「日本スゴイ」に厳しい目を持つ嫌儲民 そんな嫌儲民でもこれはスゴイと認めざるをえないものといえば [986215951]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2打席連発の大谷翔平、キャリア初の満塁6号にLA実況席も「スゴイ!」と日本語で大興奮
https://the-ans.jp/news/240292/ >>2 だから、すみませんって言ってるじゃないか!
>>37 これ申し訳ないけど日本国内で読める資料の量的にどうしても日本史・戦国自体の方が広く深く感じるだけだと思う
>>21 もう駄目
取り柄のエロも規制されそうだし
英語圏に生まれてオブリやりたかった
>>236 地名人名に親しみはあるもんな
ヨーロッパにはヨーロッパの中世の領主の
ローカルレベルの興亡に関する膨大な研究があるはずで
各種ゲームにもなってるくらいだから一般的人気もあるはずだが
日本語ではなかなか情報が入手しにくい
(国や地方レベルを扱った概説書か、専門論文かのどちらかになってしまう)
>>215 シェアトップの業界ちょこちょこあるよな
テレビで日本すごいされてる業界と違ってすごい
お笑いの質は多分世界一だと思う
外国のコメディって未だにMr.ビーンみたいなドリフレベルの笑いで止まってるけど、日本は漫才や落語のような「純粋に喋りで笑わす」っていう他の国には無い独特の笑いの文化がある。
あといま規制されようとはしてるけどAVのクオリティも高い
洋モノって大体ストーリーなんて無くただ単にヤってるだけだけど日本のはちゃんと物語性があったり、バリエーションに富んでる
「クールジャパン」なんて言いたくはないけど日本はやっぱりカルチャーとサブカルの国なんだろうなとは思う
それ以外は全てにおいて他国に劣るが。
>>249 笑いの感覚ほどドメスティックなものはない
日本のお笑いが優れてるんじゃなくて
お前がジャップだから日本のお笑いがレベル高いと感じるだけ
昆虫標本関係の技術と道具
欧州の博物館の蝶標本とか死ぬほど適当でビビる
>>228 日本が東アジアの中で少子化がまだ進んでいないのは
高卒・中卒でも働き口があるというのが大きいのだけどね
日本は大学を安易に増やすのではなくて
社会人が大学・大学院に入学しやすい環境を作る方がよかった
>>259 優れた漫画やアニメを作るには
小説や実写作品をたくさん見ることが大事なはず
だからこそ日本の小説や実写作品にもがんばってほしい
今の日本がスゴイと思えるジャップの頭の悪さのほうがスゴイ
>>261 ナードにしか受けてないだろ
サブカルという軽薄文化でクールジャパンという印象操作は失敗している
新聞や雑誌は、漫画家やアニメ制作者に
小説や実写作品の評論を依頼した方がいいと思う
日本スゴイブームって嫌悪感しかなかったわ
あれは日本の黒歴史だろ
>>269 自虐や欧米との比較にフラストレーションがたまっていた
日本人が多かったのも事実では
左派・リベラルは彼らの気持ちを理解した上で
世界を知ることが日本人の誇りにつながると訴えるべきだった
三沢、高山、大谷と死者不具者続出でも何の手も打たない日本プロレス界
正直に言えば治安
ただし上には上がある
北朝鮮は更に治安が良い
自動販売機
数年前にトッテナム・ホットスパーファンのイギリス人が東京に来てかなり気に入ってたのをツイッターで見た
>>54 本性現したなネトウヨ
やはり中共こそネトウヨの理想の政府
リベラルはすごく非寛容だから日本凄いにもやたら厳しいよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています