日本、太陽光発電能力世界3位に。誇らしい [256556981]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c756-v1UB)
垢版 |
2022/05/04(水) 09:48:42.02ID:+OL/qt3i0?2BP(1000)

「太陽光発電」の能力が高い国ランキング! 3位は「日本」!【2020年データ】

 今回は「太陽光発電の能力が高い国ランキング」をお送りします。本ランキングは各国の発電施設の設備容量(発電能力)の比較結果を順位化したもので、データがない国はランキングから除外しています。

(出典:bp「Statistical Review of World Energy 2021 | 70th edition」)

●第3位:日本

 第3位は日本でした。日本の発電施設の設備容量は67ギガワットです。

 日本の太陽光発電システムの導入量(累積)は2010年には4ギガワットでしたが、2020年末には71ギガワットへと増加。太陽光発電に関しては積極的な取り組みをしている一方、発電電力の32%程度を石炭に頼っているという課題も残っています(2018年)。

●第2位:アメリカ

 第2位はアメリカでした。アメリカの発電施設の設備容量は73.8ギガワットです。

 アメリカも太陽光への積極的な取り組みが見られる国であるものの、発電電力の約34%がガス、約29%が石炭となっています。イギリスやフランスと比べると石炭への依存度が高く、同国も石炭克服の課題が大きい国と言えるでしょう(2018年)。

●第1位:中国

 第1位は中国でした。中国の発電施設の設備容量は253.8ギガワットです。

 第2位のアメリカの3倍以上という形で圧倒的な1位となった中国。同国は2030年を目標に、1200ギガワット以上の総設備容量を風力発電と太陽光発電で達成することを掲げています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d31b7e401727d628f9019414a6da9ef2c2e35946
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0736-mctZ)
垢版 |
2022/05/04(水) 11:19:21.37ID:GGZCzpWU0
>>11
後半雑だなあ
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6789-6zUF)
垢版 |
2022/05/04(水) 11:29:20.90ID:UKbcyUa00
>>101
別に電力は輸出するわけでも無いしアメリカとか関係無いし
人口減少社会で限界集落とか増えているから余剰の土地はもっと出てきていますよ
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e7af-u2Jw)
垢版 |
2022/05/04(水) 11:31:13.95ID:6PsvAQ2F0
出力の安定性等の問題は課題としても
自前のエネルギー源という意味でもサステイナブルという意味でも
方向性として進むべき方向に行ってるのは確か

ネトウヨさんの喫緊の課題のエネルギー安全保障との整合性も高い
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saab-wbV7)
垢版 |
2022/05/04(水) 11:31:24.85ID:M5+mg6vFa
くっさいホルホルスレタイだが、ネトウヨ怒らなくていいの?
さっさと再稼働!なんだろ?
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bff5-A/tu)
垢版 |
2022/05/04(水) 11:34:25.84ID:UuKxRP2U0
東西の周波数統一しろよ
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df4e-ae4c)
垢版 |
2022/05/04(水) 11:35:29.50ID:247ExOB30
安倍が増やしたんだな
0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a705-Ap7g)
垢版 |
2022/05/04(水) 11:36:43.80ID:hrK9Xo7x0
原発推進派で自然エネルギー反対派は
「原発の電力は「質」が良い、太陽光発電の電力は「質」が悪い」
みたいなオーディオオタクみたいなオカルト抜かしてるからな
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a77a-RBkx)
垢版 |
2022/05/04(水) 11:42:29.72ID:HLyoYLuR0
>>113
普通人口も加味するよね?
1人当たり排出量出せよ
0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 07f7-vnhZ)
垢版 |
2022/05/04(水) 11:45:00.22ID:NViXZx3L0
>>11
愛国戦隊ダイニッポーーーーン

もう誰も知らん古典だな
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6718-01U0)
垢版 |
2022/05/04(水) 11:46:05.67ID:Fn1moehe0
それでも電力不足になるんだからなあ
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 07f7-vnhZ)
垢版 |
2022/05/04(水) 11:48:37.54ID:NViXZx3L0
>>57
最終的に太陽光発電の最適地は宇宙空間だな
もうすぐ無線送電の技術が確立してくるからそうなったら四六時中太陽光発電ができるし
面積拡大もメンテナンスも大した問題にはならなくなる
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5feb-8RV6)
垢版 |
2022/05/04(水) 11:52:26.76ID:zn5ziFfN0
中国父さんが凄すぎる
0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff2e-Wnpo)
垢版 |
2022/05/04(水) 11:53:19.62ID:N4hVS9it0
買取り拒否されて終了
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 878f-KWE8)
垢版 |
2022/05/04(水) 12:12:08.10ID:Z99yPaPZ0
再エネ&蓄電の世界的な需要で日本は超好景気のはずだったんだよ
0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7a2-6Jp9)
垢版 |
2022/05/04(水) 12:18:36.38ID:sOVLeZ6E0
>>123
結局売れなかったんだっけな
0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a78b-IUYq)
垢版 |
2022/05/04(水) 15:13:28.93ID:pJGO9kKX0
燃料が高くなると太陽光の方が有利になるよな
0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27af-3Lf1)
垢版 |
2022/05/04(水) 15:17:02.44ID:p14c0m6A0
だから欧州ほど電気代が上がらずに済んでるのか
0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df40-KjbO)
垢版 |
2022/05/04(水) 15:19:15.48ID:Ejmq0QWL0
上の2つは荒野や砂漠で無理なく発電してんのにこっちは必死で山切り開いてたり降雪地帯にも置いてるもんなぁ
不公平すぎるわ
0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f3d-31UC)
垢版 |
2022/05/04(水) 15:20:59.60ID:GyNYTB3f0
将来的に昼間の電気はタダになるのが確実
0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c70d-/jGO)
垢版 |
2022/05/04(水) 15:42:04.42ID:NIMStsoM0
>>127
なるほどねえ
0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df40-KjbO)
垢版 |
2022/05/04(水) 15:53:07.00ID:Ejmq0QWL0
>>134
津波、台風
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7df-Ul2K)
垢版 |
2022/05/04(水) 16:34:22.45ID:J9fVylPu0
https://i.imgur.com/FoEInxL.jpg
0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-8RV6)
垢版 |
2022/05/04(水) 17:21:46.53ID:lO3QGBBA0
どうせみんな貧乏になって経済低迷するから消費電力は下がるよ
アホみたいな商業施設作って電気使う時代は終わり
お家でスマホポチポチしてろ
0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd7f-jLaZ)
垢版 |
2022/05/04(水) 20:13:02.22ID:Qb2dNlb4d
>>23
バカか?
民主党政権が正しかった政策の一つだろが
0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd7f-jLaZ)
垢版 |
2022/05/04(水) 20:14:35.05ID:Qb2dNlb4d
>>132
厄病神安倍を、なぜ聖帝と崇めたのか?
歴史的に見ても嘲笑される愚かな時代となるであろう
0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c78f-TVtZ)
垢版 |
2022/05/04(水) 23:41:41.52ID:i6cFf0ir0
>>5
各家庭にEVと太陽光するから原発要らん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況