X



財務省「戦車はコスパ悪い。対戦車ミサイルの方が安くて役に立つ」 [511335184]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-4iAX)
垢版 |
2022/06/18(土) 22:25:01.65ID:jxddXkoTa?2BP(1000)

防衛費5兆円増でも…自衛隊員から「財務省に殺される」という悲鳴が上がる現実

朝日新聞デジタルは5月25日、「ウクライナでも次々破壊、戦車はコスパ悪い? 財務省と防衛省の攻防」の記事を配信した。財務省が防衛省に「戦車は高額な割にコストパフォーマンスが悪い、安くて役に立つ対戦車ミサイルを増やせ」と“注文”をつけたという内容だ。

《4月20日にあった財政制度等審議会(財政審)。委員に配布された資料には厳しい言葉が並んでいた》

《財政審は財務相の諮問機関で、取りまとめた建議(報告書)は財務相に提出され、予算編成に生かされる。資料は議論のたたき台で、財務省の考え方がにじむ。そこで「課題を抱える装備品」の一例に挙げられたのが戦車だった》

《疑問視されたのは費用対効果だ。その根拠として、ウクライナ軍が米国製の携行型対戦車ミサイル「ジャベリン」でロシア軍の戦車を多数破壊している事実が示された。資料は「対戦車ミサイルを活用することはコストパフォーマンスを高める」と指摘する》

 財務省はそこまで口を出すのか、と驚いた方も多いだろう。担当記者が言う。

「財務省が“戦車不要論”を唱えたのですから、かなりの反響がありました。東洋経済や産経新聞も記事にしています。複数の軍事専門家が“戦車必要論”を主張して反論したこともあり、『財務省が日本を滅ぼしてしまう』と指摘する識者もかなりの数にのぼっています」

https://news.yahoo.co.jp/articles/698dc176f42d03f2efaf0ad3cf0943604fad789a
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4eda-o6W9)
垢版 |
2022/06/19(日) 07:04:22.29ID:M7XLZGZx0
兵隊の命は無料なのか?
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp3b-acK8)
垢版 |
2022/06/19(日) 08:26:49.53ID:0+SCcBCmp
財務省に対戦車ミサイルと対空ミサイルを用意しておいて
有事の際には職員が戦えばええやん
生身の体でも当たらなければどうということはない
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0baf-sER5)
垢版 |
2022/06/19(日) 10:31:12.67ID:+J/M35Y50
>>83
現状、抑止力としての高性能兵器って路線で戦う兵士のことはあまり考えられていないのよ。
実際に大規模戦闘になればおそらくその弊害をまともにくらう。

戦車つくるより歩兵の装備充実させるほうが遥かに安価なのは確かだし
それを支える兵站全般も今の日本に欠けているのも確か。
ドローンだ戦車だ言っても最後は歩兵、人間。
ウクライナが必死で訓練しているように優秀な兵士は一朝一夕にはできない。
少子高齢化なんだから戦う兵士をキチンと守る軍隊に日本も再編すべきだよ。

って財務省がそう考えてるとも思えないんだけどねw
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バッミングク MMdf-dPKl)
垢版 |
2022/06/19(日) 10:53:13.16ID:7V6e8PlUM
戦車を歩兵装備で倒すのに何人犠牲になってるかのデータってないのかな?
イスラエルのレバノン侵攻で戦車中隊(15両)を全滅させたときは600人くらい死傷者出てたけど
人間1人のコストを1億円と仮定すると15両潰すのに600億円は割に合わなくないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況