X



株主、トヨタにブチギレ 「EVのデマ流すの止めて、大人しくEVに投資しろよ」 [492515557]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2344-XmvS)
垢版 |
2022/06/14(火) 12:39:30.04ID:6CR8OJPU0
有料記事で中身が見れないから、スレタイがあってるかどうかが検証できない
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM27-gZpb)
垢版 |
2022/06/14(火) 12:39:58.03ID:/u6YDj02M
うるせぇ
ハイブリッド売れてんだよ
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3af-icj7)
垢版 |
2022/06/14(火) 12:41:09.12ID:ls/r744z0
トヨタのEVはガソリン車の改造車と、中国メーカーのOEM
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM7f-Uj9G)
垢版 |
2022/06/14(火) 12:41:29.21ID:42mrVgxZM
エンジン時代での売上にあぐらかいてるだけだからな
株主からしたら危機感持てとか言いたくなるわな
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f05-GGE9)
垢版 |
2022/06/14(火) 12:41:34.08ID:CNcarOGG0
EVの投資ランキングで最下位だからここ
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2344-XmvS)
垢版 |
2022/06/14(火) 12:41:41.71ID:6CR8OJPU0
>>6
株主の過半数が取れればそれでいいんじゃない?
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0309-GGE9)
垢版 |
2022/06/14(火) 12:42:29.18ID:ybLRpiFk0
トヨタって今の社長になってから大型投資したことあったっけ?
生産台数もだいぶ前から変わらないし
ウーヴンシティは数千億円程度だし
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2344-XmvS)
垢版 |
2022/06/14(火) 12:42:56.60ID:6CR8OJPU0
>>9
この間EVはまだエアコンに難があるとか色々と課題聞いた
短距離なら兎も角、長距離をEVってまだ難しいんじゃないかなぁ?
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0309-GGE9)
垢版 |
2022/06/14(火) 12:44:50.23ID:ybLRpiFk0
バッテリーは規模の経済性がものを言うから、超巨大工場を作った方が勝つって事で
テスラに続いてVWも大型投資で成功してるのに
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0309-GGE9)
垢版 |
2022/06/14(火) 12:49:19.42ID:ybLRpiFk0
燃料電池車の世界でもHyundaiに負けてるんだけどね、しかも3年連続で
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f3e7-GGE9)
垢版 |
2022/06/14(火) 12:50:05.26ID:PvwVN5dH0
粘土のEV車があるんだよなぁ
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cffd-t69h)
垢版 |
2022/06/14(火) 12:52:26.09ID:akPQSUJo0
燃料費高騰で
もうEV終わってね?
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a35b-0RNx)
垢版 |
2022/06/14(火) 12:55:30.18ID:N8GNWU9+0
あの社長が無理
なんかキモい
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ベーイモ MMff-oEPv)
垢版 |
2022/06/14(火) 12:55:54.63ID:WPIYlvOOM
EVは資源とかインフラの課題が解決する見込みがないからなあ
むしろ自動運転とかソフトプラットフォームのが死活問題でしょ
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a35b-0RNx)
垢版 |
2022/06/14(火) 12:56:11.85ID:N8GNWU9+0
>>21
燃費の良さはEVが圧勝
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a35b-0RNx)
垢版 |
2022/06/14(火) 12:57:25.44ID:N8GNWU9+0
>>16
別に擁護するつもりはないがプレゼンでモックアップだけってのは珍しくない
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0309-GGE9)
垢版 |
2022/06/14(火) 12:58:00.16ID:ybLRpiFk0
ガソリン価格は世界情勢1つで大きく左右される
いまも政府が補助金を出してる
その点電気は各種エネルギーミックスだから比較的安定している
何で比較してもEVが有利
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f05-GGE9)
垢版 |
2022/06/14(火) 13:02:10.63ID:CNcarOGG0
>>27
電力の自由化で企業が採算がとれなくなってる
廃業して電力供給停止された企業が次の電力会社を見つけることができない
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffbf-yqHc)
垢版 |
2022/06/14(火) 13:03:11.68ID:9eBPbMY60
>>23
トヨタイムズとかいうしょうもない自己ブランディングが本当に気持ち悪いな
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0309-GGE9)
垢版 |
2022/06/14(火) 13:03:42.87ID:ybLRpiFk0
社長が安倍ちゃんになんか似てるんだよな、表情の作り方とかが
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f3bb-DuPE)
垢版 |
2022/06/14(火) 13:04:24.54ID:KQ14HI4O0
当面ハイブリッドでいいんじゃね?
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0305-Ipzc)
垢版 |
2022/06/14(火) 13:05:15.66ID:K5cG0l7S0
派手にハリボテを晒す会見で誤魔化しきかんなったか
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0309-GGE9)
垢版 |
2022/06/14(火) 13:06:27.92ID:ybLRpiFk0
日本市場ってゴミみたいに小さいから、日本市場でどうこうっていうのはあんまり意味が無い
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM87-uNgD)
垢版 |
2022/06/14(火) 13:06:40.70ID:Li9xqdOzM
自動車会社としてはEV作っておけばいいからな
充電する電気がCO2排出してるかどうかは政府の責任や
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM9f-r3Nf)
垢版 |
2022/06/14(火) 13:09:40.84ID:IEZwNfepM
というかどこのメーカーも既存生産ラインの減価償却終わってるわけじゃないだろうから売れなくなるまでガソリン車作るのは当たり前じゃね
ニートの軍師ケンモメンはEVEV騒いでるけど
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f56-G2Bj)
垢版 |
2022/06/14(火) 13:11:30.27ID:I5w0p8Z00
うるせーこちとら水素の音が聴こえとるんじゃい!
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd1f-9ppf)
垢版 |
2022/06/14(火) 13:13:38.23ID:irc+Ecopd
>>13
PTCヒーター稼働するとめちゃくちゃ電費悪いのよw
寒いと充電も遅くなるしねw
冬は最悪
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa67-hiZJ)
垢版 |
2022/06/14(火) 13:14:12.85ID:x19f46Dva
EVの舞台で競争したら長期的には不利
でも短期的な利益が欲しいモノ言う株主ってやつだ
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0309-GGE9)
垢版 |
2022/06/14(火) 13:14:24.06ID:ybLRpiFk0
数兆円規模の大型投資の経験がないし怖いからなるべく現状維持で、みたいなしょうもない理由だと思う
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd1f-9ppf)
垢版 |
2022/06/14(火) 13:15:35.83ID:irc+Ecopd
車への投資もそうだが全国にある耐用年数迎えた充電器を高速充電器に変えれるのかが問われてるよ。
まぁ無理よねw
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 130d-3VmZ)
垢版 |
2022/06/14(火) 13:17:27.18ID:+NC6/lOH0
癒着による補助助成漬け
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Saff-TuIV)
垢版 |
2022/06/14(火) 13:20:42.42ID:KDr6vvhka
European penis
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2310-bM3h)
垢版 |
2022/06/14(火) 13:22:36.56ID:fhvxmQVY0
EVなんてバッテリーの処分とか耐用年数の話はどうなったんだよ

中華EV入れたいマスコミは全然言わないけどさ
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0309-GGE9)
垢版 |
2022/06/14(火) 13:23:41.35ID:ybLRpiFk0
テスラはバッテリーリサイクル100%を達成してるけど、日本は…
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0309-GGE9)
垢版 |
2022/06/14(火) 13:27:41.45ID:ybLRpiFk0
「全方位」とは言ったが
「全方位で勝つ」とは言っていないので
設定を乱した事にはなりません、はい論破~!
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0309-GGE9)
垢版 |
2022/06/14(火) 13:29:37.73ID:ybLRpiFk0
>>55
テスラの販売台数はEV界で圧倒的な世界一、すでに年間販売台数でレクサスを抜いてますけども…
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0309-GGE9)
垢版 |
2022/06/14(火) 13:32:55.67ID:ybLRpiFk0
電池が確保できないという惨め極まる理由でRav4PHVの受注を中止したのも良い思い出です
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-7q4+)
垢版 |
2022/06/14(火) 13:38:43.69ID:gwh252Xka
モリゾーがEV好きじゃないんだろう
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0305-Ipzc)
垢版 |
2022/06/14(火) 13:43:28.34ID:K5cG0l7S0
>>60
せやな
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0309-GGE9)
垢版 |
2022/06/14(火) 13:43:30.12ID:ybLRpiFk0
テスラスーパーチャージャーが他メーカーに解放されるという屈辱的な段階まで実は秒読みです
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd1f-booF)
垢版 |
2022/06/14(火) 13:44:40.17ID:JOv3CT+Jd
今の化石燃料の高騰でアメリカは一気に電気自動車にシフトだろ
ハイブリッドでも見向きもされないだろ
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf0d-IRXD)
垢版 |
2022/06/14(火) 13:47:44.38ID:Bu4NSAuT0
既存のエンジン車やらクラシックカーの心臓だけEV化するカスタムカー事業しようと思う
どう?
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sd1f-yvWy)
垢版 |
2022/06/14(火) 13:48:40.64ID:DKwVjz2pd
これは豊田交代かな?
EVシフトするなら経営者が変わるしかない
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sd1f-yvWy)
垢版 |
2022/06/14(火) 13:50:14.35ID:DKwVjz2pd
>>25
化石燃料→お湯沸かす→タービン回す→電気に変える→送電→車より
化石燃料→車の方が圧倒的に効率良くない?
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sd1f-yvWy)
垢版 |
2022/06/14(火) 13:52:14.45ID:DKwVjz2pd
>>67
電気の知識も制御するソフトウェア弄る知識もないくせにどうやって事業化するの?
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sd1f-yvWy)
垢版 |
2022/06/14(火) 13:53:26.74ID:DKwVjz2pd
ちなみに車を動かすのに必要なコード量って1000万行だからねw
https://gazoo.com/mobility/feature/future/17/07/04/
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0305-Ipzc)
垢版 |
2022/06/14(火) 14:05:54.22ID:K5cG0l7S0
>>69
ところがどっこい前者の方がええんやで
ちっこい車のエンジンはショボいんや
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a35b-0RNx)
垢版 |
2022/06/14(火) 14:21:33.89ID:N8GNWU9+0
>>69
燃費とかでぐぐってみ
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0309-GGE9)
垢版 |
2022/06/14(火) 14:23:38.94ID:ybLRpiFk0
>>74
たぶん認知症の高齢者だと思う
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMc7-IRXD)
垢版 |
2022/06/14(火) 14:33:27.55ID:lKmyAtJnM
環境団体「100株だけ買うと株主総会で持論を発表できる。」
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0309-GGE9)
垢版 |
2022/06/14(火) 14:38:14.82ID:ybLRpiFk0
>>78
Hyundaiアイオニック5は350kw充電に対応しますが、レクサスux300eは50kwですね…
価格は日本人の貧困問題でしょう
発電・送電は日本政府が無能であるという問題でしょう
何で比較しても日本メーカーと日本国が無能であるという結論のようです
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 730d-GGE9)
垢版 |
2022/06/14(火) 14:47:46.99ID:cTdHewVC0
イーブイは使い物にならない
ダメ、ゼッタイ。
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd1f-9ppf)
垢版 |
2022/06/14(火) 14:54:38.20ID:irc+Ecopd
>>79
対応してる充電器がないじゃんw
地方なんか未だに44kwの充電器と道の駅やコンビニの低速で頑張ってるぞw
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMff-gZpb)
垢版 |
2022/06/14(火) 14:54:59.20ID:TOUGT7lxM
>>74
ヤリスハイブリッドと同じ事出来ないやん
同スペック同サイズのEV出たら流石に乗り換えるよ
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2344-XmvS)
垢版 |
2022/06/14(火) 14:57:04.08ID:6CR8OJPU0
>>81
all-inである必要があるかじゃないの?
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0309-GGE9)
垢版 |
2022/06/14(火) 14:57:58.31ID:ybLRpiFk0
>>84
それは日本国が遅れているという問題であって、EV側の問題ではありません
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff44-icj7)
垢版 |
2022/06/14(火) 14:58:41.05ID:ivFOuWiC0
まだfool cellやるの?
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffaf-ffpc)
垢版 |
2022/06/14(火) 15:00:11.64ID:WD0dKV3U0
これからインフラ維持能力ガンガン落ちていくんだから
むしろ重油や石炭や畜糞みたいな1次素材で動く車作った方が良いと思う
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0309-GGE9)
垢版 |
2022/06/14(火) 15:02:13.62ID:ybLRpiFk0
インフラの話ですと、どっちかっていうとガソリンスタンドの消滅スピードが加速しているようですが…
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd1f-9ppf)
垢版 |
2022/06/14(火) 15:04:03.00ID:irc+Ecopd
>>87
日本のEV環境が改善されないならEVなんかゴミだって話だろw
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0309-GGE9)
垢版 |
2022/06/14(火) 15:04:46.48ID:ybLRpiFk0
トヨタ自動車にとって、日本市場向けはわずか2割ほど
8割は海外市場なんです
「後進国ニッポンではインフラ不足と貧困化が激しいのでEVはまだまだ売れないから、トヨタはEV開発なんてする必要はなーい!」
という負け惜しみは、ちょっと当たらないですね
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 43d1-jzoI)
垢版 |
2022/06/14(火) 15:07:20.74ID:a5WAFud10
>>69
アシ→ペダル→チェーン→ギア→タイヤの自転車よりも
アシ→地面の方が楽なんですよね
分かります
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0309-GGE9)
垢版 |
2022/06/14(火) 15:07:59.62ID:ybLRpiFk0
5chでもヤフコメでも、
何度も既出でなおかつ論破され尽くしている負け惜しみネタを延々ループさせている日本人の投稿をよく見かける
実に情けないですね
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f22-GGE9)
垢版 |
2022/06/14(火) 15:09:02.23ID:dJwVzTiN0
社長が先頭になって走りのカローラとかやってるからなあ
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1f-9ppf)
垢版 |
2022/06/14(火) 15:12:23.31ID:UW6H0oscd
>>95
長距離ドライブをするから充電器で休日に渋滞が起きてるんだろw
増える増えると言いながら未だに50kwの充電器を導入するのが地方の限界w
今50kwの充電器を設置してるんだぞw
150kwじゃなくて今50kwなw
日産にしてもホンダにしてもなw
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0309-GGE9)
垢版 |
2022/06/14(火) 15:14:43.94ID:ybLRpiFk0
日産ディーラーの充電器が50kw仕様なのは、それは日産の問題であって、EV界全体の問題ではありませんね
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1f-9ppf)
垢版 |
2022/06/14(火) 15:15:08.34ID:UW6H0oscd
ちなみに俺EV乗ってるけど充電器の渋滞が酷すぎてガス車の方がまだ使えると思うね。
冬場の暖房と高速の電費も悪すぎるし充電スピードも冬場だと遅いしねw
30分充電しても100キロ足すのがせいぜいなのが現状w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況