X



【謎】なんでソニーの「VAIO」って一時天下獲ってたのにオワコン化しちゃったの?💻 [701470346]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW a78f-E8gA)
垢版 |
2022/05/05(木) 12:06:49.52ID:bmVXyG5F00505
ソニー自体オワコンだろ
ソニー製使ってますなんて私は情弱ですって晒しとるようなもん
0248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW a74e-vSXc)
垢版 |
2022/05/05(木) 12:10:28.82ID:cdEm62ak00505
Windows8がゴミすぎたタイミングと
iPhoneがヒットしてMACの需要が高くなったのが原因で
ソニー自体はvaioに関しては何ら悪いことしてないんだよな
0249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW dfa2-FWW0)
垢版 |
2022/05/05(木) 12:14:00.74ID:h1Im4+Ej00505
>>97
Apple製品のエントリー帯は品質考えたらクソ安い
ありとあらゆる部分で出来が違う
0250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ e7af-n+l4)
垢版 |
2022/05/05(木) 12:14:06.54ID:0Eftx2UH00505
>>237
売り方。
まんま同じ
おまけにMBAのデザイナ元VAIOのデザイナ
0253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ 27af-Nh0L)
垢版 |
2022/05/05(木) 12:18:21.16ID:ERSTUPIO00505
>>252
ミノルタまんま出しただけだろうが・・・
0254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW 7f8f-Umjq)
垢版 |
2022/05/05(木) 12:18:40.05ID:lntXaU/h00505
小型ノートはスマホに取って代わられた
0255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW 674e-J3wr)
垢版 |
2022/05/05(木) 12:19:28.57ID:q0zO7ZD500505
昔はマジで高いだけだったよな
クソみてえなソフト入っててさ
0256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ 07d2-vnhZ)
垢版 |
2022/05/05(木) 12:20:23.71ID:/iQXZvYn00505
>>228
依然としてあるけど、丈夫さとかではなく耐久性
俺のウォークマンの接着剤がディスクシステムのゴムみたく劣化した
0257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW a74e-VC2e)
垢版 |
2022/05/05(木) 12:22:05.37ID:7FTOKtTz00505
今の日本のメーカー製PCのほとんどは高い低性能無駄な機能ばっかでBTOとか自作以外買う気せんわ
0258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ 6790-jJ++)
垢版 |
2022/05/05(木) 12:22:29.50ID:PVQGdVPl00505
最初のモデルはこだわりまくって作ったVAIO
初号機はキーボードもめちゃくちゃ耐久性があった

だんだんコスト重視で部品が安物使うようになって
あんまVAIO選ぶ意味がなくなった
0260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW a74e-VC2e)
垢版 |
2022/05/05(木) 12:23:19.78ID:7FTOKtTz00505
Windows98の時辺りはメーカー製も魅力的だったけどなんでそっからろくに性能も上げんグラボも積まんやねん
0263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW df46-b7OI)
垢版 |
2022/05/05(木) 12:28:10.08ID:P9BNgOl500505
>>211
無理
恐いこと言わないで
ガラパゴスの二の舞
仮に15万円×1億台で15兆円
そんなお金ないし全員に1人配ったところで全員が使うわけでもない
全員が使わないということは投資した金額を回収できず数兆円の借金が残る
配布して市場が切り拓けるなら既にGoogleやAppleがやってる
0265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ 67e5-0MSI)
垢版 |
2022/05/05(木) 12:30:29.07ID:ZHIbF3lw00505
経営がやばくなって中国企業かどっかに売ったんじゃなかったっけ?
0266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ a7d2-N6wW)
垢版 |
2022/05/05(木) 12:37:00.75ID:PrzHIrlT00505
結局WindowsPCって中身はOSも部品も
各社全部同じだから
外見と価格でしか違いを見い出せない
だからSONYのVAIOの様に外見に金かけたり
不必要な機能追加で差別化図るのはいいけど
その分他社より価格は上がるし
高価だから数が売れず機能削って価格を下げると
今度は他者と同じで差別化できなくなりやはり売れない
結局このジレンマでPC市場の冷え込みと共に終わった
0267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ e7df-RBkx)
垢版 |
2022/05/05(木) 12:38:21.71ID:NE9ARfYt00505
>>263
そうでもしないと、日本のIT立国は無理と思う

結局、プラットフォーマーになれないと 金にならない。日本企業で
そこまで できる企業は無い。国が需要を作るべきと思う

> そんなお金ないし全員に1人配ったところで全員が使うわけでもない

選挙投票や行政とのやりとりを全て行う セキュアな端末。日本人なら
嫌でも使用する必要が生じる・・・という想定

全国民が共通の情報プラットフォームを持つメリットを考えたら、
20・30兆かかっても 全く問題ないと考えてる
0268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ df8a-dUGE)
垢版 |
2022/05/05(木) 12:43:40.00ID:ONZ20I5j00505
sonyの電化製品でいい思い出はないな
0269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW 0Heb-Upo7)
垢版 |
2022/05/05(木) 12:47:30.57ID:aC61uGF6H0505
ジャップ特有のいらん機能てんこ盛りで高くて愛想尽かされた
0273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ 27bd-LJ0R)
垢版 |
2022/05/05(木) 12:56:38.57ID:so/QG2fN00505
SONY製VAIOがつぶれた原因は、薄利多売のシェア争いに
付いていけなかったから。
15インチモデルはいつも投げ売りしていた。それで大赤字。

株VAIOになって、安売り辞めたら利益出た
それだけ
0274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW e761-lD2u)
垢版 |
2022/05/05(木) 13:00:14.03ID:91iYfU1l00505
>>33
この頃は頭一つ抜きん出たユニークな存在だった
0275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW e7a2-a7Nm)
垢版 |
2022/05/05(木) 13:00:18.89ID:YjhAEkLi00505
とってねーよw
信者が買ってちんこ擦りつけるだけのゴミ
0276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW 0756-0MCv)
垢版 |
2022/05/05(木) 13:06:46.05ID:OShokrGS00505
VAIOのココがスゴい!
https://youtu.be/uMC3mfwBHDs
0277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW 7f8f-VtzN)
垢版 |
2022/05/05(木) 13:12:29.51ID:pTYoL5wF00505
C1良かった
持ち運び最強で海外でも大活躍したわ
0280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ 07dc-6zUF)
垢版 |
2022/05/05(木) 13:24:18.87ID:LxWODkYw00505
パソコンを開発販売できる企業は限られてるし
このレベルの企業は技術力より政治力があるところばかり
0281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ e7af-PwpY)
垢版 |
2022/05/05(木) 13:30:47.89ID:lEe8Upzz00505
>>278
ケースだけでも欲しいな
0282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ e7df-RBkx)
垢版 |
2022/05/05(木) 13:30:55.95ID:NE9ARfYt00505
>>279
> それだと本当に選挙や行政の手続きをするだけの端末で終わるな

そうかもしれない

だけど、老人だろうと情報端末にさわることになる。選挙や行政サービスを
効率化できる。国民世論を簡単に得られる … メリットは計り知れない

それに モノ造りは 開発しないと進歩は無い

デジタル庁の基盤にAWSを使用するような、プラットフォームを利用するだけ
では、相手の繁栄を助けてあげるようなもの
0283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ e7af-PwpY)
垢版 |
2022/05/05(木) 13:34:24.88ID:lEe8Upzz00505
>>238
MacはMac専用機だけどPC/AT互換機はLinuxも動作する
0292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW FFab-uAN/)
垢版 |
2022/05/05(木) 14:03:55.11ID:w3S1UKBUF0505
>>1
とっくの昔にSONYじゃ無くなっただろ
0293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ a7dd-Nh0L)
垢版 |
2022/05/05(木) 14:08:17.01ID:1DsYNm0y00505
Xperiaも同じ道辿ってるよな
中身同じOSなのに無理に差別化図ろうとしてた
0294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW a7c7-0A3/)
垢版 |
2022/05/05(木) 14:18:17.13ID:J1mPAwZt00505
ソニーストアは保証も手厚くてクソ安かったのにな
0295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW e7a2-sZ5+)
垢版 |
2022/05/05(木) 14:22:50.54ID:QgyI5Nqt00505
505は電気屋行くたびに触ってた
その頃はMacのデスクトップとモバイルギア使ってたわ
0296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW df3a-lWq1)
垢版 |
2022/05/05(木) 14:24:32.47ID:GGqvny+J00505
>>22
これ欲しかった
MD編集コピーとか輝いてたわ
0297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ a7d2-N6wW)
垢版 |
2022/05/05(木) 14:25:23.79ID:PrzHIrlT00505
因みにVAIOnote505EXTREMEの設計主任は
10年以上前にAppleに引き抜かれてMacBook作ってる
0299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ bfa2-6zUF)
垢版 |
2022/05/05(木) 14:28:38.04ID:GsQu56sW00505
10数年前だけど友達がVAIOのノート買って2年で動かなくなって、またVAIO買ったらまた2年で動かなくなった
0300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ c70d-Nh0L)
垢版 |
2022/05/05(木) 14:29:41.40ID:UsmD8yW700505
日本メーカー製PCはCPUもメモリも貧弱なのに高価格で
独自規格や独自アプリてんこ盛りでVUもすぐ打ち切られるごみだから
BTOや自作が流行った理由でもある
0301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW 27af-ZXfL)
垢版 |
2022/05/05(木) 14:30:49.24ID:MbkARDnd00505
>>288
パソコンない世代が当たり前になってるしな
0302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW dffb-KjbO)
垢版 |
2022/05/05(木) 14:33:07.88ID:yXCslJCP00505
権利でガチガチに縛られてiTunesに置いていかれた
0303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ e787-Nh0L)
垢版 |
2022/05/05(木) 14:34:47.68ID:yQ29WRcr00505
>>220
今の円安でiPhone売れまくってるソースあるの?
端末1円とかそういうのは別として
0304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ e7af-n+l4)
垢版 |
2022/05/05(木) 14:36:50.90ID:0Eftx2UH00505
>>267
ラズパイが高機能になってるし学校でも使ってるんだろ
アレもっと推進させるべきだよ
ichigojamとか日本製のものもあるけど、何でもやらせようというのにはあまりに力不足だ
金かけるなら、ichigojamのところでもルネサスでもいいどこかに委託して
日本人好みのラズパイ作ってよ8000円くらいの奴でlinuxが動いてネット出来る奴って
国が動いてやればいいと思うんだがな
今それほど金なんてかからないよ
0307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW 5f8c-b92+)
垢版 |
2022/05/05(木) 14:45:20.77ID:l/WRWAkD00505
VAIOって昔からイマイチなイメージだった
安っぽいし壊れやすそう
0308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ e7af-n+l4)
垢版 |
2022/05/05(木) 14:50:24.09ID:0Eftx2UH00505
>>305
俺も>>297と似たような話聞いたし、上でも書いたんだが
どうもググって見たがでてこないんだよな(だから勘違いかもしれん)
前刀禎明氏がapple入社の時これどうだとジョブズにプレゼンしたって話は出てきたが
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%8D%E5%88%80%E7%A6%8E%E6%98%8E
0309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ a78f-a5MI)
垢版 |
2022/05/05(木) 14:55:03.78ID:GqE0md8k00505
>>1
国産PCの敗因はゴミを付けて利益確保しようとした事
デスクトップPCもノートPCも先行したのに負けたのは情けない
TVなどでも同じ負け方を繰り返したせいで国が滅びそう
0313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ Sdff-UtcP)
垢版 |
2022/05/05(木) 15:08:52.10ID:alJCDWrEd0505
>>38
最近はタイマーを実装する技術も無くなって保証期間中に壊れておかわり出来るらしいよ
0315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW e7af-jLaZ)
垢版 |
2022/05/05(木) 16:08:04.69ID:URK4cYMn00505
RyzenでVAIO C1が復活してくれないかな…
若しくは
Ryzenでlibretto100を復活してくれないかな…

librettoは元は生命保険会社用で次にアメリカ陸軍御用達なんだよね…頑丈なはずだわw
0321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW c78f-a0oq)
垢版 |
2022/05/05(木) 18:51:55.08ID:FyhlelV900505
悪い意味で諦めが早い
タブレットもやめたしアクションカムもやめたし
0322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ bf23-6Jp9)
垢版 |
2022/05/05(木) 18:53:27.82ID:JWMQmUjs00505
10年くらい前までは、海外行くとMacbookかVaioという感じだったけど今は
全然使われてないんかね。
0323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW df22-LUjK)
垢版 |
2022/05/05(木) 19:04:18.79ID:TQbFSYZb00505
小型PCとか憧れたけど今見ると当時にしてもスペック糞だろ
0324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ Saab-PJ8+)
垢版 |
2022/05/05(木) 20:14:51.29ID:DaawqujAa0505
Vaioに限らずなんでも割高ですぐ壊れるから
まともなのデジカメくらいだな
0325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ Saab-PJ8+)
垢版 |
2022/05/05(木) 20:16:14.54ID:DaawqujAa0505
>>22
何歳くらいの時?
学生だったらめっちゃワクワクするなこれ
0326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ 7f8f-Nh0L)
垢版 |
2022/05/05(木) 20:35:23.55ID:ZfVzYFwU00505
デスクのRXシリーズ持ってたアナログだったけどテレビも見れて便利だったよ
0327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW 874e-J3wr)
垢版 |
2022/05/05(木) 20:40:10.87ID:rrn1Tbce00505
だってWindowsはソニーのものじゃないし
当たり前だろ
0329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df54-XZ6m)
垢版 |
2022/05/05(木) 22:40:16.53ID:vLMXn4Yr0
>>1
えええええええ!?
16:9!
16:10じゃないんだ?
もうNECもデルもLGもマウスですら16:10のを出してきてるのに
アホか
ソニー時代からずっとVAIOで今もSX14使ってるけど次回はNECかも知れん
0330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfd5-Iyx9)
垢版 |
2022/05/05(木) 22:43:26.94ID:J760qK/90
>>176
眼鏡のチーさんが映っている•••
0331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07a2-asnp)
垢版 |
2022/05/05(木) 22:50:56.82ID:V2dU3emp0
初ノートにpen4の2.6だか2.8G積んだビックマシーン的ノートを買って貰った。
ウキウキで使ってたんだけど外で使ってみようとバッテリーのみで駆動させてみたら30分持たなかった思い出( ´ん`)
0333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfad-PwpY)
垢版 |
2022/05/05(木) 23:02:01.25ID:rvgYA9Sk0
誰も言わないから俺が言うけど、SONY時代のVAIOは法人向けの展開がなかった
法人市場で勝てない企業が生き残れたためしはないのだ
HPもDellもLenovoも法人向けのシェアこそ凄まじいからな
0337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7af-w1ut)
垢版 |
2022/05/05(木) 23:47:10.33ID:xRlb67lc0
若い頃は結構お気に入りだったわ
SZ、Z、Fとかサイトでカスタマイズして2〜30万ぐらいするのを躊躇無く買ってたな
今は安いLenovo使ってるw
0338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7d2-N6wW)
垢版 |
2022/05/06(金) 00:16:52.57ID:v2i7A4uQ0
別にVAIOのSONYに限らずPC事業から日本企業は殆ど撤退してるじゃん
今のNEC富士通ダイナブックは中国台湾海外資本で成り立ってる
0339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf73-Nh0L)
垢版 |
2022/05/06(金) 00:19:47.90ID:QKg2hGxL0
PCは価格破壊が凄かったからな
お決まりの利益が出なくったかた手放しただろう
0340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 07a2-glhM)
垢版 |
2022/05/06(金) 00:31:32.31ID:v38p+u5X0
xperiaを見れば解るやろ
迷走して奇形になって不具合山盛りで誰も使わなくなる
0341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a756-6Jp9)
垢版 |
2022/05/06(金) 00:34:26.57ID:J1SouNle0
OSがパソコンの上位にあるから
0342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a74e-6c6H)
垢版 |
2022/05/06(金) 00:40:42.21ID:2SdFXEYC0
売れてたのか
映画やテレビでどれだけ露出させても売れなかったから諦めたんしゃないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況