X



平成・令和生まれは「ダイエー」が日本最強のスーパーマーケットだったことを知らない [389326466]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM5b-ePKn)
垢版 |
2022/05/03(火) 18:27:28.16ID:fJ12ILhRM?2BP(1000)

https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202205/sp/0015268859.shtml

流通科学大(神戸市西区)は、今年が創設者でダイエー創業者の故中内功さんの生誕100年に当たることを記念し、高校生を対象に「食のSDGsアクションプラングランプリ」と題した賞を創設する。食品ロスや孤食、食の安心安全、低自給率などの問題について行動計画を募り、2日、エントリーの受け付けを始めた。優れた提案は流通各社に紹介するという。
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27af-Sd+h)
垢版 |
2022/05/03(火) 22:35:29.36ID:CtzcdUac0
ダイエーで始めてプライベートブランドというものを知った
0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-LGrz)
垢版 |
2022/05/03(火) 22:39:22.88ID:fPzv7+vSM
70年代の時点で既に売上一兆円超えてたバケモノ小売
まさか消えるとは思わんかったわ
0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-LGrz)
垢版 |
2022/05/03(火) 22:42:24.28ID:fPzv7+vSM
>>5
大店法改正への対応に失敗した
次男が通産官僚で情報ダダ漏れだった岡田屋は大躍進
0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27af-VtzN)
垢版 |
2022/05/03(火) 22:43:44.44ID:r44eET+30
近所の24時間営業のダイエーありがたかったなあ
0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-J3wr)
垢版 |
2022/05/03(火) 22:44:03.42ID:kB22XouB0
>>127
岡田克也は通産省エリートの輸出関連の部署にいて落ちこぼれが行く国内流通関係なんかタッチしてなかったけどね
0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27c9-PwpY)
垢版 |
2022/05/03(火) 22:45:14.26ID:n0vMCt7N0
刃牙の有名なコマでマラソンランナーのゼッケンに書かれてる文字列の意味が分からない世代が出てきてるんだな
0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df56-ihIu)
垢版 |
2022/05/03(火) 22:59:36.52ID:6ke2WX3A0
近所のイオンが突然ダイエーに変わったけど
なんなんだこれ
0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e744-RRCY)
垢版 |
2022/05/03(火) 23:59:33.15ID:Kr0V0e6N0
近くのダイエーはフライパンの選択眼がすごかった
0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27af-Gfe+)
垢版 |
2022/05/04(水) 02:05:28.70ID:SeyE1Xzd0
>>5
当時の取引先だけど
勢いあった頃はいい意味で融通がきいた
だんだん欠品に厳しくなって欠品の売り上げ補償とかでペナルティも要求されてたみたい
んで売れる商品より品切れしない商品が定番になっていってさらに定番も少なくなっていった
売り場は品揃え悪くなって売り上げも落ちていった
現場はこんなかんじだった
0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5b-x06I)
垢版 |
2022/05/04(水) 05:14:47.58ID:6Ky4ic0Mr
♪いざゆけ無敵の若鷹軍団
いざゆけ炎の若鷹軍団
われらわれらのダイエーホークス
0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8714-RBkx)
垢版 |
2022/05/04(水) 05:16:30.38ID:Kggo5znf0
いやそごうだそ
0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a73d-VtzN)
垢版 |
2022/05/04(水) 05:20:36.79ID:fjPccSPW0
今もあるんだよな、ダイエー
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 874f-VtzN)
垢版 |
2022/05/04(水) 07:34:50.74ID:ViwtP8C30
ホークスが優勝すると確実にセールやるから楽しみだった
0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e70d-khhA)
垢版 |
2022/05/04(水) 07:36:49.29ID:N56gDA9a0
三宮ダイエーで関西食材買い込んでうんこしてから神戸空港行くルーチン
0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7da-vnhZ)
垢版 |
2022/05/04(水) 15:07:12.64ID:LhJteHXW0
ダイエー・サンピアザ・プランタンの複合施設には幼少の頃からお世話になったぜ
0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7a2-48yi)
垢版 |
2022/05/04(水) 16:06:28.94ID:2pfiK2Em0
マルエツとかセイフーとかダイエー系列の食品スーパーもたくさんあったよな
マルエツは別の資本になって今も存続してるけど
0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (TWW 0H1b-vPj5)
垢版 |
2022/05/04(水) 16:18:32.71ID:/1FB6HnJH
長崎屋もなくなった
0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2784-edtM)
垢版 |
2022/05/04(水) 17:06:16.64ID:ay8+fEkG0
>>147
フォーブスという基準が出てきても認められないバカ
お前バカウヨだろ
だからお前は社会から相手にされないんだよw
0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2784-edtM)
垢版 |
2022/05/04(水) 17:06:30.84ID:ay8+fEkG0
>>149
小樽にあると
0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saab-MdQ/)
垢版 |
2022/05/04(水) 18:12:49.43ID:AAA2pGhSa
ダイエーってヨーカドーみたいに駅前出店中心だったよね?
どの道郊外型のイオンに食われるのは避けられなかったんじゃないか
0154 【ぽん吉】
垢版 |
2022/05/04(水) 18:17:46.22

0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df6f-PwpY)
垢版 |
2022/05/04(水) 18:21:17.85ID:BZRHr/IX0
大阪国際女子マラソンでダイエーがトップスポンサーだった頃
レースの合間に数十社、もしくは100社以上に及ぶダイエーグループの企業が
縦スクロールで結構時間かけて流れてたのは毎年何時見ても圧巻だった
0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e756-PwpY)
垢版 |
2022/05/04(水) 18:23:54.44ID:d8m7herz0
主婦の店ダイエー
0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df56-hYXE)
垢版 |
2022/05/04(水) 18:25:08.22ID:nRYhGv3S0
>>107
堤義明は日本一税金を払わない男
0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-bQFH)
垢版 |
2022/05/04(水) 18:49:23.86ID:+r+WnNYhM
ダイエー再建して「古き良きダイエーが今、令和ギャルの間でエモいと話題沸騰!インスタの聖地に!」ってやればホイホイのせられてくるよ
0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfe6-VsaF)
垢版 |
2022/05/04(水) 19:05:33.95ID:Hy/kQz9t0
創始者の人は面白いよな
南方戦線で米軍の陣地を偵察に行ったらこっちはガソリンの一滴は血の一滴!なんてやって飢えてるのにあっちはガソリンで機械まわしてアイスクリーム作って食ってたので経済力を思い知らされたとか
手榴弾当たって意識失いかけたが家族で食ったすき焼き思い出してもう一度食うまで死ねないと思ったとか
庶民が普通に物を食えるのを目指したんだろうが町の小さな店を蹴散らして行ったのもダイエーだし功罪ある感じ
0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df0d-RX+t)
垢版 |
2022/05/04(水) 19:09:28.46ID:DLZYGNUn0
ダイエースプレーはトップバリュのメンズスプレーとして生き残っていた
0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Saab-FT5t)
垢版 |
2022/05/04(水) 23:00:38.24ID:N/GfToBMa
>>82
ベイスターズモナー
0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfa9-PwpY)
垢版 |
2022/05/04(水) 23:28:55.29ID:qdQ6UMv90
ローソンも元々はダイエー系(ダイエーコンビニエンスシステムズ)だし
0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df44-Wu2V)
垢版 |
2022/05/04(水) 23:30:02.52ID:DT2yjs1F0
町田メディアバレーのおもひで
0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e756-ae4c)
垢版 |
2022/05/04(水) 23:30:29.60ID:AcPpYezn0
小売りの世界は新陳代謝するのに
政治の世界だけはいつまでたっても腐りきった既得権益がのさばったまま
0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdff-1vz6)
垢版 |
2022/05/05(木) 03:14:41.39ID:yP/1fm51d
90年代にコンビニでクレジット使えるのローソンだけだったからいろいろ助かったわ金ない時。限度額5万円やったけど
0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW df0a-vPj5)
垢版 |
2022/05/05(木) 08:04:38.96ID:r6+GFATj00505
バブルで経営をミスらなければ
未だに大手だったよね?
0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW df0d-DYWv)
垢版 |
2022/05/05(木) 08:05:35.29ID:gFXMDpMd00505
フードコートで100円でなんでも食えた記憶がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況