いたオレが社会に立ち向かう」的なプロットの作品が増えていますが、
ガース・エニスの社会批判的視点、日米のヒーロー表象に対する俯瞰した視点がほぼ例外なく綺麗に抜け落ちていて、
読んでて恥ずかしいです

ボトムマン@Manofbottom
ザ・ボーイズはヒーローを選民思想以外にセレブ文化やショービジネスの闇といったものと結びつけたからこそ
成り立っているプロットであって、日本のコピー作品は何よりこの
「ヒーローをセレブに仕立て上げるマスコミ」の表象の仕方が雑。中学生レベルと言っても良い。

ボトムマン@Manofbottom
何よりもどかしいのは、“日本で”ザ・ボーイズ的なヒーロー批判をする意義が見えていないこと。
日本の漫画でアメコミヒーローを批判しても一部のアメコミファンかテクストを拾えない
アホなオタクしか手に取らないでしょ。
特撮ヒーローを批判しようよ。例の戦隊のやつすら特撮ヒーローへの解像度が低いし

ボトムマン@Manofbottom
ザ・ボーイズみたいなものを作りたいならザ・ボーイズを参照するので無く、
社会構造への批判や自己反省、自分の属するコミュニティや文化への批判が先なんですよね
(日本人は比較的自己批判が苦手な傾向があるし、余計に)。
ザ・ボーイズを作りたいなら、ドラマやコミックより新聞を読むべきでは?

https://twitter.com/Manofbottom/status/1517849104101277697
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 151c-mX87)
垢版 |
2022/04/25(月) 13:20:16.79ID:sQbZ00vA0
特撮ヒーローを揶揄したらオタクの逆鱗に触れてネットリンチで炎上するらな
0367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-lzk6)
垢版 |
2022/04/25(月) 14:26:22.12ID:vngZUk+uM
>>365
ガイバーなんかは特撮オタほど
崇め立ててるけどね。
0369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa83-Sio6)
垢版 |
2022/04/25(月) 15:15:24.25ID:5iYc2gw6a
>>299
完全にBOYSじゃん
0370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df0d-C5aI)
垢版 |
2022/04/25(月) 15:20:26.72ID:vKdOO7zC0
ドラゴンボールだって西遊記だったんだから
日本の少年漫画ってのは最初からそういう文化だろ
ベタに乗ることが哲学
0372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9c86-uXZ0)
垢版 |
2022/04/25(月) 15:29:57.03ID:4DB2rcNv0
>>335
初期型ひろゆきをヒーローと勘違いしてモデルにした漫画に「キイチ」ってのがあって、なんか世直しの為に宗教法人立ち上げて善人エンド、続編シリーズでは社会の敵になって爆死すんだけど作品的には善人扱い

あと聖★おにいさんも二大宗教開祖が一般人感覚のノーマル側で、匿名掲示板で「おれブッダだけど何か質問ある?」みたいなスレを立てて人気者になる性善説的な世界観でなかなかシュール
0373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dca2-Rzrv)
垢版 |
2022/04/25(月) 15:30:31.35ID:am+zJbsx0
チンピラケンシロウ「ぽっと出の田舎者が!」
聖人アミバ「俺は努力している!」
0374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 52a2-2TWR)
垢版 |
2022/04/25(月) 15:40:43.00ID:O+mQwdro0
まぁオリジナリティーは無いよね
そこは認める
0376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spc1-P4IW)
垢版 |
2022/04/25(月) 15:47:27.06ID:VOFEb7W0p
>>9
反ポリコレに脳支配されてるバカウヨオタクの中でこういう珍説唱えるバカが最近ウジャウジャ増えてるが
作家がアメコミに影響受けてることが読み取れないぐらいの低脳かつ知識がないだけなんだよあな
0377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM3e-v0ic)
垢版 |
2022/04/25(月) 16:50:45.62ID:titZCBtkM
>>308
仮面ライダーがそもそもだしな
0378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 963a-fXWg)
垢版 |
2022/04/25(月) 16:57:11.67ID:RzAXTcDi0
古代ギリシャから数千年
「新しい物語」なんてないんだぞ
「新しい見せ方」を考えよう
0379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4c95-MOU1)
垢版 |
2022/04/25(月) 17:01:58.73ID:0Geh+jEN0
>>378
エターナルズのスプライトが造ったんだよね
0380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-YPip)
垢版 |
2022/04/25(月) 17:08:54.18ID:kXcp5NJLM
パクるなって話じゃなくて
浅いって話じゃない?
0382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 30af-SYqf)
垢版 |
2022/04/25(月) 22:51:05.35ID:mAO7Ks5a0
ウルトラマンならさ、戦ってる相手の怪獣は
地球争奪戦のライバルの宇宙人を蹴落としてるだけなのよ。
ウルトラマンも地球の独占を狙ってる怪獣なわけ。

2クールくらいやってそれなりの数の怪獣を倒したところで
ウルトラマンによる地球独占が確定して
M78星雲からの植民が始まるわけ。
0387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9156-6QSU)
垢版 |
2022/04/26(火) 03:52:55.69ID:mQMpp3kb0
>>386
それと何の関係があるんだ?😅
0389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp88-XLgl)
垢版 |
2022/04/26(火) 11:17:44.26ID:es+xQDn4p
日本は悪い意味で反権威主義だからな
自分より名目的に上の奴がいることが気に食わないという態度のやつが多すぎる
実質的な権威になっている存在がいても、法律上俺はそいつと同等・対等だみたいに安心してる
だから無謬な正義のヒーローは嫌われる
0391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6656-dMjb)
垢版 |
2022/04/26(火) 11:47:56.59ID:bQZ2hHQJ0
政府が悪でしたって展開は王道すぎるちょっと違う気がするな
キャプテンアメリカでもアメリカ政府がヒドラ(ナチス)でしたって展開を大昔にやってるし
0392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 24d2-MOU1)
垢版 |
2022/04/26(火) 14:35:25.83ID:eRRQbeHt0
>>344
むしろそんなんばっかりや
0393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4670-MOU1)
垢版 |
2022/04/26(火) 15:38:01.21ID:ImkOy/sk0
ヒーローっつーか、神が実はろくでもない存在でそれに対して人間が、ってのは
結構あるというか普遍的なテーマじゃないか
権威とか体制みたいなもんも含めればなおさらのこと
0394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 01a2-WvSx)
垢版 |
2022/04/26(火) 15:44:53.35ID:etECykmi0
これはマジである
ザボーイズと漫画新人賞両方チェックしてないとわからないかも
0398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c395-mX87)
垢版 |
2022/04/26(火) 16:28:49.26ID:fOzBkKyk0
>>397
戦隊やライダーの場合ひとたび井上敏樹がハッスルすると自分の作品内でボーイズみたいなキャラを描いてしまうからなあ、草加雅人とかモロにホームランダーみたいな奴だろ
せいぜいオモチャの広報として闘わせられるとかそういう会社的な恥辱しか弄りようがないから
0400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3a56-g9NX)
垢版 |
2022/04/26(火) 17:42:00.01ID:9KEx9lQX0
>>299
シヒラやんけ・・・・・・・・・・
0401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aeaf-E6ke)
垢版 |
2022/04/26(火) 18:04:14.88ID:z/Sn81y+0
善が嫌いなジャップが大好きな展開だもんな
0402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d4df-WvSx)
垢版 |
2022/04/26(火) 18:06:21.33ID:DZeifr+U0
>>299
影響を受けてるというレベル超えて完全にパクりやん
0403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5621-fLUy)
垢版 |
2022/04/26(火) 18:07:45.21ID:yNgTtTYD0
ザ・ボーイズ以前から
なろう小説でよくある設定だろ
何いってんだ
0405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c819-MOU1)
垢版 |
2022/04/26(火) 18:29:46.30ID:EC1ILnXT0
そもそも英雄って、太母や竜を殺して、無意識的な状態から自我を生み出し、
呑みこもうとする母を殺し、文化規範としての象徴としての父を殺し、
自我を打ち立ててゆく、その象徴だから。
アメリカみたいに自我が過剰に強い社会でヒーロー批判をするのは理があるけど、
日本みたいにそもそも自我というか、出る杭をうつ社会でヒーロー批判をする意味があまりない気もする。
アメリカと日本ではそもそも文化も課題もまったく異なるから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況