X



EV大手の中国BYD、日本の乗用車市場に参入! 「買いやすい価格で提供」 [271912485]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdda-s0Yq)
垢版 |
2022/07/21(木) 12:03:47.11ID:hMG9ZW7bd?2BP(1500)

中国BYD「日本乗用車市場」参入へ SUVやセダン計3車種を日本初公開! 新会社設立で2023年1月発売へ

BYDジャパンの日本での乗用車発売および新会社設立

 2022年7月21日、ビーワイディージャパン株式会社(以下BYDジャパン)は、日本乗用車市場への参入を決定し、BYDジャパンの日本での乗用車発売および新会社「BYDオートジャパン」の設立を発表しました。
 
 また、2023年1月より順次、EV3車種の販売開始します。

 バッテリーメーカーとして創業したBYDは、バッテリーをはじめとするEVのコアパーツを自社開発する技術力を強みとして、EV乗用車やEV商用車などのNEVを世界70以上の国と地域で展開。

 なお、NEVとは「新エネルギー車(NEV:New Energy Vehicle)」を指し、BEV(電気自動車)、PHEV(プラグインハイブリッド)、FCV(燃料電池車)の中国における総称です。

 中国では2021年にNEV販売台数No.1となるなど、世界最大手の自動車メーカーのひとつとなります。

 一方のBYDジャパンは、これまで日本国内でEVバスやEVフォークリフトを販売。EVバスにおいては、公共交通用途などで64台を納入しており、国内EVバスのシェア7割を占めています。

 また、2010年には日本の自動車用金型メーカーの工場をグループ化し、日本の金型技術を乗用車に活用するなど、日本との繋がりを深めています。

 今回、BYDが日本の乗用車市場に参入する背景について、BYDジャパンは次のように話しています。

「日本政府が2035年までに国内新車販売で電動車100%を実現することを決定し、電動化が急務とされるな一方で、2021年に日本で発表されたEV販売比率は約1%です。

 BYDジャパンがおこなった調査では、『価格の高さ』『充電設備の不足』『航続距離への不安』『ラインナップの少なさ』が購入ハードルとなっていることが分かりました。

 BYDは、世界中で高い安全性と航続性能をもったさまざまなボディタイプのEVを手の届きやすい価格で展開してきました。

 そこで、日本においても『eモビリティを、みんなのものに』をテーマに、2050年のカーボンニュートラル社会の実現に向けて、BYDの EVを日本の皆様の選択肢のひとつとして頂けるよう、日本の乗用車市場への参入を決定いたしました」

 今回、日本の乗用車市場に導入するのはミドルe-SUV「ATTO3(アット3)」、e-コンパクト「DOLPHIN(ドルフィン)」、e-セダン「SEAL(シール)」の3台です。

 2023年1月に発売予定のアット3を皮切りに、2023年中頃にドルフィン、2023年下半期にシールを予定しています。

 BYDオートジャパンは、販売代理店を通じて乗用車の販売とアフターサービスを提供。

 2025年までに100を超える拠点を計画しているほか、発売開始時にはファイナンスや保険、カーアクセサリーも整えていく予定です。

 これらの展開により、日本のユーザーニーズに応えるサービスを構築するとしています。

https://kuruma-news.jp/post/532010
0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa7e-9G5L)
垢版 |
2022/07/21(木) 18:00:20.21ID:jphEXEzia
日本で勝ちたいなら軽規格で持ち込まんと数多の新規参入と同じ轍を踏むだろ
0192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MMc2-4CWP)
垢版 |
2022/07/21(木) 18:06:27.19ID:vIicLdMEM
まぁトヨタのEVはBYDとの共同開発なんですけどね
https://i.imgur.com/QzPxunQ.jpg
0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9dd2-+mJW)
垢版 |
2022/07/21(木) 18:10:39.29ID:Uo4D0PdQ0
正直近年の中国メーカーは日本メーカーの比ではない
車という牙城を崩される日も来るのではないか
0194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 263a-GsVe)
垢版 |
2022/07/21(木) 18:10:41.02ID:X7QADEua0
>>192
SEALってヤツがトヨタのEVのベースになってるらしいな
0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (イルクン MM42-Ohki)
垢版 |
2022/07/21(木) 18:11:17.27ID:+ToGwHv9M
>>192
ならやっぱりトヨタから盗んだ技術だろ
共同開発と称して技術を盗む手口
0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0daf-2sBV)
垢版 |
2022/07/21(木) 18:12:44.85ID:Br0Ac9sG0
実走行で500キロ走れるミニバンを出せない限りEVはゴミと言い続ける
0197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM0e-PUxa)
垢版 |
2022/07/21(木) 18:17:15.29ID:hPBPt1ZxM
>>195
現実は日本製鉄の特許を盗んで中国に渡したから訴えられたのがトヨタですけどねw
https://biz-journal.jp/2022/03/post_286463.html
0198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fa3d-16Y+)
垢版 |
2022/07/21(木) 18:18:34.17ID:O2XFWLKy0
クレームつけたら次の日に新車が来そう
0200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b147-mP7m)
垢版 |
2022/07/21(木) 18:25:52.41ID:E20Vy7gN0
ネトウヨがあることないことネガキャンはじめそう
0202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0592-WGQC)
垢版 |
2022/07/21(木) 18:35:49.71ID:3sOsbTr80
>>195
BYD関係者からボロクソに言われてますが

>トヨタから学びたいことなどほとんどない。
>それでもトヨタと合弁したのは、何より『世界のトヨタ』の看板が欲しかったから

https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/68212
0204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW da4e-3+h2)
垢版 |
2022/07/21(木) 18:44:45.85ID:qGRGyU7N0
売れねーんだろうな
0207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バッミングク MM41-/n8V)
垢版 |
2022/07/21(木) 18:50:18.41ID:mBSkCFV8M
BYDと言えばバスとフォークリフトなので、既に身の回りにあるユーザーだと店舗次第で買うんじゃない?
少しは馴染みがある
0208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0561-FgUe)
垢版 |
2022/07/21(木) 18:50:47.500
>>127
えーこれ300万で買えるのか…
覇権だろこれ
0211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 690a-xs5l)
垢版 |
2022/07/21(木) 19:07:37.28ID:jlZYnh260
スライドも無いし競合はアルトかヤリス?アルトはまだ勝てそうだけど、ヤリスは取られるんじゃね?
営業車は取られるかもな。
ランニングコストも安くなるだろうし、会社の駐車場で夜は充電と。
0214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0daf-3+h2)
垢版 |
2022/07/21(木) 19:28:20.58ID:2Ln083dC0
>>102
嫌いじゃない
0216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 55d0-5wYf)
垢版 |
2022/07/21(木) 20:31:32.55ID:anwVLMTa0
マジで価格発表が楽しみ過ぎる
0218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM0e-qwd4)
垢版 |
2022/07/21(木) 20:41:55.90ID:J7daBXPTM
>>217
リーフとどっちがコスパよくなるやろな?
0220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0daf-IC7y)
垢版 |
2022/07/21(木) 20:50:50.60ID:4KOZCLB10
ジャップの自動車メーカーなんてトヨタ以外はもう海外では滅んでるからな
競争力なんてない
0221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6e98-WrE/)
垢版 |
2022/07/21(木) 20:53:35.81ID:eNWOCyPq0
もうBYDは波に乗ってるのかなバフェットの先見性はすごいもんだな
0223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7d05-qwd4)
垢版 |
2022/07/21(木) 20:55:29.83ID:U9+JKfQq0
>>222
でもイチモツがBVDからビンビンにハミ出してて最高でした❤
0226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee69-gSf5)
垢版 |
2022/07/21(木) 21:10:19.86ID:AByNR6wh0
凄いね、日本市場で儲けるとは考えてないんだろうけどあえて挑戦する姿勢
勢いを感じるよ
0227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 75af-+Hgv)
垢版 |
2022/07/21(木) 21:11:15.97ID:eFKibh6s0
1台爆発すると一家四人の死亡保障で保険会社は10億円近い出費になる。

この10億円は同じ車に乗る保険加入者全員の保険料を引き上げることで賄う。
0231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM0e-PUxa)
垢版 |
2022/07/21(木) 21:14:45.14ID:hPBPt1ZxM
BYDのブレードバッテリー技術は日本より上だからね
パナソニックも追い抜いちゃったし
0234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 75af-+Hgv)
垢版 |
2022/07/21(木) 21:19:47.59ID:eFKibh6s0
>>230-231
日産は世界で10年間EVを売り続けて1回も爆発や火災を起こしてない。
0236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MMfe-8rQp)
垢版 |
2022/07/21(木) 21:21:55.67ID:b1ppuG97M
>>229
BYDて安かろう悪かろうなん?
0237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7d05-qwd4)
垢版 |
2022/07/21(木) 21:22:09.96ID:U9+JKfQq0
>>229
今でも半分以上が軽四やん
安けりゃ売れる
0239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ベーイモ MM7e-10tP)
垢版 |
2022/07/21(木) 21:24:25.79ID:N12lL3DhM
まずEV推しが買って良さを知らせてくれまさか免許ないなんて言うなよ
0240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ace-/MNV)
垢版 |
2022/07/21(木) 21:29:40.62ID:LwSKM0GQ0
NIOも来るって話だから面白い事になってきた
0242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW daf4-WRPA)
垢版 |
2022/07/21(木) 21:33:45.05ID:BEg+sEod0
BYDはガチだから
淘汰されるかもしれん
0245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 75af-+Hgv)
垢版 |
2022/07/21(木) 21:37:54.62ID:eFKibh6s0
>>243
だから今日産の軽EVが爆発的に売れてるよ。
政府の用意したEV補助金をこの車種だけで使い切った。
0246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM0e-PUxa)
垢版 |
2022/07/21(木) 21:39:13.51ID:hPBPt1ZxM
>>245
世界で通用しないガラパゴスじゃんw
0251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 890d-y5No)
垢版 |
2022/07/21(木) 23:02:53.91ID:YDTkwYKu0
>>245
サクラは、色々割り切ったのが功を奏したんだろうな
バッテリ容量捨てて軽規格にしたお陰で、値段と車体の小ささを手に入れたと

出力こそ軽の自主規制ながら、モーターのメリットである
出だしから最大トルクってのが、街乗りだととても生きてくる
0253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 95af-plR3)
垢版 |
2022/07/22(金) 01:53:42.22ID:Dp6Tuk0E0
50万で売ってるEVメーカーは来ないのか?
0254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM5a-PUxa)
垢版 |
2022/07/22(金) 01:59:25.70ID:pzXwODuvM
パクリデザインで草
0257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMad-9ABG)
垢版 |
2022/07/22(金) 02:07:49.95ID:PaKDP26SM
日本で市販されたら、日本の自動車メーカーから依頼された広告代理店が
高速道路上で電気中国車のモーター部に火をつけて
原因不明の車両故障炎上
 
すかさずツイッターで「これ中国の電気自動車じゃんwww」と
0258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 95af-plR3)
垢版 |
2022/07/22(金) 02:09:29.00ID:Dp6Tuk0E0
>>257
ありそー
0260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 75af-+Hgv)
垢版 |
2022/07/22(金) 02:11:30.34ID:smL0YXBE0
>>257
そもそも日本の真夏の首都高に耐えられるはずがない。

欧州車も日本でだけ謎の炎上事故が起こるんで調べたら
地球上で一番過酷な条件なんだと。
80年代末から車を開発するときに日本に何度も持ちこむようになって
テストしてようやく使用に耐えられるものになった。

イタリア車は車もバイクも燃えたらアンタのせいってステッカーを張って終わり。
0261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7114-KOer)
垢版 |
2022/07/22(金) 02:14:19.11ID:zigksAsa0
中国製=安物粗悪、というイメージもそろそろ無くなる

次の世代は最初から
中国製品=安くて高性能
という認識になってるはず
0262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 75af-+Hgv)
垢版 |
2022/07/22(金) 02:16:27.08ID:smL0YXBE0
>>261
日本車が危険物と呼ばれてから世界一になるまで30年かかったぜ。
まず絶対に人が死なない道具を目指せよ。
0263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4687-Ta/N)
垢版 |
2022/07/22(金) 04:51:36.41ID:wEYCWFoM0
ケンモート
0264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4687-Ta/N)
垢版 |
2022/07/22(金) 04:52:51.96ID:wEYCWFoM0
BYDの車が日本で大量に走り始めたら平成からしても隔世の感がある
バックトゥザフューチャーのドクみたいな気分になれるだろうさ
0269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 61d2-You7)
垢版 |
2022/07/22(金) 05:49:08.97ID:Z0ZAayLs0
>>267
atto3はオーストラリアで420万スタートだから補助金が一番出る東京でも200は無理
0270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 05a2-gnVW)
垢版 |
2022/07/22(金) 06:12:56.19ID:WEjMl+QX0
ビットが2つないと倒すのは難しい
0272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 61d2-You7)
垢版 |
2022/07/22(金) 06:43:54.88ID:Z0ZAayLs0
>>271
中国で補助金入れて200万以下の車種はATTO3じゃなくDOLPHIN
ATTO3は中国でも補助金込で280万スタートだぞ
0275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7da2-vC06)
垢版 |
2022/07/22(金) 07:06:40.28ID:8PVsgOj60
>>260
首都高が世界一過酷って、認識が前世紀から止まってる

気象も車の台数も中国本土のほうがタフな環境
向こうで大丈夫なら日本で走るのに何の問題もない
0277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa02-tZ2s)
垢版 |
2022/07/22(金) 07:25:32.11ID:jGHe4Rata
昔日本がアメリカに対してしたことだよね
0278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdfa-gnVW)
垢版 |
2022/07/22(金) 07:26:18.57ID:NYufOAiGd
充電インフラを整備しないとな
0279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 61d2-You7)
垢版 |
2022/07/22(金) 07:26:44.17ID:dTbq4HhQ0
EVのバッテリって寿命どれくらい?リサイクルしそうだけどゴミにならんの?
高くても水素にしようよ
0280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 95af-plR3)
垢版 |
2022/07/22(金) 07:35:52.65ID:Dp6Tuk0E0
いずれBYDは脅威だって規制論出るようになるんかね
0282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 09dd-0bxm)
垢版 |
2022/07/22(金) 07:48:29.26ID:jIimLhyh0
BVDのパンツなら持ってる
0284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa39-g0g/)
垢版 |
2022/07/22(金) 07:50:22.66ID:R43XzJWUa
爆発芸が日本でも見られるのか
0285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H61-YB3J)
垢版 |
2022/07/22(金) 07:53:26.46ID:GTnPRPaxH
日本の車もそろそろ斜陽に入ってきてるな
MKタクシーも現代のEV買うらしいしな
0288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ace-/MNV)
垢版 |
2022/07/22(金) 08:29:09.36ID:pjNsdmp80
>>279
もうすでに車両の寿命と同じレベルになってる
バッテリー寿命は気にしなくてもいい
初代リーフが駄目すぎただけ
0289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM0e-qwd4)
垢版 |
2022/07/22(金) 08:30:31.20ID:UDoBq9emM
>>287
ハイブリッド車のバッテリー程度の使い方で
EVのそれみたいに急速充電して酷使したりはせんから持つやろ

プリウスのバッテリーガーとか言うてた輩はもう絶滅したやん?
0290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5a56-10tP)
垢版 |
2022/07/22(金) 08:32:36.65ID:E0+6NM9S0
これ日本の産業構造変えるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況