【募集】糖尿病にならないようにする方法 [135583811]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/07/30(土) 19:08:53.10ID:t/7RXvRf0●?2BP(2000)

食生活乱れてるよ。こわいよ。
野菜高いよ。

https://www.nissho-apn.co.jp/
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd9a-fT9o)
垢版 |
2022/07/30(土) 20:00:40.28ID:fjEFjMCRd
野菜とかだいたい一袋100円前後だろ・・・
野菜3袋としょうゆとみりんと砂糖かけときゃ、だいたいなんでも食べれる それで1日2食は食べれる
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd9a-+6yD)
垢版 |
2022/07/30(土) 20:02:00.35ID:JU4CtnMod
食べる順番にも気をつけろ
きのこ類やら野菜なんかの食物繊維があるものを先に食べろ
糖質の吸収を穏やかにする
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65af-AIqK)
垢版 |
2022/07/30(土) 20:02:19.46ID:kptZA3dm0
>>74
果汁100%だから体に良さそうと思ってたけどやばいんだよな
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa09-xPHe)
垢版 |
2022/07/30(土) 20:03:19.42ID:z2SYGzP2a
千日回峰行をやれば健康になるよ
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7a83-8WuL)
垢版 |
2022/07/30(土) 20:04:39.69ID:MYfp3yL+0
糖尿って1回なっても治る?
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd9a-+6yD)
垢版 |
2022/07/30(土) 20:25:03.67ID:b5lC5cMrd
酒は少量でも毒と判明してから飲まなくなったな
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2114-1wwR)
垢版 |
2022/07/30(土) 20:29:46.22ID:MmlIyN8R0
塩食べる
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7aaf-dSCr)
垢版 |
2022/07/30(土) 20:33:59.28ID:cPpdbFQf0
糖尿病の原因は貧困だ
つまり金を稼ぐことだ
その代わり別な病気で死ぬだろうけど
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7a83-8WuL)
垢版 |
2022/07/30(土) 20:43:34.86ID:MYfp3yL+0
飲み物諦めるしかないわ
ジュース、酒、コーヒーとか飲むと糖尿になる
おつまみやクッキーも食べたくなるもんな
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ baaf-1wwR)
垢版 |
2022/07/30(土) 20:52:00.87ID:TZ4iLXpU0
>>92
好き嫌いほぼないのが自慢なのだけどな
(見た目がグロい貝類は味はともかく苦手
他にはシシャモとか全部を食べる系も
味はともかく苦手)それに野菜と肉を
食えという書き込みが多いようだが
それらは高いだろう 父の実家が
兼業農家というのもあって米は
無料なので出来るだけ米を食おう!という
意識が働くのが良くないな
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9ad1-9yvA)
垢版 |
2022/07/30(土) 20:56:14.48ID:MqqX5mED0
半年くらい無職でだらだら不摂生してたら、ギリギリ健常の数値から一気に糖尿の閾値に入ってたわ
全然わからないから怖いね
今必死で糖質制限やら食事制限やら日常生活に運動取り入れて改善図ってる

知人のオッサンも肝臓壊して酒飲めなくなったし、俺もオッサンになったらマジ食生活で我慢すること増えた
おまいらも気をつけろよ
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ edd2-Fpey)
垢版 |
2022/07/30(土) 20:56:42.13ID:bu4e1Uhs0
>>97
俺の知り合いには、極端な糖質制限やって血糖値下げてHbA1Cを平均値以下にした御仁がいるわ
これは、糖尿病で無くなったという診断結果になる

俺も勧められてやってた時期がある。たしかに恐ろしいほどの効果がある
しかし今はやってない。他人にお勧めもしない
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ce07-XRto)
垢版 |
2022/07/30(土) 20:57:44.46ID:ie9UGtox0
>>95
アルコールを分解するのに肝臓に負担がかかるからダメだろ
もうやけっぱちだよ
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ edd2-Fpey)
垢版 |
2022/07/30(土) 21:07:00.77ID:bu4e1Uhs0
>>79
やってた時期がある
半年も経たずに90キロの体重が60キロになった
俺は元々低血圧体質だったのだが、椅子から立ちあがるだけで立ちくらみするようになって辞めた
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd9a-UMvH)
垢版 |
2022/07/30(土) 21:10:06.40ID:LkTrRVELd
とりあえず血糖測定器を買え
ネットで3000円もしない
んで飯食って2時間後に測って血糖値が200超えるなら糖尿病だからそこから対策考えろ
まず食後に30分の散歩
大抵の奴はこれで血糖値上昇を抑えられる
そんで同じように血糖値測って200を超えるなら散歩の時間を増やす
血糖は運動により筋肉に吸収されて血糖値が抑制される=膵臓や肝臓の負担が減る
食後はボケっと座るな、最低限立ってろ、それだけで全然違う
そんで食後に運動しても2時間後血糖値が全然下がらないなら
いよいよインシュリン注射などを視野に入れて病院にかかる
下がらない高血糖は放っておくと失明するから必ず病院にいくこと
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd9a-UMvH)
垢版 |
2022/07/30(土) 21:16:19.50ID:LkTrRVELd
やってはいけないのは糖質制限
糖質制限すると確かに食後の血糖値は上がらないが、これやると悪化する一方
糖尿病の治し方は
「炭水化物を摂らない」ではなく
「精製炭水化物を摂らないで、全粒粉炭水化物を摂って運動する」が正解

特に絶対に禁忌なのが
「糖質制限しながら運動する」が一番駄目
これやると筋肉が溶けて運動できない体になる
0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ edd2-Fpey)
垢版 |
2022/07/30(土) 21:16:24.25ID:bu4e1Uhs0
>>119
糖尿の結果で何が起こるかは人それぞれの体質だけどね
俺の親は失明して透析一歩手前まで行ったところで氏んだが
俺は腎臓にも目にも影響は今のところ無し、ただしインポになった
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd9a-UMvH)
垢版 |
2022/07/30(土) 21:25:47.41ID:LkTrRVELd
炭水化物は
全粒粉やレジスタントスターチに置き換える
白米は玄米or麦ご飯orオートミール
麺類は全粒粉パスタ
パンはオールブラン
等に置き換えられる
あとは低GI食材を心がける
人によって血糖値の上がり方、合う合わないは違うので、いろいろ食べてみて血糖値測定器で測り、自分にあう(血糖値の上がりにくい)食材を探すと良い
とにかく最悪なのは
「糖質制限」「糖質を摂らない」というやり方
0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ edd2-Fpey)
垢版 |
2022/07/30(土) 21:27:53.76ID:bu4e1Uhs0
>>120
俺の経験で言えば糖質制限で悪化はしないな
リバウンドは何にでもあるから、まぁ普通って感じ
なお、ここでいう糖質制限というのは極端なヤツでタマネギもニンジンも味噌汁もNGってヤツ
間違いなく劇的な効果がある。これを超えるのは絶食しかないだろう
でも、その結果何が起こるかワカラン。お勧めはしないし俺はもう辞めた
0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd9a-fT9o)
垢版 |
2022/07/30(土) 21:31:05.54ID:fjEFjMCRd
>>125
鳩山邦夫が死んだのは糖質制限ダイエットのせいだろうし・・・
0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ edd2-Fpey)
垢版 |
2022/07/30(土) 21:35:53.64ID:bu4e1Uhs0
>>125
その広告で糖質制限で23kg痩せたとあるな
俺は半年で30kg痩せた
正直言って、怖いやり方だというのは同意する
でも、健康食品屋に騙されるよりマシだと思ってる
0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5daf-fmQZ)
垢版 |
2022/07/30(土) 21:38:38.50ID:S2RBXY/K0
親が二型糖尿病なんだけど遺伝するのこれ?
0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H7d-bsE+)
垢版 |
2022/07/30(土) 21:39:34.09ID:6DVSdCTuH
糖尿は血糖値が「急上昇」するのが一番まずいんだよ
ゆっっっっっくり食え
0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd9a-UMvH)
垢版 |
2022/07/30(土) 21:45:46.19ID:LkTrRVELd
糖質制限はさらに糖尿病の改善に一番重要な耐糖機能も落ちる

糖尿病に重要なのは
・糖を分解してくれる筋肉をつけて運動をすること
・低GI食で耐糖機能をあげること
が特に重要なのに
糖質制限は
・筋肉が最初に落ちる
・耐糖機能が落ちる
という最悪な体質になる
糖質制限は簡単に体重と血糖値が落ちるが
寿命も縮むし長い目で見ていい事がなにもない
0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ edd2-Fpey)
垢版 |
2022/07/30(土) 21:45:50.26ID:bu4e1Uhs0
>>130
そうだよ
だから筋肉落とさないために有酸素運動(ウォーキング等)も併用する

> 特に絶対に禁忌なのが
> 「糖質制限しながら運動する」が一番駄目
> これやると筋肉が溶けて運動できない体になる
(↑)は嘘だろ、君はどこの回し者だ?
ただし、有酸素運動やってる最中に低血糖になったりはあり得るので、それは注意だな
0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cd8f-0JLK)
垢版 |
2022/07/30(土) 21:46:06.55ID:GVimVsmb0
ジュースやめろ
水飲め
0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW faa2-yf9l)
垢版 |
2022/07/30(土) 21:51:15.59ID:s3ipRBUF0
起きぬけに青汁飲むだけでも結構
0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0d4c-GiJm)
垢版 |
2022/07/30(土) 21:56:25.89ID:EkETracM0
最初は調味料まで制限するスーパー糖質制限してたけど
低血糖でぶっ倒れかけて目に見える糖質は取らない程度の糖質制限に変えた
炭水化物の類は一切飲み込まない。芋や揚げ物の衣もな
甘いものが好きなのは変わらないでゼロカロリー飲料がぶ飲みしてる
アセスルファムKの年間摂取量なら日本でトップランカーだと思うわ
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ edd2-Fpey)
垢版 |
2022/07/30(土) 22:02:26.01ID:bu4e1Uhs0
>>143
俺は銭湯でぶっ倒れて(たぶん低血圧)救急車の世話になってスーパーなのは止めた
揚げ物の衣もオフってのは相変わらず頑張ってるな。ちょっと尊敬
0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd9a-UMvH)
垢版 |
2022/07/30(土) 22:03:55.69ID:LkTrRVELd
>>144
根幹は
「糖質を断つ」こと自体が間違いだということ
ここでの玄米と白米の違いで俺が玄米や全粒粉穀物を勧める理由は
血糖値が上がりやすいか上がりにくいか、栄養素が多いか少ないか、多糖類か単糖類、二糖類かなど、いろいろあるが
糖尿病改善には基本的には適量の糖質を取りつつ運動でコントロールするという点では
白米も玄米も同じ
0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MM79-dBMD)
垢版 |
2022/07/30(土) 22:14:57.01ID:7x4cH3NoM
2年前まで丼白米2杯x3食食ってたから毎食茶碗1杯にするだけで糖質制限になるよね
0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ edd2-Fpey)
垢版 |
2022/07/30(土) 22:17:39.84ID:bu4e1Uhs0
>>153
食品成分での炭水化物≒糖質+食物繊維だから
糖質が表記されてるなら、そっちを見たほうがいい(食物繊維はほぼ吸収されない)
0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0d56-dwFe)
垢版 |
2022/07/30(土) 22:23:39.29ID:+xHZOCc60
カロリーなのか糖質なのか
そこがよくわかんねーよな
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd9a-UMvH)
垢版 |
2022/07/30(土) 22:24:17.40ID:LkTrRVELd
>>151
最初に言ったが大前提として
玄米や全粒粉穀物、低GI食などは人によって血糖値が上がりやすい上がりにくい、体質的に合う合わないがある
だからまず測定器を購入して自分にあう主食を探せと言ったはずだ
病院はいろいろな体質の患者をあずかり短期間で指導する
白米は確かに血糖値を上げやすいが
かといって玄米は人によってはお腹を下す人もいるし腎臓が悪い人には禁忌だし、全員に配膳するメニューとしては難しい
それに糖尿病の改善は食事だけではなく運動もなにより重要
勿論、自分の体質にあう低GI食を主食にする事は糖尿病改善に大いに有効だが
ここで重要なのは基本的な量の糖質を摂取しつつ運動療法や生活改善を行うという点
0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7aaf-5/X/)
垢版 |
2022/07/30(土) 22:32:24.61ID:W70JMeiW0
母親に「うちは糖尿病家系だからお前も気をつけろ、一度精密検査受けろ」としつこく言われ、
あんまりしつこかったのでどんだけ健康か見せてやると言ってOGTTを受けたら予想外の2型糖尿病寸前の境界型が発覚してびっくりした
早期発見できて母親には感謝している
0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd9a-UMvH)
垢版 |
2022/07/30(土) 22:42:59.00ID:LkTrRVELd
>>157
糖尿病になる原因って糖質の過剰摂取だけじゃないんだよ
コレステロール過多、高血圧、飲酒、運動不足、様々な要因で
・対糖能の低下
・インシュリン分泌量の低下
・インシュリン抵抗性
等が起こるのが糖尿病
ようは様々な要因で糖尿病になってる
糖質自体は健康維持、体力維持に必要な栄養素なのに
糖質だけ極端に減らして糖尿病が良くなるわけがないってこと
厄介なのは一度糖尿病に足突っ込んだら
落ちた膵臓の機能は元に戻らないという事(戻るという人もいたり諸説あるが医学的には元に戻らない)
が、落ちた機能は筋肉をつけて運動する事により代用することができる
だから、一度糖尿病に足突っ込んだやつは筋肉と運動が超重要になってくるんだよ
要するに糖尿病の改善は食事の全体の摂取量をバランスよく抑えつつ、運動をするのが一番最適解だということ
0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ edd2-Fpey)
垢版 |
2022/07/30(土) 22:53:48.11ID:bu4e1Uhs0
>>165
糖質制限やってる人だってそんなことは知ってる。馬鹿にするな
知らないから糖質制限に騙されるんじゃなくて
そんなシチメンドクサイやりかたでは血糖コントロールできないからだよ
血糖値が上がるトリガーは食品から入る糖質がほぼ全て。入るを制することで血糖コントロールしようってだけの話だ

あと君は、糖質制限ダイエットと糖質制限での糖尿治療を混同させてるように見えるけど
そこは区別して話してほしいね
0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f1d2-fu01)
垢版 |
2022/07/30(土) 22:55:55.40ID:+qN1STNq0
禿げと一緒、ならない人はクソデブでもならないし
なるやつはクソガリでもなる
糖尿病患者の食習慣を実践すればいいんじゃね
0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd9a-UMvH)
垢版 |
2022/07/30(土) 23:19:45.16ID:LkTrRVELd
>>166
お前が何の目的で糖質制限してて
どの程度の糖質を制限してるのか知らないから何も言えない
言えるのは糖質は体に必要な栄養素なのに
適量の炭水化物(糖質)も摂らない
そしてその分空いた胃の隙間は
どうしたって肉やおかずや脂質ドロドロのドレッシングサラダで埋めようとしてしまうだろう
そうやって糖質制限でコレステロール過多になり脂肪肝になればますます耐糖能が悪化し
糖尿や健康は余計に悪くなる
それに糖質制限による低血糖状態で運動をすると筋肉が落ちて運動の効かない体になり、また、筋肉をつけても脂肪より筋肉の落ちやすい体質になる
糖質制限は後の取り返しのつかない悪循環を引き起こす要素しかない

血糖上昇は運動や膵臓に負担をかけない低GI食でコントロールできる
少し勉強し穿刺測定器を購入して
自分で何が血糖値が上がりにくいかを逐一調べて行けば
自分にあう低GI炭水化物を見つけられる
それすら面倒くさいのであれば投薬でコントロールするしかない
極端な糖質制限で糖尿治そうとするするよりは投薬しながら糖質とったほうがまし
0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ edd2-Fpey)
垢版 |
2022/07/30(土) 23:25:32.89ID:bu4e1Uhs0
>>168
> それに糖質制限による低血糖状態で運動をすると筋肉が落ちて運動の効かない体になり、
そこまで血糖値落ちてればもう糖尿病じゃないだろ
そんなふうに糖質制限ダイエットと混同させるのやめてもらえる?
0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ edd2-Fpey)
垢版 |
2022/07/30(土) 23:28:51.81ID:bu4e1Uhs0
>>168
> 少し勉強し穿刺測定器を購入して
糖質制限やってた頃もフツーに血糖測定器は使ってたわ
口から入る糖質がどれだけ影響大きいか、どれくらいで下がるか見ながらやってたよ
馬鹿にするな
0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMee-CLkz)
垢版 |
2022/07/30(土) 23:30:53.63ID:jb2LWc+/M
今日、カツ丼大盛り食べたあと気絶したわ
0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ edd2-Fpey)
垢版 |
2022/07/30(土) 23:59:25.27ID:bu4e1Uhs0
>>176
逆の意味に取ったのかな
血糖値が低ければ運動で消耗した筋肉の再生に時間かかる
でも、そこまで血糖値落ちてるなら、そもそも糖尿病じゃないだろ
ダイエット目的の糖質制限と混同して話しするのやめてほしいんだけど・・・

>>177
安易にインシュリン注入とか、危険すぎるだろ
というか君、糖尿病になったことあるの?
0180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ edd2-Fpey)
垢版 |
2022/07/31(日) 00:12:20.16ID:hG++rboe0
>>179
薬を併用してたりとかすれば、糖尿病でも低血糖状態は当然あるよ
でも、そういう前置き無しに糖質制限=常時低血糖状態、と主張してるのは君だろ
それれで糖尿病と診断されるシチュエーションってどんな状態だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています