"ステマ"騒動

2012年元旦、シャフト公式サイトに「やらおん!」のアフィリエイトが貼られているとの報告が嫌儲板の「売りスレ」にあがった。
以前より問題視されていたブログを媒介とした「ステルスマーケティング」(ステマ)の証拠として疑われることとなり、
これを発端としてν速板で反アフィサイト感情が暴発、1月9日、日付が変わるとともにν速板住民が嫌儲板に大挙して押し寄せた。
この時嫌儲板に移住した人々はステマ移民と呼ばれることになり、板住民の過半数を占めることとなった。
ν速板(旧速)はこの移民によるスクリプト爆撃などによる影響を受けて機能不全に陥り、移民のほとんどは定着することになった。

その後この移民騒動を偏向的にまとめたアフィブログ「はちま起稿」との争い(嫌儲板側が勝利)をはじめとして、
アフィブログとの対立はさらに激化することとなり、同時に勢いが急伸した嫌儲板がにわかに注目を浴びることとなった。

http://news.yahoo.co.jp/articles/38d2364f853301b1470c9ffe773e3bd006dea046