X



【ジャ悲報】深刻なドライバー不足で物流危機…他業種より1-2割賃金が低く労働時間が2割長いだけなのにいったいなぜ…🤔 [875694619]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hc6-4wl1)
垢版 |
2022/05/22(日) 22:32:37.08ID:/TX54H8nH●?2BP(2000)

https://news.yahoo.co.jp/articles/6b0da4a4605334081202a8716478d68993943dc2
◇深刻なドライバー不足

 日本の国内貨物輸送量(重量ベース)の約9割は、営業用と自家用のトラックなど貨物自動車で運ばれており、まさに物流の屋台骨だ。

 一方でトラックドライバーは、少子高齢化が進んでいることに加え、他業種と比較して1~2割低い賃金水準、約2割長い労働時間が敬遠されて、不足が深刻化している。道路貨物運送業の従事者は、1995年の約98万人から2020年に約66万人にまで減少。貨物自動車のドライバーの有効求人倍率は20年度が1.94倍で、全産業平均の1.01倍と比べても人手不足が特に深刻だ。日本ロジスティクスシステム協会の将来推計では、このままのペースで減少が続けば30年には約51万人にまで減少する可能性がある。

 同協会はこれにより、15年に年間29.2億トンだったトラックなど営業用貨物自動車の輸送能力は30年に20.3億トンにまで減少すると予想。一方、ネット通販の普及などで小口配送を中心に物流需要は今後も増える見通しで、同年には年間31.7億トンの需要があると推計する。11.4億トンの需給ギャップがあり、需要全体に対し約36%が運べなくなってしまう計算だ。

 物流需給の逼迫(ひっぱく)が発生すれば、荷主はより高い料金を払って運び手を奪い合う形になり、コストは上昇する。消費者にとっては食料品の値上げなどに拍車がかかるほか、企業にとっては材料が届かないために製品が作れないという状態になりかねない。経済産業省は問題を放置した場合、30年時点で国内総生産(GDP)を最大10.2兆円押し下げかねないと推計している。
0750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8aba-PETP)
垢版 |
2022/05/23(月) 01:18:03.44ID:ig5+ck6h0
今って体力と気力さえあれば誰でもウェルカム
だけど高給っていう仕事無くなったよね
0751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a38-BXKr)
垢版 |
2022/05/23(月) 01:18:26.53ID:rm3zpVXT0
>>742
今日本は1日に走っていい距離も時間も決められてる
アメリカなんかは国土の広さから北海道から九州の何倍もの距離を走らないといけないわけよ

給料700万保証します←この金の出所は?
税金、毎年車検、燃料費、オイル交換、スタッドレスタイヤ、タイヤ交換、その他諸々経費がかかるのに
0752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a38-BXKr)
垢版 |
2022/05/23(月) 01:20:16.66ID:rm3zpVXT0
>>750
大型の平ボテの長距離の鉄骨の現場搬入なら50万ほどあるよ
0753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db3b-q04T)
垢版 |
2022/05/23(月) 01:23:51.94ID:KMZPXXgV0
昔は高級とりで金使う暇がないからみんなデコトラしてたのにどうしてこうなった
0754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df0d-QU/V)
垢版 |
2022/05/23(月) 01:23:56.98ID:Rx5UiNEC0
運転手は運転手でも技能を要するヤツは結構給料良いんじゃないのかな。
例えば、トレーラーで重機を搬入する仕事とか、重量物を運ぶ仕事とか。
0755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b623-pZQ6)
垢版 |
2022/05/23(月) 01:25:25.14ID:hev/FjL20
どんなに人手不足になっても給料だけは上げようとしないそのジャップ精神やよし!
0756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-xdJx)
垢版 |
2022/05/23(月) 01:26:49.14ID:rIM0scyuM
積み下ろしは運転技術いらんのだからバイトにさせろよ
0758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db3b-q04T)
垢版 |
2022/05/23(月) 01:27:34.59ID:KMZPXXgV0
もうVRで家でヘッドマウントディスプレイで運転出来るようにしろよ
ニートが在宅で出来るから人手不足なんかならないだろ
0759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a38-BXKr)
垢版 |
2022/05/23(月) 01:28:16.37ID:rm3zpVXT0
>>753
今のデザインに合わない
時代の流れ
マフラーも弄れない

大型の内装もこれだし
https://i.imgur.com/d22BsvE.jpg
0762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8baf-so8y)
垢版 |
2022/05/23(月) 01:31:51.90ID:TW7mtzg20
個人事業主に労組とかないだろ
0763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b6db-ngan)
垢版 |
2022/05/23(月) 01:34:33.34ID:TxK13RGw0
>>40
それな
だから有給なんてあっても使えない
0764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e95-7ark)
垢版 |
2022/05/23(月) 01:36:03.25ID:tFmHtQ4Z0
人手ないのに給料出さない
なのに人手や社会情勢を理由に値上げする
なのに給料に反映しない
さすが性悪が世界一多い国だわ
0765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9ad1-aJRj)
垢版 |
2022/05/23(月) 01:38:54.20ID:UHwOtW/g0
免許が無い🤭
0767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a38-BXKr)
垢版 |
2022/05/23(月) 01:48:34.66ID:rm3zpVXT0
>>764
人手不足の要因として
今の普通免許ってのがまず3t車に乗れないのよ
地場配送の宅配とかはだいたい3t車なの
限定の解除をするか中型や大型を取りに行くかしないと

で、運転手の給料上げるには、まず荷主側が運賃上げてくれないと実現しないのよ
0768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27d2-QU/V)
垢版 |
2022/05/23(月) 01:49:53.90ID:6NxaLo0N0
中型免許取れ
0770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3ea2-eugl)
垢版 |
2022/05/23(月) 01:52:12.96ID:CLJethBn0
大型免許を1000円で取れるようにすれば間違いなくドライバー余りになるよ
現状、大型トラックを運転するには30万円からの費用がかかる普通免許を取って
さらに数十万円払って大型を取得する必要があるんだから
常識的に考えて誰もやらない
0772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW de19-mUFz)
垢版 |
2022/05/23(月) 01:53:51.79ID:X2Jbhclp0
いい加減大型の手積み手降ろしパターン辞めて完全完璧パレット化しろし
0773番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a38-BXKr)
垢版 |
2022/05/23(月) 01:54:10.73ID:rm3zpVXT0
昔は普通免許で4t車まで乗れた
いずれは大型やトレーラーに乗りたいとしても3tや4tで仕事が出来てたわけだ
で、そのうち会社経費で大型を取らせて貰ったりもあった

しかし今は運送会社に応募したとしても最初から乗れるトラックがないわけよ

2t車がある運送会社ならまずそこから始められるだろうけど
0774番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW de19-mUFz)
垢版 |
2022/05/23(月) 01:55:42.47ID:X2Jbhclp0
あとコンボイ用意しろ
そしたら応募しちゃる
0775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a34-HtdG)
垢版 |
2022/05/23(月) 01:57:00.19ID:7MnkzAfm0
>>753
むかしは運送会社の数も少なく荷主が運転手にお願いしないと荷物運んでもらえなかったけど、小泉竹中が規制緩和した後は運送会社が急激に増えて荷主と運送会社とのパワーバランスが逆転した
デコトラみたいなのが敷地に出入りするとイメージが悪化するからと荷主が出禁にした、代わりはいくらでも居るからと言うこと聞かないドライバーや運賃が高い会社はすぐに切られる
送料無料、利益を上げるため輸送コストのカット、しわ寄せはトラックドライバーへ
全ての元凶は行き過ぎた規制改革
0776番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-JMLn)
垢版 |
2022/05/23(月) 01:57:37.61ID:7qbUJGUqM
技能実習生にやらせればええ
0777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a38-BXKr)
垢版 |
2022/05/23(月) 01:57:52.85ID:rm3zpVXT0
>>737
ムリだね
運賃下げられてるのに運転手の給料上げるなんて
トラックの保険代も車検代も燃料費も消耗タイヤ交換代もオイル交換代も出てこんくて維持出来んじゃん
0778番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fab8-plky)
垢版 |
2022/05/23(月) 01:58:12.15ID:Uuw1kihb0
時間指定や宅急便の荷物が増えたせいだな
荷主や消費者へのサービス向上の裏で運転手が犠牲になってる
0780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMfb-5qYK)
垢版 |
2022/05/23(月) 02:00:10.01ID:hORiX05LM
軽バンで一日中は腰いわせるわ
0781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a8f-pPWi)
垢版 |
2022/05/23(月) 02:02:17.88ID:1bR6EL9x0
難易度高いのに全く割に合わないよな
0783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f6e9-Vful)
垢版 |
2022/05/23(月) 02:09:24.93ID:9DAbtpnF0
「運転」という、一瞬のミスで自分も他人の人生も終わらせる可能性のある仕事
毎日毎日やばいガチャ引き続けてるのと同様
おそろしいわ
0784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63af-vCpD)
垢版 |
2022/05/23(月) 02:15:03.44ID:d/YOgiJj0
>>783
仕事以前に乗用すらしたくないのが本音
常にガチャと隣合わせなんだよな
0785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f305-kYm0)
垢版 |
2022/05/23(月) 02:16:49.12ID:GdhTEsol0
>>778
いや宅急便じゃなくて物流のトラックの話じゃね?
0786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8baf-fhyu)
垢版 |
2022/05/23(月) 02:18:49.22ID:9seTayHy0
ジャップって賃金増やせば解決する単純な問題から必死に目を逸らすよな
0792番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-GcL3)
垢版 |
2022/05/23(月) 02:32:28.80ID:+fpPKNPoa
物価上がるのを皆が許容できればアメリカみたいに月給1400万になるんじゃね
0793番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-GcL3)
垢版 |
2022/05/23(月) 02:32:51.46ID:+fpPKNPoa
>>792
すまん、年収だった
0797番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8358-dwre)
垢版 |
2022/05/23(月) 02:40:09.48ID:rWtYJZZi0
中卒だからドライバーか工場か介護くらいしか働けるところない
だったらドライバーなるわ
0799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ce7b-8jyA)
垢版 |
2022/05/23(月) 02:41:52.62ID:hRKtQQ+X0
2割賃金安くて2割労働時間長いてマイナスとマイナスかよw
せめてどちらかはプラマイゼロかプラスにしてやれよ
0800番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 034a-so8y)
垢版 |
2022/05/23(月) 02:41:59.88ID:wwUazuBc0
積み下ろしあるからトラック運転手の仕事が
自動運転でなくなることはあり得ない
0802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbb-g1YA)
垢版 |
2022/05/23(月) 02:42:32.59ID:f4Wr4MD4r
でも本社の役員はボロ儲けしてるから
0805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-equk)
垢版 |
2022/05/23(月) 02:45:41.81ID:71CKsxmQa
物流止まったら生活ままならなくなるのにな
現時点で足りないならこの先絶望的なのに何も手を打たないつもりなのかね
0810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7a6d-M6i/)
垢版 |
2022/05/23(月) 03:00:45.82ID:jzExgfwA0
ジャップ「ベトナム人に大型免許取得してもらえばいいのか!」
0811番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a38-BXKr)
垢版 |
2022/05/23(月) 03:02:02.61ID:rm3zpVXT0
>>808
それが普通やぞ
クレーンだって25tで半日いくら1日いくらでコミコミ価格だから
それに例えば工場と専属契約してる運送会社ってのがあるし、どうしても急で足りない時は傭車として別の会社にトラックとドライバー頼んだりとか
0814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 030d-3Ygh)
垢版 |
2022/05/23(月) 03:06:02.94ID:tfZV9G3E0
ドライバーは募集しても来ない状態が常態化
0816番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a38-BXKr)
垢版 |
2022/05/23(月) 03:07:36.00ID:rm3zpVXT0
>>813
それウォルマートのドライバーだろ?
全運送会社、全ドライバーの給料がそうなるわけじゃないから
アメリカの物価で1400万はそんなでもない
0818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププT Sdba-eugl)
垢版 |
2022/05/23(月) 03:09:41.35ID:Q6gON8i4d
雑魚底辺にそんな行動力あるわけないじゃんw
0819番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e5f-92Kh)
垢版 |
2022/05/23(月) 03:10:37.41ID:5msdXwlB0
コンビニで宅配ロッカー増設したら楽になりそう
0820番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hda-iq2F)
垢版 |
2022/05/23(月) 03:10:51.67ID:RYcAx0XfH
続けたくても体壊したおっさんばかりになったからだろ
民間は安く使ってるつもりだけど社会保障費でその人らの面倒見てるから国全体としては税金が幾らあっても足りなお状態
0821番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a38-BXKr)
垢版 |
2022/05/23(月) 03:11:28.30ID:rm3zpVXT0
>>815
運送会社ってのは
「トンいくらプラス距離いくら」なんだよ
場合によって4トン車いくら、8トン車いくら、20トン車いくらもある

内訳には絶対的経費と会社の利益と個人の取り分が含まれる
0822番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27a2-/a7t)
垢版 |
2022/05/23(月) 03:12:13.78ID:7n1cD/+30
自動運転も万が一事故ったら誰が責任取るか問題が全然決まってないし結局人で良くねってなりそう
0826番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a38-BXKr)
垢版 |
2022/05/23(月) 03:23:22.24ID:rm3zpVXT0
>>823
例えばタカラ○タンダードとか大手は運送会社と台数を月極めでいくらで契約してるはず
大型フリー便は別だろうけどだいたい大手なら台数を月極めか年契約してるはずだぞ

フリー便の長距離、中距離こそ総売り上げが重要になるけどだいたい総売り上げの3割だわ
今だと例えば4トン車で中部地方から関東地方まで運んでその運賃が5万くらいじゃなかったか?
0828番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a38-BXKr)
垢版 |
2022/05/23(月) 03:30:50.01ID:rm3zpVXT0
今の時代大型の長距離でも月に売り上げ90万くらいじゃないかな
3割で30万くらい

ほんっっとに家に帰れないくらい走ったら走ったでそれはそれで今度は高速代も燃料代もものすごいかかる

ただ、食品運んでる知り合いは50万ほど稼いでる
あと大型平ボディで日本全国に鉄骨運んでる知り合いも50から60万くらい

俺も元長距離運転手だけど辞めた
0829番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e8f-S+xy)
垢版 |
2022/05/23(月) 03:33:17.43ID:kdZMAdUt0
貨物列車運転士はキッチリ労働時間も彫金も支払われるのにトラックは
0834名無し募集中。。。 (ワッチョイW cba2-VR6h)
垢版 |
2022/05/23(月) 03:47:54.55ID:P58s35F80
荷主に配送料値上げしてもらっても燃料代や車両価格の上昇で運転手の賃金上昇まで金が回らない
運転手の給料上げるところまで値上げとなると物流コストの圧迫で今以上の値上げ時代に突入するんだろうな
0836番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ce9f-3X6i)
垢版 |
2022/05/23(月) 03:51:11.52ID:c/jpBftw0
重い荷物もあるし絶対腰壊すでしょあれ
介護用パワードスーツみたいなの使わないのか
0838番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ea2-Zyxt)
垢版 |
2022/05/23(月) 03:54:56.85ID:UZM6yJSf0
他人が儲けるのが許せない
極東のゴブリン
世界一低EQ民族ゆえの結果
0839番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a38-BXKr)
垢版 |
2022/05/23(月) 04:01:18.96ID:rm3zpVXT0
>>830
いやだからそれは繁盛期に車両が不足した時に別の運送会社の車両を一時的に借りて輸送を間に合わせるわけだから
たまたま空いてて傭車で来たドライバーは普段は自社の輸送業務してるよ

自営でやってて傭車という形で契約してる人もいるけどその場合は月極めだから
0840番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b8f-4xL5)
垢版 |
2022/05/23(月) 04:07:51.03ID:VZ0L1Cz+0
ドライバーなんか絶対にやらんわ
事故の加害者になったらしゃれにならん
0843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(東京都) (アウアウウー Sac7-JV6d)
垢版 |
2022/05/23(月) 04:10:55.16ID:JASZD07Za
送料無料~諸行無常~🤗
0844番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a38-BXKr)
垢版 |
2022/05/23(月) 04:13:26.01ID:rm3zpVXT0
>>842
>下手すると傭車送りにした荷物を数社回して最下層に押し付ける

これはない
会社の配車マンが付き合いのある運送会社に手配して直接積みにくるんだから

>>828にも書いたけど元長距離ドライバーだから
2トン、4トン、大型と会社も2件変わったわ
0846番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d74e-PYyS)
垢版 |
2022/05/23(月) 04:14:58.85ID:7gPrbZzM0
今まで関わりなかった会社からも仕事がバンバン入るから他社にお願いする位溢れてる
お陰でボーナス増えるらしい
ドライバーは大変そうだけど4tでも月40万位貰ってるドライバーもちらほらいるから嬉しそうにしてる
0849番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63af-hymT)
垢版 |
2022/05/23(月) 04:19:05.94ID:qFz74/6+0
大型免許高い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況