X



日本で最初の文明(大和朝廷)が奈良で興ったのって何でなの?そんな良い土地でもないだろ [799215407]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5da2-b8RA)
垢版 |
2022/06/07(火) 19:25:39.33ID:LRnWExHi0
日本で有数に災害が少ない良い土地だぞ
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-XKc1)
垢版 |
2022/06/07(火) 19:26:10.17ID:59ALBhj1a
大阪にたどり着いたはいいものの、
湿地過ぎて嫌だった奴が北に行ったのが京都勢力
東に行ったのが奈良勢力

って感じだろう
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c195-GcYU)
垢版 |
2022/06/07(火) 19:26:39.46ID:1KXFqFJb0
文字の歴史には残ってないけど
奈良の前に九州が栄えてた時代もあるんよ
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c687-/ZXK)
垢版 |
2022/06/07(火) 19:27:25.36ID:bwPdlHPf0
最初ってわけでもないけど良い土地だったから数多の国の中で奈良の奴らが最強になれたんだろ
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 154e-TkOU)
垢版 |
2022/06/07(火) 19:28:52.37ID:5ISR9AoN0
九州あたりから東征して行って奈良あたりで「ここでいっか」ってなったんだろうな
まあ温暖でそこそこコメも取れるから暮らしていけそうって感じ
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 868f-l3yj)
垢版 |
2022/06/07(火) 19:31:51.53ID:zd48Ue6l0
それをいうなら東京みたいなひどい条件の土地があそこまで栄えたほうが奇跡的じゃないかな
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/06/07(火) 19:32:40.90ID:YIvuRXJZ0?2BP(1000)

3世紀頃畿内に大陸から大量移民、しかも今まで来てた半島倭人じゃない人々が押し寄せてきた
その証拠に、何故か当時畿内だけ黥面(入れ墨をした顔)土器が出土してない
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMad-HOd6)
垢版 |
2022/06/07(火) 19:33:50.82ID:UbnYGJqvM
大和朝廷の故地、朝鮮半島南部に風景が似てるんだよな
そこに奈良(朝鮮語で国)と言う地名をつけたのが日本の国造りの始まり
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c195-GcYU)
垢版 |
2022/06/07(火) 19:33:56.41ID:1KXFqFJb0
出雲、吉備、河内、伊勢、紀、近江、越、美濃、尾張あたりの連合政権だから
真ん中の奈良が都合良かった説
https://i.imgur.com/aS5f0mp.jpg
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 154e-TkOU)
垢版 |
2022/06/07(火) 19:35:18.31ID:5ISR9AoN0
奈良の風景に野心とか気力を奪う何かがあると思う
「もうここでもいいか」と思わせるもんが
それで九州とか朝鮮半島から来た人も奈良で止まっちゃったんだと思う
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c18f-5DsK)
垢版 |
2022/06/07(火) 19:36:22.97ID:5UZe3o270
ある程度山城作れないと危険すぎる
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-oAb4)
垢版 |
2022/06/07(火) 19:38:24.88ID:EATI8riRa
ちなみにネトウヨの>>1が考えるいい土地ってどこ?

地形も人口も交通も今とは全く違うことは考えてない??
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cad1-E0n7)
垢版 |
2022/06/07(火) 19:39:33.58ID:A7Yl+rwS0
引きこもるには盆地は最適だからな
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/06/07(火) 19:41:34.56ID:YIvuRXJZ0?2BP(1000)

>>17
白村江の戦いで敗戦するまでヤマトは半島南部から九州瀬戸内までの海洋国家だったんだよね
だから畿内より東に進む必要あんまなかった
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/06/07(火) 19:43:41.14ID:YIvuRXJZ0?2BP(1000)

いや半島南部を支配してたとか言いたいわけじゃなくて
友好国家群がいたからね
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a8c-TpYW)
垢版 |
2022/06/07(火) 19:44:09.73ID:A5iivsL60
邪馬台国畿内説って関西人しか主張してないってマジ?
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-nB9k)
垢版 |
2022/06/07(火) 19:49:07.66ID:TlaRz9FVa
治水技術が未熟なうちは内陸部のほうが栄える
これは中国もそうだし世界的な傾向
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMa1-nhrL)
垢版 |
2022/06/07(火) 19:51:36.18ID:vln02dSvM
日本最初で世界最古の文明は縄文文明だぞ
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 158f-DCdc)
垢版 |
2022/06/07(火) 19:52:52.82ID:6ZQkRU4u0
守りにはいい場所じゃね
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 35d2-BXwJ)
垢版 |
2022/06/07(火) 19:53:13.57ID:934Tx7Hg0
海沿いは怖いしここは天然の要害や!
沿岸部の大阪には古墳いっぱい建てて使者ビビらしたろ!
こんな巨大な建造物作れるワイらは強いんや!
でできたのが関西古墳群
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM2e-5VDJ)
垢版 |
2022/06/07(火) 19:53:45.20ID:c19fZxXkM
文字がない伝承だけでは数千年の内陸断層地震の記録は伝わらないってことか
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 154e-TkOU)
垢版 |
2022/06/07(火) 19:54:10.34ID:5ISR9AoN0
コメだから当時は温暖じゃないと無理だった→東北とか北陸・山陰は厳しい
大掛かりな灌漑設備が不要で水が豊富にないと→四国九州の一部は難しい
瀬戸内海沿岸(山口、広島、岡山、兵庫)は山が多く山と海の間が狭い
で奈良まで来ちゃってそこで止まったと
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7936-HPos)
垢版 |
2022/06/07(火) 19:54:36.11ID:keiGsiPs0
神武東征だぞ
日向な
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 567f-nV/M)
垢版 |
2022/06/07(火) 20:01:07.77ID:+LF/qKu90
昔わ奈良湖だったから水豊富だっし
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW beba-VENc)
垢版 |
2022/06/07(火) 20:10:53.56ID:H3Xolv2C0
昔は海から川伝いに上流へ行った先が奈良だったんだよ
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMde-OeuA)
垢版 |
2022/06/07(火) 20:12:48.75ID:OwRQvP/CM
地形から考えれば京都奈良が移動の限界でもあったのかなと
https://i.imgur.com/vECxHTE.jpg
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-CUSg)
垢版 |
2022/06/07(火) 20:20:24.59ID:XsoEsk2ra
朝鮮の動乱に介入してたから侵略に備えてか
渡来系の増長を警戒して
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4daf-FQrW)
垢版 |
2022/06/07(火) 21:06:56.01ID:5D+C5eqw0
>>42
まずその大阪の平野の大半が海。
難波はその海に突き出た半島だった。

その大阪湾の東の突き当りが暗峠のふもとくらい。
あの斜面では生活できないから生駒山を越える。
超えてしまえばそこは奈良。
https://www.mapple.net/articles/cms/wp-content/uploads/2021/11/41d5fbfe892f4634f25ab47c3b2c5589-583x640.png
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-U+ta)
垢版 |
2022/06/07(火) 21:15:35.86ID:QR4Ftyd9a
大陸と船で繋がる最奥地
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7987-JoGv)
垢版 |
2022/06/07(火) 21:16:27.60ID:NU//NV6o0
生まれも育ちも奈良、独り立ちしてからも奈良(生駒)に住み続けてるが災害が本当に少ない
生まれてこの方震度4以上の地震を体験したのがたまたま福岡に出張してた時に遭遇した熊本地震の余震くらい
水害も奈良盆地内では大和川沿いの一部地域以外ほぼない
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 155f-fRoS)
垢版 |
2022/06/07(火) 21:17:49.00ID:XZiwYIXH0
・海に面してないので津波が無い
・地震も少ない
・地盤が安定している
・兵庫、大阪、京都から品物が来やすい

こんなとこか
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c687-JrRZ)
垢版 |
2022/06/07(火) 21:18:40.32ID:xIBk6OSY0
>>46
なるほど
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 158f-LtSu)
垢版 |
2022/06/07(火) 21:22:33.50ID:Zwro1plW0
戦前まで米の生産力が1番高い土地は奈良県だったと5chで聞いた
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 25af-c0TQ)
垢版 |
2022/06/07(火) 22:36:33.16ID:39u8nTVM0
奈良は引くレベルで古墳多い
どこ掘っても古墳だろあそこ
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4daf-FQrW)
垢版 |
2022/06/07(火) 23:05:16.77ID:5D+C5eqw0
>>54
不便さをよく確認しといた方がいい。
奈良の最寄りの大阪は羽曳野の辺り。
京都との距離も宇治から木津川までの倍。
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6daf-tFO0)
垢版 |
2022/06/07(火) 23:26:48.62ID:EVYRwaZe0
海運良し守り良しの瀬戸内海の終点が実質奈良だったから
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1505-l3yj)
垢版 |
2022/06/07(火) 23:35:33.68ID:NMfanAc00
今は大阪平野があるけど、古代は奈良が瀬戸内海の突き当りだったんだよな
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sred-eJVo)
垢版 |
2022/06/08(水) 00:01:43.65ID:oGhmhGAyr
というか関東には蝦夷がいたから
ヤマトタケルが攻めて行ったりしたわけだ
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sred-eJVo)
垢版 |
2022/06/08(水) 00:04:55.89ID:oGhmhGAyr
なので好き好んで奈良を選んだのではなく
東へ攻めていくも何度も撃退されて
長いこと奈良~三重あたりで押し留められていた

が正解
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5d89-ZjKG)
垢版 |
2022/06/08(水) 00:18:16.85ID:3wauwddI0
「魏志倭人伝」では対馬は壱岐(長崎)でも食糧不足に陥っている様子が書かれている
邪馬台国は豊かで食糧もある様子だったらしい
つまり弥生時代初期において日本列島は寒冷な気象だったらしくさらに北にあった
関西とかは生活するにも厳しかった
「邪馬台国の東遷」の理由は文字も無い時代で理由は分からないが少なくとも気象は
暖かくなったと思われそうだとすると手つかずの誰も住んでいない土地として移動先として
繁栄できるだけの環境が整っていたってことだろうけど
何しろ文字の無い時代で理由を求めるのは無理
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6daf-yiPH)
垢版 |
2022/06/08(水) 00:40:34.94ID:hdxyADqf0
>>24
後から来て近畿に住み着いた人達が
先に来て広島とか岡山に住んでた人達より
発展して行ったのはなんでだろう?
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ca43-gPOy)
垢版 |
2022/06/08(水) 00:43:59.60ID:PvhwGbU50
鹿が可愛いかったからじゃね?
奈良大好きやわ
あんな平和で笑顔が溢れてる観光地はない
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4daf-FQrW)
垢版 |
2022/06/08(水) 00:45:52.78ID:nJ7miw4Q0
>>63
渡来人の武器は農業でしょ。
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cad1-E0n7)
垢版 |
2022/06/08(水) 00:46:47.22ID:iAyMO2SG0
九州や出雲、吉備、越と距離を取ろうとすると奈良なんだろうな
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a913-fRoS)
垢版 |
2022/06/08(水) 00:47:45.78ID:3rTIcG8G0
どんぐりめっちゃ採れそうじゃん
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6daf-tndy)
垢版 |
2022/06/08(水) 01:19:49.48ID:IDtRhv7R0
>>69
このころは奈良と瀬戸内海が近かったんだよな。
難波宮、四天王寺、住吉大社とか今じゃさっぱりわからないけれど、
当時の地形を考えたら、実に合理的なところが面白い。

大仙古墳とか誉田山古墳とかが大和川に近いところにあるのも興味深い話。
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sace-CFo2)
垢版 |
2022/06/08(水) 11:25:11.35ID:MrQoHbYca
昔はわからんが北半分は平地が多いし
川も多いから稲作向きって感じがする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況