X



馬鹿1「27インチはWQHDが至高!」馬鹿2「27インチなら4Kだろ!」マカー俺「すみません、私は5Kです(高みの見物)」 [903775116]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab29-1wrX)
垢版 |
2022/05/07(土) 22:37:28.90ID:X88tLSDU0●?2BP(2000)

カメラ&マイク内蔵の5Kディスプレイ「Apple Studio Display」と「Mac Studio」の最強布陣で安心感がハンパない!!【テレワークグッズレビュー】
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc5023ccae826f27ee20ba5a12cae5312403fd86

 3月に開催されたApple EventでMac関連の製品の発表が2つあり、「ほほう、なんだかスゴそうなスペックのが出ましたなぁ」なんて思いつつ眺めておりました。1つめは、M1 Maxというチップを2倍にしたM1 Ultraを搭載したMacのデスクトップマシン「Mac Studio」という製品。もう1つはカメラとスピーカーを搭載したオールインワンな高性能ディスプレイである「Apple Studio Display」という製品。

【この記事に関する別の画像を見る】

 普段わたしは2020年発売のM1チップ搭載MacBook Proを使っていて、たまに動画編集をしたり写真の現像をしたりする程度なのであまりマシンパワーを必要としない生活をしています。が! このたび機会があって、M1 Ultra搭載のMac StudioとApple Studio Displayという現時点で最強クラスの組み合わせセットをメーカーからお借りできたので「一般人が使うとどんな感じか」をお届けしたいと思います。

 最初に感想をお伝えしておくと「近所のコンビニに行くためにロールスロイスで出かける」みたいな感じです。なんていうんでしょうね、高級感と安心感と後ろめたさが織り混ざった不思議な体験でした。

 というわけで、専門的なことは置いといて「使ってみたらこんな感じです」というカジュアルなレポートになります。少しお付き合いください。

テレワークが定着した昨今、弊誌編集部スタッフやライター陣も、それぞれの仕事環境を改善すべく日々工夫を凝らしている。この連載では、実際に使ってオススメできると思ったテレワークグッズのレビューをリレー形式で紹介。今回は家電 Watchでの連載のほか、本誌にもご寄稿いただいている941氏のレビューをお届けする。
0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a0d-13+S)
垢版 |
2022/05/08(日) 00:01:27.71ID:uU4YLVk10
正直32インチまでは画面に近付いてまじまじと見ないとフルHDと区別つかんよ
40インチ以上にしろ
あと、せっかくの精細さが損なわれるからノングレアはやめとけよ
0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6aa2-0TcD)
垢版 |
2022/05/08(日) 00:02:04.89ID:aj9DMUCB0
>>119
wallみたいなモニタースタンドのほうがかさばらなくていいぞ
0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0bdb-S2Xa)
垢版 |
2022/05/08(日) 00:03:28.00ID:77k/3crZ0
ノートとデスクトップでリモートするから同一解像度の方が収まりがいい
そうなると価格面でフルHDが無難になってくる
0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-Trth)
垢版 |
2022/05/08(日) 00:19:01.39ID:raHoyT1/M
4kの27インチは1.5倍スケーリングになるから汚くなるんだよな
5kのディスプレイ増えて欲しい
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW da8c-NTiL)
垢版 |
2022/05/08(日) 00:19:52.97ID:M5ERq03k0
>>132
視力悪すぎ
0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ da8c-0TcD)
垢版 |
2022/05/08(日) 00:26:08.22ID:ji0OjEjz0
>>132
老眼ジジイかよ
FHDじゃ27インチからドット視認できちゃうレベルだから解像度全然足りんわ
0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23af-4OWY)
垢版 |
2022/05/08(日) 00:26:08.81ID:GuElsAoK0
>>27
おいも
0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a60-EblH)
垢版 |
2022/05/08(日) 00:26:20.07ID:wzUWzkze0
マカーってそれが本当に役立つかどうかよりも自分は人とは違うアピールを先にしたがるので不快感しかない
0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3e9f-XqNM)
垢版 |
2022/05/08(日) 00:28:08.52ID:Qi2SVctP0
4Kは高いのでメーカーとしては27のWQHDゲーミングモニタを推したいんだろうけどFHDと比較すると負荷高いから万能にはまだ遠いのよなー
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp33-SJH+)
垢版 |
2022/05/08(日) 01:09:21.12ID:fQgNxKLup
32の4kにしたけどなかなか快適だわ
0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ daba-U1YL)
垢版 |
2022/05/08(日) 01:16:02.61ID:2cQ1xzdg0
27インチにもなると解像度にもよるが奥行80cmくらいの机が必要になるんじゃね?
60cmでは近すぎると思う
0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 26a2-3zQZ)
垢版 |
2022/05/08(日) 01:19:37.21ID:lpaE/OPi0
teams使い俺「4K以上は動作重くなるからゴミ」
0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3d2-8Zaz)
垢版 |
2022/05/08(日) 01:25:17.30ID:B4B0zo5x0
4kは最新の3080ti乗せてもフルスペックを発揮できない消費電力バカ食いな以上WQHDにして2070ぐらいのミドルクラスのグラボで使うのがコスパとしては最高
サイズはデカすぎなきゃ何でもいいけど
0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bb06-By11)
垢版 |
2022/05/08(日) 01:48:41.59ID:rV4ih73h0
32インチのWQXGAが攻守最強だったのに
WQXGA自体が4kとWQHDの狭間で
ほぼ消え去ったよな
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a60-EblH)
垢版 |
2022/05/08(日) 01:56:20.27ID:wzUWzkze0
メーカーは変な規格を作って抜け駆けしようとせず今後は全部4kで作って売って欲しい
0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6aa2-0TcD)
垢版 |
2022/05/08(日) 02:09:25.87ID:aj9DMUCB0
WQHDで165hzでGsync対応のUltraGear 32GN600-BAJPがいいぞ
3万くらいでかえる
https://www.lg.com/jp/monitor/lg-32gn600-bajp

4kじゃどうせフレームレートでないからこれくらいでいいわ
0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd8a-tsJo)
垢版 |
2022/05/08(日) 12:07:10.51ID:S+94vK7Od
>>152
0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd8a-tsJo)
垢版 |
2022/05/08(日) 12:07:18.38ID:S+94vK7Od
老害なんだろうな
0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd8a-tsJo)
垢版 |
2022/05/08(日) 12:07:44.06ID:S+94vK7Od
スケーリング100%wwwwww
0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd8a-tsJo)
垢版 |
2022/05/08(日) 12:08:10.48ID:S+94vK7Od
バカばっか
0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cacc-xLI2)
垢版 |
2022/05/08(日) 13:02:31.20ID:ozFYKuJn0
>>104
中国ロックダウンの影響で
Apple公式で買っても納期伸びてるみたいだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況