【悲報】『ウマ娘』がどんなやらかしで失速したのか解説する記事が専門用語だらけで意味不明 [871438384]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
結論から言ってしまえば、ユーザー離れを加速させたのは、育成ストーリーの『Make a new track!!~クライマックス開幕~』だと考えざるを得ない。
同シナリオは、2月24日にアプリ『ウマ娘』の1周年記念として実装された。もともとゲーム内では『新設!URAファイナルズ』、『アオハル杯~輝け、チームの絆~』の2つがプレイ可能だったが、「クライマックス」はそれらとは大きく異なった仕様となっている。
もっとも大きな違いとして挙げられるのは、ストーリー要素。ウマ娘にはそれぞれに固有の物語が存在しており、「URA」や「アオハル杯」はその足跡を追体験できるのが魅力だった。しかし「クライマックス」では、ウマ娘ごとの固有ストーリーが見られず、共通ストーリーのみが展開されていく。
青因子3の確率の低さ
シナリオのワンプレイの長さ
運に左右されるシナリオ
あげません
無凸だと意味のない最高レア
やってないけどわかるだろ
ルシのファルシがなんとかいうのはさっぱりわからんけど
システム的にむしろまだそこそこ残ってるのがすごいと思うが
>>5 これ
対人ない時はみんな個人で楽しめたのに対人取り入れて駄目になった
クライマックス育成
↓
1時間かかる
↓
目覚まし使いまくり、下振れ
何も残らない
「ストーリーなしの高効率モードが実装されたけど感情移入できない方が高効率とか萎えたわ」って趣旨みたいだが
クソみたいなメディアとはいえこれが金もらって書く文章かよ
クライマックスはゴミだよ
インフレも終わった感あるし
合宿では頑なに友情練習をしたがらないメンバー
合宿では何故か急に仲悪くなって集まろうとしないメンバー
体力もなくバイタルお守りがないとなると友情集まって挑発してくるメンバー
ガチャ引いた先にクソ長い育成が待ってると思うと何も出来なくなった
アイドルマスターとの違いが分からない
もともと万人向けじゃなかったんでしょ
成熟してきてステータスがカンストするのは分かるけど、
一年目で5個の属性の内の4つがカンストするようになってゲーム性として終わった感は否めない
四年目で最初の方に出たキャラと最新のキャラの性能あんま変わらんみたいなソシャゲもあるのに
商業記事を書く訓練を受けてないバイトの文章って感じが凄いな
どこまでも質の低い、まいじつとかいう世紀の糞サイト
週刊実話のweb版という位置づけなんだろ
デジタルキャバクラだと気付いて辞めた
ガールズバー行った方がマシ
まぁもう早々にステータスマックスの1200は取っ払われるんじゃねえの
>>20 1年目ってジュニアで4カンストとか見たことないな
動画見せて
一世風靡したしもう十分だろ
オフライン版売って下さい
てかソシャゲは全てサ終するならオフライン版販売して下さい
記憶にしか残らない、二度と誰もプレイできないとか文化の損失だよ
>>25 ゲーム内の一年じゃなくてサービス開始して一年しか経ってないのにステータスカンストするようになったって話では?
>>25 ゲームがリリースされて一年目、という意味だと思う
APEXなどのバトロワにもソシャゲ的な要素が強いのが辛くなってきた
練習モードなんていくらでも充実させられるのに一向にそこは改善されない
まるで簡単に上手くなられたら悔しいかのようだ。
本編のぶっつけ本番の繰り返しで、効率悪く練習させることで
ユーザーをAPEXに釘付けにする構造にウンザリしてきた。
バトロワも客の取り合いに必死だ
ソシャゲと大差ない内容の薄さ
>>29 >>30 なるほど納得
進化やばすぎって思っちまった
まいじつソースはアフィブログソースにするよりもたちが悪い
この世の地獄が現れたかのような糞サイト
それが、まいじつ
>>20 恐らく次のシナリオあたりでステ上限は上げてくる
セルラン
ウマ娘 364億
参考
どうぶつの森ポケットキャンプ 9億
マリオカートツアー 7億
ドクターマリオ サービス終了
https://game-i.daa.jp/ 全然終わってないやん
単に膨大な時間と金かけてやることがpvpだけてとこじゃないの?今は違うの?
まいじつとnifty(ソース元はまいじつ)でスレ立てるの禁止にしろよ
強くするのに因子持ったフレンドが必須だぞ
だけどクソ長シナリオクリア毎に一人にしか申請できないぞ(相手がフレ枠一杯の可能性もあります)
何考えたらこんなクソ仕様ができるんだよ
青因子3確率上げるだけでもやる気に差が出るけどなぁ
すでに赤因子が良くないと使えない烙印押される状態なんだし
ウマ娘ってキャラクターとシナリオがすげえいいよな
育成周回はエンドコンテンツだから沼でいいし
そこ抜きでまじで手軽に遊べる
>>42 フレ申請自体はいつでもすぐにできるんだが…
チャンピオンズミーティングで辞めたわ
好きなウマ娘育てられずそれ用の育成に時間取られて作業感増して辞めた
長さが悪化する一方の育成と
それしかやることがない対人大会ことチャンミ
育成に時間がかかるようになったのはやっぱりネック
でもアイテム要素のおかげでこれまで運ゲーの塊だったところに幾らか介入の余地が出来て育成そのものは面白くなった
だけど適正ガチャと因子ガチャは相変わらずなのでPvPで勝てる馬を育てるのは大体の場合鬼畜周回をしいられる
イベント周回が今回からかなり楽になったのは良い調整
クライマックスの効率の良さを知るとストーリー見るためにURAするのが徒労に感じるんだわ
シナリオと出場レースが密接に絡む従来のモードで遊べばいいだけなんだよなあ
>>3 どのルート、分岐、世界線を通っても
必ず安倍晋三の地獄
「モリカケサクラユースビオアベノマスクアベノミス北方領土尖閣漁業権脱税横領公選法違反」
の悲劇だけは必ず繰り返す
育成に時間がかかるしシナリオがインフレ気味
もう次のシナリオで全ステカンストとか出てくる勢い
そうなれば運に任せた特殊能力の打ち合いの無個性レースで更にオワコン化だろうな
>>46 調べたらマジだったわ…分かるかよこんなUIでよ…
俺がスタート地点にも立てずにずっと苦しんでる間に他の奴らはもっと先で楽しんでたのかよ…許せねえこのクソゲー
まいじつ不人気だな
ホロライブファンが多くてにじさんじアンチが多い嫌儲らしいわ
ケンモジ死ね
言いたいことは分かったけどこのスレ見てると要因は違うとこにあるのかな
まぁソシャゲは時間の無駄だからもうやらないけど
まだチャンミだけなんだ
お前ら良くモチベーション保てるな
1時間1時間言うけどクライマックスは1時間で終わったためしがないわ
毎回倍はかかってる
オートもない育成時間のかかるゲームはやめた
しかも時間をかけて育成しても馬肉が量産されるだけだし
なんだまいじつソースか
素人からの投稿採用してるのかしらんけど記者の主観が入りすぎて質が極めて低いんだよね
オタクくんの早口みたいな文章で
ウマもバトロワもヘタクソがある程度いてくれないと金かけた人が気持ちよく勝てないから(課金以外で)簡単に強くなられちゃ困るんだよ
まいじつって
にじさんじ以外の全てのコンテンツを誹謗中傷する侮辱罪幇助サイトだからな。
サイゲームスに刑事告訴されてくれ
まったく失速してなくね
セルラン見ると失速どころかソシャゲ界の王者やん
まいじつの絆どうこうなんて大した理由じゃないしそんなこと言ってるやつ見たことねぇ
とにかく時間かかってだるい、運任せ要素が大きすぎる
それに疲れた人が多いってだけよな
キャラ人気はまだあるから音ゲーかプリコネ方式で出し直せ
>>72 週刊実話SNS支部だもん
頭おかしいのはニュースにカウントするGoogle
https://nihonjournal.jp/ 今日はハラチー連呼したり茨城を論破がどうとか言ったりするウマガイジ居ねえの?
そもそもアオハル時代のがプレイヤー数少なかったんだけどな
そのときに比べたら戻ってきてる方
育成と対人がメインコンテンツのゲームなんだが、今のメイン育成はむちゃくちゃ時間がかかるからライト、ミドルユーザー減る→対人コンテンツに人が居なくなり廃人ユーザーで煮詰まる→廃人でも勝てなくなるので廃人も止める
今の環境は1日5時間以上育成して課金もがんがん出来るユーザーじゃないと対人に安定して勝てない
廃課金しても何度も育成する時間がないと対人勝てない
そして未だに育成と対人しかまともなメインコンテンツがない
こんなん人減るにきまってるわ
ソシャゲ毎日5時間して廃課金出来る奴がどれだけいるっちゅーねん
人を集める飴がないゲーム
このゲームのディレクターはアホ
賽の河原の石を積んでは崩すの繰り返しで何も残らない苦行のようなゲーム
ミスターシービーピックアップを天井まで引いて石も無くなったしやる気も無くなった
サイゲが運営してるからこそ広告で流行ってる感出してヒットさせれたけど
サイゲが運営してるせいで終わりなき周回と対人するだけの苦行アプリになっちゃった
>>82 毎回それ書き込んでるな
賽の河原で石積んでるの?
やった時ないけど金を無限にぶっこむか延々と虚無な時間を費やすかの二択ゲーだろ
ウマ娘触ってみたけどルールが滅茶苦茶難しすぎてすぐに投げた
というかガチャゲーって全体的に難しすぎない?
ああ疲れた死にたいって言ってるウマをひたすらレースに出すシナリオ
面白いわけないだろ
1育成の時間がどんどんかかるようになってるのがやばい
まいじつのライターが羨ましい
こんなクソ記事書いても金もらえるなんて
ステータス上限を小刻みに解放して積んだ石崩すんだろうな
ユーザー「1周20分掛かるのつれぇ、一周年で何とかしてくれ」
運営「新シナリオは1周1時間掛かります!」
お わ り
先日ネット広告運用の営業で来たサイバーの人が自社の説明に「ウマ娘というゲームなどを開発している…」とか言い出して草
>>87 このゲームは金を無限にぶっ込んでもおれ強えー出来ない
金を無限にぶっ込んでかつ延々と虚無な時間を消費してはじめておれ強えー出来る
札束で殴りたいだけのプレイヤーには向かない
賽の河原とはよくたとえたもの
最近はセルラン二桁とかもよく見るようになったし去年の勢いと比べたらかなり下がった感じする
ソシャゲなんてやってる奴はもれなくガイジなんだから、どうせ今後もバカみたいに金を落としていくだろうw
駄文業のやつって名乗らないで誹謗中傷だけしかしないのな
それもこすい金を得るためとかずいぶんゴミレベルな人生贈ってるというか
正直トレンドブログと変わらんなこのサイト
まあ雑誌出している企業がやっているだけトレンドブログよりマシなんだけど
これですらマシな時点で令和のネットは終わりすぎている
もうログインしかしてないけどライスがかわいすぎて消せない
5分ぐらいで育成終わるモードあればライト勢も続けられたのに
ウマ娘はjraや馬主の方ボロクソに叩く方が効果あるんだろ?偉人デリヘルでオリジナルに文句付けてもなんにもならんけど
牝馬を擬人化→まだわかる
牡馬を擬人化して性転換→キメえんだよ
あれだけ売れてる割にディープインパクトが出てないらしい
一番の問題は育成中のレースがイカサマだろ
わざと負けて時計どんどん消費することだ
育成が楽しいとか言われるけど、「ゲーム」の部分がただのデジパチ演出だから、なにがおもろいのかわからん。。
育成時間かかりすぎてアホだろ
クライマックスシナリオは1周年で出すようなシナリオじゃないしウマ娘の魅力分かってない運営だなぁって印象だわ
因子ガチャがクソ
継承時の適正ガチャがクソ
無凸SSRがクソ
ウマは一周年で過去の弱いキャラも強化されたから覇権間違いなし
とか言ってたのはどこいったんだ
ゲームの皮被った集金装置
肝心の中身も他社のパクり
運ゲーすぎるし積み重ねもないんだよな
1時間かけて失敗作作っても因子クソならゴミだし
たくさんやっても虚無しかない
Googleトレンド見たら分かるけど
1周年からわずか3ヶ月で1/3になって原神に抜かれる始末
ツインターボ並の失速だわ
>>118 数値変わっただけでやる事自体変わらんどころかやらなければならない事増えただけやからなそれ
クライマックス面白いだろ
アオハルより全然面白いわ
アオハルはチーム育成に介入の余地が無いのが苦痛過ぎた
ソーシャルゲームってゲームじゃないじゃん
艦これとかも最初は物珍しさでやってみたくなったけど
羅針盤指した時点で抽選終わってるんでしょ?
距離適性Sがスピード100以上あがっちゃうのがね。せめて緑○くらいだったら
対人どうでもいいし因子も突き詰めようと思ってなかったからどうでもよかったけどストーリーイベントの話がクソすぎたわ
気持ち悪い言い方なのは自覚あるけどあぁこの運営はキャラを大事にしないんだろうなとよく分かった
ミッション消化やファン数稼ぎの場合は無印URAで脳死でプレイすれば良い
毎回クラマックスで育成しなきゃいけないわけではない
だから言うほどダルくはなってない
ウマ娘を強くするために俺たちもハムスターを続ける
大半はゴミステ時間の無駄
これだけでも続ける要素あるか?
やらかしたっていうか最初から辛かった
いつか改善すればって思われてたがハフバ、アニバでそんな未来は永遠にこないのが確定した
オワコン言われてみんな怒ってるんじゃなくて理由が全然違う適当記事だから怒るんだよなこれ
ある程度理想の育成終わらせて1%以下の確率の因子ガチャに成功するまでプレイし続けるのを見ていると
ウマ娘教にお布施して修行している修行僧ようにしか見えない
本質的なところはマインドシーカーと一緒だぞ
こんな5ちゃんやTwitterに愚痴るような文章で記事になるのかよ
未だにウマ娘やってるようなのはどんな批判されようがどんなことになろうがやめないだろ
かかった時間と金がもったいないからな
パワプロ風なくせにあくまでもパワプロ「風」でパワプロになれなかったゲーム
パワプロは育て方だってパワーヒッターやアベレージヒッター、速球型変化球型、もちろん全部こなせる全方位型もある
見た目やフォームだって多くはないが個性を出せるし名前だって自由に付けられる
ウマも一応色々な型はあれども結局長距離と短距離のスピード型のみ
単純にそれ以外のステータスじゃ勝てないから
見た目はガチャ衣装、名前は変えられない
単純にウマはゲームとしてやることと出来ることが少なすぎる
クライマックスやった時点で終わりのレールに乗った。
格ゲーが廃れたパターンのやつ。
強いやつが強いまんまでライト層が追い付かない。音ゲーなら逃げ場があるけれど、育成でこれやったら初心者からライト層がいなくなって終わる。
アンチがネガキャンしてるけどセルラン1位だから何も問題ないぞ
もっと単純な話
・キャラガチャとスキルガチャの二重搾取で廃課金以外ついてけなくなった
・ゲームの周回が一周30分近くかかるから暇人しか出来なくなった
この2つだろ、ストーリー云々以前に
パクリ元のパワプロがそうだったからあとから追加されるシナリオの方がめんどくさくて時間がかかるのは当然の流れなんだよな
そのうち謎のミニゲームとかRPGをしないといけなくなる
育成クソつまんねえの何とかしろ
パワプロだってポーカー役だのなんだのやってんだぞ
>>82 ゲームなんてそんなもんじゃね
ベースが賽の河原の石積みだからたまに来る快感が忘れられないではまっていく
まいじつは毎度の如く主観強すぎでゴシップだけどこのハゲタカに目を付けられるくらいにはウマも衰退一直線
とっくに飽きてるのにコンコルド効果で耐えてきたユーザー層もついに崩れ始めてる
>>154 これ以上クライマックス編にぴったりのウマはいないな
サクセスモード延々と繰り返すだけで半年もかからず飽きた
じゃんじゃんお金つぎ込んだやつは
後戻り出来なくて向こう5年は貢いでくれるんでしょ?
これだから〇〇は怖いんだよ
根っからビジュアル以外売りのないクソゲーだったってだけのことだろ
ユーザーがギリ健の集まりだから気付くのに一年かかっただけ
ゲームとして面白かったのは去年の夏まで
それ以降はただひたすらサイコロ振るだけの虚無
>>86 対人用キャラを作る前に継承キャラを作らないといけないんだがこれがまぁ出ない
どんな廃課金でも継承キャラは99%運
1プレイにかかる時間が伸びてるので徒労感が半端ない
既存の競馬人気に乗っかれた政治力から来るコンテンツとしては凄まじい
対して本体のゲームの内容は凡百のpay2winなのが酷い
単になげーからだよ
20分程度で終わるならクライマックスでもやってた
CGしか価値がないという意味ではCC2に通じるところがあるな
1時間かけてドーピングして連闘させて出来上がるのが高確率で馬刺しだからな
偶々良いのできてもチャンミでそれ以上に仕上がったのにクソボロにやられて心が折れる
>>171 いくらtimeかけても人権完凸SSRないと話にならんだろ
>>12 馬オタは「ウマ娘」っていう美少女コンテンツにはすでにハマっている状態だから
多分それ微妙にあってない気がする
そんで開発側がIPに付いた固定客が自分のところのゲームにはまりかけていると錯覚して迷走するIPのゲームが多すぎ
>>174 完凸SSRなんて配布しかもってねーけど勝率9割超えてるが?
>>111 ラスボスに相応しすぎる馬だけど
プレイヤーキャラとして運用したら全くつまらない馬だと思う。
「強い」以外に話題がない馬と言っても過言ではないからね、
良くも悪くもウマ娘というコンテンツが売りにしている
「そのウマ娘の元ネタ競走馬のもつストーリー性と他の馬との関係性と物語」に
極めて乏しい。
だから、ラスボスというか門番や壁として立ちはだかるのが
一番いいんだろうな。
ディープインパクトでG1総なめにしてもカタルシスないでしょ多分。
だから馬刺しコマンドを実装しろとあれほど言ってるだろ。。。
ていうかこれ始まる前から終わってたみたいな話じゃなかった?
なんでいきなり流行りだしたの?
金だけでなく膨大な時間も要求してくる二重苦のゲームだからな
コンテンツの隆盛やSNSでのライブ感で自分を誤魔化せてた時は良かったがそれが切れたら終わり
夢から覚めた奴が次々と消えてゆき、たった一年の間に売上は半分以下にまで落ち込んだ
一年以上プレイし続けてるけど飽きずにまだ日に3回以上育成やってるわ
こんな長続きしたゲーム人生でウマ娘だけだな
今の時代にP2Wのゲーム出してよく売れてるなって思うわ
とりあえず育成してもほぼ何も残らないのが糞
因子ぐらいもっと楽に自由に作らせろや
>>1 確かにメイクラのお陰で新キャラ手に入れても育成ストーリー見られないからあんまりやらなくなったのhある
ステータスはモリモリ盛れるんだけどな
あとメイクラはアイテム買ったり使ったりするポイントで地味に頭使うのも脳死でやれないのがツライ
よく分からんけど走っておっぱい揺れてたらいいんじゃ無いのか
>>3 アドマイヤベガ
おっぱい小さい
母親がベガ
アドマイヤの馬主は安倍さんではなかった
ケンモメン激怒
>>182 オタクを引き込むためのメディア戦略が上手かっただけで、ゲームとしては
元々大してものではなかっただけだろう
サポカガチャ排出上げるなり凸アイテム配るなりしてもうちょい緩和しないと種類がどんどん増えてるからキツくなりすぎるぞ
もう遅いかもしれんが
結論ありきで辻褄合わせの的外れな分析のようなものをつらつら垂れ流してるような文章でドヤられてもなあ
>>197なんで
フウジンってあんな下品な
身体してんの?
固有ストーリーなんて全く興味ないから全娘即スキップしてるけどみんなそんなもんだろ
>>203 全てスキップしてひたすら作業やってある時
あれ?俺なんでこのゲームやってんだろ?ってなる
大真面目に固有ストーリー見ると終わるまでに何時間もかかるからテンポ悪いんだよ
シナリオの短いと言われるURAでも終わるまで30分は拘束されるし
運営「育成に20分かかりまーす」
ユーザー「育成長すぎ💢短くしろ💢」
運営「30分かかるようにしました🤣」
ユーザー「育成長すぎ💢短くしろ💢」
運営「1時間かかるようにしました🤣🤣🤣」
ユーザー「20分に戻して😭」
↑🤪🤪
>>180 長文で草
こういう人が居るうちは安泰だろ
そりゃね……
原神
売り上げ 1兆円
アクティブ 6000万人
AppStore ベストゲーム 2020 受賞
GooglePlay ベストゲーム 2020 受賞
PlayStation Partner 2021 GRAND AWARD 受賞
日本ゲーム大賞 2021 優秀賞
Apple Design Awards 2021 受賞
The Game Award 2021 Best Mobile Game 受賞
ウマ娘
日本のテレビに出た
日本の雑誌に出た
ニコニコ動画で人気だった
ウマのシナリオいくつか読んでるんだけど本当に幼稚だよね
ラノベで育った世代が書いたんだって感じ
ウマ娘使った別ゲー作った方がよくね?
なんかもったいないよな
ウマをずっとプレイ出来る奴は凄いわ
俺には無理だもん
>>214 プリコネReDive Rでいいよ
ヌルヌル動くキャルちゃんにアチアチの熱湯かけたい
最初からなにが面白いのか分からなかった
ステマに騙されてたバカどもが一斉に醒めただけじゃ無いの
>>12 「育成にかかる時間と運要素さえ何とかなればなあ」って言ってたところに真逆のクライマックスが来て終わったんじゃないのか
あれだけクオリティの高いキャラが走って踊ってしたらそら度肝抜かれるでしょ
オープニング映像で何が凄いのか分からないならしょうがないね
それとゲーム性の話は別だけど
要約すると元々30分くらい掛かった育成時間が1時間以上になって暇人しか着いて行けなくなった
育成もキャラ固有ストーリーだったのが共通になり作業性もアップ
チャンミがなければダラダラまだやってたわ
チームの方は適当で良かったし
チャンミ育成とかいう糞運ゲーのせいで嫌になった
アドマイヤベガ
公式、ファン: アヤベ
嫌儲ウマ娘部: アベガー、アベ、安倍晋三
>>219 時間と運要素無くすとライト勢も強キャラバンバン作れてカンストするのよね
そうするとガチャで人権カード持ってるかになってガチャゲーになるだけ
>>1 まったく未プレイだけど何言ってるかくらいわかるぞ?境界知能?
専門用語云々というより、ソシャゲが一般的にどういうゲームなのかを知らん人には全然理解できないだろうなと思う
論点整理が下手な文章だな。その指摘が正しいか評価すらできない。
時間はともかく完全に運のみの因子をなんとかすべき
初心者が必死にSS2つ付けても因子は根性1とかまともに遊ばせる気があるとは思えない
キャラゲーなんだから好感度システムとかレベルとか入れた方が良かったんじゃないか
長期間そのキャラを育てて愛着を持ちたかったわ
毎回出会いからやり直しは感情が無になる
パワプロ風の育成にこだわる必要あるんかな
みんな飽きてるから次シナリオはパズドラ風でもいいんじゃね
キャラは可愛いから活かしてほしいなあ
育成スキップがないから
話しがつまんないから
ガチャが渋すぎるし配布しょぼい
ウマ部次スレ立たなくなった
もう終わりだよこのゲーム
目覚ましがすげー勢いで無くなって
最後は石割って周回しなけりゃいけなくなる
石割り周回とか何年前のソシャゲだってくらい設計思想が古すぎる
>>116 メインシナリオはそれなりに面白かったぞ
そこだけ比べれば個人的にアオハルより楽しめたわ
ただ、メインシナリオなんて1回見たら以降スキップするだけだからな
どのウマ娘選んでもせいぜい距離適性に合わせて出走予定を変えるだけで、ほぼ同じことの繰り返しだからURAやアオハルより単調で飽きる
>>95 ウエハース半額狩り部の俺かと思った
今はモンストとギアスが期限近くて半額の店多いぞ、いそげ
ひたすら時間かけさせてプレイヤー拘束して
とりあえず雑にvP要素がサイゲの鉄板だし
何でこのゲームってエロ禁止なの?
アニメだと太もも触る&
股間推しあてる&胸押しあてるくらいのセクハラしてたよね?
この範囲なら何しても良いの?
>>1 未プレイだけど理解できた
とはいうもののソシャゲ未体験の人間には理解不能ではあるだろうな
まあそういう層はこんな記事読まないから多少専門的でもええんではないか
>>95 俺の近所これが置かれた次の日には全滅してたんだが
>>95 これカードはゲーム内絵そのままでつまらんけどウエハースが旨いんだよな
サイズが小さめだし個包装だから食いやすい
チョコボン、水着マルゼン、オグリ、ファルコ、タイシン、ゴルシ
毎回、毎回同じウマが活躍するだけのゲームだからね
主役級のスペ、スズカ、ライス、会長、マック
いないようなもん
テイオーが抜けてた
マイル走れないなんて存在すら忘れてる
>>2 ストーリーはURAでも最初の数回以降はスキップするから関係ない
メイクラがあの仕様になったのはURAがマクロに攻略されたからだろ
だから人間が介入する場面を増やすという原始的な対処法を採用した
人間の手間が増えると時間も掛かって面倒になるのは必然
逆に言うとメイクラは良因子の発動確率と取得確率を
時間が掛かる分だけURA比で大幅に引き上げるべきだったな
>>15 これ
笛を5回吹いて再編成しても全く集まらん
誰もウマ娘の話しなくなってて草
今はどれなんだい?
( ゚Д゚)「かんたんですよ」
(´・ω・)「競走馬の寿命は短く、皆さん馬肉になったからです」
( ゚Д゚)「動物たちの悲しい現実があるんだわな」
(´・ω・)「会いに行こうと思っても会えない。馬肉になったから」。
このゲーム&アニメって
親の設定見る限りは男は人間、女はウマ娘のパターンが多いし
どう考えてもウマ娘同士の生殖は公式設定ではなさそうだね
つまり、どのウマ娘も必ず最後は血筋を残すため人間の男とヤる訳だが
百合妄想やエロ禁止に喜んでるユニコーンさんは
この設定をどういう風に解釈してるのか気になる
>>256 専属トレーナー(それぞれ別人設定)とくっついて子供産む二次創作しか見ない
エロがあるかどうかの違いだけでデレマスと同じ
>>258 その専属トレーナーとやらは君の分身なの?
でも冷静に考えて、ウマ娘は実在しないから
どう考えても別人だよね残念ながら
なんにせよ、性欲処理のはけ口なのは自覚してるわけだ
尚更エロ禁止の理由が分からん
アニメでもセクハラ許してたんだし、乳揉みくらいは解禁すべきだろう
詳しい解説サンクス
これなら韓国が怒るのも当然の気がする
>>259 っとはいえ名前借りてる側からしたらそうもいかんだろ
そもそも牡馬がほとんどだから複雑な気分になる
>>259 「見ない」って「見かけない」ってことな
ウマアンチの俺に喧嘩腰で来られても困るわ
分身というより各キャラの都合の良い相手としてオリキャラを作ってる感じだな
なんにせよエロよりおぞましいものなのは確か
>>261 そういう大人の事情を常に念頭に置いて
複雑な思いしてまでやる価値ある? もう君らはゲーム自体にも飽きてるんでしょ?
なんかアイドルグループ、運営にお気持ち連発しながら金落としてる
悲しいドルオタ見てるみたい
一週間だけアンインストールしてみたらいい
ただでさえ時間取られる要素多かったのに
対人まで入れてきてもう駄目だった
>>259 女どころか女児もやってるからセクハラ描写はウケが悪いんだと思う
シチーとかマックイーンとか好きみたいだった
>>266
でもアニメではセクハラ公認なんだし
オタクは原典を大事にする特性がある以上あれくらいは許すべきでしょ
胸を沖野トレーナーに押しあててるシーン合ったんだから乳揉みくらいはいいだろう
あと、一塊のファンが女ウケどうこうまで配慮してやる責任はないよ
現実、設定無視して「ウマ娘が俺の嫁になった未来〜」
っつう性欲に忠実な二次創作が覇権握ってる それでええやん ピークを過ぎてからいかにゆるやかに延命するかで、アオハルは微妙にインフレを抑制しながらだったのが、
クライマックスではインフレの抑え具合がちょっと弱いかもしれない
45 :名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/30(火) 00:43:16.36 ID:svJgn6tw.net
まずうるさすぎてヤバい。デーン!ギュギュイーン!バシードグシャアゴルゴサーティーン、これでハイワロ。
期待できるレベルはデーン!ギュギュイーン!ドグシャア!デーン!バキキーン!シャキーン!デーン!あの男に連絡だ!くらい。
しかも種無しのチェリーでもプラムでもWinランプ点滅。これがすごい。Winランプなんか点滅したら確定と思うだろ。チラパトがガセるみたいなもんだろ。
ビッグ中7揃えろ!の時も、左止めただけでWinピカピカ。でも当然揃うわけもなし。
ちょっと革命的ですね、このWinランプピカピカは。まあ愛すべきクソ台ってとこだな…また打っちゃうんだろうな…
>>95 こう言うのは作ってなんぼなんで半額放出=オワコン
認定するのはニート特有の思考
この売上でオワコンとか俺のやってるゲームどうなんだよw
>>19 まいじつは、毎日が実話、雑誌週刊実話の日刊Web版
wjnはウィークリー・実話・日本
クライマックスをちょっと遊んでみて、この環境ならナリタトップロードは強いだろと躊躇なく完凸したけど、次の環境でどう転ぶか分からんのが辛いところだわ。
とは言え、ゲームを始めて半年経たないうちに何故か完凸したものの箪笥の肥やしになってたフウジンが活躍できる環境になったりもするしなぁ
ぼちぼち中韓でサービス開始らしいがどうなることやら
普通のソシャゲのレベル上げたら強くなるのがまだマシだわ
ウマ娘は育成で何百回も1から作り直さなきゃいけない
札束殴りマウントのために対人戦入れたがるけど要らない
対人戦がデイリー任務だともっと萎える
対人がメインコンテンツになってる時点でどうにもならん
キャラゲーなんだからシコシコ周回させて好きなキャラ強くしてボス倒すみたいな流れ作っときゃ安泰だったろうになんで対人メインにしてしまったのか
札束殴りさせるとあっという間に過疎るのに学習しねーな
3年でサ終する設計だったらそれでいいんだろうけど
>>264 もうやってないぜ
クライマックス来てちょっとやってやめた
>>282 SS作れた時は興奮したけどそれがUGにクソボロにやられるしな
>>250 セイウンスカイのスキルがサイレンススズカの上位互換っぽくなってるのはひどいと思った
スズカにはマイル適性が高いというセイウンスカイにない強みがあるとはいえ
はらがみおじさん大勝利スレwww ウマ娘息してるぅ?w
>>280 競馬なんだから最後は対戦でしょ
ダビスタもウイポも対人戦がエンドコンテンツや
まあ長く楽しむにはコツがある
サポカ引かない事だ
これをやり始めると金払ってストレスを買うゲームになる
運営も新シナリオでここまでインフレするのは想定外だったんじゃないか
上位陣は4ステカンストが当たり前になってる
>>273 もうガチャ回してる層とゲームしてる層に相当の乖離があるんだよ
ゲーム内容がどんなにクソでも好きなキャラ引いてうまぴょいさせて喜んでる奴らが大量におるから問題ないんや
>>289 次のゲームに軸足移す準備してるんじゃね
クライマックスシナリオはユーザーの好きなレースに出られるエンドコンテンツっぽいつくりだし
そう、クライマックスはキャラのシナリオとかストーリーのレースとか取っ払った文字通りクライマックスなんだよな
これから先どうなるかは分からん
見事に廃課金かつ暇人だけ厳選できたんだから商売としてむしろ成功だと思うけど
こいつらは離れることないだろうし
URAの時が一番楽しかった
クライマックスはノルマレースが無くなんでもありだからこれ以上やりようがない最終形態をもう持ってきた感じがある
中央競馬のすべての重賞がサービス開始時から網羅されている時点で
この先どうするのか感があった
地方重賞は出走する旨みが少なそうだし
海外レースはよっぽどの工数をかけて作らないと実装してもぽっと出ラスボスにしかならないだろう
モンジュー出るのは確定してるしなんか案があるんでしょ
クライマックで育たウマはチャンミで別のグループにしてくれないと面白くないよね、そりゃ嫌気がさすわ
レースのスキップを4コーナのみじゃなくて3コーナーとか刻んで設定出来ねえかなあ
差しだろうが追い込みだろうが大体4コーナー回ると先頭でつまんねえんだよ
>>299 それができればゲーム的に芽があったかもしれんね
全員女性にしてしまったせいでそれもできなくなった
それ以前にベースとなるゲーム性が糞だからどうしようもない
一回の育成に時間かかりすぎてケンモメンみたいな時間の有り余ってる人間しかできないのがね
てか頑なに過去のイベントを復刻させないところに深い闇を感じる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています