X



北海道は飯が美味いとか言うけど、北海道の料理屋が東京や大阪にないのはなんで? [117812277]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW caa0-JoGv)
垢版 |
2022/06/04(土) 03:56:50.68ID:jIeLCWGL0
金出せば東京でも美味いもの食えるけど
安くて鮮度良い北海道は満足度高くなる
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 35d2-bzu+)
垢版 |
2022/06/04(土) 03:58:54.42ID:ri3EiQWD0
>>94
ちゃんとしたところは飯炊くのに水道水なんて使わないよ
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 35d2-bzu+)
垢版 |
2022/06/04(土) 04:03:32.85ID:ri3EiQWD0
>>98
え?北海道の水が軟水? 愛知の足下にも及ばんぞ
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 25af-uM4Y)
垢版 |
2022/06/04(土) 04:05:04.80ID:rRc0PG7s0
とんでん
知らんのか?
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdea-5Ayw)
垢版 |
2022/06/04(土) 04:05:56.06ID:SPU2aqwBd
東京の飯が美味いわけないだろ。
アイデンティティが崩壊するから認めたくないんだろうが美味しいものは東京に行かない。

こっちで100円で卸したものを高級店とかいうわけわからんところで500円で売ったって、それは輸送コストと地価を乗っけたそっちの都合であって卸にはほとん関係ない話。

卸は函館で100円で卸して200円で地元で売っても同じこと
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM39-+wuq)
垢版 |
2022/06/04(土) 04:07:42.51ID:V2wDcBDhM
松尾ジンギスカンもトリトンもあるが
無いのははみよしの餃子とラッキーピエロ
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a16-GWuK)
垢版 |
2022/06/04(土) 04:08:16.61ID:gGAZwfEd0
築地なんてあの東京湾の海水で洗ってたわけだからなぁ
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 35d2-bzu+)
垢版 |
2022/06/04(土) 04:17:07.58ID:ri3EiQWD0
>>106
美味いものはほとんど東京にいくし 優秀な調理人が多いのも東京
大衆魚は地元でも手に入るが調理できる職人が少ない
でイカタコなら北海道より呼子 美味なマダコは瀬戸内
北海道でとれるのはほぼ水くさいミズダコw
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a16-GWuK)
垢版 |
2022/06/04(土) 04:17:20.83ID:gGAZwfEd0
>>109
甲殻類は自分の身を溶かす速度が凄いからなぁ
生かして遠方まで運ぶぐらいならその場で冷凍した方が美味いかもしれん
0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4d4a-Rebr)
垢版 |
2022/06/04(土) 04:17:21.44ID:1AeiEpfK0
>>106

地元の農協にキロ250円でコメを販売するとしても
東京の飲食店にキロ500円で販売できるかと言うと
そんな訳ないわな

当然に買う人間は買いたたこうとするのは当たり前だし
東京のお店は高く買い取ってくれるかと言うと謎だな

産地直送でも高く買い取ってくれるのか??
卸しとか何重にもあったらまあ飲食店が買う分は高いんだろうが
農家が売る分は地元で売った場合と変わらんだろうな
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdea-5Ayw)
垢版 |
2022/06/04(土) 04:17:35.24ID:SPU2aqwBd
そうそう。なんか田舎臭えんだよなー東京人のくせに。

よくわかんねーけど成功するために東京に行ったんだろ? だったらその金で函館来て食えば良いだけの話であって、なーに全部東京で済まそうなんてビンボくせーこと言ってんだか。
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6daf-yiPH)
垢版 |
2022/06/04(土) 04:17:53.06ID:f3jQo+NQ0
それが本当かどうかはともかく言われる時は基本的に素材が美味い的な文脈だから
別に不思議ではないのでは
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdea-5Ayw)
垢版 |
2022/06/04(土) 04:19:17.55ID:SPU2aqwBd
お前ら東京の取り柄は経済の発展であって、食物の生産じゃないだろうに。

なーに「生産のプロ」に勝とうとしてんだか。
0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a996-GElY)
垢版 |
2022/06/04(土) 04:21:52.07ID:wtaK5csn0
「北海道」の看板の飲み屋あるだろ
コロワイドだけど
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4d19-juRV)
垢版 |
2022/06/04(土) 04:22:58.73ID:Y1kKSjWg0
セイコマが品揃えそのままでうちの近くに来てほしい
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW caa2-MysA)
垢版 |
2022/06/04(土) 04:26:01.17ID:r17CWICe0
道民のラーメン人気調査で二郎系が一位だったのは興味深かった
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdea-5Ayw)
垢版 |
2022/06/04(土) 04:27:40.03ID:SPU2aqwBd
セイコマは埼玉の北部とかの駅から離れたところにはあるそうだけど、東京にはどう頑張ってもないんだよな。かわいそう。

ホットシェフがなくて、セブンイレブンやファミマの高くて少量の、かつ作りたてでもない弁当しかないとかきつい。
アイスの種類も10分の1ぐらいしかないよな。 ストッカーのデカさが違いすぎる。
0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW caa0-JoGv)
垢版 |
2022/06/04(土) 04:27:49.73ID:jIeLCWGL0
北海道、東京、大阪、愛知と住んだけど
都会は安い飯でハズレ多すぎるのが原因だと思う
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 35d2-bzu+)
垢版 |
2022/06/04(土) 04:28:30.07ID:ri3EiQWD0
>>112
農協ワラタw
農協通さず農家直販だよwwww
有能な農家が農協なんて通すわけないだろうがwww
0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdea-5Ayw)
垢版 |
2022/06/04(土) 04:31:14.20ID:SPU2aqwBd
プロに勝とうとすんな
0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d9d2-gpXH)
垢版 |
2022/06/04(土) 04:36:21.84ID:32gSGvml0
セコマだって大洗フェリーから車で納品できる範囲内にしか店ないでしょ?

あのままの値段で23区に進出できたら秒で覇権取れるけど、やらないのは端的にできないからだろう
0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 35d2-bzu+)
垢版 |
2022/06/04(土) 04:37:01.98ID:ri3EiQWD0
>>125
何の世界でも自称プロって無能しかいない
なぜならプロとアマの違いってそれを生業にしてるか否かだけだから
プロであればあるほどプロを自称する無意味さを理解してるからねw
0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdea-5Ayw)
垢版 |
2022/06/04(土) 04:39:36.41ID:SPU2aqwBd
やべーのが、大間(青森)のマグロとか言って高値で東京のバカが買っていくけど、俺らは函館でこっそり水揚げすりゃほぼ同じマグロが超安く食えるからな。

函館うまー
0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 35d2-bzu+)
垢版 |
2022/06/04(土) 04:42:28.12ID:ri3EiQWD0
>>128
こんな当たり前のことをドヤ顔で語る自称プロ ウケるww
0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c1f5-C/7I)
垢版 |
2022/06/04(土) 04:44:52.19ID:a2oYCjLw0
伝統的な北海道料理ってアイヌ料理になったゃうからな
誰も作れない
0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdea-5Ayw)
垢版 |
2022/06/04(土) 04:50:17.76ID:SPU2aqwBd
ホッケには大きく分けると「真ホッケ」、「シマホッケ」があります。道内ではともに漁獲されますが、真ホッケのほうが質も味も上です。柔らかい身でジューシー、脂ののりもいいのでおいしいのです。
 
道内でホッケといえばこの真ホッケが一般的。家庭でも居酒屋でもホッケは欠かせない魚です。

道内での真ホッケの需要が大きいため、

道外では主にシマホッケが食されます。



東京かわいそ😭なんか東京のやつちっさくて不味いと思ったら
0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdea-5Ayw)
垢版 |
2022/06/04(土) 04:51:00.41ID:SPU2aqwBd
流通でめちゃくちゃ差別されてんじゃん東京w
0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c1f5-C/7I)
垢版 |
2022/06/04(土) 04:57:29.44ID:a2oYCjLw0
都道府県農山漁村の郷土料理百選
御当地人気料理とご当地グルメ特選
北海道
〈郷土料理〉
ジンギスカン
石狩鍋
ちゃんちゃん焼き
〈グルメ特選〉
うに丼
いくら丼
スープカレー
0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c1f5-C/7I)
垢版 |
2022/06/04(土) 05:00:07.80ID:a2oYCjLw0
特選グルメが3つあるのは北海道と長崎(ちゃんぽん、皿うどん、佐世保バーガー)だけ
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 35d2-bzu+)
垢版 |
2022/06/04(土) 05:02:26.67ID:ri3EiQWD0
>>132
東京じゃエンピツしか食えないと思ってる時点で阿呆だなぁ
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5d0d-Rebr)
垢版 |
2022/06/04(土) 05:07:36.39ID:Fqa1zfiQ0
>>109
確かにな。そう言われたらそうだわ
脊椎動物と無脊椎動物とでは体の作りも大きく変わってくるんだろうな

軟体動物(イカ・タコ・貝)、節足動物(甲殻類)、刺胞動物(クラゲ)、
棘皮動物(ウニ)、尾索動物(ホヤ)、環形動物(ユムシ)
柔らかくてプニプニしてる部位はだいたい全部食えるのが生命の神秘だな
タンパク質や脂肪のかたまりが動き回ってるという大原則が変わらないからか
0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c18f-9IIz)
垢版 |
2022/06/04(土) 05:11:58.45ID:DZ/GrIKj0
北海道は普通にメシマズだぞ
札幌の高めの店とかは美味いとこもあると思うけど、それは全国どこでもそうだし
地方都市の普通の飲食店とかスーパーとかのレベルは高くない
北海道勤務時代は惣菜や外食だけだとキツくて、自炊率が高くなった
0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-FonF)
垢版 |
2022/06/04(土) 05:12:15.29ID:SPGMQhOka
美味いんだよなあ
ジンギスカン屋もっと出来てほしい
0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 35d2-bzu+)
垢版 |
2022/06/04(土) 05:13:34.62ID:ri3EiQWD0
>>142
自称プロが顔真っ赤に否定してるけどねw
腕がなければ仮に良い食材があっても無意味
0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 955d-iJCe)
垢版 |
2022/06/04(土) 05:19:37.11ID:H6pEvZxz0
料理がうまいわけじゃなく
そこで取れる新鮮なものが安く食えて美味いってだけだから
0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4abf-5fCk)
垢版 |
2022/06/04(土) 05:22:30.61ID:GBL9jC8r0
>>1
飯ではなく食材が旨いとされるがそれは本州での話
北海道は本州へ輸出される食材が旨いのであって道内で出回る食材はB級品ばかり
仮に食べられるとしたらせいぜい大丸や三越のデパ地下スーパーか生産地くらい
逆に全国各地から輸入されるものもB級だし運送費が加算され割高
同じものは加工食品くらい
つまり多くの道民は自分達が食べているものが正規品ではないと気がついていない
0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9dd-BXwJ)
垢版 |
2022/06/04(土) 05:38:08.09ID:6i1PiYXR0
>>149
札幌とかならどうかわからんが
田舎は農家が地産地消でクソ安く野菜とか出してるから
美味い野菜や魚介類は直営で買えてる
0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c18f-9IIz)
垢版 |
2022/06/04(土) 05:43:05.36ID:DZ/GrIKj0
>>149
北海道の田舎にいると、本当に美味いもんを知らないまま生きて死んでいくんだよなあ
味音痴の貧乏人が多いから、ちょっといい店ができても、「高いから」って客が来ずに潰れてく
残念だけど、でも味音痴なのは貧乏ゆえってのが大きいだろうし、社会構造の歪みが貧乏人を量産してる
地元道北に帰省の都度、都市部との格差感じて悲しくなる
0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 35d2-bzu+)
垢版 |
2022/06/04(土) 05:45:40.13ID:ri3EiQWD0
自称 函館のプロおじさんのバカ舌っぷりが最高に笑えるスレ
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 25af-R1ez)
垢版 |
2022/06/04(土) 05:46:50.92ID:0Dum6Cgb0
魚介類や野菜と乳製品は良いけど肉はそこまでだよな北海道
肉に関しちゃ西日本のが旨い
0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sred-t29R)
垢版 |
2022/06/04(土) 05:59:58.44ID:x44yd5m+r
イメージの勝ちだよな
ぶっちゃけ海産物は富山鳥取島根のが旨いよ
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c10d-tFO0)
垢版 |
2022/06/04(土) 06:02:15.26ID:0xJmlnN40
たぶん釧路だったと思うが
漁港で食ったウニ丼が信じられないくらい旨かった
あんなの東京では食ったことなかった
0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c1f5-C/7I)
垢版 |
2022/06/04(土) 06:20:09.66ID:a2oYCjLw0
ウニ丼は美味いけど2000円はするからw
そりゃ、マズけりゃ金返せってならわな
0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c1f5-C/7I)
垢版 |
2022/06/04(土) 06:20:39.12ID:a2oYCjLw0
>>160
それは感じたことないなw
0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c1f5-C/7I)
垢版 |
2022/06/04(土) 06:22:00.40ID:a2oYCjLw0
>>158
山口県最強だぞ
日本海モノも瀬戸内海モノも入ってくる
0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5d0d-vene)
垢版 |
2022/06/04(土) 06:26:39.30ID:Xr9wI7nC0
北海道だからイクラとかそこそこの値段でカパカパ食える
他所だと高くなるから意味ない
0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c10d-tFO0)
垢版 |
2022/06/04(土) 06:27:32.60ID:0xJmlnN40
>>161
量多いし美味いし全然高いと思わなかったわ
0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c10d-tFO0)
垢版 |
2022/06/04(土) 06:28:05.14ID:0xJmlnN40
漁港っつーか市場か
0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5d0d-vene)
垢版 |
2022/06/04(土) 06:29:14.17ID:Xr9wI7nC0
でも住んだら絶対飽きるよね

昔阿呆ほど最高級のウニを送ってもらったことがあるが
最初はもうウッハウハでウニ丼食いまくるもソッコー飽きて
コレどうしようね?ってなったわw

色々選べる都会がいいよね
0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM4e-6ne1)
垢版 |
2022/06/04(土) 06:30:11.68ID:vsHl/5n6M
東京で店出すと賃料がクソ高いから
0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c1f5-C/7I)
垢版 |
2022/06/04(土) 06:34:38.87ID:a2oYCjLw0
ウニ丼は積丹だな
0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a923-8b97)
垢版 |
2022/06/04(土) 06:37:59.04ID:yBe3bxBv0
素材の味がウマイんだよな
その辺の出店で食った茹でただけのニンジンが甘くて美味しくてビックリしたわ
0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MMde-JrRZ)
垢版 |
2022/06/04(土) 06:39:48.74ID:c9aQkzubM
とんでんとかいうファミレスあるし帯広系豚丼屋はちょくちょく見るが
海鮮系は鮮度が命だから結局東京に持ってきた時点でって感じなんだよな
0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c1f5-C/7I)
垢版 |
2022/06/04(土) 06:40:05.88ID:a2oYCjLw0
ウニ丼
積丹は3000円
稚内だと2000円
くらいかな?
0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c1f5-C/7I)
垢版 |
2022/06/04(土) 06:44:00.78ID:a2oYCjLw0
>>172
野菜が美味いからスープカレーも美味いんだよね
ジャガ芋ならキタアカリ
玉ねぎなら札幌黄
とか美味い
0180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMde-MUX9)
垢版 |
2022/06/04(土) 07:35:14.49ID:lqtzyhLuM
みよしのよく通ってたけどうまいってわけでもないから前提が成り立ってない
0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdca-HIkl)
垢版 |
2022/06/04(土) 07:35:53.77ID:leArq355d
値段高すぎて来られても行かない
0182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sped-J9YD)
垢版 |
2022/06/04(土) 07:41:06.67ID:uAAC2qCfp
ジンギスカンしか思いつかん
0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a0d-HPos)
垢版 |
2022/06/04(土) 07:45:02.04ID:/CBQHAB90
昔北海道の定食屋で食べたホッケ定食のホッケに路上天日干ししたのか知らんがハエの卵がびっしり産み付けてあって身震いした
食べたけど
0185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4d0d-K8bC)
垢版 |
2022/06/04(土) 08:39:14.65ID:XdYfo8fz0
>>9
隙あらば下痢便生産
0186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6d3a-YUVn)
垢版 |
2022/06/04(土) 08:41:26.96ID:ZCWy/Ma60
北海道直送より
銚子直送のほうが
距離が近いし鮮度もよく美味いから
0188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6902-gmrx)
垢版 |
2022/06/04(土) 09:35:12.64ID:VedKNQn30
北国だから仕方ないけどやたらとしょっぱかったな
とにかく塩塩塩なイメージしかない
0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 86bf-TY7u)
垢版 |
2022/06/04(土) 09:58:35.66ID:QpWtLSs80
同じ北海道の郷土料理や魚料理も東京で食べるより北海道で食べた方が美味しいと感じるわ
店のグレードが同程度ならどう考えてもコスト面で勝てないだろ
で他の地域の似たようなグレードの店で確認地方の魚料理と比べたらって
それは出身地による味の好みや旅行による気持ちの昂ぶりとかの二次要素が多分にあるんじゃないかい
0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ca56-D09c)
垢版 |
2022/06/04(土) 10:21:31.96ID:yXhx+7g+0
東京大阪のメシ屋がまずいのは水の問題だろ
こればかりは店舗に中途半端な浄水器設置した程度ではどうにもならん
0192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 155b-+66E)
垢版 |
2022/06/04(土) 10:27:16.56ID:3OB2CbkL0
そら鮮度や数が賄えないからでは?
そこらへんが関係ないラーメンとかジンギスカンは出店してるでしょ
0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d9d2-qm7o)
垢版 |
2022/06/04(土) 10:30:29.37ID:rxyeVbyR0
九州のほうが美味い
0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9d98-c0TQ)
垢版 |
2022/06/04(土) 10:53:54.46ID:c3nzvIFV0
>>102
旅行行ったことなさそう
煽ってるわけでなく本当にお前一度も旅行行ったことないだろ?
0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM65-JrRZ)
垢版 |
2022/06/04(土) 10:57:15.64ID:8M+In0i7M
札幌ラーメンはふいんきで美味しく感じるだけで、都内のラーメン屋より明らかに質は低いぞ
0199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4d19-juRV)
垢版 |
2022/06/04(土) 11:42:47.42ID:Y1kKSjWg0
>>194
滋賀県民のウンコションベンやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況