X



【悲報】 フランス人気付く。 「焼鳥って、単純にタレが美味いんじゃね?」 [875588627]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13a2-09ji)
垢版 |
2022/07/26(火) 15:11:10.71ID:O3j3v1Gk0●?2BP(3500)

ご飯にかける用の焼鳥のタレがパリで大人気! フランス人は焼鳥より焼鳥のタレが好きか

うなぎ大好きな人は多いと思います。しかしうなぎは絶滅危惧種。たとえ洋食だとしても食べるのは気が引ける……。
そんな人もいるようです。みなさんはうなぎ、今年はどれくらい食べたでしょうか。

うな丼やうな重の「味」の重要部分はタレ

でも、最近は「うなぎよりうなぎのタレが好き」という人もいるようです。よくよく考えると、うな丼やうな重の「味」の重要部分って、タレですもんね。
おいしいタレが染み込んでいるからこそ、うなぎのおいしさも輝く。

ご飯にかける用の焼鳥のタレ

フランスでは焼鳥が人気です。しかし、焼鳥の鶏肉というより、焼鳥のタレが好きなのかもしれません。なぜなら、
ご飯にかける用の焼鳥のタレの販売し、人気を博しているからです。

後略
https://news.livedoor.com/article/detail/22564265/

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/4/e496a_242_b8a4d0e95db717f9cb61b6762d531c0e.jpg
0305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 99af-fifO)
垢版 |
2022/07/27(水) 00:43:46.45ID:KWMVam9O0
これがテリヤキチキンを世界に啓蒙する動画。
https://www.youtube.com/watch?v=t-Hj2pILMz4
0311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 99af-fifO)
垢版 |
2022/07/27(水) 01:09:41.17ID:KWMVam9O0
>>308
アメリカではスーパー玉出の惣菜コーナーみたいな扱いだよ。

白人は鶏の肛門に近い部分の肉は食べない。
廃棄物だから黒人や日本人が好きにしてよかった。
0315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 69d2-rTT+)
垢版 |
2022/07/27(水) 06:45:20.54ID:cgHLzR7K0
脂が多い部位はタレ
少ない部位は塩がおいしいと思います
0317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMeb-tP6Z)
垢版 |
2022/07/27(水) 07:20:15.91ID:IhlvW9cPM
フランス人てごはんに醤油ダバダバかけて食べるよな
0318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 090d-KnwJ)
垢版 |
2022/07/27(水) 07:24:32.88ID:/sao/69g0
焼き鳥のタレ=しょうゆ、みりん、砂糖
蒲焼きのタレ=しょうゆ、みりん、砂糖
すき焼き=しょうゆ、みりん、砂糖
牛丼=しょうゆ、みりん、砂糖
親子丼=しょうゆ、みりん、砂糖
照り焼き=しょうゆ、みりん、砂糖
0319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 130d-DxzK)
垢版 |
2022/07/27(水) 07:26:16.33ID:iI1pWxz40
焼鳥のタレが余ったんで豚バラに使ったら美味かった
0320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 818f-IcFD)
垢版 |
2022/07/27(水) 07:29:44.22ID:ft8IFTQV0
鰻丼と同じ展開か
0321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 818f-IcFD)
垢版 |
2022/07/27(水) 08:35:40.35ID:ft8IFTQV0
>>305
タレ付けてから焼かないのな。照り付けチキンじゃんw
0322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5384-5ZEq)
垢版 |
2022/07/27(水) 11:08:52.89ID:0h6Eblci0
飯につけて美味いならそれこそ塩じゃん
塩握りだけで成立するし
タレ派はバカじゃねーの
0323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5384-5ZEq)
垢版 |
2022/07/27(水) 11:10:38.17ID:0h6Eblci0
だいたい継ぎ足したタレって時点で気持ち悪い
それ細菌だらけだし虫ぐらい入ってんぞ
0324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3156-SXL5)
垢版 |
2022/07/27(水) 11:13:13.57ID:eead64TO0
塩かタレかは部位によるしその時に気分にもよる、どっちも美味しい
0325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3156-SXL5)
垢版 |
2022/07/27(水) 11:22:17.47ID:eead64TO0
>>22
5.65ユーロだから、785.46円だね
隣りの日本でもおなじみのエバラのやきとりのたれ(日本で231円)が701.98円だもんね
円安怖いねw
0326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9987-Y7SK)
垢版 |
2022/07/27(水) 11:31:09.38ID:SiUiuxEB0
塩と書いてあるのに塩だれ時のガッカリ感
0328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5d-G3rp)
垢版 |
2022/07/27(水) 12:24:18.28ID:KWw/taDna
炭火焼が全て
0329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b8b-tCxJ)
垢版 |
2022/07/27(水) 14:07:28.14ID:2Ksy5F+50
古典的なフランス料理って素材の味なくてソースの味しかしねーじゃんって
ヌーベルキュイジーヌのシェフに突っ込まれてた料理だし

そういう文化
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況