X



【悲報】「5月病」から我慢に我慢を重ねて我慢しきれなくなって出てくる「6月病」が深刻な問題に いわば「うつ病の入り口」 [331628947]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b56-6klf)
垢版 |
2022/05/15(日) 19:25:23.15ID:QrP909/U0●?2BP(4828)

「5月病」は聞いたことがあると思います。ゴールデンウィーク明けごろに、主に新入社員や新入学の大学生などに見られることが多い心身の不調です。
4月からの環境変化がストレスとなって発症するもので、急性の適応障害といえます。

もう少し後の6月ごろに現れる心身の不調が「6月病」です。
4月入社の新入社員だけでなく、異動などで環境の変わった社会人に多いものです。
少し遅れて現れた5月病のようにも見えますが、実は、6月病と5月病は性質が違っており、6月病はうつ病の入り口の状態といえます。

4月からの環境変化が発端であることは同じですが、
我慢に我慢を重ねて、我慢しきれなくなって出てくるのが6月病。
早いうち、例えば5月の段階で気づいて手を打てれば回復も早いのですが、
6月病は“こじらせた状態”ともいえ、適切な対応が求められます。

環境の変化は入学、入社といったことだけではなく、昇進なども要因になります。
プレーヤーとして優秀な人がマネジャーとなり、自分と同じように仕事ができない部下へのいらだちなどがストレスとなって不調につながる、
という「昇進うつ病」も珍しくありません。

・同じことをするにも、いつもよりイライラする
・明日会社に行きたくない(仕事したくない)と考え、眠れない
・いつもの習慣を変える必要がある場合など、変化を求められても面倒で受け入れたくないと感じる
・周りの言うことを肯定的に受け入れられない(話しているのを見ると、自分の悪口を言っている気がする、など)
・細かいことが気になる
・会社支給のスマートフォンを手放せない、夜間や休日もメールチェックをしないと気が済まないなど、会社から離れられない
・好きなことや楽しいはずの趣味も、やる気が起きない
・走ったりしたわけでもないのにドキドキする、動悸がする
・ふわふわ、クラクラとしためまいがする
・食欲がわかない

1つでも当てはまるものがあれば、要注意です。また、家族や同僚などについても、上記の項目に当てはまらないか、意識してみてください。
https://kenko.sawai.co.jp/mental-care/202103-2.html
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b56-dhE3)
垢版 |
2022/05/15(日) 19:26:33.39ID:QrP909/U0
6月病にならない、あるいは長引かせないためには、原因となるストレスをなくすのが一番です。しかし、現実的には難しいことが多いでしょう。できることは、ストレスに強い状態をつくっておくことです。そのためにおすすめの方法をご紹介します。

〇睡眠をとる
睡眠はいうまでもなく健康の基本です。眠ると気分もリセットされます。頭がすっきりして前向きなアイデアもわきやすくなります。逆に、「眠れない」というのは不調のサインであることが多いので、要注意です。

睡眠のほか、しっかり食事をとる、運動するといった、基本的なことを大切にしてください。

〇趣味や好きなことを楽しむ
趣味や好きなことを楽しむ時間を持ってください。楽しみに意識を向けてストレス源から離れることで、心をリフレッシュさせます。

〇家族や友人など、自分が好きな人と話す
安心できる人と話すことも効果的です。

自分を支えてくれるものは、会社(仕事)だけでなく、家族や友人、趣味など、いろいろあると思います。
そうした“柱”を多く持つほど、安定します。柱が一つだと、それが揺らいだとき不安定になってしまいます。
柱は“居場所”と置き換えてもいいかもしれません。

〇自分なりの“お守り”をつくる
自分の気持ちが和らぐ「ちょっとしたこと」を見つけてください。
深呼吸でもいいですし、空を見る、好きな音楽を聴く、お気に入りのお菓子を食べるなど、どんなことでもOKです。
ちょっと調子が悪いなというときに、自分を労わる“息抜き法”をつくるのです。
こうした方法を持っていると、ストレスへの対応力が高まります。
これは、「コーピング」といわれるストレスへの対処法で、企業でのストレスマネジメントなどにも広く活用されています。

×やらない方がいいこと
逆にやらない方がいいこともあります。
まず、お酒を飲み過ぎることです。一時しのぎにはなるかもしれませんが、後のダメージが大きく、また、体にもよくありません。
ギャンブルで発散する、というのもやってはいけないことです。
極端な夜更かしもやめていただきたいことです。「明日が来るのがこわい」といった気持ちで眠れなくなり
、朝起きられなくなり、さらに夜眠れなくなる……といった悪循環に陥ります。

1日中ゴロゴロするのは、体の疲れをとる面では悪いことではありませんが、何日も続くようだと要注意です。
ご紹介したようなセルフケアで改善しない場合には、医療機関を受診することをおすすめします。場合によっては薬の力も借りて、改善を図ります。
6月は心の調子を崩しやすい時期です。特に昨今は働き方が変化してリモートワークに切り替わっている人も多く、
調子を崩しやすくなっているのではないかと思います。人間関係にストレスを感じていた人にとっては
、顔を合わせなくて済むというのはメリットになりますが、一方でコミュニケーションが希薄になって人間関係が「疎」になると、
ちょっとした会話で発散できたり気軽に相談したりすることができなくなるデメリットもあります。
この部分は今後の大きな課題といえます。

日ごろからストレスとうまく上手に付き合う方法を身につけて、うまく乗り切っていただきたいと思います。
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b56-dhE3)
垢版 |
2022/05/15(日) 19:29:25.82ID:QrP909/U0
明日当欠多いんだろうなあうちの会社…
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MMeb-2qSK)
垢版 |
2022/05/15(日) 19:31:00.57ID:Nw/DtKHVM
ニートに五月病とかあるの?
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89c5-kOmU)
垢版 |
2022/05/15(日) 19:33:07.00ID:/D2oVBlj0
>>7
むしろ365日5月病みたいなもんや
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89c5-kOmU)
垢版 |
2022/05/15(日) 19:33:46.16ID:/D2oVBlj0
つか5月病なんてなった事人生で一度も無いわ
5月病って言葉に甘ったれてんじゃねえの?
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイー Sae9-pOvi)
垢版 |
2022/05/15(日) 19:43:42.62ID:noidJWzWa
6月秒なんてただの甘え
日本は自己責任の国だからな
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89d2-ob/5)
垢版 |
2022/05/15(日) 19:45:14.27ID:jJXUPPkO0
まじかよ保証しろ
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5bdc-vZn2)
垢版 |
2022/05/15(日) 19:49:51.14ID:d+iNdh7m0
俺大学一年の時に5月病になってそのまま夏まで寝たきりになってたわ
食料は米とかインスタント麺とかを未調理で食ってた
夏休みに親が下宿先に突撃してきて実家に強制送還されたから何とか一命を取り留めた感じ
5月病は舐めてるとガチでヤバい
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b56-dhE3)
垢版 |
2022/05/15(日) 20:01:12.19ID:QrP909/U0
あとここへ来て上島竜兵自殺が効いてる気がするんだよな…
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd2f-S/sB)
垢版 |
2022/05/15(日) 20:12:16.15ID:1ZS75gwvd
ん?原因はっきりしとるやん
精神病詐欺
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4faf-5khG)
垢版 |
2022/05/15(日) 23:39:32.98ID:K3vGtPwW0
新しい病気を作るな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況