X



北海道は飯が美味いとか言うけど、北海道の料理屋が東京や大阪にないのはなんで? [117812277]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6daf-haIa)
垢版 |
2022/06/04(土) 02:25:02.92ID:Omm2mhOA0
本当に美味いものは現地で独占してるんやで
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sab2-50Yw)
垢版 |
2022/06/04(土) 02:25:21.64ID:EqtnTcXla
美味いのは素材だから
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ae9-HPos)
垢版 |
2022/06/04(土) 02:25:38.83ID:wwWfW4hx0
本当に美味いものは現地じゃなくて東京に集まるんやでw
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a5f-Dcul)
垢版 |
2022/06/04(土) 02:26:44.29ID:2mcgRTLB0
北海道の料理屋がないの意味が分からない
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 86f5-KDG7)
垢版 |
2022/06/04(土) 02:28:03.94ID:6f6pGYYP0
根室花まるって回転寿司は東京にあるぞ
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 868f-R4cc)
垢版 |
2022/06/04(土) 02:28:29.69ID:BTNtXS7b0
北海道のものが上手いとか妄想やんたいしてうまくないからな
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 86df-DCdc)
垢版 |
2022/06/04(土) 02:28:56.36ID:oBjp1i+E0
ただの過大評価
海産物がうまいとか言いながら特定第3種漁港がないのが北海道
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-fa4W)
垢版 |
2022/06/04(土) 02:29:40.58ID:5LRUN9XGa
北海道の回転寿司をたまたま見つけて入ろうとしたら平日で時間外れてるのに行列してたわ
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a8c-qPyT)
垢版 |
2022/06/04(土) 02:30:06.24ID:/tDbp97w0
スープカレーは結構あるきがする
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 85c9-kxrG)
垢版 |
2022/06/04(土) 02:30:17.53ID:uryD8QTo0
北海道って居酒屋があるじゃん
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-fa4W)
垢版 |
2022/06/04(土) 02:31:36.83ID:5LRUN9XGa
札幌ラーメン食べたい
麺縮れてて黄色くて、バターとコーン入ってる味噌のやつ
どこで食えるからわからないからコンビニの冷凍ので済ませる。。。
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3ea2-Ucn6)
垢版 |
2022/06/04(土) 02:33:18.39ID:zkrVhW330
あるだろ
根室はなまるとか
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d9a2-npFO)
垢版 |
2022/06/04(土) 02:33:31.75ID:waeP++uE0
素材の味で勝負してるだけの土地
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a5f-Dcul)
垢版 |
2022/06/04(土) 02:33:39.69ID:2mcgRTLB0
ジンギスカンの店もゴーヤチャンプルの店もほうとうの店もきりたんぽの店もあるけど
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-GqoD)
垢版 |
2022/06/04(土) 02:33:58.46ID:SNPJxOW7a
まあ北海道料理といわれてもピンとこないしな
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6905-JoGv)
垢版 |
2022/06/04(土) 02:35:31.86ID:51dxDxyp0
出せば天下取れそうだけどな
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a169-42Zv)
垢版 |
2022/06/04(土) 02:36:46.21ID:MWBnhj960
道民は商売が下手くそだから東京行っても成功しないんだべさ!はんかくさいね
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-fa4W)
垢版 |
2022/06/04(土) 02:36:49.00ID:5LRUN9XGa
東京の飯って生ゴミだよね
飯屋もスーパーも
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2da2-OdiM)
垢版 |
2022/06/04(土) 02:37:24.26ID:CizmLpT40
北海道の有名回転寿司が東京出店してたけど値段が全然違ったわ
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5d8c-jZT4)
垢版 |
2022/06/04(土) 02:37:32.19ID:/MVCCcY90
北海道物産展てたびたび東京で開かれてるんじゃねーの?
ニュースで毎年見るが
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6905-JoGv)
垢版 |
2022/06/04(土) 02:37:44.79ID:51dxDxyp0
>>30
ニトリとかセイコマとかあるやろが
ウソついたらあかんで
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d644-ibWT)
垢版 |
2022/06/04(土) 02:39:08.45ID:N5hblNQU0
>>35
東京でやる物産展に出てくるものはみんな高いねん
買ったことないわ
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-1v8z)
垢版 |
2022/06/04(土) 02:39:57.63ID:EaBqSejPa
回転寿司北海道って店が鳥取にあったな
もちろん北海道じゃなくって境港の魚らしいが美味かった
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5d8c-jZT4)
垢版 |
2022/06/04(土) 02:40:45.64ID:/MVCCcY90
北海道の物は不味いとか言う人はどこに住んでるのか聞きたいな
地域によって味の好みが違うしな

道民からしたらお前らの食ってる物は豚の餌かも知れんよ?
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6905-JoGv)
垢版 |
2022/06/04(土) 02:40:53.79ID:51dxDxyp0
素材がうますぎて料理として作り込まれてない
歴史も浅い
ジンギス汗鍋やバターラーメンはあるだろ
現地で第一次生産者として動いた方がボロ儲けできる
量も桁違いだしな
北海道の農業漁業は大金持ちだから

でも料理が発展してないのは資源の呪いに近いと思う
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d9d2-5VDJ)
垢版 |
2022/06/04(土) 02:46:34.50ID:wNK5mcrq0
すげえいい材料でも都市部に持ってきたら輩が変にいじくり回して台無しになるだけ
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ead0-7J6i)
垢版 |
2022/06/04(土) 02:50:59.53ID:y+EVlvEY0
東京で勝負するにはコストかかって、今更殺到するような店も出せないだろうし
地元でのんびりやってたほうが安泰でしょ
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5d8f-8oUt)
垢版 |
2022/06/04(土) 02:56:33.26ID:F0Cjcf2s0
根 室 食 堂
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5d0d-Rebr)
垢版 |
2022/06/04(土) 02:57:50.96ID:Fqa1zfiQ0
寒いと味覚が敏感になるからな
ある実験によると、同じビスケットを食べさせても
部屋の温度が低いほうがおいしくなることがわかった
これは人間の味覚が舌の表面で起きる化学反応であり、
化学反応は温度と密接な関係があるかららしい
まあ嘘だけど
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 35d2-bzu+)
垢版 |
2022/06/04(土) 02:58:59.17ID:ri3EiQWD0
バカ舌の妄想だよ 新鮮な魚がうまいとかもはやコントw
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-fa4W)
垢版 |
2022/06/04(土) 02:59:16.33ID:5LRUN9XGa
根室食堂ってコロナワイドショーでよくインタビュー受けてたよね
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c18f-mqZJ)
垢版 |
2022/06/04(土) 03:00:52.73ID:2u8gXrwh0
北海道の飯が美味いんじゃなくて、東京の飯が不味すぎるんだよ。
「北海道=新鮮で美味い」というイメージが先行しているだけで、
普通に日本海側の田舎に遊びに行っても北海道並に海産物は美味いよ。
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 86df-DCdc)
垢版 |
2022/06/04(土) 03:01:14.26ID:oBjp1i+E0
札幌ラーメンも花森安治が皮肉を込めて
札幌の名物はラーメンと書いたのを
宣伝に利用したんだよな
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3e91-ri9p)
垢版 |
2022/06/04(土) 03:01:22.66ID:pre54xKR0
スープカレーは結構あるだろ
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5d0d-Rebr)
垢版 |
2022/06/04(土) 03:01:30.43ID:Fqa1zfiQ0
>>50
大量流通するトマトはカッチカチの硬すぎる品種というのは有名な話だぞ
「トマトの歴史」という本に書いてあった
りんごとかもそうらしい
おいしさよりも扱いやすさが重視されるところに現代の大量流通システムの欠点があるらしい
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 35d2-bzu+)
垢版 |
2022/06/04(土) 03:03:26.90ID:ri3EiQWD0
>>53
むしろ選べば東京の方が上だけどね
ランチ1000円で食える非回転寿司とかの絶対数はそういうエリアの方が多いけどね
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMde-4hhr)
垢版 |
2022/06/04(土) 03:04:29.95ID:YoxGVkVeM
あるんじゃね?
とはいえ、北海道は食材勝負で、料理とかが独特なわけじゃない
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 35d2-bzu+)
垢版 |
2022/06/04(土) 03:04:36.54ID:ri3EiQWD0
>>57
ww 活魚のまま輸送もできるし空輸もできるし
そもそもマジで獲れたての魚を調理してうまいと思ってんのw バカのテンプレじゃん
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5d0d-Rebr)
垢版 |
2022/06/04(土) 03:08:32.46ID:Fqa1zfiQ0
>>57
それについては、釣り人も水産業者も否定的な意見が多い
最近では、大抵の魚種でむしろ数日間熟成させた状態がベストという考え方が主流だ
もちろん「新鮮であればあるほどいい!」ってポジショントークする商売人も多いが、
俺はしがらみのない釣り人の意見のほうを信じる
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-AvOl)
垢版 |
2022/06/04(土) 03:09:07.36ID:0XbDciqea
雰囲気よw
本当に美味いものは全部東京に行く
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 35d2-bzu+)
垢版 |
2022/06/04(土) 03:11:21.83ID:ri3EiQWD0
>>64
だって銀座の高級店の方が高く買うんだから当たり前
高く買ってくれるところに売る 地元に売るのももちろんあるが当然高級店に行く
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdca-4uLX)
垢版 |
2022/06/04(土) 03:12:13.21ID:KsKvU+gId
北海道人が無償で目利きして市場から東京まで運んでくれれば良いんだけどね。まあ無理だよね。
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 86df-DCdc)
垢版 |
2022/06/04(土) 03:13:33.32ID:oBjp1i+E0
利用範囲が全国的である第3種漁港の数は日本一だが
利用範囲が全国的であり特に重要な漁港とされる特定第3種漁港は一つもない
これがすべて
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 35d2-bzu+)
垢版 |
2022/06/04(土) 03:14:04.73ID:ri3EiQWD0
>>57
しかし本気でこういう人がいるから恐ろしい
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 86fd-0xCf)
垢版 |
2022/06/04(土) 03:26:31.44ID:B8ItJ8XW0
料理というか素材はやたらあるな

上京民としては北海道産使用と銘打たれてもわざわざって感じる
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-fa4W)
垢版 |
2022/06/04(土) 03:30:01.20ID:5LRUN9XGa
食通は港のある街までわざわざ食べに行くからな
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4d87-GWuK)
垢版 |
2022/06/04(土) 03:31:41.48ID:3FS8USKO0
東京や大阪は素材がまずいから調理法でごまかす
北海道は素材が旨いからそのまま食う
格の違いがここにある
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 35d2-bzu+)
垢版 |
2022/06/04(土) 03:33:19.87ID:ri3EiQWD0
>>75
それ食通じゃなくてバカ
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-fa4W)
垢版 |
2022/06/04(土) 03:35:33.68ID:5LRUN9XGa
>>77
東京で情報食ってそう
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 35d2-bzu+)
垢版 |
2022/06/04(土) 03:38:48.41ID:ri3EiQWD0
>>78
「食通は港のある街までわざわざ食べに行くからな」

バカのお手本w
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-fa4W)
垢版 |
2022/06/04(土) 03:41:17.93ID:5LRUN9XGa
>>79
旅行するといいよ
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 35d2-bzu+)
垢版 |
2022/06/04(土) 03:42:51.19ID:ri3EiQWD0
>>80
道東だけで20回は逝ってるし47都道府県すべて宿泊暦ありでほどんどの都道府県は2度以上訪問してるからね
港でメシってwww情弱の見本w
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 35d2-bzu+)
垢版 |
2022/06/04(土) 03:43:20.98ID:ri3EiQWD0
>>81
道東だけで20回←間違えた 北海道だけで20回 うち道東が7-8回
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMde-kPDK)
垢版 |
2022/06/04(土) 03:44:28.98ID:TZH/YXzhM
地元に流れた安い流通だけ目立つんだろうな
同じものが地方にいっても輸送量とブランド量、中抜きで跳ね上がる
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-fa4W)
垢版 |
2022/06/04(土) 03:45:14.30ID:5LRUN9XGa
>>82
興奮すんなって
東京こもってないで旅行するといいよ
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdea-5Ayw)
垢版 |
2022/06/04(土) 03:46:39.00ID:SPU2aqwBd
なんでって函館の俺が知ってるだけでも、

東京の活イカ店の少なさ、函館の活イカ店の多さを鑑みるに、本当に美味いものは地元から出ない。
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2d56-h4Uq)
垢版 |
2022/06/04(土) 03:47:57.46ID:9ZV3FPBs0
>>60
魚も長い輸送でストレス抱えるだろ
ブタも野放しにしたほうがおいしいしな
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdea-5Ayw)
垢版 |
2022/06/04(土) 03:49:19.53ID:SPU2aqwBd
コンビニ産業ひとつとっても

函館のファミマ、セブン、ローソンは東京と全く同じ。その上で伝説のハセガワストア、セイコーマートもある。

だから美味いと言われるんじゃないの?

完全に上回ってるわけで。
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2d56-h4Uq)
垢版 |
2022/06/04(土) 03:49:48.22ID:9ZV3FPBs0
旅行補正が掛かってるだけなんだわ
北海道の大地と空気と水がセットじゃないとおいしくない
ミシュランでも北海道は割と高評価なのは現地に行って舞い上がってるから
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 35d2-bzu+)
垢版 |
2022/06/04(土) 03:50:54.37ID:ri3EiQWD0
>>85
↓妄想すんなガイジ

81 自分:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 35d2-bzu+)[] 投稿日:2022/06/04(土) 03:42:51.19 ID:ri3EiQWD0 [8/9]
>>80
道東だけで20回は逝ってるし47都道府県すべて宿泊暦ありでほどんどの都道府県は2度以上訪問してるからね
港でメシってwww情弱の見本w
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a16-GWuK)
垢版 |
2022/06/04(土) 03:52:36.87ID:gGAZwfEd0
地方の飯の美味さは水の質も大きいと思うし逆に東京の不味さは水が悪い
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 35d2-bzu+)
垢版 |
2022/06/04(土) 03:53:26.65ID:ri3EiQWD0
>>90
つまり自分で野菜作れば食えるんじゃんw バカだねえw
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 35d2-WhO8)
垢版 |
2022/06/04(土) 03:53:35.19ID:jmODICzO0
北海道という過大評価の土地なんとかしろよ
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdea-5Ayw)
垢版 |
2022/06/04(土) 03:54:52.42ID:SPU2aqwBd
我々北海道は、極上の水と言われる軟水で取れた魚と共に軟水で調理し暮らす。

東京は硬水だろう。話にならない。
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW caa0-JoGv)
垢版 |
2022/06/04(土) 03:56:50.68ID:jIeLCWGL0
金出せば東京でも美味いもの食えるけど
安くて鮮度良い北海道は満足度高くなる
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 35d2-bzu+)
垢版 |
2022/06/04(土) 03:58:54.42ID:ri3EiQWD0
>>94
ちゃんとしたところは飯炊くのに水道水なんて使わないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況