【悲報】財務省「オウ、国交省から借りパクした6000億な、アレもう返せんから自賠責保険値上げするわ!ガハハ🤤」 [875694619]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
財務省、ドライバーが積み立てた6000億円踏み倒して「自賠責」値上げ…SNS紛糾「カネ返せ!」の声
https://smart-flash.jp/sports/185734 6月9日、自動車ユーザーが支払う自賠責(自動車損害賠償責任保険)の仕組みを変更する改正法が、衆院本会議で賛成多数により可決した。
自賠責加入者は現在、保険料の一部として年間16円が徴収されている。国はそれを財源に、ひき逃げや無保険車による事故被害者の保障に充てている。改正法では、使い道を拡大し、被害者への支援事業などの財源にも使われる。
【関連記事:乗用車に毎年12万円の税…JAF公式も怒った高すぎる税金にSNS沸騰「地方いじめ」「経済制裁されてる気分」】
改正法の成立を受け、政府は来年度、保険料を車1台当たり最大150円値上げする方針なのだが……ここで注目されるのが、自賠責の運用益およそ6000億円の未返済問題だ。
「自動車ユーザーが支払ってきた自賠責保険の積立金7500億円のうち、6000億円を財務省が借りたままなのです。
国交省は残り約1500億円を運用して被害者救済に充てていますが、運用益は年間30億円ほど。対して被害者救済の支出は年間150億円。積立金が少ないため運用益も少額にとどまり、仕方なく積立金を取り崩している状態です。
元本を取り崩しているうちに財源が枯渇に近づき、今回の法改正となったわけです」(社会部記者)
6000億円は、財務省が一般会計への補填として、1994年と1995年に借り入れた1兆1000億円の残債だ。2003年までに7000億円が戻されたが、その後、15年間1円も返していない。結果的に、利息とあわせて6000億円まで膨れ上がった。
「財務省は2018年から返済を再開したものの、年間40~50億円程度。このペースで行けば、返金まで150年以上かかる計算です」(同)
割とマジでおかしいだろこれ
公開処刑されてもおかしくないわ
無敵の人から官僚が家族丸ごと殺されるようになったらいいのに
民主は埋蔵金詐欺と馬鹿にされてたけど
自民がきっちり使い倒したな
車カスは粉塵撒き散らして環境悪化させてるから
無問題
>>117 おまえが車に引かれたらどうするの?
ほとんどの治療費は自賠責が払うんだけど
無保険車の罪を保険加入者が払うってなんかへんじゃね?
借りたお金も返さずにさらに払えとかこれどうすんの…
オリンピックはどうなったの?
4兆5000億円は?
日本政府に金を預けると
勝手に使い込まれる
そして日本政府に預けた金は二度と帰ってこない
どーするの
ナメすぎだろ財務省
国交省もちゃんとケツ拭かせろや
なぁなぁで済ませやがって
事実上の横領じゃねぇか
>>128 国交省はお飾りで
実際仕切ってるのは金融庁
金融庁は頭役所で
実務は財務局(財務省)も各地の現場仕切ってる
つぎはぎの役所
政治家に苦情を言うにしても国交省は公明党の仕切りだしな…
もう財務省いい加減解体しろよ旧陸海軍省並みにクソだろ
石油元売りにばらまいたほんの一部の金で賄える額なのにな
ミスリード狙ってる悪質な記事
一般財源の補填で取り崩したんだろ
そら返すべきだが今こんな基金への返済に数千億使うことがが大事なことか?
一般財源こそ俺らの生活に直結する使途やぞ
数千億一括返済するならまだしも100億返済して運用に充てても運用益自体そんな変わらんやん
余分に一財から100億基金に積立するより他に使うべきやろ
むしろ国交省側の提灯記事であって国民はよく中身見ろよ
財務省を批判してる馬鹿は、財務省が国交省の基金から数千億奪って自分たちの給料にしてる!みたいな解釈してる障害者なんか?
むしろ極々限られた目的にしか使えない基金を運用の為に寝かしておくんじゃなくて取り崩してお前らみたいな障害者の福祉とか貧乏人の経済支援とかとにかく広く使える"一般財源"="国民全員の金"に組み込んだって話やぞ
財務省は国民の敵
日本の敵
日本を衰退させたパブリックエネミー
即刻解体すべし
まーたトンキンが日本の税金ちょろまかしてる・・・
もうトンキンに原爆落とせやマジで
これほんといい加減にしないと東日本大震災級の災害がまた起こるぞ
>>137 財務官僚ですら無いよ
選民意識の高い奴ではあるが
こんなん初めて知ったわ
いつ話題になってたんだ
デタラメもいいとこだな
踏み倒した自賠責保険料6,000億円を米国債の返済に充当、あるいはジョージ・ソロス、
ロックフェラー等ユダヤDS裏社会への上納金として納付したんですか?
おい、こらぁ財務省、金返せ!!??
今すぐ自賠責保険料を値下げしろ!!??
https://blog.goo.ne.jp/souraiburogu/e/d9acbbcc0dc3ca4137b19bdf39ae66a9 ↓
◆財務省、ドライバーが積み立てた6000億円踏み倒して「自賠責」値上げ…SNS紛糾「カネ返せ!」の声
https://news.yahoo.co.jp/articles/72aa582816d7f3cfa93ee22599f32701e18fc7bf どういう意図があっても信用と透明性が無さすぎるんだよね
今回の法案に国民民主も賛成に回ってたか
所詮は財務省崩れの集まりだからか、財務省の尻拭いに回るとは呆れる
マジでゴミだわ
これでようやっとる扱いにしてる奴らなんなんだよ
今回の財務省の尻拭い法案に国民民主党が賛成へ回った件について、代表の玉木から賛成に
回った理由などについてのメッセージの発信が今のところ無いのは気のせいか
積極財政とか、全員一律の10万円現金給付などを主張してはいるけど、根っこの部分で
プライマリーバランスを含む財政赤字解消の政策を掲げている政党だから、この間のケチ臭い補正予算案にも
賛成に回ってたりしてたから、主張してる政策と実際の言動に大きな乖離が有りすぎて信用性が無い
>>148 玉木なんて弱小だから、政策に近い岸田にくっ付いてるだけで
安倍派になったら離れるんだろう、見え見え
近畿財務局「やれぇ!」
大阪航空局「はい・・・」
構図が何も変わってない
>>138 > 日本を衰退させたパブリックエネミー
コレな・・
返す返さないは下民にはどうでもいいことかもしれんが
大損こいたた無能クズをそのままにしとくん?
もっと話題になるべき
選挙前で配慮するメディアも糞
JAFはほんとようやっとる、JAFにはお金はらいたい
むしろ公僕共には一銭もはらいたくねえ
>>75 清々しい嘘付きの公僕だなw
同一職種なんだからてめえらカス公僕も非正規と同じ最低賃金で働けや
>>17 椅子があたたまるほど勤務してないのでその指摘はあたらない
まあ国交省に返したところで国債発行額が6000億円増えるだけだしな
何も考えずに縦割り行政するよりは省庁間でやり繰りするぐらい別にいいんじゃないの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています