X



4630万円男を「電子計算機使用詐欺罪」で逮捕したのはジャッポリの横暴だと話題。これはジャッポリ裁判で負けるね。  [112890185]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f5f-9CVv)
垢版 |
2022/05/19(木) 12:02:10.56ID:YiZy7xlU0●?2BP(2000)

【給付金誤振込み事件】電子計算機使用詐欺罪の適用は疑問だ
園田寿甲南大学名誉教授、弁護士

本罪の場合は、事務処理に使われているコンピュータに、
(1)虚偽のデータを入力して、
(2)財産権の移動などを記録しているファイル(データベース)を変更して虚偽のものを不正に作成し、
(3)コンピュータによる自動処理によって不正な財産的利益を得たような場合に成立します。

■本件では「虚偽の情報」が入力されたのか

本件のネットバンキングが、銀行の「事務処理に使用する電子計算機」であること、
またそこで変更になった銀行の元帳ファイルが「財産権の得喪若しくは変更に係る電磁的記録」
であることについては問題ありません。

議論になるのは、容疑者が、電子計算機に「虚偽の情報」を与えて「不実の」電磁的記録(元帳ファイル)を
作成したのかどうかという点です。
https://news.yahoo.co.jp/byline/sonodahisashi/20220519-00296676
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df39-EGOY)
垢版 |
2022/05/19(木) 19:06:39.28ID:5vDclYI60
>>112
民間の会社でもミスならば社員名はださないよ
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b64-g7KG)
垢版 |
2022/05/19(木) 19:14:18.72ID:yYK2l0Dx0
町長の決済のある書類で
わざわざ二重に振り込んでるんだが
そもそも虚偽じゃねえだろ
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fdf-KWzm)
垢版 |
2022/05/19(木) 19:20:36.34ID:kjTH8y0H0
誤入金した金が使われる前に戻るように
法改正でもした方がいいんじゃないの

振込当事者から誤入金と銀行に連絡来たら
その金に関しては一時使用不可に出来るとか
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fdf-KWzm)
垢版 |
2022/05/19(木) 19:24:12.02ID:kjTH8y0H0
人間ミスは誰にでもあるんだから
ミスしても損害を被らないような制度にした方がいい
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMe1-Lh2i)
垢版 |
2022/05/19(木) 19:25:58.29ID:2wgld0n/M
一般国民追い詰めるのは物凄く迅速だよな
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6d87-wjZZ)
垢版 |
2022/05/19(木) 19:26:03.99ID:/pK44/dO0
嫌儲逆転勝利か?
0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df39-EGOY)
垢版 |
2022/05/19(木) 19:26:17.45ID:5vDclYI60
>>115
換金できるのが二週間後とかの小切手で解決できそう
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fdf-KWzm)
垢版 |
2022/05/19(木) 19:35:23.26ID:kjTH8y0H0
>>121
いや振り込みの間違いで桁を間違うとかあるでしょ

そう言う時に銀行に間違いだったと伝えたら
返金されるとかそう言う制度にした方が便利かなと思って

普通は当事者同士で話し合えば帰って来る物だろうけど
今回みたいなケースもあるだろうから無くす制度にした方がいいでしょ
0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f34-HvHE)
垢版 |
2022/05/19(木) 21:39:55.77ID:vHg5sGfL0
>>115
為替制度、銀行制度の安定を損なう
ので誤振込であっても預金債権は成立すると判例がある

考えてみろ
資金繰りの良くない取引先に買掛金振り込んでおいて嫌がらせで「誤振込でしたー」って言って決済止めたら中小企業なんか簡単に倒産させられるしそれが一社で済まずに連鎖倒産するんだぞ。
0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e795-If0Q)
垢版 |
2022/05/19(木) 22:03:10.21ID:Pb2ZJCVE0
郷原先生も同意見
https://news.yahoo.co.jp/byline/goharanobuo/20220519-00296769

電子計算機使用詐欺罪の逮捕容疑のまま起訴するのは「無理筋」であり、まともな弁護士が担当すれば無罪となる可能性が強い。まさか検察官が、「素人レベルの弁護士見解」に惑わされることはないと思うが、社会的影響も大きい事件だけに、検察の「鼎の軽重」が問われる場面と言える。

本件に、詐欺罪の一形態としての電子計算機使用詐欺罪を適用することの最大の支障となるのは、誤振込による預金債権の有効性に関する平成8年の最高裁の民事判例だ。
0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b5f-r6RU)
垢版 |
2022/05/20(金) 04:25:38.74ID:U2BVGcrJ0
ヴィーガンは精神異常者だから
0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM17-TxzQ)
垢版 |
2022/05/20(金) 12:28:08.23ID:MDhWqb4zM
この手の後付けでどうにか無理矢理逮捕したい勢はどこから指示がとんでるの
0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f65-r6RU)
垢版 |
2022/05/20(金) 12:37:41.70ID:IJUpIB0z0
にしててワロタwwwwwwwwwwww
0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4736-xKAY)
垢版 |
2022/05/20(金) 12:42:32.46ID:CKvsCVCg0
占有物離脱横領罪の方がしっくりくる
0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f65-r6RU)
垢版 |
2022/05/20(金) 15:08:00.20ID:IJUpIB0z0
結局のところ動物の痛みを感じるべきだから良い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況