X



【悲報】東京23区の新築マンション価格、平均8449万円に。オリンピック後に下がるとか言ってた香具師ちょっと来い [812628211]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMbf-Z/HH)
垢版 |
2022/05/06(金) 10:31:23.06ID:5Xjg8n0MM?2BP(2000)

東京23区は平均8449万円――業界のプロが明かす、新築マンションはまだまだ上がる根拠


2021年4月から今年3月までに首都圏(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)で発売されたマンションは3万2872戸で、前年度比13.2%増。18年度以来、3年ぶりに3万戸台を突破した。

 新築マンション1戸当たりの平均価格は6360万円となり、バブル期(1990年度)の6214万円を上回る過去最高値を記録。さらに、いまだタワーマンション人気が衰えない東京23区に限れば、平均価格は8449万円に達している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a2a88c75fc0139f5afc7295cc30c989bff3129cd?page=2
0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c78f-vM62)
垢版 |
2022/05/06(金) 11:08:09.92ID:XQJ85i820
>>126
あのへんハザードマップ真っ赤だから戸建てはどうだろな
八潮とか三郷とか買うよりは若干マシかなくらい
0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd7f-LH9h)
垢版 |
2022/05/06(金) 11:08:13.87ID:jW5OX1jRd
インフレ率が上がらないのに嫌儲思想で利上げしたがるのはさすがケンモメン
0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df56-6Jp9)
垢版 |
2022/05/06(金) 11:08:26.21ID:ZWbuLIzJ0
2010年に4000万で買った1LDKの弱者男性マンションにもう一生住むしかない
都内で住み替えなんてもう絶対無理だわ
0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67a3-jLaZ)
垢版 |
2022/05/06(金) 11:09:42.58ID:GCB3l9iv0
少なくとも都心3区のタワマンはあと3年は上がる一方だろうから今買って来年売れば簡単に1000万くらい儲かりそう
0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e7d1-vpMp)
垢版 |
2022/05/06(金) 11:09:44.21ID:0wHNVniJ0
新築もピークは過ぎているのだろうが、相変わらず強気の値段づけ
昨年10、11月頃の勢いはないが、余韻が残っていて未だに高値で買う人がいるし
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfa2-7oKT)
垢版 |
2022/05/06(金) 11:09:54.62ID:JZ+syqve0
安倍と黒田のせいだよ
住宅ローン金利がめちゃくちゃ低いせいで、変動金利で背伸びしてマンション買ってる
もちろんこれはただの時限爆弾で金利が上がったら破滅する
黒田は自分の任期中に時限爆弾が爆発するのだけは避けたいから円安で一般国民を苦しめてでも金利は上げさせない
次の日銀総裁がまともな人間だったら爆発する
0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7af-VT9n)
垢版 |
2022/05/06(金) 11:09:58.45ID:0l90Fbhi0
>141 少なくともその時点で政令指定都市な都会では上がってた
0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd7f-cy3O)
垢版 |
2022/05/06(金) 11:10:06.88ID:7fGrSHmRd
下がるって言い続けて10年以上上がり続けてるよね
どうやったら地主になれたんだよ悔しいよ俺は
0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c722-FPG6)
垢版 |
2022/05/06(金) 11:11:15.97ID:hG3i/Omz0
>>1
香具師って何?
0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c78f-vM62)
垢版 |
2022/05/06(金) 11:11:19.48ID:XQJ85i820
>>139
仮にそうだとしてもじゃあ次どこ住むの?って話だよな
値上がりして儲かった≒同じクラスの居住区も値上がりしているわけで
次の住居を千葉埼玉の奥地等にして初めて儲けが出るのに
まあセカンドハウスが売れたのかもしれないけどさ
0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df56-VtzN)
垢版 |
2022/05/06(金) 11:12:19.66ID:wkY0BVPL0
転売屋が買ってるからな
チキンレースだよ
0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df3a-1rlY)
垢版 |
2022/05/06(金) 11:12:58.69ID:c4SFXZfy0
一般的な年収500~800万くらいのサラリーマンでは住宅ローンは年収の8~10倍が限度。返済能力考えると世帯年収の5倍くらいが望ましいから、専業主婦家庭なら2500万円~4000万円くらいの住宅ローンがいいが、そんな物件は首都圏郊外の駅遠物件か築古でしかない。関西圏でも限られた地域になる。

パワーカップル、親からの贈与、金融所得、これらがないと手が届かないのが今のマンション。
0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e7d1-vpMp)
垢版 |
2022/05/06(金) 11:13:17.61ID:0wHNVniJ0
住むなら新しい方がいいけど、ここ数年のマンションは明らかにチープで賃貸マンションかと勘違いしてしまう
0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp5b-XQrs)
垢版 |
2022/05/06(金) 11:13:23.05ID:ksnsZ+CGp
数年前に買おうと思って調べてた頃よりも2~3割値上がりしてる
もう手が届かん
0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c78f-vM62)
垢版 |
2022/05/06(金) 11:13:34.25ID:XQJ85i820
>>141
今建売土地権利込みで1000万ちょいの千葉八街でも
3000万くらいで取引されてた時代だったからな
それなりの規模の都市は今よりも高かったのでは
0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5b-HyCJ)
垢版 |
2022/05/06(金) 11:14:33.24ID:XjkNzuQKr
おれも今年ローン組んで買うよ
だいぶ悩んだけど間取り決まった
頭金5000万、俺のローン4000万
俺の年550万
嫁の年収500万
https://i.imgur.com/gj7SBqI.jpg
頭金は父ちゃん婆ちゃん爺ちゃんが出してくれる予定
本当に助かる
0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp5b-7mam)
垢版 |
2022/05/06(金) 11:15:58.44ID:BBIWm2Sip
今ローン組むなら固定と変動どっちで組めばいいんだ
0167!omikuji !dama (ワッチョイW df15-asnp)
垢版 |
2022/05/06(金) 11:16:10.00ID:kv1kU9X/0
年収1300万の俺が6000万弱の物件なのにおかしくないか?
そんなに貸してくれるものなのか?
0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf56-TwxJ)
垢版 |
2022/05/06(金) 11:16:33.12ID:KMVBMzRl0
>>129
震災前に買ったラゾーナ川崎前のタワマンを
2年前に売ったけど、買った時より高く売れたから
十数年分の家賃が浮いてお得だったわ
でももう少し寝かせてても良かったかも


って親戚のおばちゃんが言ってた
0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a789-Aj5J)
垢版 |
2022/05/06(金) 11:17:40.86ID:tpmHFpdw0
>>159
家を買うなら今だよなぁ
今後コストが更に上がることはあっても下がることはないだろう
嫌な意味での時期が良いだよ
0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67e6-Zmz1)
垢版 |
2022/05/06(金) 11:17:50.49ID:mjroaJEA0
買うのは中国人だよ
0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df56-6Jp9)
垢版 |
2022/05/06(金) 11:18:07.52ID:ZWbuLIzJ0
>>163
>頭金は父ちゃん婆ちゃん爺ちゃんが出してくれる予定

上級がいっぞ!!
0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMff-9DBZ)
垢版 |
2022/05/06(金) 11:18:50.43ID:2OVdWvlNM
いよいよ住宅もクラッシュが見えてきたな。家賃相場はどうなってるのかな?普通は上がるはずなのだけど
0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfd2-I+xZ)
垢版 |
2022/05/06(金) 11:18:52.42ID:sDmWwAp90
>>163
マンションに縁側って斬新だな
1階なの?
でもエレベーターあるな
0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c78f-vM62)
垢版 |
2022/05/06(金) 11:18:54.73ID:XQJ85i820
>>166
選挙前に利上げに向けて動く度胸もないだろうし
日本はあらゆるものが低金利であることを前提に動いてるから
ここ数年でそう簡単に状況は変わらないはず
よって変動金利でいい気はするけど精神衛生上耐えられないから自分は固定にした
0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp5b-aRSv)
垢版 |
2022/05/06(金) 11:19:11.94ID:5FTLfi0up
>>27
ほうほう
今後どうなるの?
0182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfd2-I+xZ)
垢版 |
2022/05/06(金) 11:19:46.93ID:sDmWwAp90
>>166
金持ちなら変動で貧乏人なら固定
0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8705-DiPX)
垢版 |
2022/05/06(金) 11:20:05.98ID:rJ9ZBj+W0
金持ちだな
0186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 67a2-K2pP)
垢版 |
2022/05/06(金) 11:20:53.56ID:U7G8GuV60
円がゴミ化しすぎた
0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp5b-7mam)
垢版 |
2022/05/06(金) 11:21:13.55ID:BBIWm2Sip
>>178
サンガツ
変動といってもそんな簡単に上がらないでしょには同意見だけど素人が未来予測してもなあとか延々と悩んでた
固定は既に金利上がってるんだよなあ
0188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07d2-PJgw)
垢版 |
2022/05/06(金) 11:21:24.76ID:ljQ/HRy+0
マンションの増加と共に建て替えが起きてるからな
その中で起きてるのが細分化と高級化の二極化
要するに同じ大きさの土地でも一部屋あたりを狭くして戸数を稼ぐか部屋を大きくして価格を上げるか
公社公団物件みたいな中流層向けの集合住宅がじわじわ減ってきてる
0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp5b-RRCY)
垢版 |
2022/05/06(金) 11:22:05.56ID:/gQU8hj9p
オリンピック前には関東のホテルも余りまくってガンガン倒産するってケンモメンが言ってたよね
0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfa2-7oKT)
垢版 |
2022/05/06(金) 11:22:13.52ID:JZ+syqve0
>>171
普通に中国人投資家は買ってるね
都心のマンション価格はずーっと上がり続けてるし、円安ひどいしでさらに買いが入りそう
安倍と黒田という売国奴が中国人に日本を売り渡した
0192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdff-UGPb)
垢版 |
2022/05/06(金) 11:22:56.48ID:mLMqIL/id
>>106そっか、災害の予言かと思った
0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfa2-7oKT)
垢版 |
2022/05/06(金) 11:26:03.96ID:JZ+syqve0
>>189
普通に考えたらそうだよ
黒田とかいう狂人の考えを理解してないからそういったまっとうな思考になる
0198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-hRkM)
垢版 |
2022/05/06(金) 11:26:34.12ID:sulXK3YdM
インフレは止まらないからな
0203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd7f-EdVu)
垢版 |
2022/05/06(金) 11:28:48.66ID:hsO1cZ0Od
子育て終わった世代は都内の売って適当な地方都市に行くべきだろ
0204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27af-LH9h)
垢版 |
2022/05/06(金) 11:28:55.47ID:nEgKFqI+0
ケンモメン「買うのは中国人!貧乏ジャップには買えない!」

「湾岸のタワマンの謄本、全戸取ってみたら日本人が9割弱、法人が4%、外国籍は1割弱でした」
「中国人が所有」は誤り? データで見た「タワマン」の真実=編集部
https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20200616/se1/00m/020/004000c
0205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfd2-I+xZ)
垢版 |
2022/05/06(金) 11:28:58.34ID:sDmWwAp90
>>179
下がる理由が無いからこのままだろ
金利が上がってきたら見た目の価格は下がるだろうけどトータルの返済額で考えると今とあまり変わらないと思う
結局のところ庶民が払える金額なんてそう変わらないからトータルの支払金額は変わらないけど広さや内装がしょぼくなって行くだけ
今は3LDKでも60平米台がある異常な状態だしな
0206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a767-6zUF)
垢版 |
2022/05/06(金) 11:29:10.61ID:WqvrZFpp0
>>97
あー、やっぱ香港からの避難民が買ってるんだ?
中国の侵略後にイギリスのマンションに香港人が殺到して一瞬で完売したニュースあったもんな。
0209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f4e-8RV6)
垢版 |
2022/05/06(金) 11:30:17.65ID:4jhk14iR0
東京の虚業関係の金持ちは分譲に定住しないからな
やはり半官業界のコネ持ちである可能性が高い
0210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a767-6zUF)
垢版 |
2022/05/06(金) 11:30:41.19ID:WqvrZFpp0
>>204
簡単に難民申請が通るわけないし、脱法的に日本人名義で香港人が買ってるんじゃないの?
他の国にも買えばパーマネントトラベラーみたいに移住を繰り返せばビザとかもクリアできるんやろ。
0213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfd2-I+xZ)
垢版 |
2022/05/06(金) 11:31:30.91ID:sDmWwAp90
>>199
老後で一括で買うって言うけどどうやって貯めるかといくら貯めておけば良いかは把握できてるの?
予想以上にインフレしてたら終わりだと思うんだけど
0214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saab-VT9n)
垢版 |
2022/05/06(金) 11:32:28.97ID:iMjVkAKia
>>201 ぶっちゃけ一回都内住んだら騒音とかそう言うのを無い田舎で暮らしたいっても許容範囲が郡山とかああいう新幹線あり、でかい百貨店あり、コンパクトな街並みな場所じゃなきゃ生きてけない
0221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df45-LGrz)
垢版 |
2022/05/06(金) 11:36:03.99ID:ym1TsRby0
外人さんに買われまくってるのかな
0222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c78f-vM62)
垢版 |
2022/05/06(金) 11:36:20.35ID:XQJ85i820
>>214
郡山いいよなあと思って調べてたら
駅チカマンション5000万くらいが当たり前で笑うわ
0223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df8b-zBVn)
垢版 |
2022/05/06(金) 11:36:38.75ID:gGTrG3Sj0
埼玉でも去年4000万で買ったマンションと同内容の部屋がが今5000万で売れてるからすごいすわ
不動産業者からは5500万まで出すとかいう広告も毎週のように入るし
まだここの所の円安も反映されてないし原材料は高騰する未来しかないから上がる要素しかない
貧乏人はもう過疎ってる地方にしか住めない未来になる
0227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdff-jsxC)
垢版 |
2022/05/06(金) 11:37:20.68ID:PguE1cLfd
チューリップの季節
0228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfd2-I+xZ)
垢版 |
2022/05/06(金) 11:37:24.17ID:sDmWwAp90
>>216
将来のインフレ率を既に把握しているとかおまえは何者なの?
現時点の価格で貯めても意味ないぞ
0230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c78f-vM62)
垢版 |
2022/05/06(金) 11:38:48.35ID:XQJ85i820
>>63
それは事実なんだけど都内通勤圏の駅チカ物件や
地方の利便性の高い物件は空き家はほぼないよ 
あっても不動産屋が買ってすぐリフォームや立て直しするから
0231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdff-Aj5J)
垢版 |
2022/05/06(金) 11:38:50.84ID:3QhPwmJMd
ケンモメンって住宅価格をPCパーツ相場くらいの感覚で捉えてるよね
0232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-Tnhk)
垢版 |
2022/05/06(金) 11:38:54.98ID:UcOJRLpbM
うちの前のタワマン
出てくるのは血色いい健康的な中国人ファミリーばかりだよ( ´ー`)y-~~
ジャップ、身の程をわきまえるとき。
0233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM3b-01U0)
垢版 |
2022/05/06(金) 11:39:10.21ID:538ZeZVLM
>>163
これもう分かんねえな
0238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMbb-vM62)
垢版 |
2022/05/06(金) 11:40:31.32ID:Qlfm0o9uM
>>232
川口~池袋のタワマンは中国人ほんと多いな
近隣のイオンも中国人だらけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況