食器用洗剤ってどれ使ってる?正直どれも同じだよな多分。 [581963685]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
最寄りのドラッグストアまたはスーパーでその時1番安い特売価格のやつ買ってる
食洗機ならfinish一択。成分的にも匂いもないし小さいしコスパがすごい
中性の安いやつ
アルカリ性とか酸性だとスポンジ溶けてボロボロになっちゃうからな
成分見るとけっこう違うのがわかる
オレはプロだけどキュキュット
ジョイ使ってるけど10年前と比べて明らかに泡の持ちが悪くなってるんだが
お歳暮かなんかで貰った潜在が香料キツすぎで腹立つわ
どういう神経で食器用に匂いつけてんねんマジで
数年前までキュキュット使ってたけどあからさまに薄くなってからはジョイ
チャーミークイックが溶剤の量が多くて経済的だけど
最近の JOY とかは界面活性剤の比率が多くて
泡は立つけど汚れが落ちないそういう仕様に変わってきているようだ
嫌儲公認洗剤
キュキュット
ウタマロ
部屋干しトップ
オキシクリーン
キッチン泡ハイター
油がすごい時は女医
そうでもないときはキュキュット
油ものや量が多いときはジョイ
それ以外や手が荒れてるときはマジカで使い分けてる
>>18 手荒れ対策でキュキュットの弱酸性のを使っているけど
スポンジの持ちが特に悪いとは感じないな
最近は服も食器用洗剤で洗ってる
洗濯洗剤と効果は変わらなくて使い勝手がいい
親がアムウェイやってる人から分けてもらってるからアムウェイのやつだな
泡立ち悪くて油汚れも落ちにくいから俺は嫌いだが肌荒れしにくいらしいな
泡立ち良ければいい
メーカーからするとチョロい客なんだろうな
以前に高い洗剤買ってたけど、理論上は落ちるはずだか泡立ち悪くて洗った感じがしなかった
で、今は安いの買ってる
泡立つと洗った気がして満足
もちろんやってる感
カエルの奴使ってる
手荒れ(手湿疹)がたまに出るから肌に優しい系を色々使って最終的にコレに落ち着いた
きゅきゅっと、オレンジのやつ
これは油汚れにそこまで強くないが、手の油までは持っていかない
ジョイだったかな?あれは強力だと肌の感じでわかる
業務用洗剤でも手が荒れなかったが、これは手の乾燥を感じたね。指ぺろぺろしたわ
匂いがきついのは洗い流しても香りが残るんだわ
キュキュットの黄色いのが残りにくくて良いけどなぜかあまり売ってない
どこでも売ってる水色のだとより長く洗い流さないといけないから困る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています