X



住宅ローン破綻が今後急増するとの懸念 いったいなぜ・・・?😮 [861717324]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbb7-SfKN)
垢版 |
2022/05/09(月) 00:04:23.34ID:LrNQjC040?2BP(1000)

せっかく手に入れたマイホームを、ローン返済に苦しみ、手放してしまったり、なかには自己破産に陥るようなケースが後を絶ちません。そんなローン破綻は、今後、急増するという声も。どうしてなのでしょうか。みていきましょう。https://news.livedoor.com/article/detail/22127133/
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1aeb-xLeU)
垢版 |
2022/05/09(月) 00:05:22.90ID:lQt5QNhc0
絶対払えないわ…これ
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fd2-XDj1)
垢版 |
2022/05/09(月) 00:05:24.64ID:zCETuHW20
実質の利子率がハネ上がって国にはどうすることもできなくなる
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM97-WknM)
垢版 |
2022/05/09(月) 00:06:41.12ID:6XPFhE3EM
嫌儲右翼は人生自体破綻してるから
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be8f-2Atd)
垢版 |
2022/05/09(月) 00:07:25.56ID:Zzb5nonq0
利上げはよしろぼけかすぅ
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fd2-XDj1)
垢版 |
2022/05/09(月) 00:07:33.25ID:zCETuHW20
東京都心に住んでても大してコスパ上がらねえって
みんな気付いちゃったんだよ
つまり日本まるごと沈没する過程では
徒歩5分で職場だったとしてもその分残業が増えるだけで
なんの幸せにもならねえよっていうね

官僚が証明してるだろ
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW da8c-414f)
垢版 |
2022/05/09(月) 00:10:05.29ID:Ma8tgxdp0
自殺すれば団信でタダでしょ?
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW da6b-D5/S)
垢版 |
2022/05/09(月) 00:10:11.18ID:Q5ydBTEJ0
格安で買い取ってあげる
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fd2-XDj1)
垢版 |
2022/05/09(月) 00:10:25.00ID:zCETuHW20
投げ売りして利益出して税金最小化するには今しかないぞ
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be89-ZBbw)
垢版 |
2022/05/09(月) 00:11:28.50ID:bdDgg/ey0
今どき35年ローンが一般的なんだからガッツリあげたらドえらい事になるっしょ
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb3a-cm9f)
垢版 |
2022/05/09(月) 00:11:31.49ID:wmQbyCYC0
ハッターン!ボヨヨンボヨヨン
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ be8f-HNGk)
垢版 |
2022/05/09(月) 00:12:17.42ID:VrBerIp/0
自己責任ローンで
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-5GKE)
垢版 |
2022/05/09(月) 00:12:20.93ID:ezgic6kza
利上げは多分できないけど、インフレと賃金低下で住宅ローン払えなくなる人はでてきそうだよね。
利上げしない理由は年末から来年にかけてアメリカが利下げすれば円高になって120円以下に戻るんじゃね。
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMda-u41j)
垢版 |
2022/05/09(月) 00:17:04.57ID:ZBjZTd8nM
もう長期ローンで買う時代じゃないぞ

コツコツ金貯めて一括で買え
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be8f-X7Ok)
垢版 |
2022/05/09(月) 00:18:01.45ID:38y9pj990
利子が少し上がるのはともかく収入アップどころかダウンや倒産リストラ見えてきた
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd8a-hD+Q)
垢版 |
2022/05/09(月) 00:18:09.10ID:uTItZm+Zd
未だに値上がりしてるからもう諦めたよ
まぁそれでも売れるから23区は金持ち
全国から集めてるんだなと
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW da8c-414f)
垢版 |
2022/05/09(月) 00:19:33.07ID:Ma8tgxdp0
>>33
無理なローン組ませて買わせてるだけだぞ
これマジでサブプライムローンの再来だろ
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-5GKE)
垢版 |
2022/05/09(月) 00:19:35.06ID:ezgic6kza
>>25
いまんとこ大勝利だけど不動産の場合出口戦略が難しい。今売って買い換えるにしても住み替える家がそもそも高い。
なんで都内から地方都市とかいくならいいかもな。
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbb8-S2Xa)
垢版 |
2022/05/09(月) 00:20:34.65ID:cA5tnq7q0
結局何が悪いって多少無茶でも貸してくれちゃうから
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b73-NNzZ)
垢版 |
2022/05/09(月) 00:20:35.61ID:vWv25RpJ0
金利はジャパネットが負担しろよ
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-5GKE)
垢版 |
2022/05/09(月) 00:20:47.81ID:ezgic6kza
>>31
来るかわからないけど金利上げたときに物件価格下がって一括で購入したら気持ちよさそうだな。
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d3d2-/AKQ)
垢版 |
2022/05/09(月) 00:21:43.72ID:El4XVUK00
インフレしてるんだから、実質借金は軽くなっていってるはず
土地の値段もあがっているはずだから、いざとなれば売れば楽勝
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a56-BMVn)
垢版 |
2022/05/09(月) 00:22:42.78ID:e4o8+Y4K0
>>11
増築はバレるからな
リフォームはあり
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd2a-414f)
垢版 |
2022/05/09(月) 00:23:16.16ID:3Zxev6wsd
>>44
いざとなった時は土地の価格が暴落するんじゃ?
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-5GKE)
垢版 |
2022/05/09(月) 00:24:59.68ID:ezgic6kza
黒田の後任と岸田のタッグは金利上げてもおかしくなさそうだよな
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a08-7jIV)
垢版 |
2022/05/09(月) 00:25:24.66ID:5Rq0mFYJ0
中古一軒家をローンで買ったけど残りは貯金で払える程度になった
新築は流石に高すぎて無理だわ
駐車場代とか管理費かからないのが良いな
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a56-BMVn)
垢版 |
2022/05/09(月) 00:26:30.64ID:e4o8+Y4K0
>>44
地方の土地は下がる一方ぞ
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6bc6-Hhbo)
垢版 |
2022/05/09(月) 00:27:39.53ID:ANxeqOPN0
インフレで死ぬ領域と利上げで死ぬ領域を比較して
アメリカ人なら利上げするだろうけど
ジャップは放置してみんなで沈むことを選ぶだろうね
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbaf-xVFm)
垢版 |
2022/05/09(月) 00:28:09.20ID:7qIDOEYq0
都内のマンションは値段爆上がりで
所有者は給料の何倍も儲かっちゃって笑いが止まらないって聞いてるけど?
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3ac0-OQd5)
垢版 |
2022/05/09(月) 00:30:33.16ID:0NIz3IFQ0
時期を待ってたら一生買えないだろ
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMda-u41j)
垢版 |
2022/05/09(月) 00:32:22.29ID:ZBjZTd8nM
>>35
そうだぞ
賃貸住みでも短期ローンくらいで済むだろ

身の丈に合った価格帯の家じゃないと駄目よ
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5771-ltxK)
垢版 |
2022/05/09(月) 00:32:50.85ID:kVVGtEde0
>>55
麻生、財務省は利払いで死ぬより、インフレで死んでもらうほうを選ぶだろうな
何しろ国民の預貯金を自分の財布くらいにしか思ってないから
利払いを選択した場合も社会保障福祉を削りまくるんだろうけど
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3e9f-po1+)
垢版 |
2022/05/09(月) 00:35:51.03ID:KvGPLRht0
利上げして悲鳴を上げる様がみたい
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a15-u41j)
垢版 |
2022/05/09(月) 00:36:07.55ID:MBPgw5ol0
>>11
これでYouTubeやるのが正解だろ
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-5GKE)
垢版 |
2022/05/09(月) 00:36:15.65ID:NbwMunvVa
>>63
変動で15年くらいで払いたいな。
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a15-u41j)
垢版 |
2022/05/09(月) 00:37:53.09ID:MBPgw5ol0
田舎なら車買うくらいの値段で中古住宅買えるからな
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-5GKE)
垢版 |
2022/05/09(月) 00:40:27.38ID:NbwMunvVa
>>70
アメリカはインフレだけど賃金も上がってるし、ロシア弱体化でコモディティも売れるようになるからここからも伸びるとら思うよ。
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3e9f-RF+Q)
垢版 |
2022/05/09(月) 00:48:45.81ID:jhgkOR130
>>65
短歌かな
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-5GKE)
垢版 |
2022/05/09(月) 00:49:11.78ID:NbwMunvVa
>>73
最近流行りのスタグフレーションやな
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23af-pc6K)
垢版 |
2022/05/09(月) 00:49:17.61ID:B6UqPk5y0
>>53
住宅ローンを早く返すとか情弱の極みだろ
極力返さないで運用に回す方が合理的
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ea56-nt15)
垢版 |
2022/05/09(月) 00:49:57.56ID:XIhfzMiJ0
40年前はアメリカも他国も10年債利回り
15%近くまで行ったのね
このままインフレ止めるには何処まで
金利上げるのかそれとも日和って
途中でやめて高インフレのまま
放置されるのか謎すぎる
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2e44-QFj7)
垢版 |
2022/05/09(月) 00:50:31.89ID:jRXidQTz0
アメリカ株を買っとけばいいんだろ?
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-5GKE)
垢版 |
2022/05/09(月) 00:50:33.47ID:NbwMunvVa
>>76
0金利ならその通りだな。上の人の言いたいことは変動の金利が上がる前提だな
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd8a-kqyT)
垢版 |
2022/05/09(月) 00:51:24.26ID:4bRa5bEvd
>>69
田舎でもその値段なら築50年とかだしいらんだろ
結局小綺麗な家住もうと思ったら最低1000はいる
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aab3-pMfC)
垢版 |
2022/05/09(月) 00:54:11.42ID:HkYFhObY0
アメリカみたいにアホな賃上げする必要はないがせめて年3%くらいずつは賃上げしていかないと破産者増えるだけだと思うわ
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-j+h5)
垢版 |
2022/05/09(月) 00:54:28.58ID:y4mX+ifha
家賃よりローンのほうが安いんだが
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbaf-MSZm)
垢版 |
2022/05/09(月) 00:57:11.90ID:HPDurnxM0
>>44
借金残ってても売れるの?
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-hg0E)
垢版 |
2022/05/09(月) 00:57:49.29ID:pSzUnRdNM
日本も早く利上げしろよ
破産で手放した家を格安で買いたいんだが
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 738f-xOdA)
垢版 |
2022/05/09(月) 01:00:53.86ID:XyNi5I0Z0
土地代抜きに考えたら実際どれくらいが適正なんだろうな
東京のマンション
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b87-m5pS)
垢版 |
2022/05/09(月) 01:01:21.86ID:jNgyrNrz0
共働きの2馬力前提の返済プランを組んだとか?
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 170d-wuPv)
垢版 |
2022/05/09(月) 01:01:43.65ID:SYWW/BFU0
今って東京とかだと1人だと払えないから
嫁の収入も入れてローン組んでるんだろ?

これって離婚とか病気したとかのトラブルになったら詰みじゃね?
収入減らせないから子供も作れんし
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 738f-xOdA)
垢版 |
2022/05/09(月) 01:02:09.26ID:XyNi5I0Z0
>>90
なるで
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbaf-xVFm)
垢版 |
2022/05/09(月) 01:02:10.61ID:7qIDOEYq0
>>87
都内なんて土地代しかないよ。上物なんて壊す費用かかるだけの負債。
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM9b-hD+Q)
垢版 |
2022/05/09(月) 01:02:29.60ID:sxatuCliM
40半ばでメンタルやられたり病気になったりこれからの将来が一気に見えてくるんだよ
死が

人生って本当に短いんだよ
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 738f-xOdA)
垢版 |
2022/05/09(月) 01:02:50.79ID:XyNi5I0Z0
>>93
24でそれなんだが
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f95-bbqh)
垢版 |
2022/05/09(月) 01:04:06.58ID:S1Xl/xYK0
家庭の資産は過去最高と大本営発表してるのだが
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 738f-xOdA)
垢版 |
2022/05/09(月) 01:04:39.07ID:XyNi5I0Z0
>>95
カーローン住宅ローンこみじゃね
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ be8f-HNGk)
垢版 |
2022/05/09(月) 01:06:17.07ID:VrBerIp/0
>>34
高度成長期の感覚が抜けてないから
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ be8f-HNGk)
垢版 |
2022/05/09(月) 01:07:32.07ID:VrBerIp/0
>>92
住んでなかったら固定資産税がハンパじゃないだろ
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 738f-xOdA)
垢版 |
2022/05/09(月) 01:08:18.87ID:XyNi5I0Z0
退職金も減ってるしなあ
65で定年とかいってるけど60歳でがくっと給与下がる
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ be8f-HNGk)
垢版 |
2022/05/09(月) 01:08:50.25ID:VrBerIp/0
バカバカバカバカバカバカ
詩ねしねしねしね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況