「油断した」中学教諭5人が修学旅行初日に昼ビール

岐阜県教育委員会は14日、修学旅行中に飲酒したとして、高山市立中学校の男性教諭5人を
減給の懲戒処分にした。生徒が班別行動をしていた初日の午前中に、最も多い教諭で
生ビールの中ジョッキを2杯飲んだという。

「問題だという認識はあったが、油断した」「軽率だった」などと釈明しているという。
処分の内訳は、飲酒を提案した2人が減給10分の1(2カ月)、他3人が減給10分の1(1カ月)。
飲酒しなかったものの同席して止めなかった男女2人は口頭注意、引率の責任者だった
女性校長は減給10分の1(1カ月)とした。

県教委によると、7人は3年生を対象にした修学旅行初日の昨年10月31日午前11時~
同11時40分ごろ、金沢市内の飲食店で昼食を取った際にビールを注文。

提案した2人が2杯ずつ、別の3人は1杯ずつ飲んだ。午後の引率に影響はなかったという。
今年4月に県教委へ匿名の情報提供があり、発覚した。
https://www.iza.ne.jp/article/20220614-QKKOOUHOHROFZELU6JPBTAOHPU/