【正論】世良公則「今すぐ国を変えて欲しいと思うのなら与党に投票するしかないでしょ?そんなこともわからないの?w」 [802034645]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
音楽業界の窮状もなにもこの人まだやってたっけ?
どうでもいいけどふとがね金太は家が近所
こういう感じでお偉いさんに働きかけて利益誘導してもらおうとするのが
自民に入れるわけだし、日本社会が衰退すればするほど利権に与ろうとする人は増える
こいつに従うと
与党に野党が影響力持つためにはこの選挙で野党が勝たないと実現しないのだけど
維新とか民民に勝ってほしいんだろうな
いやそこまで考えてないか
日本を破壊し続けている反日売国自民党支持者は日本を破壊して貧困国に替えて欲しいと思ってる
自民の得票率が高かったら今のままでいいとしか思わんだろ
クリエイターやアーティストが年取ると権力に媚びる公則
どう変えたいんだろ
戦争起こす国になって滅びたいのかな
・現状を変えるには与党しかない
・原発が止まってるのは野党のせい
??
創作によくある組織を内側から変えるってこの国見てるといかに難しいか
正直そんな変えなくていいけどな
外国がちょっとずつ豊かになっていて日本がちょっとずつ貧しくなっていってるのはあるけど
大きく変えるとかすごい貧しくなる危険性があるからちょっと上向きになる程度でいいんだけどな
>>13 お前が真面目なこと言うとしらけるんだわ
はよ面白ツイッターソースもってこいよ
>>836 実際核兵器作って韓国にぶちこめって本音がすごいぞ
日本人ロックミュージシャン「体制側がいつも正しい!!」
今の音楽業界ヤバいんだよ
フェスやれば税金で助けてもらえる
多くのアーティストが自民党に助けられた
もう政権批判出来ないのさ
ロックは死んだ
>>843 フェミとパヨクという叩くべき敵がいるんだし、そいつらを批判して攻撃すればいいじゃん
野党が過半数を超えたら与党になるだけなんだが
根本的にわかってないようだな
東洋的宗教思想は人間の思想ではない。と言うのはエゴじゃない。
ネトウヨと言う形容詞にはそういうものを大事にしろって考えは大切だけど
>>1を読む限り与党に投票しろとも支持してるとも書いてないだろ
権力者との関係を壊さず巧妙に意思表示してるんだよ…多分
どこが転がり続ける尖った石なんだよ!腐り切った体制側に取り込まれやがって!右翼?ネトウヨ化じゃねえかバカが!
>>646 さすがに何処から来たんだよお前?中国人工作員だろお前?
この理屈だったら民主主義より独裁国家の方がいいんじゃね
それでこの20年間日本は良くなりましたか?って聞いてやれよ
>>854 今の日本人のマジョリティはガチネトウヨだよ。
この人EVも批判してたしもしかしてネトウヨ側の人?
>>859 もしかしてじゃなくて、こいつは昔から虎○門ニュースで真実を知ったと言って
はばからない剛の者やぞw
ギャンブラーっていうのかね
一発逆転みたいのを信じてる
でも実際は競馬だったら普段からのデータ収集が大事だし
麻雀だったら降りるときは降りてタンヤオとかの安い役でもしこしこあがっていくっていうのが大事
そんな国がいきなりよくなるなんていうのは無理w
何が言いたいのかわからん
与党に入れるのか野党に入れるのかどっちなんだよ
「ロックの矜持とか一銭にもならんのや! 長いもんには巻かれろ!
Rocked and Rolled!」
>>858 日本社会は中国に乗っ取られ完了してるのか
長渕とか言いそうだけどな
世良公則もそうだったんだな
別にどっちの曲も聞かないからいいけどw
>>866 長渕剛は意外にも世良のような醜態は晒さない
ネトウヨ化した松本人志と相対した立場を滔々と語り
松本が不満そうながら腕が立つ長渕相手だからか沈黙したことがあったよ。テレビ番組てわ
>>867 長渕は嫁に半殺しにされてから色々変わったんだろう
自分も昔は長渕をそこらのアホウヨだと思ってバカにしてたけど
話を聞くとスゲーまともなんだよな、ある意味保守本流というか
長渕剛はあれでいて、長年にわたり主流派と異端というアイデンティティの狭間で
内面的な思想的暗闘(まあ基本音楽面でということだが)をくぐり抜けて
彼なりに成熟しているのかもしれない
今すぐ何でも出来るレベルの議席がある与党が作った国を与党自身が変えるわけ無いやん
自民じゃなくて「与党」だもんな
時の強者を支持すると宣言するなんてロックだね
これから音楽には何の影響力も無くなる
色々終わったんだよ
時代だね
>>873 政治に可愛がられた人間のみが持ち上げられることになりそう。
この人と対談してた藤井聡は
自民批判しまくってるが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています