X



「解雇規制」、日本実は緩かった、解雇しやすさOECD平均以上 [789370953]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5d50-hMlD)
垢版 |
2022/06/08(水) 09:56:14.71ID:2A36JyK20?2BP(1000)

実は緩い? 正社員の解雇法制 新卒一括で「自縄自縛」

日本は解雇法制が世界一厳しく、経営の構造改革を進めにくい――。
日本経済の停滞を嘆くこの通説が覆りつつある。経済協力開発機構(OECD)の2019年調査によると、
日本は37カ国の平均よりも正社員を解雇しやすい国だ。
労働経済学者の研究では不当解雇の解決金も国際的にみて高くない。解雇をめぐる議論は、なぜ混線してしまったのか。

以下ソース
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC012UJ0R00C22A5000000/
0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a151-jIMk)
垢版 |
2022/06/08(水) 12:22:21.88ID:QSLM9aRh0
>>123
コネコネ世襲で古い貴族主義と何も変わってないじゃないかとは思う
0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2d44-tFO0)
垢版 |
2022/06/08(水) 12:34:31.88ID:q7eODFmO0
>>126
有期雇用と無期雇用
会社契約と人契約ごっちゃになってる人?
0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4a8f-m5EP)
垢版 |
2022/06/08(水) 12:35:58.50ID:JxZukVDc0
>>129
それはキミでしょ
0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sped-3uxk)
垢版 |
2022/06/08(水) 13:04:41.64ID:tlnQ3pUGp
>実は緩い?

わざわざ?をつける理由はなんなんだ?かもしれないと言うわけだろ。現実は余程の理由がないと解雇なんかされない。その実態をわかっているから?なんかつけてるんだろ。クソあざといわ。

解雇規制は終身雇用・年功序列と並んでクソゴミ制度で
そのせいで労働市場も硬直化して、どんなクソ企業であろうがブラック企業であろうが、労働者は一度就職したらそう簡単にやめられなくなる。家庭・妻子持ちなら特に。
雇用者もそれを理解しているから無茶ぶりが止まらない、クソ経営者が野放し状態になる。
2番目の問題は給料が上がらなくなる。その理屈は地方公務員では理解できんのだろうな。
0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 35d2-sakD)
垢版 |
2022/06/08(水) 13:08:52.98ID:ToLCHEqh0
退職勧奨はできるだろ
0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be0d-U1z5)
垢版 |
2022/06/08(水) 13:36:45.78ID:EW1GYysP0
日本でも普通に解雇できるだろ
大学の同期が外資に就職して1年でリストラされたけど給料1年分の退職金もらって転職活動してたぞ
退職金払いたくない、会社都合じゃなく自己都合退職してくれとか基地外丸出しなのはそりゃ認められなくて当然なんじゃねぇの?
そんなのアメリカですら認めてないだろ
0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-WaUI)
垢版 |
2022/06/08(水) 14:08:37.42ID:0moNpAYka
>>136
外資は簡単に解雇するけどあくまで日本の法律には従ってるからな。
労働者の流動性が悪いのは企業が青田買いに拘って中途採用を渋るからと転職しても給料下がるケースが多いからで
日本企業が余分な社員を抱えてるのも無駄に大量の新卒採用してるから。
法律問題ではなくて日本企業の慣習が労働者の流動性を悪くしてるだけで日本の解雇規制はむしろ緩い。
日本みたいに退職金もろくに払わず追い出し部屋で自主退職に追い込むとかは普通にアウト。
海外展開してる大企業は日本以外の国の解雇規制がめちゃくちゃ厳しいのを知ってるはずなのに法律のせいにするのは白々しいわ。
0139103 (ワッチョイW 4df3-76lA)
垢版 |
2022/06/08(水) 17:13:17.49ID:Z/YvFSr00
教育水準が高く労働者は従順で解雇もしやすいのに30年間成長できない日本

それじゃ経営者と政治家がバカみたいじゃないですか!
0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 25af-DCdc)
垢版 |
2022/06/08(水) 21:13:49.45ID:31KRujH00
なんやて
0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 861a-h4Uq)
垢版 |
2022/06/08(水) 21:53:37.96ID:m0J9L1Pp0
>>136
よく聞くけど自己都合退職で退職金支払わせないってマジなの?
0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8618-3m5q)
垢版 |
2022/06/08(水) 21:56:53.13ID:272IMUGD0
>>136
会社都合にするとハロワ絡み云々の話もあるな
0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6daf-Apbd)
垢版 |
2022/06/09(木) 00:34:02.06ID:An31ylVR0
ひどい話だよ
0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケT Sred-K8bC)
垢版 |
2022/06/09(木) 07:08:43.94ID:pwVJWKeNr
中小零細と資料室なんてのがある大手は分けて考えないとな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況