まず点、辺、面ってどこよ?って所から俺の小学校時代の図形学習は躓いていた
図に~cmとか書いてるけど定規で測ってもそんな長さねえぞってレベルで図形はからきしダメだった
休んだ時に授業内容通り過ぎてしまったのか
教科書も授業でも全然教えてくれんかったし
教師や他の生徒は理解してる体で話進んで絶望しかなかった

文字式計算だけは義務教育範囲で躓いた事は一度もなかったが