X



財務省「ミサイル一発で壊される戦車なんて日本の自衛隊にいらなくね?」  ←反論できる? [633829778]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fe5-9dz/)
垢版 |
2022/05/08(日) 16:06:48.60ID:TI2XUQng0●?2BP(2000)

 財務省が4月20日に開いた財政制度等審議会の分科会で公表された防衛関連の「資料」をめぐって、議論が巻き起こっている。
主には自民党国防部会の議員や、保守系ジャーナリスト、一部の兵器マニアらから、「財務省が防衛省に戦車は不要と指摘した」という反応が見られている。

【画像】財務省が分析した【 ウクライナの戦?・装甲?に対する戦い? 】、コスト面での非対称性なども

 財務省では毎年、財政制度分科会が開催されている。これは国の予算、決算および会計の制度に関する事項などを調査審議するものだ。
その中に防衛の分科会があり、そこで使用される「資料」「参考資料」が毎年公表されている。

■戦車vs.ジャベリン

今回ターゲットになったのは「資料」の以下の部分だ。

<防衛装備の必要性に関する説明責任(P17)
○ ?部の防衛装備に関して、環境変化への対応や費?対効果の?をはじめとして様々な課題を指摘する声もある。
○ こうした課題を抱える装備品に引き続き依存することが最適と?えるのか、また?きなコストを投下しなければならないのか、防衛?を強化していく上で、
その必要性について改めて国?に説明を尽くす必要があるのではないか。>

 このページの趣旨は現在の厳しい財政状況を鑑みて防衛省、自衛隊の装備体系が現実に即しているのか、という検証が必要だと述べている。その例と戦車などを挙げている。

 (外部配信先では画像を全部閲覧できない場合があります。その際は東洋経済オンライン内でお読みください)

<陸上戦?・機動戦闘?(地上戦闘)
【 ウクライナの戦?・装甲?に対する戦い? 】
○ 物量で勝るロシア軍に対し、ウクライナは?国製の携帯型対戦?ミサイル「ジャベリン」等を使?して激しく応戦。多くの戦?・装甲?の破壊に成功。

○ 戦?や機動戦闘?と?較して、ジャベリンは安価な装備品であり、コスト?において、両者はコスト?対称。物量で勝る敵?に対抗するために、
対戦?ミサイル等を活?することはコストパフォーマンスを?める可能性。>

https://news.yahoo.co.jp/articles/0a7b01d5b2564ea8f3d82313bd52b9e0112414e0
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/05/08(日) 16:07:47.79
前から対戦車ミサイルで戦車は破壊されまくってたのに
気付かなかったのかな
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-bCkL)
垢版 |
2022/05/08(日) 16:10:25.94ID:chAyWg69a
反対するのは馬鹿ウヨミリオタだけ
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fa2-Trth)
垢版 |
2022/05/08(日) 16:11:05.26ID:tKcMZMx50
有事の際に国民を鎮圧するのが本命の用途だからね
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f8c-obeS)
垢版 |
2022/05/08(日) 16:11:35.03ID:lS7zObRH0
国産兵器は中抜きのためだけに存在するハリボテだから
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6656-P8oY)
垢版 |
2022/05/08(日) 16:12:57.49ID:dBWgWs710
NHK映像の世紀でやってたな ヨーロッパの国で
味方の戦車がやって来た時 市民は歓迎した
しかし戦争が終わっても街中に戦車は居座り続け
自分たちは支配されてる事を悟った
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a56-M+g3)
垢版 |
2022/05/08(日) 16:14:59.08ID:wKLShtF30
おもちゃ欲しい!!#
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ea2-9plO)
垢版 |
2022/05/08(日) 16:19:59.56ID:CYiJFTCi0
ミサイルを飛ばすための航空機の作戦リソースを奪うことができる
戦車がいなければ敵は戦闘機だけを自由に出すことができるが、戦車で地上軍を脅かす限りは陸上支援機が要る
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-bdCN)
垢版 |
2022/05/08(日) 16:20:08.88ID:Xl31Og+Qa
ドローンとミサイルと敵把握の衛星でいいわ
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf19-mw9e)
垢版 |
2022/05/08(日) 16:20:11.26ID:80f3Fpyl0
>>14
アメリカ軍の基地を置かれても支配されてることに気づかないクソバカジャップとえらい違いだなw
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a662-85DN)
垢版 |
2022/05/08(日) 16:21:02.94ID:ZAB42nnM0
何千万とか億する高級車でも軽トラに突っ込まれたら終わりやからな
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf4c-U1YL)
垢版 |
2022/05/08(日) 16:21:30.79ID:wg2gUFaW0
日本に戦車を上陸させることのできる国ってある?

今回のでロシアには無理ってわかったろ
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6aa2-Katg)
垢版 |
2022/05/08(日) 16:24:36.08ID:wtSM89PI0
再制圧するとき必要でしょ
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7d8-/ZJR)
垢版 |
2022/05/08(日) 16:24:46.11ID:J4OYiwaX0
日本には先行で情報きてたからかなり定数削ってたと思うが
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3a2-ki2U)
垢版 |
2022/05/08(日) 16:25:41.85ID:KR0AKj7G0
独自で開発できるならあってもええんちゃう
売れよ
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa1f-vjB4)
垢版 |
2022/05/08(日) 16:26:36.46ID:eUtC53hma
まあウクライナみたいに陸続きで戦車乗り込んでくる国でもないし台数は調整しようがあると思うわな
とはいえウクライナも反攻に出るとき戦車が必要みたいだしまああって困るもんじゃないんだろう
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4300-bdCN)
垢版 |
2022/05/08(日) 16:27:04.57ID:VAS04OpP0
つーか巨大な戦艦もいるんかね
あんなでかい標的今ならミサイルの格好の的だろ
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ce19-zDU0)
垢版 |
2022/05/08(日) 16:27:25.98ID:fUP21I1Z0
そもそも上陸されたら終わりな日本で戦車使う場面ってなんなん
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f8c-obeS)
垢版 |
2022/05/08(日) 16:28:36.22ID:lS7zObRH0
>>34
安保法が自民公明に改正されたから
台湾有事で米軍が動くと自動的に巻き込まれる

尖閣漁業権は安倍が中国にプレゼントしてる

中国が損するだけの密約が結ばれるわけないだろ
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7d8-/ZJR)
垢版 |
2022/05/08(日) 16:29:49.50ID:J4OYiwaX0
>>44
ウクライナの制空取りたくてロシアは艦艇置いてたと思うが
あの防御力は想定外だった
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bedc-DGer)
垢版 |
2022/05/08(日) 16:30:32.55ID:gYsVhqxX0
敵に製鉄所とか乗っ取られてそこを取り戻す的なシナリオの場合はどうやって攻撃すんの?🤔
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fa36-c0Y7)
垢版 |
2022/05/08(日) 16:32:51.32ID:WyfWkT0I0
ジャベリンでボロボロだもんな
BFってただのバカゲーだと思ってたけど意外とリアルだったんだな
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMe6-SNfk)
垢版 |
2022/05/08(日) 16:36:02.92ID:T7Mj5VWlM
>>58
イラクの市街地戦で戦車必要だーってなったのに、こんどはウクライナの市街地戦で戦車やっぱりいらねーってなったのは面白いな
まあイラクの民兵とウクライナ兵が持ってる個人携行武器のレベルが違いすぎるけども
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMe6-lcR6)
垢版 |
2022/05/08(日) 16:36:42.79ID:6evZhyzOM
国民をひき殺すのに使うんだよ。
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8fd1-PvPk)
垢版 |
2022/05/08(日) 16:36:55.70ID:N2Sjrh370
ロシア侵攻前は
歩兵の対火器の性能が上がってるから戦車雑魚じゃね?論を言えば
軍オタからボコボコにされたのに
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f8c-obeS)
垢版 |
2022/05/08(日) 16:37:12.97ID:lS7zObRH0
>>55
なろう小説ばりのなんかやっちゃいました的設定があったのね
それは気づけなかったわ
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23af-o+MG)
垢版 |
2022/05/08(日) 16:37:34.58ID:lgenLIFb0
馬鹿みたいに金使ってるミサイル防衛をなんとかしろや
完全にアメリカ様に貢ぐ口実になってるわ
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-Umko)
垢版 |
2022/05/08(日) 16:37:56.97ID:wVvRNgnRa
シリアじゃ短期で思いっきり空爆してる分、今回はゆっくりしてる
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bedc-DGer)
垢版 |
2022/05/08(日) 16:37:58.39ID:gYsVhqxX0
>>59
たとえば富良野とか取られた場合はどうすんの?🤔
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd8a-ayF2)
垢版 |
2022/05/08(日) 16:38:38.04ID:k0nKNJznd
ぐぬぬ
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf4c-U1YL)
垢版 |
2022/05/08(日) 16:38:51.92ID:wg2gUFaW0
>>62
それ
改憲もそのため
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2e44-zDU0)
垢版 |
2022/05/08(日) 16:39:13.24ID:8r6Tt0Vj0
戦車不要論は50年前からある
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-Umko)
垢版 |
2022/05/08(日) 16:39:43.68ID:wVvRNgnRa
言うてアメリカの持ってる1/3使ってもロシア壊滅までは行ってないから、戦車は必要って言われるんやろけどな
ただここ島国やし、ジャベリン神戦車時代遅れって言ってたのにギャオってんのは意味不明だが
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7d8-/ZJR)
垢版 |
2022/05/08(日) 16:42:46.99ID:J4OYiwaX0
>>70
VLS枠確保にきまってるじゃん
戦時は無制限ミサイル供給を受けるのだから
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb78-7Ugn)
垢版 |
2022/05/08(日) 16:43:04.75ID:Gi9pirzd0
>>68
ウクライナが持ちこたえてるのは支援があるからだって
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-d0Gt)
垢版 |
2022/05/08(日) 16:43:54.26ID:2eC2SLbMa
でも戦車って今じゃ制圧にしか使えないのは事実だよな
戦闘機や戦闘ヘリどころかドローンや携行兵器、IEDで簡単に破壊されるのは事実だし
アメリカでさえアフガニスタンでエイブラムスがどの程度戦果上げたかは疑問
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-d0Gt)
垢版 |
2022/05/08(日) 16:44:43.18ID:2eC2SLbMa
専守防衛国家で必要なのか
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-mc+9)
垢版 |
2022/05/08(日) 16:46:08.04ID:FDC8EhC6a
自国民制圧用のタイヤ型戦車はいっぱい揃えてるよね
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a3d-j045)
垢版 |
2022/05/08(日) 16:46:58.10ID:joCxI1pA0
JSF界隈のミリオタが発狂してんのが意味わかんねえよな
MMT信者と合体して財務省叩いてる感じだが
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2e44-zDU0)
垢版 |
2022/05/08(日) 16:47:08.56ID:8r6Tt0Vj0
例えば札幌を制圧されたら米軍の助けを借りて再奪取する必要はあるだろ
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fa2-7N/j)
垢版 |
2022/05/08(日) 16:47:09.05ID:I2dykW8S0
ドローンもカウンタードローン兵器が既に開発されてるから
妨害電波でGPS情報受信できなくなったり命令受け付けられなくできる
そういうのも踏まえて有人兵器がまだ必要なのか考えた方がいいかもな
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ea85-kopx)
垢版 |
2022/05/08(日) 16:47:34.49ID:GeMrqdFq0
対空砲とかをTOYOTAに積めば良い品
戦車みたいな鈍足いらんよ
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea8f-0TcD)
垢版 |
2022/05/08(日) 16:47:45.54ID:DBaa9WKc0
自国民虐殺するのに必要なんだが?
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 43bd-HNGk)
垢版 |
2022/05/08(日) 16:49:16.28ID:vXUUZI+G0
戦闘機不要論を唱えて敗北した国家もあってな・・・・

ジャベリンの優位性なんてほんの一時期だよ
歩兵携帯TOWにも限界はある
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ba2-yKba)
垢版 |
2022/05/08(日) 16:50:27.21ID:nL9U+IFP0
極論、核ミサイルを山の様に作れば他要らなくね?
勿論「使用」を前提としてね
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-d0Gt)
垢版 |
2022/05/08(日) 16:51:14.30ID:2eC2SLbMa
装甲車や装輪車にポン付けのミサイルランチャー詰めばいいじゃん

戦車は破壊できるわ機動力あるわコスト安いわで良いじゃん

既存のチェーンガンやM2とミサイルランチャーで充分火力ある
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-VzEk)
垢版 |
2022/05/08(日) 16:51:29.17ID:cwEmJnb8a
戦車がいらないとは書いてない
https://i.imgur.com/LHdKdN3.jpg
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6aa2-1YMv)
垢版 |
2022/05/08(日) 16:51:45.29ID:t2PGsnbk0
軍艦もミサイル一発だけど?
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a3d-j045)
垢版 |
2022/05/08(日) 16:52:24.95ID:joCxI1pA0
>>90
ミリオタは日本語読めないから
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7e05-+yb6)
垢版 |
2022/05/08(日) 16:54:09.41ID:Mcwp94JC0
対ジャベリン兵器って作れないのだろうか
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 43bd-HNGk)
垢版 |
2022/05/08(日) 16:55:26.51ID:vXUUZI+G0
だいたい、赤外線誘導ならワンチャン、チャフで回避してるだろ
まさか太古からある赤外線誘導に対して無防備なわけない
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-pc6K)
垢版 |
2022/05/08(日) 16:56:36.02ID:E5wAxKVMM
反論できる
論点はそこじゃない
日本に戦車がどれだけ必要かという所が重要
あんまいらん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています