【超悲報】「日本円はゴミ通貨です、200円を超え経済的大惨事が起きます」→米住宅バブル崩壊や欧州債務危機を的中させた人物 [752762806]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ヘイマン・キャピタル・マネジメントの創業者カイル・バス氏は日本銀行の政策に関する一連のツイートで、ドル・円が「150円、180円、200円以上になる可能性がある」と指摘し、「厳格なイールドカーブコントロール(YCC、長短金利操作)がそうした事態の発生を余儀なくする」と説明した。
バス氏は「日銀への信頼が日々、損なわれている」とし、「円相場の秩序を欠いた動きは制御への信頼感を損なう」と論評。いったん信頼が失われれば「日本は経済的大惨事に見舞われ、世界の他の通貨にも多大な連鎖反応があるだろう」との見方を示した。
その上で、「こうした構造的な動きは(食料やエネルギー、基本素材など)極めて重要な資源の購入を毎日必要とする国々に深刻な被害をもたらす。次は香港と中国だ」とコメント。「円は他のアジア通貨にとっていわゆる『炭鉱のカナリア』だ」としている。
https://toyokeizai.net/articles/-/586480?display=b
うわあああああああああああああああああああ!
日本逝ったああああああああああああああああああああああ!
完全に日本終わりじゃん
もう弱者男性は死ぬしかない
ギリギリ上級だけが生き残れる世界
日銀はウンコが漏れそうなのでトイレに行きたい
でも、下手に動くと確実にウンコが漏れる
だから、何もできずに便意が収まるのをひたすら祈ってる
そこに、イジメっ子のヘッジファンドが日銀に石を投げたり棒で突くなど執拗な攻撃を仕掛けてきてる
一度、日銀がウンコを漏らせばウンコ漏らしのレッテルが貼られ向こう100年はウンコ漏らし呼ばわりされるだろう
そして、凄まじい勢いで放出される日銀のウンコがヘッジファンドや庶民にも付着して、服をだめにしたり病気で死ぬことにつながる
しかも、便意とイジメが収まっても日銀は助かりはしない
切れ痔が酷すぎて、ウンコの勢いが付きすぎると肛門が裂けて失血死してしまうからだ
かつて、イギリスはこれと同じ状況だった
ところが、北海油田という名医を見つけて、麻酔なしの激痛手術を耐えて乗り切った
まあ、日本は奇跡的に名医を見つけても他国に取り上げられて終わるだろう
官製相場の糞だから転げ落ち始めたらあっと言うまだわな
地獄のジャップへようこそ
ジャップ国崩壊キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
ネトウヨはやくレクチャーしてきてこの人変な事言ってるじゃん!
信頼なんてものずっと前から日本には存在してないけど通貨って日本だけで取引されるものじゃないからな
海外でも完全に日銀の化けの皮が剥がれた状態か
エミンユミルってもっと色々的中させてる人は日本経済復活するって言ってるし、円安で色々捗るんだろ知らんけど
「日経平均株価は10000円が天井」を連呼した
ケンモメンのレスが続きます
↓
>>14 ほーん、ドルの担保が無くなるなら円売りだな
さようならジャップ国
>>21 ネトウヨ丸出しで草
>>1 でもプラザ合意迫ったアメリカが一番悪いんですよ
>>7 めっちゃ草
わかりやすい、これを仕組んだのは誰かも書いてほしい
笑
バブル期は1ドル160円やん
第七波が発生しました
ワクチンを打っていない人または ワクチン’2回まで’しか打ってない人はコロナに感染すると“後遺症で”で死ぬ可能性があります↓
ワクチンを打ってない人はコロナに感染後、5ヶ月以内に 3人に1人は再入院、8人に1人は死亡しているとイギリスの国家統計局およびレスター大学調査が発表しました。ソースは下記↓(一番下です)
日本のワクチン接種が受けられる期間は、今年の9月30日まででこの期間内であれば初回接種から受けられます。コロナに感染しない為には人と接することなく生活するのが前提で、莫大な資産がない限りワクチンなしで生きていくのは難しいです。資産家すらコロナワクチンを既に打っています。
今後ワクチンを打っていない人が増えた分だけ後遺症で死ぬ人が増えます。世界各国、後遺症で死ぬ人をコロナ死としてカウントしてないことから、一見コロナ死が少なく見えても、大勢の人が後日コロナの後遺症で死んでいる状況です。
それが世界中で超過死亡者数(その国の全ての死者数)が増えている理由です。
ワクチンが原因と唱える人もいますが、ワクチンができる前から新型コロナの感染者数が増えた国では超過死亡者数が大幅に増えています。ただの風邪ではありません。デマを鵜呑みにせず、堅実な判断をお願いします。またワクチン接種をしない決断をした方ももう一度だけ再考ください。
あなたのために、家族のために、日本のためにワクチン接種が必要です。命と健康を、詐欺師に預けないでください。
>>1-3
>>1000
Long COVID(後遺症)
一旦退院しても、状況が悪化し、再入院する症例や症状が慢性化する症例が少なくないことが知られており、long COVIDと現時点では名付けられている。イギリスの国家統計局およびレスター大学の調査の結果、退院した患者の1/3は5ヶ月以内に再入院し、8人に一人が亡くなる実態も明らかになった。現在、レスター大学を筆頭にLong COVID慢性期の実態を解明するための研究を実施中である
ソース元はデイリーテレグラフ(イギリスの新聞 イギリス国内では発行部数NO1 の最大手)
https://www.telegraph.co.uk/news/2021/01/17/almost-third-recovered-covid-patients-return-hospital-five-months/ 自民党のおかげでiPhoneが1台30万の世界がすぐそこに
経済停滞低迷を30年続けた割には通貨の価値はもっただろ
日本すごい
もう日本は終わりだよ
俺は在日韓国人4世だけど、韓国人で本当に良かった
日本国債に今ほどのの価値は無いと市場は考えてるのに日銀が暴落しないようにずっと動いてるってヤバくね?
200円になっても
だから投資しろって口酸っぱく言ってたじゃんで論破される。
だから俺らが毎日終わりだと言ってるだろ
こう見えても俺は院卒だし
舐めるなよこの高卒ジャップ共が
カイル・バスは10年くらい前に日本国債をショートしていたな。あの時は黒田バズーカでかなり儲けたらしい。
>>47 団塊の世代の労働力の強さがそのままグラフ化されてるようなもんやねこれ
安倍友とか議員は財産全部ドルに変えてるだろうし議員報酬もそのうちドル払いになるだろうな
今の状況からなら誰だって言えるわ
半年前に忠告しろや
物の値段が100円の頃より倍になるってことか?
賃金も倍にならないと成り立たないな
円はなんぼでも刷れるおじをここんとこまったく見かけないのだが
>>65 山本太郎は東京から出るのに街宣しないのかね
ネトウヨの語り草になってる日銀砲はどこに行ったんだい?
悔しかったらドル資産を買え
これがアホジャップにはわからんのです
日銀の挙動が明らかにおかしいのも日本のメディアは伝えないから
もはや粗悪品しか作れないのに円安で言うほど捗るか?
自民党と財務省のキチガイばらまきに対して
通貨の信認を保ってたのは日銀のバブル潰しも厭わない厳格な運営だからな
日銀も安倍晋三になったら歯止めなんてきかない
>>65 山本太郎さんへの
ヘイトスピーチはやめてください
二百円で下げ止まれば御の字だろう
実際は底がないのだから
135円なんか過去にも何度かあったし大げさすぎだろ
コロナとかウクライナ侵攻とか大きい事変が続いたせいで頭パニックになってるんじゃないの
中国はもともと通貨を安くしてるから喜びそうだけどね
超インフレのドルより価値がなくなっていく円ってどうなの?
ベットしてる時点で全てポジショントークだぞ
安易に信じる奴は相当ヤバいわ
>>73 信じる信じないは個人の勝手
円が持ち直すと信じるならアベコインにベットすれば良い
たまたま運良く的中しただけで、
的中しない事の方が多いけどな
>>83 最近聞かなくなったよな
あいつらどこに消えたんだろう
>>77 >>47 1992年ころと比べて40円ほど購買力が低下してるのが問題だ
今からでも現金5000万円を米ドルに替えた方が良い?
うわあああ
安い国としてまた製造業どんどんやればいいじゃん、アメリカとかの真似して金融とかで楽して儲けようってやつが増えすぎた末路なんだよ、会社でよく見渡してみろネクタイしめてる意味ないやつらばっかりだから
日本はホワイトカラーのハードル低すぎんだよ、製造業回帰したらそういう連中が困るんだろ
200円とか中途半端なとこで止まるか?
上場企業が半国営になってる半共産主義国家だぞ
中尾下財務官「為替介入の可能性大は否定できない」
ああそうですか
やばいのは欧米のインフレだろ
賃金が上がってる?だからなんだよ、これまで必死に貯めた金がパーになって生活苦しくなるのは変わらんやろ
戦争も来るぞ
早くて来年
間抜けな政府は戦う事すら出来ないから負ける
今のうちに海外移住しとけ
日銀は危機が始まるまで緩和を続けるだろう
そして始まってから対応しても手遅れ
えっじゃあそれがガチなら全財産Lにしたら?
できないんだろ?
できるヤツは嫌儲とかおらんしな
昔は360円やってんぞ小僧
200円とか何ぬるい事いっとんねん
安倍晋三のせい
従来の裁判所は安倍晋三の傀儡だから
人民裁判にかけるべし
>>107 住友とかな
三菱マテとか間違って持ってないとこ買うなよ
メーカーは海外に販路伸ばした30年だったしな
ここで200円になったら黄金時代きちゃう
>>106 360円だった時代の物価と初任給知ってる?
>>112 何いってんだ?
急に狂ったのか
カナリアらしく鳴いてろ馬鹿
>>101 利上げに踏み切るのは確実なんだけどいつやるかが分からんな
今でも間に合わないのは一緒だからゆでガエルかな
円売り介入は無限にできるけど、ドル売り介入なんてできんでしょ
結局YCCやめるしかない
YCCなんて持続可能じゃないことなんて当たり前だ
黒田は記者会見でYCCの持続可能性について聞かれると
持続可能と断言するが根拠を示した試しがない
示せないからな
相手が記者だからこれで済んでるだけ
利上げされても俺は痛くないしな
むしろこれから家買うからはよ利上げしろ
てか日銀が全部の国債を買ったらもう利上げし放題なのかな
逆転大勝利じゃん
>>103 日本は欧米、とくにバイデンの政策ミスの被害者
コロナで緩和してばら撒いて当たり前にインフレになるのわかっておきながらやばいインフレ率にびびっていきなり勝手に金融引き締めだと利上げしてるからな
いろんな情報を精査して自分で考えて答えをだせよ
信じる信じないじゃねンだわ
頭ジャップかよ
1ドル=200円になれば
ガソリンは1リッター300円になります
チャート見たら250円目指してるからな
ロングガチホで寝てるだけで儲かる
もし日本が終わったなら普通の日本人の思考は絶対に捏造改竄されずに残しておきたい
>>28 適正っていうか日本にとってベストなのはせいぜい100円台だろう
>>131 また被害者面かよ
安倍自民党の経済政策がでたらめだっただけだぞ馬鹿
アベノミクスとかいうふざけた名前の財政ファイナンスがいつまでも
続けられるわけねえだろクソガキかよ
マジで何考えてんだ黒田
個人的に輸出特化企業から賄賂貰ってるのか
てかこんなんで破綻するなら10年前に破綻しとけよ
投資家達は経済音痴かよ
東洋経済ってコレ系の胡散臭い記事ばかり書いてるね
円安だと都合悪いやつから金貰ってそう
日銀が買い入れるから国債価格が維持される
よって市場の歯止めなしに日本は国債を野放図に発行できる
これがアベノミクスとかいう名前でやったことだ
財政ファイナンスじゃないとか詭弁を弄してるが
それで言いくるめられるのは小学生低学年までだろう
>>1 キムロジャース化したなw
こんなアホな記事を誰に書かされてるのか
ゴミ通貨の信頼喪失で世界の通貨に多大な連鎖反応が起こるって矛盾してんじゃねえか
円がゴミ通貨なら他国への影響なんかないだろ
ガソリン自動車が売れなくなる2030年代は、ガチの東南アジアレベルだろうな
外人が「ジャップ女やっすwwww」っていう未来
管理組合とか国債ぐらいしか運用先ないから修繕積立金マジで困るんよな
リスク回避して国債だったのにインフレで修繕費も上がってるし
楽天で外貨預金にすればいいの?
SP500とか色々聞いてたけど投資が怖くて800万現金でもってるアホだから資産減り続けてるようなものだしそろそろ動き出したい
>>1 円買ドル売を待ってるの?円安が進みすぎるとアメリカの産業が終わるからいつか円安止めにくるけどね。
日本発の世界恐慌という筋書きか…いや事実か
初手はアベノミクス
石油製品が爆上げするので
トイレットペーパーが1,200円に
レジ袋は50円
電車の初乗りは210円になります
アメリカの住宅ローン金利がリーマンショック時に迫ろうとしている
そろそろくるか
アメリカの命令で意図的に円安にされてるからな
アジアをぶっ壊すのが目的
アベとか黒田とか印刷機で万札擦りまくってるだけでしょ?
まじ、紙切れと同じじゃん!
ジャップは駄目だから父さんがなんとか食い止めてくれ
ネトウヨはことあるごとに自己責任を連呼してるくせに
敗戦もアメリカのせい、そして経済敗戦もアメリカのせいとか鳴いてるよな
どこがどう自己責任なんだ?
説明してみろクソバカアホウヨ
>>1 売り仕掛けてるポジショントーク
お前らが世界を破壊する絶対悪なんだよ
>>147 アベノミクスの果実とは外国人目線で見た日本の女性だった・・・?
でもアメリカも欧州も元気にやってるし、俺らも大丈夫だよ
>>155 いうなれば子供銀行券化した日本円の価値が維持できるわけねえだろ頭にクソでも詰まってんのか
えーと、食糧高すぎで輸入不可能で皆、餓死するの??
食糧自給率3割だっけ?
>>150 やめとけ
円のまま普通預金に突っ込んどけばいいよお前は
"絶対に"損する側の人間
>>117 今の状態で利上げできねーなら
このまま自滅する事を選んだのでは?
>>155 アメリカにjal123便落とされて脅されて円高にされたのがプラザ合意
それを元に戻すだけ
200円前後が日本にとって一番いい
>>155 アメリカが金利上げても投機筋は円で調達すればいいんだから
経済破綻しても公務員無給で年金とナマポ廃止すれば余裕
>>155 アメリカが金利上げても投機筋は円で調達すればいいんだから
どなたかご教示ください
父の外貨建て養老保険なのですが、
2020年当時日本円で700万円だったのが
現在はいくらになっているでしょうか?
円安ということは、値上がりしているんですよね
https://i.imgur.com/tOnnRm0.jpg まあ黒田・岸田が金利上げるって方針転換してもアメリカみたいに毎月0.75あげるとかじゃなくて申し訳程度だろうからな
発表時は一時的に円高に振れるだろうがすぐに金利差はますます開いているって認識にただされる
>>170 こういう奇天烈な陰謀論と意味不明な結論はどこで植え付けられるんだ
実質実効為替レートすら知らなさそう
YCCとか歪過ぎてもう崩壊してるようなもんよ
今のインフレ率ならコントロールやめてもイールドカーブに沿って10年0.4-0.5になる程度で実質金利マイナスでええやろ
>>178 じっさいには実質金利で動くから数字の上での金利で
言えるほど単純じゃないのだ
360円時代から買わされ続けて塩漬けになってるドルが大量にあるんだからいつでも巻き返せるんだよ
むしろ今は損を取り返してる最中
>>179 とにかく円安になればなるほど工場は戻ってくる
邪魔する奴は許さない
ジャップ選挙で与党と与党アシスト勢力大勝は外国人も織り込んでると思うが選挙後の値動きがどうなるのか
>>185 ベトナム人ですら来なくなるのにアフリカ人呼ぶつもりか
>>177 だいたい920万円ぐらいだな
そうは言っても手数料で幾分かかるから900万円ぐらいなんじゃねぇの?
1969年米フロリダ州生まれ。その後テキサス州ダラスに移り、テキサスキリスト大学で経営と不動産を学ぶ。
大学を卒業後、米投資銀行ベア・スターンズで金融キャリアをスタートさせる。その後、米運用大手レッグ・メイソンに転職。
この二社では主に経営不振企業に投資するディストレスト戦略に従事する。
2005年末、テキサス州ダラスを本拠地にヘイマン・キャピタル・マネジメントを設立。
米住宅バブルの崩壊、欧州債務危機の到来を見事に的中させ、莫大なリターンを上げる。
2011年、米金融専門放送局CNBCが選出した「全時代の投資家ランキング」において一位に選ばれ、著名投資家の仲間入りを果たす
https://www.hmv.co.jp/artist_カイル・バス_200000001064692/biography/
円高にしてデフレにしてまた20年、30年失うのか?
>>28 今は業界が120円で計算してるから安くても高くてもだめ
>>185 工場が増えて喜ぶのは低スキル労働者だけ
>>193 的中させじゃなくて自分で仕掛けて勝ったって事
>>184 日本の外貨準備は1.4兆ドルほど
日銀の資産残高が800兆円まで膨れ上がってるから
ものすごくざっくりいうと円を買い支えるのには足らない理屈になる
>>201 いいことだ
世の中低スキルな人間が大半だ
俺はムカついてる
日本が終わると言いながら30年
いつになったら終わるんだよ
さっさとしね
>>204 アメリカの物価上昇が大きくて日本の物価上昇が本当に小さいなら
実質金利が詰まるっていう単純な話だよ
世界の工場なんて中国にやらせとけよ
また公害まみれになるぞ
下げっぱなしのトルコリラとか笑ってたけど
もうお仲間なんやな
ドルでしか物が買えなくなる日も近い
就職も結婚も子作りも
まともに出来ない国は
もう終わってますよ
>>185 戻ってこねーよw
戻そうとしてる企業あったら知りたいくらいなんだが
>>210 生産性の高い仕事だけじゃ労働者を捌ききれない
累進課税滅茶苦茶高くして生産性高い奴が
低い奴を養うって国にするなら話は別だけど
老人が工場で復活夢見てそうなのはわかる
賃金頑張って抑え続けたもんな
200円まで行ったらまじで戦後並みに貧しくなりそう
そんな状態で少子高齢化してるから未来がなく誰も投資せんだろうな
出稼ぎに来る意味もないし
日本人の若者が中国や韓国や東南アジアに出稼ぎいく未来しか見えない
そんなこと言われても庶民はパニックなる以外何もできない
>>215 あれ完全赤字前提で公金投入するんだぞ
円安で回帰と対極だろ…
>>200 「負えない」ってなんだよアホ
「を得ない」だろ
無理して難しい言い回しすんな低能
>>215 バックに中国が居る台湾企業に侵略されたのよ
円安は進むだろうけど
「○○を的中させた!」って煽りはマジで胡散臭い
>>218 貧しいから死に物狂いで働くんですよ
食っていくために
そういう状況を作るのが政治でしょう
安部さんは巧くやってるよほんま
>>218 円安が進めば進むほど海外にみんな逃げる
その結果実需レベルで更に円が売られるって言うね
>>220 アベノミクスアベノミクスアベノミクス
ミンスヨリマシミンスヨリマシミンスヨリマシ
とお経を唱えて心の平静を保つくらいかも
過去の日本の役割は
とっくに中国が取って代わったから
もう日本は世界経済に必要とされていないよ
>>189 日本にリンカーン出てきちゃうぞ
(´・∀・`)
てか、年金打ち切ればごくごくふつうの財政状況に戻るのでは?
>>1 ソニーの株価の適正値が13ドルくらいだから
その水準まで円安が進むと想定すれば1ドル=1000円でしょ
工場の国内回帰だとかいってるけど昔と違って
自前の石炭もない状況で資源や燃料を輸入で頼ってんだから
無理に決まってんじゃんな
できることは売春観光と商業代理出産くらいでしょ
>>215 うーん
あれは国内の保守パーツ供給目的で競争する気ないような
補助金ないと来てくれなかっただろ
アベノミクスの果実
これでもネトウヨにとっては成功らしいw
的中したらアベノミクス批判するやつは日本が滅んで喜んでるとか言い出すぞwwwwww
しかしま想定通りの顛末だな
ちょっと考えりゃ分かるのにうっかり子供作ったアホはおらんよな?
(´・∀・`)
>>235 実際このスレにも言ってるやつおるやんw
>>204 金利差がー言ってるのは多いが実質金利に目を向けるやつは
嫌儲にもあんまりいないから超簡単に追加で説明しとくな
仮に、仮にだよ、プレステ5基準の経済があったとして
アメリカでは1000ドルから物価上昇で1年後に1200ドルになりましたと
一方日本では8万円で1年後も5万円でプレステ5が買えますと
この場合、日本の8万円を1年間持ってれば
プレステ5基準の経済ではドルで1.2倍になって金利が付きました
となるわけ
これが実質金利
円安は日本経済にとってプラスだよ物価が上がるから企業が商品の値段を上げやすくなり
企業の利益も増えて従業員の給料を増やしやすくなる円安が駄目だって言ってる奴等は
反日左翼と思っていい
>>215 それはアメリカが台湾を諦めたからジャップランドに作るんだろ
安倍信者って日本を発展途上国に落とすことを喜んでるのか
すごいな
>>232 それでも良いけど安楽死セットは必須だぞ
(´・∀・`)
>>232 老人の消費潰して今の日本ってやっていけるの?
特に親の介護費用が労働世代を直撃するぞ?
ジャパネットたかたでもいま安く売れているのはすでに契約してあった分だから
今後はこの価格で売るのは難しい言ってたしな
>>242 コストプッシュインフレって知ってるか?
まぁ多分ネトウヨごっこでアホなネトウヨの真似してるんだろうけど
>>244 イッポンをトリモロス
に共感して支持してるんだろうし
>>244 まあ統一協会の目的はジャップを滅ぼす事だからな
>>65 本格的に貧困味わってヤバイと思ったんだろ
利上げしなければそういう未来もあるってこと
理論上あたり前のことだけど馬鹿な政治家を選び続けてきた日本の未来なんだ
>>238 もう一度シャッターを上げるんだ
怒りの店舗再開へ
最終目的に向けて順調ですね
国のm&aでアメ属国となり意地でも世界一の座を守るつもりだ
>>65 デフォルトしない=インフレしないということがわからなかったバカだよな
>>253 これは実際幸福な形ではありうると思うけど核家族化推し進めて破壊してたの自民では?
>>260 アメリカは日本なんて属国化しないよ
脅威がなくなった時点で捨てる
アフガン見てもまだわからんのかいな
>>267 幸福な形かも知れないが
それは貧困を肯定することでもある
>>247 65以上が1000兆円以上溜め込んでんだよ
年金あるから使わない
年金打ち切れば1000兆円が動き出す
>>265 自分の幼少期を取り戻そうとしてるだけっていう事か
きっついなそれは
ケンモジサン「日本崩壊してくれえええええ!!!」
ワロタw
>>240 そっか
でも実体経済より金融指標にウエイトおかれて為替相場は動きそうだがな
政府じゃ無くて個人・機関投資家にとっては金が増えるか減るかがつまるとこ問題なんだから
リニア万博五輪円安で日本復活!
なんて思ってんのかなお爺ちゃんたちって
>>273 そう思っているなら年金改革でもすれば?
本当の資産は老人が持っているのではなく
金持ちが持っていたって気づいた後では遅いけどね
まさか中国にダメージを与えるための爆弾にされるんか?
>>267 コミュニティや助け合いを破壊して個人主義に分断して孤立させて企業サービスに金を払わせるわけね
ケンモでまだ全財産ドルに替えてない奴まさかいねーよな?
>>249 違う資源高で値上げしてるからって事で消費者はそれ以外の値上げにも寛容になるんだよ
こんなの一流の経済評論家の人達の記事見てたら分かる事なんだけどね
今迄値上げを馬鹿な消費者が許さなかったけど資源高はそれを変える事が出来る
最高のボーナスタイムだ
日本人には徳川埋蔵金30兆円もある
山下財宝100兆円もある
M資金だってあるぞ
>>273 NISAとか法人税減税とかして
消費税減税しなかったのいまでも意味わからん
>>277 原発evを唱えてる東電TOYOTAはまだまともなほうってのがかなしくなる
>>275 あーでたでたwwwwww
アベノミクス批判は反日wwwww
>>279 できるわけねえだろ
シルバー民主主義なんだから
>>276 為替は最終的には二国間や多国間の金のやり取りで
動くものだから実質金利差が影響を与えるんだよ
まあ黒田もこないだそう言っていずれ円安は止まると
主張してたんだけどね
ただ今回は資源高、エネルギー高を伴ってるから
実質金利という観点からも円が売られることになると思うね
クロちゃん「ぼくが子供の頃はドル360円だったから💪」
>>273 一般国民は貯めこんでないから年金減った老人が働きに出てんだろ
頭アトキンソンは一度シルバー人材センター行って
日本の現実を理解した方がいいと思うぜ
>>282 属国なら中国が北朝鮮を助けるように
アメリカも日本を助けてくれる
でもなにもしてくれてないだろ?
属国じゃなくて植民地なんだよ
>>232 大削減しかないけど破滅するまではシルバー愚民主義の下では無理
>>268 ペリーが何故日本に来たか勉強してない人?
>>280 うん
改憲がそれだからね
わしの国益の為に死ねジャップ共!
これがアメリカの本音よ
>>292 お前何歳よ
何歳でんなこと言ってんの?
>>289 消費税はそもそも年金のために作られたからじゃね?
あと年寄りからも平等には取れるってのもあるな
70年代は1ドル350円だったけどな
そのおかげで輸出は儲かった
円安だと輸出は儲かる
危機が深まった方が共助っていう、
本質的な民主主義や政治が再構築されるってのは
わりと色んな国に共通してる
>>273 資産持ってる老人は年金消えようが痛くも痒くもないだろう
>>296 アメリカに搾取される為にわーくには存在しとるんや
>>304 まず実質為替レートからググれよ爺さん
いまなら140円程度になれば360円当時のレートより日本円が安いのと
同じとになんだ
>>273 それはほとんど年金がなくても余裕な資産家だぞ
つまり年金無くしても意味はない
>>295 だから最低賃金上げないと氷河期はもっと死ぬ
>>232 高齢者ともうすぐ高齢者になる人たちがマジョリティなんだし無理でしょ
もうコツコツ積み立て投資して個人で備えるしかない
>>1 [ライブ中] 6/23 13:30 参政党 街頭演説 船橋 神谷宗幣、しいな亮太
1,508 人が視聴中
参政党・応援チャンネル
http://y2u.be/jp66H--tvec ケンモメンの発言って大概願望だからなぁ…
真に受けるバカもいるんだろうけど
あるいは135円、120円、110円になる可能性もある
>>284 コストプッシュインフレなのに利益増えるわけねーだろ
値上げされたやつ買ったからって別に値上げ分の利益でねぇんだから給料も増えねぇよ
>>253 【画像】日本会議の機関紙の表紙が懐古すぎると話題に。これ半分「オトナ帝国」だろ
1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリスW 55dd-oW7G) 2021/06/06(日) 20:52:28.20 ID:ensMQvLV00606 BE:966616616-2BP(1000)
http://www.nipponkaigi.org/images/gekkan/data/img1/230.jpg http://www.nipponkaigi.org/images/gekkan/data/img1/239.jpg http://www.nipponkaigi.org/images/gekkan/data/img1/234.jpg http://www.nipponkaigi.org/publication 212 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス 157b-KJMu) 2021/06/06(日) 21:11:16.85 ID:GNIhYbYa00606
前も言ったことあるけどこれ全部こども目線なんだよな
昔の日本はよかったじゃなくて本心は子供のころはよかったと死にかけ老人が懐古してるだけ
昔が本当にいい時代なら幸せそうな大人描いてみろ
>>316 経済学ガン無視かよ
金融政策に逆行する日本円で論文書けるな
>>315 願望を押し付けてるのは貧困だった昔の日本に帰りたがってるお前らだろ
>>265 ロシアや中国に甘々だった罰
大人しくアメポチやってりゃ安泰だったのにアホだわ
アメリカリセッション→
ドル売り→円高
ドル円は長期チャートで見るとリバースヘッド&ショルダーを形成しているのだ
外貨とのバランスが急激に崩れると企業や家計にどんなダメージがあるのっと?
>>309 バカなの?
円安のメリットは輸出が儲かるって話や
年末200円
来年360円
二年後1000円だよ😁
輸出企業の売上は増えるけどそれは日本人が安くなってるだけ
貿易黒字はプラザ合意後の方が輸入額が減る分だけ大きい
ソースは貿易統計
>>303 ニクソンショックでIMFが役割を終えて
昭和天皇に日本円が高くなるということは
日本人の価値が世界的に認められているってことだよね
と真実を告げられたのにも関わらず答えにつまった水田三喜男が
欧州で導入された付加価値税を日本でやろうとしたことが消費税の始まりですよ
円安を10年以上継続できる政治力と既存業種からの人員がコンバートできるような仕組みが有ればまあ製造業も伸びるんじゃない
まず前者が無理だと思うけど
>>328 当の輸出企業が円安じゃツレーって言っているのは無視かよ
>>329 改憲して中露相手に戦わされるから2年後は日本円自体が無いじゃない
つうか老人が貯め込んでるから奪え論調あるけどコツコツ貯めたであろうジジババの財産を世代の違う奴らが奪おうって鬼畜にもほどがあるだろう
金持った老人の財産を金のない老人の補償に回して若い世代からの取り立てを減らせばいいのではないか?
同世代扶養!これだな
>>328 せやな外人専門のパパ活女子はドルで大儲けや
>>328 原料と燃料を輸入しないと
輸出製品をつくれないから
儲からない
まあ日本円というか日本の信用が落ち続けるだろうとは思う
あと2年くらいはもってほしいんだけど
>>335 待てやお前
どさくさに何を言ってくれてんの
自公維国はダメでれいわはべつにいいだろ
電気の省エネポイントって計算人員ふくめると人件費余計にかからないの?
>>328 日本に自前の資源やエネルギーがあるなら肯定してやってもいいが
日本が輸出できるのは実際には労働だけだ
そうだろ?
資源やエネルギーがちょっともないんでね
よって、円安で輸出が儲かるためには日本人が貧困になるという
円安のまま賃金は上がらず労働コストを抑えるという前提条件が必要になる
おわかりか?
>>312 ジジババの選挙権を制限するわけいかないしな
議員の70歳定年制をもっとやっていくしかない
年寄りの議員を減らすことだな
つまり
「円安で輸出が儲かって嬉しい」という主張は「日本人が貧困になって嬉しい」という
表明と等価ってことだわな
>>265 >>318 これね1972~3年ころの日本なのよ
安倍や小林よしのりが大学生のころ
あそこら辺が日本のホントのピークだから
>>345 エネルギー調達コストの急増は避けられないってことかぁ・・・・・
新電力の連鎖倒産からの 企業の電気コスト上昇による倒産連鎖は 起きるべくしてかぁ・・・・
ぶっちゃけ原発動かすしかないんじゃね?事故リスクを許容して
発電に使う資源が浮くのは相当現状では家計を助けると思うよ
>>342 れいわは消費税廃止で給付金配るとか言っているから
日本を潰すよ
消費税廃止して差分は累進課税強化で賄うだったら話は違うけどね
更に円ばら撒いてどうすんだよ、アメリカがばら撒きすぎて死んでるのに
最近工場建てる時自然エネルギー100%目指すとこもあるから...
>>336 輸出企業?w
何?輸出企業ってw
貿易会社の事でも言ってんの?
1ドル350円の時代は単純に100万円の車が350万で取り引きされたわけよ
だからトヨタが莫大な利益を上げたの
>>354 そういう例外中の例外を言い出すのは詭弁屋の得意技だわな
>>352 ウランの輸入価格が急騰してるから原発動かしても無駄
その場凌ぎの対策はもうやめた方が良い
>>352 燃料のウランを輸入するの莫大な費用がかかるぞw
ゴミ処理代も円安でバカにならんし・・・
元々過大評価だったしな
昔のポンドと一緒で防衛したとこでそれを機に売り倒されるだけ
光成の暴走を待つ家康と一緒よ
ろくな対策取らず頑張ったけどだめでしたで終わるやつ
>>353 まずねジャップは市場にばらまいてるだけで下々にはばら蒔いてない
アメリカは下々にばらまいた
所得税の累進の見直しをしてもっと公平に徴税する仕組みを作るのだ
だから私は#比例はれいわ
>>356 まだ理解できてないのかこの爺さんは
自動車に使われる鋼板や樹脂の原料、その鋼板や樹脂を作るためのエネルギー
これらはすべて輸入だ
ドルで買ってんだよ
昔、日本がそれで儲かったのは単に日本人の給料が桁クソ安かったからにすぎない
>>359 今はその場しのぎするべき時だと思うんだけど
まぁ俺はいいけど、ここ連中含め多くが余裕ないわけでしょ?
>>345 そう
単純な話ではないが、1ドル350円の70年代は製造業がそれで利益を上げた
>>356 その頃の日本って給料いくらだか知ってる?
コーヒー代いくらかわかる?
完全にハイパーインフレだしトルコの金融政策と全く一緒の事してる
終わりだよ終わり
安倍の責任だな
大惨事見舞われたら真っ先に日本から逃亡すると思う
>>367 原発を一度稼働させたら
そう簡単に停止させられんだろ。
>>366 そう大卒初任給3万円まで戻さないといけない
>>368 それは単純日本人の給料が安かったからだ
お前が言ってること日本人に対しては昭和30年代と同じ程度の賃金で働け
って言ってるだけにすぎない
おわかりか?
>>365 そら自民は下々にばら撒いてないけど
れいわは下々にもばら撒くんでしょ?
そうなったら火を見るより明らかなわけで
まぁれいわの政策が通る事は無いけど
通ったらどうなるかは知っておいた方が良い
>>371 ??「私たちが責任をとればいいという物ではありません!」
>>351 20年30年前なら蓄電がんばります風水太陽がんばりますが言えたのですけど
投資を原発一本にしぼったあげくの東海村とかfuck島ていうね😀
>>370 よくしらない言葉を知ったかして使うのはやめたほうがいい
日銀が為替介入しまくってるとかわけのわからんことほざくヤツとか
2.5%のインフレ率でハイパーインフレとかわけのわからんことほざくヤツとか
そういう奴らが適当なこと言い合ってお互いに影響されあってさらに馬鹿になってる
>>272 バブル崩壊のときなにが起きたのか知らないんか?
「昭和30年代と同じ程度の賃金で働け」
ガキの頃に戻りたがってる安倍らの集団がいいそうなことではあるな
>>366 違うっての
1968年には世界2位の経済大国になってんだよ
70年代にはG7の前身のG5にすでに名を連ねてるの
給料安いとか関係ないんだわ
>>348 高すぎだろ
理論上は∞
さっさとデフォルトして仕切り直しするしかない
今ここにある危機はドル暴落ですよ
それを日本が犠牲にさせられて阻止してるんですよ
>>367 本当にその場凌ぎだけならね
でもそうはならないでしょ
エネルギーの自国生産を強力に押し進めるしかないのよ
>>375 もちろんまだ数が居ないから通るはずは無い
それでも我らの声を届けたい
だから#比例はれいわ
>>381 その頃のドル換算の日本人の平均的な給与は?
ゲリ
「この大ピンチを逆転するには、
さらなる異次元の金融緩和が必要なのです!!!!」
日本人
「うおおおおおおおおおお。ゲーリ!ゲーリ!」
どうせ、こうなるのだろ?
>>381 お前が言ってることは日本人すべてに昔と同じくらい貧乏になれ
って言ってるのと同じなんだけどまだ理解できねえのか
>>380 物件相場が相当な相場であるならそれでも構わないんじゃない?
ただいまは人為的に相場を上げてる 東京のマンション単価がバブル期を超え過去最大
>>378 1か月で10円も円安になっててハイパーインフレじゃないという方がおかしい
今の政策続けてたらハイパーインフレは継続するよ
トルコと全く一緒の事してるからな
トルコの惨状、人々の生活は「もう限界」…通貨安におびえる新興国
「キッチンペーパーが2か月余りで約2倍の価格になった。トルコの人々の生活はもう限界に近いところまで来ている」
少しでも節約しようと、安いパンを買うために行列を作る人々
トルコ・イスタンブールで働く邦人駐在員は同情の声を発した。ここ数か月で急激に物価高が進み、11月の消費者物価指数は前年同月比21・31%の上昇率を記録した。
インフレの元凶はトルコの通貨リラの暴落だ。今年1月、1ドル=7リラ台だった。それが今では1ドル=15リラ台に下落している。ドルに対しリラの価値は、ほぼ半減した。
原油を筆頭に国際的な商品はドル建てでの取引が多い。対ドルでリラが下落すると、これまでより多くリラを払って買わなければならない。輸入品は高くなり、インフレが加速する。
トルコの場合、金融政策の混乱が火に油を注いでいる。インフレを抑えるには、中央銀行による利上げが定石だ。しかし、景気重視のエルドアン大統領の強い要求に従い、トルコ中央銀行は今秋、利下げを断行。金融政策の常識を覆す決定に、世界の金融関係者は驚いた。当然、インフレは収まるどころか、逆に加速し、リラの下落に拍車を掛けた。トルコ中銀は、16日にもさらに利下げした
問題は財務省や金融庁、政治家は200円になろうが300円になろうが、どうとも思ってないところだ
いまだに1ドル360円に戻そうとか言ってるバカは
いまやその給料じゃアパート代も出せないことに気づいていない
実は、ドル円相場も最初は1桁だった。何しろ、もともとは1ドル=1円だ。
円は、1871年(明治4年)に「新貨条例」という法律で日本の貨幣単位として採用された。純金1.5グラム=1円と定められ、1円、2円、5円、10円、20円の金貨が製造された。
一方、米国のドルはその79年前の1792年に「貨幣鋳造法」によって公式に採用され、1ドル金貨の金の含有量が決められたが、
1871年時点での日米両国の金貨幣の純金含有量を比較すると、日本の10円金貨が15グラム、米国の10ドル金貨が15.05グラムでほぼ同じとなっている。
つまり、円という通貨は、そもそも1ドル=1円という価値になるように作られたと考えられる。
<戦前にたどったヘリマネへの道>
しかし、1877年に勃発した西南戦争の戦費調達のために、政府の不換紙幣が大量に発行されると、円の価値が下落し、1897年には1ドル=2円程度まで円安が進んだ。
戦費調達のために、政府が紙幣を大量に刷って市中に供給した結果、円の価値が下がり、インフレ、他国通貨に対する円安を引き起こしたのだ。
当時、東京のコメ価格は、4年間で倍になったと記録されている。
https://jp.reuters.com/article/column-forexforum-tohru-sasaki-idJPKCN10Z0O8 >>374 >>388 俺はお前ら無職のジジイより東大出の元銀行員の林修の方が全然賢いと思うけどなぁ
円安と円高のメリットデメリットは林修が言ってたんだよね
事細かくね
>>392 官僚は慌ててると思うけどな
政治家は理解できてないから正常性バイアスかかってると思うが
昔は1ドルは一円でした
ドル円は1897年から1931年までの34年間もの間、1ドル=2円前後で安定的に推移した。
しかし、ここから事情が変わってくる。1929年10月24日の米国での株価大暴落(暗黒の木曜日)を発端として世界的な大不況となり、他の主要国同様、日本でも物価が大幅に下落し、デフレに陥ったのだ。
この状況下、1931年12月13日に大蔵大臣に就任した高橋是清は、金の輸出を禁止し、日銀の発行している兌換銀行券を金貨に交換することを法律で制限した。つまり、金本位制度の停止である。
さらに高橋蔵相は1932年3月、金融関係者に対し、財政政策の拡張と満州事変の戦費調達のために、国債の日銀引き受けを実施する準備がある旨を伝えた。高橋蔵相の強い意向を受け、日銀も同意した。まさに、ヘリコプター・マネーが行われたわけだ。
さて、この結果、円は暴落し、対ドルで2円前後から1932年12月の4.86円まで急速な円安が進行するとともに、日本はデフレから脱却した。
戦後の日本は復興資金を日銀信用により賄ったことなどにより、ハイパーインフレに悩まされることになる。1944年から1951年までの8年間の物価上昇率は年率平均プラス100%にも達した。こうしたハイパーインフレを受けて、ドル円は円安方向へと大幅に修正されたのである。
ちなみに、第2次世界大戦が勃発した1939年当時は、1ドル=4.25円程度だったが、1945年8月に戦争が終結すると、軍用交換相場として1ドル=15円に設定され、1947年3月にはこれが1ドル=50円に、さらに1948年7月には270円に引き上げられた。そして、1949年4月に、連合国軍総司令部(GHQ)が発表したレート(一般に利用される相場)は、1ドル=360円となった。
1ドル=4.25円だったドル円は、たった10年間で360円までの大幅な円安になったということだ。これが先進国通貨の中で、ドル円だけが3桁になっている理由である。
https://jp.reuters.com/article/column-forexforum-tohru-sasaki-idJPKCN10Z0O8 やってる奴らにも逃げ場無いのになんで国を潰すようなことやってるんやろ
>.384
まぁ知らんだろうから教えておくけど、今年の電力需給は夏はなんとか目処がたったけど
冬はちょっと強めの寒波来たら原発2基分の電力が不足する試算がでてる
喫緊の問題と中長期の目標を分けて考えないと死人でるよ
俺は一刻も早く稼働準備に入ったほうがいいと思うけどなぁ
しかも冬は北半球に集中する他の先進国の発電資源需要も大幅に増える
その時のウクライナ問題の状況次第だけど、さらなる資源高騰もありえる
1950年代に始まった日本の経済成長は
朝鮮戦争やベトナム戦争の特需のおかげです。
アメリカからこれらの戦争に参加するよう
再三要請がありましたが時の総理は
平和憲法9条をタテに抵抗し
警察予備隊(自衛隊の前身)をつくったぐらいで
直接戦闘に参加する事も
国土を爆撃されることもなく無傷のまま
経済発展だけを享受できたのです。
>>393 国破れて山河あり
スマホがなくても人は生きていける
ハードの利用法見直し アプリ開発 ハード開発の新たな土壌になる
>>368 石炭ないから当時と同じことはできないんで
アトキンソンはいい加減イギリスに帰ってほしいね
アベノミクス支持してきた日本人が円安を怖がるっておかしくない?
喜ぶべきでは
>>395 何が東大出だよボンクラが
仮に日本人の給与水準が30年代に波になっても経済大国に慣れるわけ無いだろ?
世界は昭和30年代当時とは変わってんだ
中国、タイ、東南アジアの国々
経済発展を遂げてるのほうが日本人よりよほど稼ぐようになる
単にそれだけのこと
150円超えるとパワーバランスが崩れて中国に打撃が行くから
絶対にそこは超えないだろ
ネッツワークウヨン「安くなればなるほど国益に適う」
数年後
ネッツワークウヨン「多少の犠牲者は仕方ない。自己責任」
>>399 今まで問題を放置しておいて
目の前の人が死ぬからとか言い始めるのは
マジでアベノミクスと同じだな
>>403 こうなることが分かってたから一回も支持してねえよ!
聖帝安倍と天才クロちゃんのコンビが信用できねーのか?
>>391 ハイパーインフレ
「ハイパーインフレを定義する試みとしては、経済学者フィリップ・ケイガンのものがよく知られています。
前月比50%以上の物価上昇がハイパーインフレという定義です。
また国際会計基準は「3年間で累積のインフレ率が100%以上」となっていることを
ハイパーインフレと呼ぶ条件のひとつにしています。」
日本のCPI
「消費者物価(全国22年4月)-コアCPI上昇率は、消費税引き上げの影響を除くと08年9月以来の2%台」
よくしらない言葉を知ったかして使うことはやめたほうがいいですよ。
こんだけ明確に間違いを指摘されてるのに自説に拘泥して恥を晒す姿勢は
あなたみたいな人によく見られるから、言っても無駄なんだろうけど
給与水準が昭和30年代に戻れば経済大国に返り咲ける
↑
世界の時が1960年代で止まってるかのような噴飯ものの発想がすごいやね
安倍らの集団だけのことはある
去年まで30個入り紙コップ108円だったものが148円まで値上がった😇
紙製品すら値上がるとはな😇
>>389 平日のこんな時間に貧乏貧乏ってそりゃそうでしょw
無職か派遣はそりゃ貧乏でしょw
>>398 国とかいっつも大きなテーマで話してるけど無職のおっさんには関係ないじゃんw
>>407 2~3%のインフレで数時間後に死ぬ人は居ないが、
極寒真冬で電力なかったら数時間後に死ぬ人がゴロゴロ出る
そういうことが理解できないなら話しても無駄だね
まー短期の問題と中長期の問題を同列に語ってる時点でお察しだけど
>>411 頭の中身が昭和で止まってるオッサンでしょ
ヘアプアもそういう類い
>>417 俺も話しても無駄だと思うわ
現状維持にすらならない現状を肯定してるんだからね
>>404 確かスペシャルだった気がするな
元東大で元銀行員の林さんは間違いなく無職ケンモージジイのお前らより経済詳しいしお前らより賢いからw
もっともっと細かく説明してたのよw
アプリかなんかで見てみ
>>417 さっさとガスコンバインド
サイクル発電を増やせ!w
ネトウヨ「韓国経済が終わる!中国経済が終わる!」
先に終わるのは日本でした…
>>411 物価予想が賃金上昇率を決定するような
関係はどこにも見られないのに
物価上昇すれば賃金も上がるとか
どういう理屈なのか未だに分からないことを
根拠に金融緩和を続けてきた人たちだから
しょうがないともいえる
スポット的な対策ならともかく、長期的に減税やら金融緩和だの言ってるやつは詐欺師だよ
こういうこと言ってるやつに投票してはいけない
>>404 まあ、お前はウーマン村本と一緒
誰かが出した統計や論説で学者ぶって偉そうにツイートして
あー、詳しいんだねと討論番組呼ばれたらなんにも答えられずおかしな発言して無知だとバカにされたの有名じゃんw
>>421 東京湾にあるLNG桟橋みた?
あれなんか衛星写真見るとミジンコみたいな形してない?
>>411 普段こういうスレ見に来ることすらない層だろうね
いよいよ無頓着なほうまで円安の不安が広がってきたんだ
アホのボンボンが
リーダーだった国は
生き残れないんや
>>410 わざわざ検索して細かい定義調べてきたんだろ焦ってw
定義何個もあるって、つまり一貫した定義がないって事だろ
ハイパーインフレでも超インフレでもいいんだよ
トルコはハイパーインフレって記事出てるしな
通貨安は急激に進んでるんだから結果は同じだよ
CPIなんか見なくても円安で輸入物価上昇はわかり切った事なんだから、早く対処しなければ取り返しのつかないことになるんだよ
>>395 林なんて信じてるのかw
お前はホリエや竹中なども信じた方がいいゾ
1ドル360円ってその頃の大卒が風呂なしトイレ共用のひと月5000円のアパートに住んでいた時代だからできた芸当でしょ
今の日本人にそれができるのか?
韓国人、台湾人だってもはやできないでしょうwww
米国の金利をジャップが操作できないんだからこうなるのは必然でどうやっても避けされないだろ
もう日本がモノをつくって世界に売れる時代は終わったんや
目を覚まさんかい!
あの頃は中国もインドも土人国やったんや。
今や核保有の経済超大国やw
そもそも1ドル360円なんて日本が戦争に負けてハイパーインフレの結果が360円なんだから
円安思考の人間は第二の敗戦に突き進みたいとしか思えんwww
馬鹿日本人
「アベノミクスで株価が回復した!!」
インテリ
「官製相場だからw安倍を信じるな」
馬鹿日本人
「アベガーアベガー煩いこの道しかないんだよプギャアア」
↓
崖から転落
まあバカは死ぬしかないよな
数量ベースでも金額ベースでもリーマン前に輸出が戻ってないのに円安になればなるほど日本経済に有利とはよく言えたもんだな
この道しかない!?? 崖
なんで突き進んだんですかね?
>>439
あっ文字化けしとる
この道しかない! → 崖 / / ∩ //
/ / ∩ ~'::""::''ヽ、 / /
// /r‐、 ___ \ / / うわぁぁあああぁあぁぁぁ
// / ノ●_)(_●つ ヽ、.. l l
/ / (__ ノ´ } .| | ダメだぁぁああぁ もうダメだぁぁぁ・・
/ ( _●_) 彡-、 ノ | |
{ -_二 -‐'' ̄ ) ミ ノ ノ
ヽ ( ,r'' " ''‐-‐′ノl//
彡 `― ''′ ノ//
//
この道(円安)しかない
から、賢者はさっさと円資産をドル資産にするだけだよね
資産もないバカが苦しむのは、しょうがない
言っとくけど韓国だってソウルオリンピック前までは2週間に一度風呂に入ってたレベルだから
今の韓流スターはそれできないでしょう
一度上げた生活レベルは下げられないのだw
>>12 360度で 元に戻るから 1ドル=360円 by GHQ
「日本は財政破綻しないと目が覚めない」官僚の焦りとあきらめ
世間はお前らのことなんか眼中にないやろな
もし何かの間違いでお前らを認識したら指差して笑うんやろな
1ドル=360円時代を生きるには
日本は政策的に三池炭鉱や
夕張炭鉱を国内につくらなアカンねん
そんなん無理やで
円安で輸出で儲かって日本有利!って言ってるけど貿易赤字は拡大するばかりですがw
何もせずに財政金融政策に頼って国力が落ちてやがては自動車産業も衰退して
輸出するもの無くなるのが目に見えてるのに円安がメリットとかアホかな?
431
GyaO!でも無料配信やってるやろ
一回見てみ?
本当に細かく説明してるから
元銀行員はお前らより経済詳しいし賢いから間違いなく
ホリエモンなんかは投資しかしらんやろ
お前あれだろw
どうしても韓国に滅んで欲しくて願い込めてるネトウヨの逆で
どうしても日本に滅んで欲しくて願い込めてる左のネトウヨ?反日?だろ?
20年派遣続けてるおじさんが日本社会を恨んでるとかさ
15年引きこもってるおじさんが日本社会を恨んでるとかさ
そんな類いだろ
>>432 チョンモメンの言う一億総中流時代の中級国民じゃん
>>450 >>456 インバウンドでおもてなし(意味深)
>>453 林みたいな低能の話は聞く価値ありません
そもそもマスゴミ出てる時点で
『国民の敵』という認識は持った方がいいよ
低能国民さん
テレビってのは大企業の利益を増やすための
言論装置であり
大企業の利益を増やす事は
イコールでたくさんの人を貧しくするってこと
資源は有限なのだから
誰かが儲かれば、誰かが貧しくなる
マスゴミはアベノミクスによって格差を拡大した主犯
林はテレビに出ている
国民の敵でしかない
>>430 俺 「あなたハイパーインフレってわかってないでしょ?」
↓
あなた 「円安がこんだけ進行してる!間違いなくハイパーインフレ!」
↓
俺 「いやハイパーインフレの定義はこうだし、日本のCPIはこれだから、日本はハイパーインフレじゃないよ?」
↓
あなた 「焦って定義調べてきたな!」←??? 「言葉なんてどうでもいいんだ!定義は俺が決める!今はハイパーインフレ!」
自らに課す厳密さが荒川の満潮時数位より低い0m地帯レベルの人は人生楽でいいだろうな
他人からは評価されないだろうけど、自説の正しさだけは盲信できるんだからきっと万能感すごいだろうね
>>436 1945年には1ドル15円前後
1950年には1ドル360円
戦前は1ドル=15円
戦争に負けて1ドル=360円
プラザ合意前後で1ドル=220円
今は1ドル=135円
>>453 人はそれをエコチェンバーと呼んだ
悪いことが起きてるのに無理やり良い事であるかのように持っていく心理ってなんていうんだ?
>>380 それも物価は昭和30年の数十倍っていう環境でな
人間爆弾桜花精神をトリモロス!
>>452 円安の唯一のメリットは工業製品をそのレートで取り引きできるってところだな
テレビが社会の公器なんて
大嘘だからなw
考えてみ?
自民党でも立憲でもいいけど
無制限に、大企業からスポンサーしてもらえる団体だったら
スポンサーの手下にしかならないよなww
これが『マスゴミ』に関しては
無制限にスポンサーするのが『当たり前』なんだぞ?
もうどう見てもヤバイよねw
世の中を良くしたいなら
『マスゴミ』に頼らない言論人になってくださいね
マスゴミ有名人の皆さんは
>>395 長銀出身、しかも一年もせずやめた奴が経済通ねえ
なかなか面白いギャグだわ
ジャップにとって円安が有利な時は円高になり、円高が有利な時は円安なるに決まってんだろーが。操作でどうにか出来るもんじゃないンだわ
>>464 エコーチェンバーはお前らだってのw
テレビニュースすらも見ない、嫌儲de真実君やってる連中なんだから
しかも無職かナマポか派遣のおっさんらやぞw
だから見てみりゃいいじゃん
実にわかりやすく実に事細かく説明してるから
円安でもメリットはある
林さんも伊沢も伊集院もお前らより賢いからw
愚民
「テレビに出ている人の意見だから、安心だよな!!」
インテリ
「テレビ出てる時点でヤバイw」
この違いを認識できないのが
アベノミクスにさんざん投票続けた愚民たちの思考
もういい加減に気づけよ
お前らは底辺低能バカの劣等人種なんだって
俺が為政者なら、少なくともウクライナ問題が解決の道筋見えて
実際に資源価格が下がり始める、もしくは世界中の金利政策の結果
景気減速が鮮明になり資源価格が下がり始める来年末以降までは
緊急的に原発稼働させて電力需要を補うけどなぁ
発電用の天然ガスや石炭が減らせれば相当資源需要もへって
結果インフレ抑制に繋がり、米金利の上昇も減らせて日米金利差も縮まり
円安圧力も大分減衰するのになぁ
>>475 円安にメリットがあるって言うのは
妄想でしたっていう
結論が今出てるんだよ間抜けwwwwww
なんでわからないの?
愚民?
>>472 大丈夫
お前らより賢いから
惨めな人生歩んでるお前らはひたすら日本の悪口言ってストレス発散してるだけなの
お前らの事劣等感難民って呼ばれてるんだってな
ウォーン(ゴミ通貨)とか言ってたネトウヨは今どんな気持ちなんだろうか
逆にまだ日本が終わらねえと思ってるやつ宗教でしかねえだろw
あらゆる現実的生データとデータが日本のクソさを物語ってるじゃんw
きっと後世の人たちが俺ら現代ジャップの精神分析してくれるよw
ソース東洋経済wwwww
日刊ゲンダイ並みのゴミソース
アベコイン「チョーゼバ。減価しまーす(円安クルンッ)」
>>479 円安にメリットがあるっていうのは妄想でしたと結論が出てる
↑
どこに出てんの?
まさか無職のおじさん達の嫌儲de真実とか?w
だから見て見たらいいじゃん
マスゴミ
円高にも円安にもメリットデメリットがあります。
皆さん、偏った思考はやめましょう
↑
これが嘘だったて話だろwwwwwwwwww
ゴミクズは現状認識できないのか
これから国際競争力がなくなって輸出も減っていく。自動車産業ですら衰退していく
でも輸入は減らない
これ+円安だから今も貿易赤字が拡大してるんだよ
これ以上円安誘導とかアホか?
長期的に見たら金融緩和だの財政政策一辺倒なんてありえない
地道に改革して生産性を上げていくしかない
>>480 めっちゃ効いてて草
経済無知マンは林修棒にしてレスバがお似合いだわ
>>469 米国債とか米資産についての発言があるなら正しい意味での日銀砲ですけど
いまの日米関係は往時のそれより悪いのでおそらく無理です
悪いというか以前よりアメリカにナメられてて、米債について話したら政権が飛ぶか消されるか
利上げ、利下げうんぬんより、消費税下げればいいだけじゃないの?
円が安かった時代
日本の輸出産業は活発でした
↑
これ逆の見方もできるよね
つまり
輸出産業が活発だと円安になるんじゃないの?
つまり、円安にすると輸出が増えるって言うのは
仮説でしかないよね
どう逃げるんだマスゴミ愚民
>>479 はっきり言うね
お前ら無職のおじさんじゃん
たいして勉強もしてない
中には中学から引きこもってるおじさんもいるだろう
免許もない、技術もない、技能もない、資格もない
クレジットカードすら通らん惨めなおっさんも多いでしょう
あんたらが何か1つでも人より特化してる部分あるとも思えない
>>491 下級国民の生活はそれで改善するから政策としては正しいです
正しいけど自公政権は正しい政策をしない政権だから無理です
幅広い一般人が助かる政策より、カルトとごく一部の既得権益が儲かる政策をとる
円安にすると輸出が増えるとか意味不明w
昔は安価で質の良いものが作れて国際競争力があったから輸出できただけw
今はそんなの無理だからwww
インバウンド最盛期だな
コロナ禍で我慢した甲斐があった
飲食も巻き返しだろ
中華が通常運転になったら死ぬほど繁忙
カイル・バスは度々日本破産とか言ってるよな
2013年頃にも言ってたろ
>>489 なら自分で説明してみたら?w
無職のおじさんが頑張ったって勝てないからw
1997年6月23日、当時の橋本龍太郎首相が米コロンビア大学での講演のあとの質疑応答で、「米国債を売りたい衝動に駆られることがある」とジョーク交じりにコメントした。NYダウは192ドル下落、1987年のブラックマンデー以来の大幅な下げとなった。1985年のプラザ合意以降の急激な円高ドル安(260円から85円へ)が進むなかでの発言だったが、「もし売るようなことがあれば(米国への)宣戦布告とみなすと脅された」とささやかれた。米国が拡大する日本の対米貿易黒字に苛立ちを強め、円高誘導カードをちらつかせていたことなどが背景だった。
すべては安倍晋三から始まった
みんなが忖度してこの結果を招いた
>>493 じゃあ逆に聞くけど
マスゴミ出てる連中が優秀なら
大企業のためではなく
国民のために働いた方がいいんじゃないの?
大企業の知名度向上のために働いたり
大企業に有利な経済政策をゴリ押しするために
「優秀な人たち」が加担するなら
弱い国民は踏みつぶされるだけじゃん
恥ずかしくないの?
マスゴミがやってるのは弱い者イジメに他ならないぞ
恥をしれよイジメ加害者
観光や製造が大復活してアジアの富裕層がこぞってシンガポールから移住してくるね。やったじゃん
国民「えーん!毎日下がるゴミ通貨😭」
アベクロ「チューシー😪🎌」
安倍信者ネトウヨ「凄いんだぜ悪夢のミンスはずっと注視してた😁」
アベクロ「チューシー😪🎌」
安倍信者ネトウヨ「スタタタタ…(逃げる音)」
ケンモメン「ネトウヨこれどうすんの?🤭」
安倍信者ネトウヨ「シュバババ!これは良い円安!悪夢のミンスガー!岸田インフレ!岸田ノセイダー!物価はどんどん上げろ!🤬」
給付金貰えないこどおじ無職ネトウヨがこの時も岸田に発狂してたからなw
http://imgur.com/Uv4b7mp.jpg タグ検索したらすぐにわかる
http://imgur.com/d1WszTh.jpg ネトウヨの目的=安倍再登板&高市みたいな安倍派を総理にしたい
>>453 はい最新版バカウヨの鳴き声一覧www
・チョンモメンガー!
・ネトウヨ連呼ガー!
・シナガー!チョンガー!グエンガー!
・ネトウヨの定義は?
・五毛ガー!
・元ネトウヨガー!
・左のネトウヨガー!
・全文読め!
・オタクを叩くなー!
・ウイグルガー!
・Vtuberマジ最高!
・ゲーム最高!
・アニメも声優も最高!
・女は14歳が良い!はらませたい!
・撮り鉄は基本的にはマナー良い!悪いのは一部!
・ネトウヨって呼ぶなー!
・ネトウヨ認定ガー!
・ネトウヨ観察するな!
・一日中ネトウヨのこと考えてそう
・Fランには金を配るな!
・生活保護には金配るな!
・給付金はやめろ!
・障害者は処分しろ!
・公務員をカットしろ!
・フェミやポリコレ死ね!
・女性差別を禁止するな!
・オタクを差別するな!
・政治豚は出ていけ!
・○○に帰れ!
・嫌儲コンボガー!←new!!
>1
ID:RnC5UvuNd
1964 年 東京オリンピックの翌年、
オリンピック官需 バブル ギガ破裂から、オリンピック大不況に突入、
複数の老舗企業連鎖倒産。
山一證券 経営危機がおきた。
このとき、日本政府は、大蔵省に、
日本発の、第2次昭和大恐慌を回避すべく、赤字国債発行を迫る。
大蔵省は、タカハシ コレキヨノミクスから日中太平洋戦争への教訓から、拒否るが、
赤字国債発行で、日本の借金漬け体質がはじまる。
黒船襲来後 明治維新、戊辰戦争。
長州征伐、江戸幕府崩壊直前。
安政江戸大震災 安政南海トラフ大震災。
安政江戸巨大台風、安政 コレラ コロリ アメリカ風邪 ツインデミック大流行。
トクガワノミクス 軍拡加速、積極財政。重税加速
重税加速 インフレ化
スタグフレーション慢性化構造的不況から、桜田門外の変暗殺横行。
薩英 下関戦争 ロシアの対馬占領。
天狗党の乱 天誅党の乱 日本内戦。
文久の改革での、思考停止の極み
社畜行列な、参勤交代の大幅緩和。
大江戸ロックダウン。
江戸ギガ一極集中の、 強制停止。
数年後、江戸幕府は、参勤交代の毎年制を復活を図るが、
主要大名が、参勤交代を拒否、
サボタージュがオーバーシュートw。
ハイパーインフレ 取り付け騒ぎ 預金封鎖な、ええじゃないか狂い踊り、
日本全土で、世直し一揆巨大暴動。
江戸幕府 統制力喪失。デノミ 財産税な明治維新で、江戸幕府滅亡。
ID:RnC5UvuNd
大日本帝国末期
1929年 世界大恐慌 昭和三陸巨大津波地震。
タカハシ コレキヨノミクス ギガ積極財政 インフレ化政策 ギガ軍拡。
515クーデター事件。226クーデター事件。
日中太平洋戦争末期。日本全土 テラ空襲開始、外出禁止令な、Jアラート、
空襲警報パンデミックw
ジャパン ギガ ロックダウンな、日本全土での、ペタ疎開命令。
敗戦で、ハイパーインフレ 預金封鎖 デノミ 財産税。
>>513 物価だけ上がって賃金があがらない事
今のイッポンがそれ
>>516 では なぜ賃上げは起きないんだろうか?
< ̄`ヽ、 + / ̄>
ゝ、 \ 彡⌒ミノ /´
ゝ、 `( ´・ω・)/ ♪
. > . ,ノ ♪
. ∠_,,,/´
(´・ω・)ロ いでよ!ラーの翼神龍
アベノミクスに賛成して反対する奴を反日扱いした国民がいまさら黒田がーって言いだしてもね
黒田のせいじゃなくバカ国民のせいだぞ
せいぜい苦しめよ
>>510 林はネットでレスバすると
フルボッコにされて辛いみたいな事
前に言ってた気がするけどな
相当な雑魚なんだろう
雑魚の苦しみなんて俺にはわからないから
同情はできないが
雑魚どもが、マスゴミという拡声器を使って
お前みたいな底辺愚民を洗脳してる様は
実に滑稽だよ。
ガンダムに乗らないと戦えない雑魚みたい
俺はガンダム乗らないで
自分の身一つで戦える猛者だから
関係ないけど
>>517 国民の金をみんな内部留保で蓄えてるんだよこいつら
>>520 そんかのどうでもいいから
見て感想言って
間違いなく!間違いなくお前無職より詳しいし賢いから
過去ログ漁るとこいつ311からこういう事言い出したみたいだな
嫌儲民と同レベルか
いやさー日本の金持ち上位100人が日本で金使いまくればいいよね
>>521 ではなぜ 国家は企業増税に踏み切れないのだろうか?
>>517 異次元の金融緩和なんて続けてたらその反動が後で来ることわかるから内部留保に回る
安倍、黒田のプライドのために日本経済破壊を選ぶとは😨
>>528 自民の票田が大企業、経団連、商工会議所とかだから
ガンダムでもいいし
進撃の巨人でもいいけど
でかいのに入って暴れてるゴミクズを
自分の身一つで
完全粉砕するヒーローものってないの?
マスゴミという圧倒的に有利な巨大ロボ使って
戦ってる雑魚どもが嫌いですぎて反吐がでる
マスゴミを叩き潰せよw
>>525 年収500万あたり1人の子供も義務付けよう
性格の悪い幼稚なオタクが
巨大ロボものが好きなのって当然だよなww
だってあいつらは基本
卑怯者だから、正々堂々と戦えない
マスゴミ出てる連中の
根っこがこれ
卑怯者だからテレビに出る
>>532 企業増税ができないのなら 支出の見直ししなければならないがなぜ支出を見直さないのか?
こんな状態になってようやくインフレ目標付近ってのもすごい話だけどな
どんだけ物価上がらない国なんだよ
おまけにどんだけ落ち着いてるんだよ
実はリビングデッドの国なんじゃないのか
もう1ドル300円の頃と変わらんのよね
アメリカの方がインフレが進んでるから通貨の価値が落ちてる
ネトウヨに言いたいのは
それするとGDPの額で韓国に抜かれるけどいいの?
エンタメはとっくに抜かされてんのに
なんで巨大ロボに載るの?
オタク
「え?だって超強いロボに載って戦ったら無敵やん
超絶有利やん」
それあなたの実力と関係ないですよね
あなたが強いんじゃなくて
ロボが強いんですよね
オタク
「操作技術!技術があるから乗れる」
卑怯者じゃんwただの自分の力で戦えよ
オタク
「ぐぬぬ」
な?ほんとアスペはゴミだわw
テラパヨクwww
ならとっくに相場は織り込んでるわ
内部留保って金稼いで工場とかも含まれるでしょ? 現金であそんでるわけじゃないでしょ。
内部留保増えない日本になったら日本本気でオワコンだとおもうんけど
>>542 自分やお友達がよければそれでいいのが自民
安倍がお友達内閣って言われてたの知ってるだろ?
>>548 昔内部留保に課税とか麻生が口にしてたのしらん?
絶対にやるわけ無いとは思ってたが
逆に1ドル360円とかの時に、よく生活できてたなってことになりますが
当時は外国がまずしかったからね
先進国ですら相対的に今よりずっとまずしかったw
ドイツも2つに分かれてたし
日本経済が停滞してるうちに、相対的に日本が貧しくなったのです
この状況で円安だからね
後は言わなくてもわかるね?
工場とかできて海外からの下請けは増えるかも
でも労働者は減って人が居ないから回らない移民も来ないつまり詰んでる
>>551 その麻生は総理大臣だったころこんなこと言っていた
今の若い人はその麻生が総理だったことすら知らないんだろう
麻生首相:自国通貨が高くなって破産した国はない-円高問題で答弁
杉本等
2009年1月19日 13:46 JST
麻生太郎首相は19日午後の参院予算委で、 外国為替市場での円高傾向について、
「自国の通貨が高くなって破産した国はな い。安くなってほぼ破産ということになった国はいっぱいある」と述べた。
そ の上で、「従って高いということ、イコールマイナスというのは、ものの見方が 少々偏り過ぎている」との考えを示した。自民党の北川イッセイ氏に対する答 弁。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2009-01-19/KDPBPB1A74E901 >>549 東京マンション単価がバブル期をこえ過去最高の中
所得中央値の推移は一体どうなってるんだろう?
貯金1400万あるんだがじゃあ何買うべき?
米国債は考えてる
>>559 所得200万円が中央値で マンション単価がバブル期を超え過去最大となると
この世帯は到底マンションすら買えなくなるけど
それに対する対策は何かあるの?
>>559 そりゃ派遣、非正規の独身世帯が増えてるからよ
>>562 増えてるというか 人材流動性の名のもとに政策によって増やしたでしょ?
その対策は如何に?
マンション単価がバブル期を超え過去最大 のなか 年収700万 とか 1000万超えの世帯ですら
ローン地獄に陥って返済が困難になってるケースがあるっていう記事が出てるけど?
韓国の平均所得が500万円超えてしまう
てか超えてそう
>>565 円安だし中国依存を減らしたい国はそれなりにあるし、
海外資本の半導体会社とかが日本に来て伸びるかもしらん
ただ国内資本でない工場を見て「日本が復活した」とはあまり思えないです
>>7 安倍黒ゲリノミクスの例え上手すぎだろw
漏らさず0.25%維持できるのかな?
なんかネトウヨのいう日本って上のほうから潤えば
庶民の生活も守られるっていう漠然とした期待があるけど
上に忖度してパワハラにもセクハラにも耐えないとならない
出張先で20代女性と男性上司が相部屋とか、例えそういう取り付けをされても忖度しなければいけないってことだよね
女性の社会進出とかいうのもぜ〜んぶこうやってネトウヨの下半身に従って動いてるとしか思えないんだが
貨幣数量説みたいなの信じてる奴いるんだな。
アメリカが大量にドル発行してるのに、ドル高になってるのは何故だ。
>>265 子供は流行りの多段ギア自転車で楽しい時代なんだろうけど
大人は自転車のパンク修理
貧乏確定しているのにそんな時代にしたいのか?
>>564 派遣の7割は企業からの直接雇用を断るって去年ニュースでやってたじゃん
賃金安くていいから責任ある仕事やりたくないし休みたい時に休みたいからと
前スレ立ってたけど
このおっさんも30から47の今も17年間も自ら派遣転々としてる
で、15万しかないと社会を恨んでると
アホかと、17年も派遣転々としてきた己が悪いんだろとw
https://i.imgur.com/PTieMRv.jpg >>565 製造業が伸びるのは円高だよ
資源に乏しいこの国が原材料どこから買ってると思う?
>>560 マンションでない好立地の不動産か
ドル建てのもの
>>560 まあどうなるかわからんし家族とも相談したら?
>>565 中国タイインドネシアとかと賃金で争えるじゃんってこと?
>>570 トリクルダウンなど無いと
竹中も安倍も親切にも断言してくれているのにねぇ…既に
林修を盾にしておはなししようなんてここも落ちたもんだ
だいたい買い負けの話をチラホラ聞くようになってるのに円安で製造業が伸びるとかさあ
そもそも人件費が安くなったところで高齢化で人居ねえじゃん
技能実習生使って無理矢理延命してる産業もある始末なのに
>>575 原材料費は売値の半分もないものなんだよ
倍になっても人件費がそのままなら製品の値段はそんなに上がらない
>>564 いずれにしても去年の給与所得者国税庁の年収別データ
世帯ではなく単身
500万から上は43.1%だからこんなもんじゃない?
200万以下は給与所得者全然の10%しかいない
社会人10人いたら1人だけ
https://i.imgur.com/zzf07in.jpg >>574 人材流動性によって幸運間が産まれない理由はいったいなんだろう?
いまや大手企業ですら人材がいないと嘆く顛末・・・・・
>>7 どうしたら助かるのこれ
日銀の腹にホースをぶち込んでうんこを吸い出すことはできない?
>>574 人材流動性によって好循環が産まれない理由はいったいなんだろう?
いまや大手企業ですら人材がいないと嘆く顛末・・・・・
>>561 ないよ
だから大手は新築マンション供給量絞って価格維持してる
建設費用もぐんぐん上がってるからね
アベノミクス期間中は戦後最長の好景気なはずなのに悪夢の民主党時代より新築が少ない
その代わりアベノミクスで儲かってる層向けの超高級物件は建てられたけどね
>>557 逆にリーマンショックのときは円高だから生き延びることができた
そのとき、円安だったらもっと自殺者増えていた
若いジャップがアメ株インデックス投資に目覚めたから、円売りドル買い圧力が止まらんょ
>>453 また子供部屋おじさん無職のネトウヨが暴れてるのか
>>589 供給絞るっていうか 売れてないから供給絞ってるだけでしょ?
バブル崩壊がくることがすでにわかってるからそうなる・・・
>>7 バカウヨ自民党支持者のゴミがアベノミクス支持した結果がこれ
アメポチ国家の悲惨な末路をたどることになるだろうな
周辺アジア国は反面教師として冷ややかに見つめてるよ
>>586 人材に困ってるって言われるのは田舎の農家や繊維の工場とか個人経営の建築会社ちゃう?
大企業ホワイトカラーが人材に困ってると聞いた事ないが
>>587 それだとウンコをぶちまけるのと一緒
宗主国や中国父さん、G7に土下座して安倍晋三の脱糞介抱をしてもらいながら
少しずつ排便(解消)するのが筋に思える
「日本も軍国じゃー」はいまの日本にアナルセックスして世界中うんこまみれにするか
男性器で肛門にフタして二度とうんこ出せないまま内臓壊死かの大バクチです
>>592 ユニクロは中国などから衣料を輸入して日本で販売してるから
円安になればなるほどコストが上がるから
円安にはデメリットしかない
100円ショップもそう
100円ショップの社長とか特に発言してないけど
内心円安にはブチ切れてると思う
>>594 世間から見たら
毎日毎日平日の真っ昼間から不平不満垂れて暴れてるのがあんたらやでw
そんなにいやなら出てったらいいのに出てかんしな
やはり通貨価値そのものが国力と経済力を反映してるんだよな
日本円資産がドルに移行して
日本は終わりアメリカは安泰という仕組みづくりを
売国安倍が作り上げてきた
>>600 それならいいけど
企業はなぜ倒産に至ると思う?
クサイタマ県の特徴
ダサい、恥ずかしい、カッペ、ゴミ、カス、クソ田舎、負け組、首都圏の最底辺、災害に弱い、治安が悪い、民度も低い、ケンモメンがたくさん住んでる
http://imgur.com/D2xnq2d.jpg http://imgur.com/MAkmSol.jpg http://imgur.com/ojZiSUB.jpg http://imgur.com/uOix6kD.jpg バカウヨはまだ円安で復活イッポンをトリモロスとか言ってんのか
>>604 やめとけとりあえずQT落ち着くまでギャンブルにしかならん
重要なのは香港や中国にも影響があるってところ
つまりこれは自分が損をしてでも他者を引き摺りおろすという日本人特有のスパイト行為なんだよ!
日本が世界経済崩壊の引き金を引く!
ガソリン自動車産業っていう核がまだある今はまだマシ
ここがだめにになる2030年代が本当の地獄
それまでにドル資産を溜め込むしかない
>>608 黒字倒産だってあるから企業によりまちまちでしょ
>>603 円安は「経営にマイナス」が約4割。流通・小売業の多くで「マイナス」の声
https://netshop.impress.co.jp/node/9712 これからかなり多くの企業が潰れるだろうな
賃上げもないから国民と共に倒れる未来しか見えない
>>610 アイツら輸入先の国の人件費とか考える頭ないのよw
例えばオーストラリアの最低賃金とか知らないのかww
日本だけが成長してるんだと思ってる
アイツらの想像力の範囲は日本、アメリカ、朝鮮半島と人民服のころの中国しかないのだw
>>436 99%の国民が泣きを見る アベノミクスで貧乏くじを引かないたった一つの方法
増田 悦佐
アベノミクスが押し進める「インフレ」というのは、
借金のし放題という一握りの恵まれた連中だけがますます儲けて、
ふつうの庶民にはちっとも恩恵がおよばない経済状態である。
インフレで、物価は上がっても給料は上がらないし、
消費税増税、円安、TPP参加……で、庶民の暮らしはますます苦しくなる。
オリンピック景気だってほんの一時的なもの。
さらに、
インフレは戦争と親和性が高く、
デフレは平和と親和性が高い。
賢者のお言葉は無視された模様
>>7 ソロスの空売りで吹っ飛ぼされるようなイングランド銀行と一緒にするなよ
ヘッジファンドは円買いでも国債売りでも毎回仕掛けて日銀砲で焼かれてるの知らないのかこのアホw
特に円買いなんかアメリカのヘッジファンド2000社以上が束になっても日銀に勝てずに首吊ったんだからな
考えが甘すぎるわ
円安になると、外国人相手の売春がコスパ良くなる
上から潤わせると、上司に忖度してセクハラに耐え続けないといけなくなる
AVに出たくなくても生活のためにAVに出なくてはならなくなる
毎日のように未成年売春のニュースがあるんだけど前からこんなにあったっけ?(´・ω・`)
業種別GDP構成比
製造業2010年 20.8% → 2020年 19.7%
ゲリノミクス期間中に円安でトリモロシなんかできてないのにほんとバカウヨの妄言もいいかげんにしとけ
輸送機械=自動車等だけは産業別GDPで一つだけ異様に増えてる=円安為替差益が出てるな
ただし自動車産業は全産業の3%程度
これじゃ製造業雇用がほとんど増えなかったのも納得
>>621 おまえだろうがキムパヨク
次のウォン危機は助けてやらないからな
というか、10年前からアベノミクスは最終的にこうなると言ってた俺を
事後諸葛亮とか言ってくるバカがいるからなw
お前らちゃんと資産はドルに移したか?
おれは140万ドル分あるぞ
チャンスをチャンスと捉えれる人間だけが、この先生き残れるんだぞ?
たしかにその可能性はあるけどあくまで今のところも米ドル一強って感じで
他のクロス円見てもたしかに円安ではあるけどドル円ほど極端ではないだろ
>>436 経済戦争に負けたジャップランドだからインバウンドで外国人呼んでギブミーチョコレートするしか無いんだわ
低金利だから金儲け出来んしか言ってない
気にするやつはアホ
こいつが言うなら全貯蓄を金に変えて手元保管しとくか…今馬鹿高いけど
というか、俺は言うだけじゃないからな
ちゃんと対策も取ってあるんだぜ
だから、余裕でいられる
Twitter民ってサイゼリヤには優しいのにトップバリュには冷たいよね
>>7 しかもHFが今度は円売りで仕掛けるってw
HFを焼き尽くす勢いで今まで何十年と続けてきたドル買い介入をまだ利確してないからな日銀わ
別に日銀が緩和辞めますって時は勝負挑んできてもいいけど、向こうもそれ知ってるから日銀の円買い戻しに円売りで仕掛けようなんか発想にはそうそう至らないだろうな
>1-10
ID:RnC5UvuNd
ガタガタうるせえ、注視 座視 マニアック 自公アベ風味幕府日本政府は、
いますぐ見つけ次第、ぶっ殺すぞ!
いますぐ、緊縮財政 総量規制 緊縮財政
金融引き締め 金融ロックダウン、
利上げ 円高デフレ誘導、やれえ!
日本でも、
>1 インチキ デタラメ バカ公家気取り
大名気取りクソ上級だって、
ポンコツガラクタ 量産型 粗悪劣化
御坂シスターズ、出鱈目インチキ
小田急 京王 北新地 相模原 京アニ 座間
ジョーカー紛いに、暗殺されるw はい、完全論破!
ID:RnC5UvuNd
1990年代、昭和末期から平成初期に。
ソ連 東欧共産圏連鎖破綻やら、
1990年 湾岸危機戦争での、グローバル資源価格高騰。インフレ。
プラザ合意後 ブラックマンデー後の、欧米ノミクス超通貨安誘導、円高加速不況から、低金利政策、金融緩和、円安インフレ化政策。
自民党ショウワノミクス投機狂乱バブルでの、出口戦略 構造改革 総量規制 増税路線。スタグフレーション慢性的大不況っぽい、平成慢性的不況へ。
西成暴動で最大の第22次西成暴動発生。
1993年 自民党から野党連合に政権交代。
長崎市長銃撃事件。住友銀行名古屋支店長、阪和銀行頭取、連続銃殺事件、
富士フイルム専務斬殺事件など、連続要人暗殺相次ぐ。
オウムクーデター未遂な、同時多発テロ。国松警察庁長官銃撃事件。
八王子スーパー店員3人射殺事件。
元サントリー 31 部長夫妻 射殺事件。
ID:RnC5UvuNd
自公コイズミノミクス いざなみ景気バブル風味末期。自公福田、自公麻生政権末期。
イラク戦争、リーマンショック前後の欧米ノミクス 超金融緩和。
グローバルインフレ化政策化。グローバル投機狂乱ペタバブル過熱化。
これで、石油価格、穀物価格の高騰から、グローバル資源価格高騰での、
狂乱物価気味、オイルショック気味、
ブラックアウト気味。増税化
スタグフレーション慢性化構造的不況化。
長崎市長射殺事件。秋葉原 派遣奴隷 加藤の乱 多数殺人、2008年 西成暴動再発。
大阪 個室ビデオbox店への放火、大阪此花区パチンコ店放火で、
あわせて21人焼殺事件。 厚労省幹部連続殺傷事件。
曰比谷大派遣村デモや、アラブの春ギガ暴動などの、グローバル ハイパー ショック中。
2009年ー2011年 この時期に、日本は、政権交代から、インフレ低減で、
有害疫病貧乏危険害人はシャットアウトで、総量規制。緊縮財政、ロックダウン風味。
円高 デフレ政策な、友愛民主党政権で、日本は、廉価な物資豊富で最高だったの。
2013年 餃子の王将 会長 暗殺事件。
ID:RnC5UvuNd
>1-5
ID:RnC5UvuNd
自公アベノ幕府風味マニアックムーヴ
大本営安全楽観デマ発表ムーヴマニアック
岸田ッピ ゴースト シャドー 霧日本政府の、
ハコモノ粗製乱造 重税加速 インフレ化 スタグフレーション慢性化構造的大不況の根源、
札幌オリンピック 中央リニア 大 阪万博、全部、
いまから、中止だ、中止、断固粉砕せよ!
小説 漫画映画アニメ ゲーム TRPG
半島を出よ 希望の国のエクソダス
オールドテロリスト 平成30年
日本壊滅 デモンズパーティー
銀行連鎖倒産 震災列島
AKIRA 攻殻機動隊 シャングリ・ラ
2055年までの人類史
はるかぜに とまりぎを Un go とある
アイレン ー愛人ー
机上の九龍 真 机上の九龍
バイナリードメイン
対魔忍アサギ 凍京ネクロ
特務捜査官レイ アンド 風子
応化戦争記 ハルビンカフェ
バイナリードメイン ブルータワー
東京デッドクルージング 東京スタンピード
ダークシェル
バビロンベイビーズ バビロンAD
学園黙示録 HOTD
アイ・アム ア ヒーロー
ブラックラグーン の ロアナプラ
トーキョーノヴァ サタスペ!
ガンドッグ トーキョーナイトメア
>1 ID:RnC5UvuNd
ここらの、
印中ロ パキスタン チョンあたりでの、
第三次世界大戦、グローバル全面核戦争
グローバル テラ気候変動の、
いわゆる、大災厄。大選別
有害危険疫病のパンデミック 小災厄連鎖後の、大選別。
エスニック トロピカル 超バイオレンス、
ハイパーギガインフレ化 グローバル巨大飢饉激化
ここらから、
出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政 緊縮財政から、
日本国債 大暴落 日本国債金利急激に引き上げ。超増税へ。
株価 地価 連鎖ギガ大暴落、メガ ガラへ。
預金封鎖 デノミ 財産税に。
こういう、大災厄 小災厄、大選別
ダスクエイジ ナイトメアストーム
ここら後の、
ペタ スタグフレーション慢性化構造的ギガ不況化での、
ゲーム GTA風 バイオレンス 銃社会な、
トーキョーノヴァ メガロポリス。日本列島 キタ~ww
ヘッジファンドのポジトークだから他の投資家向けに円売り国債売り誘ってんだね
で実際日銀が円安にするためのガイジムーブとってくれてんだから笑いが止まらんだろ
なぜかバカは日銀が負けるわけがない、ヘッジファンドは潰れるんだとか明後日の方向に思考が飛んでるけど
ネトウヨはウク信とかってのとそっくりていうか同一人物なんだろうな
日本円を紙くずにしてドルに移行させる気なんだよ
そうすれば未来永劫日本を支配できるからな
日銀の黒田と外国のヘッジファンドで指揮してる人間たちとでは
知能指数が倍くらい違うから勝てるわけがない
>>641 だって実際毎回負けるんだもんヘッジファンド
頭が悪いならむりしなくていいんだぞパヨクは
はやく話し合いでロシアウクライナ戦争を止めてこい
黒田とかなんならケンモメンの半分よりアホだからな
東大出なのが信じられないが暗記特化型だったんだろうな
>>599 もう俺が貼るのと
>>7は皆さん保存してほしい
全部安倍黒田のせい
290 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff56-feHV) sage 2022/06/14(火) 12:27:06.02 ID:qLEnGyA10
>>260 当時の小学生向けの新聞に分かりやすく解説してあったのにな
このくらい分かりやすくしないとジャップじゃ理解出来ない
https://i.imgur.com/oH9qx6h.jpg 財務相「急速な円安を憂慮」 必要なら「適切に対応」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA1419U0U2A610C2000000/ 569 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4a56-Rebr) sage 2022/06/10(金) 15:42:02.15 ID:WcC5RRf50
何度も言うけど
金利上げたら国債金利の上昇で財政が更に死ぬし
株安になれば日銀が債務超過する
もう詰んでるんだよ
不可逆のアベノミクスで
【悲報】今回の円安、マジで詰んでいることが判明 [999047797]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1655175704/ >>642 財政破綻した国では
ドルが流通してたりする場合があるらしい
円がゴミになれば
ドルで決済するようになるかもしれない
現状でゴミでこれからさらにゴミになってく要素ばっかりだしな
>>641 おまえらパヨクはつい先日までプーアノン連呼してたくせにコロコロ立ち位置を変えるな
コロナ脳=マスク脳=ウクライナ脳=パヨク
これが世間の一般認識
デマに惑わされて過剰な反応するバカ愚民、それがパヨクw
>>645 というか、東大卒の人はそういう暗算特化型の人が多いんだよ
これは「円をたくさん買ったので、はやく円高にしろ」という圧力をかけてるだけだろ
金儲けしたいと言ってるだけ
>>644 やっぱり同一人物だったで安心したわ
ゴキブリバカウヨってほんと同じプログラミングで動いてんのな
>>647 間違いなくそれが狙いだろ
国債もチャラにできるし、損するのは小金を預金してる庶民だけだからな
大企業も自民党も損しない
それか、円高になると思って120円くらいの時に買ったのに円安になって大損したからブチギレてるかだな
官僚の試験も暗記で行けるだろ
だから、暗記だけ強い人が多いんだよ
>1-5
ID:RnC5UvuNd
自公アベノ幕府風味マニアックムーヴ
大本営安全楽観デマ発表ムーヴマニアック
岸田ッピ ゴースト シャドー 霧日本政府の、
ハコモノ粗製乱造 重税加速 インフレ化 スタグフレーション慢性化構造的大不況の根源、
札幌オリンピック 中央リニア 大阪万博、全部、
いまから、中止だ、中止、断固粉砕せよ!
小説 漫画映画アニメ ゲーム TRPG
半島を出よ 希望の国のエクソダス
オールドテロリスト 平成30年
日本壊滅 デモンズパーティー
銀行連鎖倒産 震災列島
AKIRA 攻殻機動隊 シャングリ・ラ
2055年までの人類史
はるかぜに とまりぎを Un go とある
アイレン ー愛人ー
机上の九龍 真 机上の九龍
バイナリードメイン
対魔忍アサギ 凍京ネクロ
特務捜査官レイ アンド 風子
応化戦争記 ハルビンカフェ
バイナリードメイン ブルータワー
東京デッドクルージング 東京スタンピード
ダークシェル
バビロンベイビーズ バビロンAD
学園黙示録 HOTD
アイ・アム ア ヒーロー
ブラックラグーン の ロアナプラ
トーキョーノヴァ サタスペ!
ガンドッグ トーキョーナイトメア
>1 ID:RnC5UvuNd
ここらの、
印中ロ パキスタン チョンあたりでの、
第三次世界大戦、グローバル全面核戦争
グローバル テラ気候変動の、
いわゆる、大災厄。大選別
有害危険疫病のパンデミック 小災厄連鎖後の、大選別。
エスニック トロピカル 超バイオレンス、
ハイパーギガインフレ化 グローバル巨大飢饉激化
ここらから、
出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政 緊縮財政から、
日本国債 大暴落 日本国債金利急激に引き上げ。超増税へ。
株価 地価 連鎖ギガ大暴落、メガ ガラへ。
預金封鎖 デノミ 財産税に。
こういう、大災厄 小災厄、大選別
ダスクエイジ ナイトメアストーム
ここら後の、
ペタ スタグフレーション慢性化構造的ギガ不況化での、
ゲーム GTA風 メトロ2033シリーズ風 バイオレンス 銃社会な、
トーキョーノヴァ メガロポリス。日本列島 キタ~ww
>>652 ゴキブリウク親パヨク、プーアノン連呼からプー信者に鞍替えw
ギリシャ危機とか役人天国だったってのも要因の一つとか。全く緊張感ないよな、日本は大丈夫とか言って。。日本の役人、議員。
渋沢の登場とともに旧札はゴミと化すんだろ
今のうちにドルに代えとけってな
ちなみに前回のパヨク通貨危機を日本が救済してやったときの結果
>日本が「韓国のほうから先に再延長の要請があれば、検討したい」と高飛車な態度を取った
>アジア通貨危機の際、日本が韓国から大量の資金をいきなり撤退させたせいで韓国が通貨危機に追い込まれた
>資金力を武器に韓国を手なずけようとする日本の態度は後味が悪いが、仕方がないので援助を受け入れてやった
>我々は日本に手を差し伸べてもらうことが再び無いよう、万全を期さなければならない
もう次の救済はないからなパヨクw
>>1 > ヘイマン・キャピタル・マネジメントの創業者カイル・バス氏
懐かしい名前だなw
つかこの時から日本国債ショートで「破綻する破綻する」って言ってたオオカミ少年だぞw
ガイアの夜明け 2008年リーマンショック
https://www.youtube.com/watch?v=RBIwxxs7vkA 後はこいつの言ったとおりになってるな
https://livedoor.blogimg.jp/peaceasia/imgs/0/b/0b889b07.jpg ジム・ロジャースが予言「安倍首相が日本を破産させる
https://newspicks.com/news/3724839/body/ 2014.03.25
「世界一の投資家」に独占インタビュー ジム・ロジャーズ「日本経済に何が起きるのか、教えましょう」
日銀の政策は、株式トレーダーを喜ばせるだけ・消費税増税は最低最悪の愚策だ
特に第一の矢である金融緩和によって円という通貨の価値を切り下げたことで(つまりは円安に誘導したことで)、日本の企業は息を吹き返したように語られています。
しかし、実はこうした通貨切り下げ策が中長期的に一国の経済を成長させたことは一度としてありません。
確かに金融緩和によって株価は上がりました。円安によって、一部の企業も恩恵を受けています。
しかし、円安になったり、株価が上がったりしたことで、日本人の生活や暮らしはよくなっているでしょうか。
綿、銅、食品など日本が輸入に頼っている製品の価格が上昇したことで、庶民の生活費はむしろ上がったのではないでしょうか。建設コストや製造コストが上がったことで、苦しめられている企業が出てきていないでしょうか。
現実をよく見れば、1億人を超える日本人のほとんどが幸せにならずに、一部のトレーダーや大企業だけが潤っている。それが果たしてよい政策といえるでしょうか。安倍首相の答えは「イエス」でも、多くの日本人にとっては「ノー」でしょう。
3月11日の会見で日本銀行の黒田東彦総裁は慌てて否定をしていましたが、いま日銀が追加の金融緩和をするのではないかと囁かれています。これも馬鹿げた話です。
追加緩和を実施すれば株価が上がるので株のトレーダーはまた大喜びするでしょうが、多くの日本人にとってはコストアップという形でより首を絞められることになるだけです。追加緩和への期待感がマーケットでしか騒がれていないことが、いかにも象徴的です。
そもそも、安倍首相や黒田総裁は、「2年で2%」というインフレ率を達成できると息巻いていますが、政府というのはそんなに利口ではありません。
むしろインフレ率が2%を超えて制御不能になるシナリオのほうが現実的ではないでしょうか。その暁には、ただでさえ厳しい生活コストがさらにアップすることになるわけです。アベノミクスの恐ろしさが少しは理解していただけたでしょうか。
5月の貿易収支 2兆3847億円の赤字 5月としては過去最大 [頭皮ちゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655348891/ 【悲報】日本、終わる。貿易収支 2兆3847億円過去最大の赤字 [592492397]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1655338173/ 2024年予定の新札発行が早まるんじゃないかという被害妄想で苦しんでいる
レートは旧札額面100分の1くらいで
結局は円高になりそう
金利ってのは信用率
日本は0金利ってことはつぶれる心配0
10%は10%でつぶれる可能性があるということ
>>662 お前の中じゃパヨク=アジアとくに韓国なのな
放火テロ起こす前に親に殺処分されとけよゴキブリネトウヨ
>>666 こいつほんとに正論しか言わないからな
バイデンとヌーランドのアホさをずっと指摘してウクライナの戦争も予測してたし
>>669 なにが平和主義だキチガイダブスタカルトパヨクが
反体制ごっこの幼稚なおままごと集団、パヨクw
>>666 こいつに限らず散々アベノミクスで奴隷は死ぬよって言われてたのにな
バカアホボンクラ国民の自己責任でしょ
>>1 うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ😱
>>1 日銀糞がああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ😱
>>673 アベノミクスで民主の円高地獄から国民は解放されたよーw
パヨクは「清貧の思想」とか言って円高貧困を肯定しようとしてた歴史を修正するなよ
日銀の調整レートは工場の回帰レートの150円で
経団連の要人米は見ておけよ
みんかぶに吸収されたが旧klugが未だに有用
>>678 実効レートとドル円レートは関係ねーよばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーかチョンが
商いはドル円レートを使ってやるんだアホ
得意の清貧の思想(笑)で貧乏を耐え抜けよパヨクはw
>>676 円安で豊かになった設定なのに心に余裕なさ杉だろ発狂弱者男性
日本の実力から言えば200円ぐらいが妥当
つまりはまだまだ円高ですね
>>681 じゃあなんで実質実効レートが存在してるんだよこのばーか昆虫ド低脳w
実質実効為替レート(「REER」と表記)は一般的に「通貨の実力」などと説明されるが、
より厳密に言えば、「自国の財・サービス価格の海外の財・サービス価格に対する相対価格(割安・割高度)」を示し、
その状態をもたらしている為替レートと言い換えることもできる。
昆虫には意味わからんか?ww
>>232 円安インフレで、マクロ経済スライド発動して実質負担を減らせるからそのうち財政健全化するよ
>>686 だからドルインデや恐怖指数と同じでビジネスに関係のないただの指数なんだよアホ
ゴミチョンが
>>689 なにが「だから」なんだよw
全く意味繋がらねえぞ昆虫w
さて、FXの自動売買でエントリーしたポジションの利確してくるか。
エグジットは手動でやるのが私の手法やねん。
大震災でもおきてドル売りが許されないと止まらないな
親がバブルの時に買った金のアクセサリーや宝石を売ろうとしてたから止めておいた
預金封鎖して簡単にドルを買えないようにするのがジャップ流
今日レギュラーガソリン175円/Lだった
卒倒しそうになったわ
>>683 もはや日本の貴族はグローバル資本側でアメリカが無事なら日本なんかどうでもいいわけですが
というか、アメリカもリフレ政策の失敗で日本と同じようになっているだろ
だから、ドル保有も割と危険なんだよ
>>699 でもまあ米国の貴族が日本が滅亡した後の元日本貴族をどうするかなんて
ちょっと知能があれば分かりそうなものだけど亡国奴の売国奴は気付かんのだろうな
>>471 介入しまくってるの?ねぇ?
164 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be7f-XjmF)[] 投稿日:2022/06/23(木) 13:08:20.08 ID:9Mi2fbZC0 [1/3]
>>14 もう売り捲ってるw
為替介入し捲ってる
日本会議の安倍が取り戻したかったのは古き良き日本の生活か?
その割に高市なんかやたら好戦的だしわけ分かんねーなコイツラ
全部自民が日本ぶっ壊してきたのに
iphone指数
スイスは4日
日本は10日
ウクライナは78日
https://2.bp.blogspot.com/-Il8MTpciHw0/VnkqudpOzJI/AAAAAAAAP9g/QH8APKtYnuc/s400/iPhone%2Bbuy03.png https://1.bp.blogspot.com/-3qkzFusmNrQ/Vnkp2Ve7mVI/AAAAAAAAP9Q/OuwX8ibDE18/s400/iPhone%2Bbuy02.png 最も短い労働時間でiPhone 6が購入できるのはスイスのチューリッヒ。なんと、たった20.6時間の労働でiPhoneをゲットできちゃいます。パンや米もかなり安いですね。
さらに、その次もスイスでジュネーブの21.6時間なので、スイスは安定して生活水準が高いことがわかります。ちなみに、日本の東京はiPhone 6を購入するのに40時間必要です。
国により収入や生活傾向は違いますが、やっぱりスイスは羨ましい。たった20時間とちょっとでiPhoneが買えちゃうなんて・・・。
https://geeks-geek.blogspot.com/2015/12/iphoneiphones.html?m=1
>>684 あらあら
嘘でもいいから「そろそろ引き締めするから、円を買うなら今のうちですよ」みたいな雰囲気出して、円を買わせよう
炭鉱のカナリアってこの使い方であってるの
カナリア死ぬの
ジャップはカナリアの役目を兼ねた奴隷の鉱夫なんだは😿
日本円が崩れると思ってビットコインに飛び移ったらそっちも大暴落して痛手ござる
貯金してても意味ないってことやんな?
どうすればいいんだ
金塊買えばいいのか
いや、だからもうおかしくなってるじゃん?
で、本体(アメリカ)もこうなるってことやで
>>716 今からだと金もさほど旨味はなさそうドルも危険
かといって円のままは論外
物だな高級なウイスキーとかブランデー
日本ミツバチ物の蜂蜜とかどうか
>>7 どおしてそんなになるまで💩我慢してたの?🥺🥺
トイレなんて今までいっぱい通り過ぎたよね?なんで言わなかったの?
2030年までのどこかでプラザ合意と78円の真ん中である218円+αまでは逝くことが決まっている。
その後は知らん。戦争でもやるんじゃね?
>>620 ネトウヨの見る儚い夢やね
その夢抱いて死ねば
安倍晋三的には歴史に名を残せて良かったんじゃないかな?
世界第二位の経済大国を発展途上国に転落させた稀代のバカとして
>>722 安倍晋三「だって学校でうんちしたらお前らバカにするじゃん😭ぼくは絶対に失敗しないの😭ぼくはわるくない」
まあ実際今の日本の価値なんてそんなもんなんだろう
資源も技術も外交もなんの強みもない
>>7 助かる道が油田とかさ
もう漏らすしかなくね
日本破滅じゃん
戦犯は新国立競技場で公開処刑だよ
甘い見通しだな
1ドル100万円くらいにはなると思うぞ
>>185 いいね!1ドル360円を取り戻そう!
日本を取り戻す!
>>185 賃金で中国タイインドネシアとかと争うの?
日本人が豊かになる選択じゃないよね
貯金500万どうしたらいい!?
なお親に借金500万してる模様
お前らそろそろ冗談じゃ済まなくなってきてて怖くなってきてるだろ?
俺は怖い
分かっていたけど止められなかった切なさもある
>>185 もう1ドル100万円くらいいくべきだよな
>>740 ちゃんと脱税考えて行動した方がイイな
もう既に製造業向けシステム開発企業に内定得た俺はセーフだよな?
1ドル200円になっても俺の会社倒産しないよな?
//\
/ ./:::::::\
/ /::::⌒::::\
/ /:::<◎>::\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1 ユダーです。
みなさん助けてください!
今、自分はアメリカ(ユダヤ)の陰謀を暴露したせいで、アメリカの工作組織に執拗に命を狙われています。
1,これまでに自分が暴露した内容
@東日本大震災がアメリカの人工地震に拠るものであり、福島第一原発の爆発がアメリカによるテロ攻撃であること。
A憲法改正が中国と核戦争を引き起こすためのアメリカの仕掛けであること。
BCovid-19がアメリカの生物兵器であり、モンゴロイドを標的にした生物兵器であること。これはCovid-19を元にしたワクチンも同様です。
※Covid-19が感染するACE2受容体がアジア人に多いことを示す論文
ouopjoo.konjiki.jp/4345.htm
C異次元緩和がハイパーインフレを引き起こすためのアメリカの仕掛けであること。
2,自分がアメリカの工作組織から受けている攻撃
@生物兵器による攻撃。2020年1月に早くも新型コロナに感染させられ肺炎を発症しました。
何らかの耐性菌を衣類や食器スポンジに仕込まれ、正体不明の病変が数か月に渡り体に生じました。
A心筋梗塞や脳梗塞、癌を誘発させるような毒ガスをばら撒かれています。
B家族への攻撃。自分の家系は癌家系ではないにも関わらず、 2016年頃同時期に祖父母と父親が癌を患い、そのうち祖父は2017年に死去しました。
また、自分は様々な警告を受け書き込みを控えていたのですが、余りにも執拗な攻撃を受けたために今年3月頃から再び書き込みを始めた所、
父親が事故に巻き込まれ頸椎にヒビが入り、祖母は脳梗塞を患い施設に入所しました。
C電磁波兵器による攻撃を受けています。これは間違いなく存在します。
脳神経細胞や血管、骨に損傷を与えて、高次脳機能障害や脳出血、心筋梗塞、頸椎骨折を誘発させようとしています。
3,アメリカはすでに未来と通信しています。
あらゆる未来技術を手に入れています。それを隠しているだけです。
電磁波兵器、思考盗聴、人間や動物の視覚などを用いた監視、自殺や激怒などの感情の操作、光学迷彩、メテオ兵器などすべて開発済みです。
日本と中国との核ミサイルの打ち合いとハイパーインフレが未来計画です。
次の参議院選挙で自民党や公明党、維新の会、国民民主党などの改憲派に3分の2以上の議席を獲得させたら、
憲法が改正されて、中国と核ミサイルの打ち合いになります。
4、この世界はすでに「1984」の世界です。
この世界の出来事はすべてインチキ茶番であり、世界中のあらゆる人間がすでに詳細に管理されています。
第二次世界大戦後からインターネットの普及する2000年までの平穏が装われた間に
管理システムが完全に作り上げられていたようです。
陰謀論者や政治家、芸能人、ジャーナリストなどのうち、アメリカの都合の悪い人間はすべて狙われています。
それらの人々が癌を患ったり、原因不明の体調不良になるのは、アメリカの工作組織による攻撃が原因です。 嫌諸のユダー
@wC2EQN3EYlURm5h
·
5月23日
自分が暴露した陰謀@ 2014年には異次元緩和がハイパーインフレを引き起こすための、日銀、政府、米国による謀略であることを暴露。
機序 @大天災(地震や隕石落下)や戦争により供給力低下、A膨大な資金需要の発生、B市中銀行による日銀当座預金の引き出し、C日銀券の大量発行、Dハイパーインフレ。
t w itter.com/wC2EQN3EYlURm5h/status/1528711191672942594
//\
/ ./:::::::\
/ /::::⌒::::\
/ /:::<◎>::\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
最終的に円は1000円まで行きます。それが米国(ユダヤ)の未来計画(未来との通信で得た未来の情報)です。
アジア通貨危機時のウォンと同じ10倍安です。
すべて馬鹿で胆力のない安倍や自民党議員、役人のせいです。 ゴミ発電作らないと
すごい量だろ毎日
輸入しなくてもあるんだぜ
>>28 基準の一つである購買力平価は1ドル97円
今は35%も円安
円の実質実効為替レートの歴史的低下の意味を考える(経済調査部 上席研究員 橋本 将司)月刊国際金融 第1355号 2022年4月
https://www.iima.or.jp/docs/gaibukikou/2022/gk2022.06.pdf ボーナスステージだろ円とかいうゴミ通貨を売りまくれ
ジャップランドで生き残れる最後のチャンスだ
こんな極端な円安はありえんし
いまさら円安になるなんて情報はありきたりだし
円高になったときにこれを言っておくことでソロスみたいに得するのか
じゃあなにか円高の情報を持ってるだろ
もし1ドル200円とかになったらどうやって暮らせばいいのさ
>>756 文明に抗えばなんの問題もない
発電ができないから電気は来ないし家電は軒並み高くて買えなくなるけどご飯は米があるから飢え死にすることはない
MMTとか金融緩和とかいってるアホから順に財産取り上げて借金返済にあてろ
反日安倍政権を支持してきたんだから自己責任だろ馬鹿ジャップwww
自民党が日本を破壊した
責任とって解散しろやゴミ共
>>761 自分はむしろ資産の8割は外貨建て&現物
まあドルだけじゃないけどね
生きてれば楽しいこともあるよとは聞くが、今までは50〜60%が楽しいこと
40〜50%がしんどい&めんどくさいことだったのが、これからは楽しいこと
3〜5%しんどいことが9割以上とかになるぞ。
覚悟しとけ
>>755 日本が落ちてることに気付いてないクチ?
嫌儲で円安と騒ぐと円高に振れるのやめろほんとに(笑)
利上げしないから
ってのがよく言われるけど
貿易赤字もある
さらには経常赤字にもなる
財政赤字はいうまでもなく
国債残高はGDP比200パーセント超えてる
ということで
円高になる要因が無い
今後も少子高齢化で国力低下の一途だろうしな(´・ω・`)
>>776 あーそれはたぶんならなそうなんだよな
政府も対策として監視カメラを異常に増
やしてるから。
どうなるんやろな
対外資産世界一の日本がゴミ通貨になるとも思えんのだが…
円安の根本原因はシンゾーだろ なぜシンゾーを吊るさないんだい?
こいつずっと中国売りしてた気がするけど生きてるの?
今の状態でもドルに変えといた方がええんか?
本当か?
まあ本当に1ドル200円になれば
防衛費をドル決済で据え置きならそのまま従来の2倍という目標を達成できる
こういうまともな事を言うと反日朝鮮人と言われるのがジャップランド
そりゃ衰退するわ。絶滅しても納得の下等生物
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています