X



俺「高速怖いから110kmで走るか」嫌儲民「遅すぎて草」「140は余裕」 [697453962]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW edd2-N2Sc)
垢版 |
2022/08/02(火) 19:24:40.70ID:r/SzUqz70?2BP(1000)

高速道路乗り放題「みち旅」四国・九州・中国・関西で”エリアまるごと爆得” 利用方法は【西日本2022年夏】

https://trafficnews.jp/post/120911

あたまおかしい
0339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f1a2-GnkG)
垢版 |
2022/08/03(水) 02:06:04.97ID:WMIK+GRg0
>>155
メーターと実速度はだいたい20%までの誤差が認められてる
0340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f1a2-HkBH)
垢版 |
2022/08/03(水) 02:07:15.92ID:qjwxPCfx0
高速で速度違反で捕まるのってどんな感じなん?
危なくない?
0342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f1a2-GnkG)
垢版 |
2022/08/03(水) 02:07:58.07ID:WMIK+GRg0
>>297
迷ってる人間は買わなくていいわ
これしかない!俺はこれを買う!って決意がなきゃ乗っちゃダメ
0343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f1a2-GnkG)
垢版 |
2022/08/03(水) 02:10:34.91ID:WMIK+GRg0
>>248
ヤマハのバイクは150くらいから前輪の接地感がなくなってビビリミッターが作動した夢を見たわ
寝汗でびっしょり
0344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bd0d-Xfpw)
垢版 |
2022/08/03(水) 02:13:10.07ID:+Obs22U60
>>336
大したことないよ
その前後がほぼフラットで直線のとこ多いからそう感じるだけ
0345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7940-SnqH)
垢版 |
2022/08/03(水) 02:18:48.35ID:gO4NPEG00
>>29
ダサそうな車
0347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f1d2-0+IA)
垢版 |
2022/08/03(水) 02:28:54.37ID:ngmim3vl0
高速は怖いの意味が分からん
0350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2583-/wG9)
垢版 |
2022/08/03(水) 03:09:51.45ID:L7rrKSlX0
車でもバイクでも大体100km/h巡航だなあ
若い頃はわけわからん速度で走ってたけど意味ないし
0351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cd89-dSCr)
垢版 |
2022/08/03(水) 03:14:45.05ID:iIlEjd4n0
OVER200mph(320km/h)――
すべてが遠くへかすんでゆく――
0352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr05-/1yk)
垢版 |
2022/08/03(水) 03:48:27.04ID:Bw0tk7UVr
>>340
まず後ろから覆面がパッシングしてくる
それでも超過してると捕まる
高速で速度違反で捕まってるのなんて相当周り見てないアホ意外捕まらない
0353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(兵庫県) (ワッチョイW 0144-5r8H)
垢版 |
2022/08/03(水) 03:52:32.41ID:Bzd7B0rp0
まあ韓国の平均は90らしいが
ちなみに俺は150いっちゃうよ
0354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4ac1-kb/p)
垢版 |
2022/08/03(水) 03:58:21.45ID:z4lrBoUE0
昔の車はピンコンピンコンって警告音鳴るけど今の車は鳴らんのか
0358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4edd-j1Pm)
垢版 |
2022/08/03(水) 04:31:27.91ID:Sql+r3Nw0
160で免停なった思い出
0359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd9a-qMz8)
垢版 |
2022/08/03(水) 04:55:40.84ID:xo080IV7d
>>5
下りの登坂車線は貨物車だとアクセル踏みまくって40キロしか出ない
欠陥道路で間違いない
0360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65af-0tCF)
垢版 |
2022/08/03(水) 04:58:21.79ID:O1NrHURm0
普段から140キロ出してたけど東名川崎上りで捕まってからは90キロぐらいですわ
あと外車は狙われるね
合流停車してた覆面がスーッと張り付いてくるわ
0363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 998f-Nj8I)
垢版 |
2022/08/03(水) 05:41:50.31ID:WSbNeLgr0
アクセル全開!いっけええええ!

90km/h
0364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65af-M9LB)
垢版 |
2022/08/03(水) 05:47:09.60ID:0pY3hE9A0
>>24
トラックの後ろについて走るなよ
トラックを追い越そうとするトラックがお前らのせいで
追い越しに何倍も時間かかるから
渋滞の原因になってる自覚持てよ
0366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW baaf-RVaW)
垢版 |
2022/08/03(水) 06:08:54.95ID:n6Rp7aOZ0
こないだは北からさいたま新都心いくのにナビ設定間違えて関越道に入り込んだりして楽しかった。道がわからんのでノロノロになったが
0368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 15c7-M+VK)
垢版 |
2022/08/03(水) 06:31:49.22ID:1wDfTHFk0
どノーマルのごくごく普通のAWD車(ノーマルインプとか)だと、
晴天下の良好なアスファルトでもカーブの曲率次第では
120〜140でグリップおかしくなるのがあるな。
そう考えるとクルコンがメーター115上限なのも仕方ない。

クルコンだとすっごく煽られるから、140とかよりもスリルというか
暴行的な意味で死を感じる。
0370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr05-Ucnl)
垢版 |
2022/08/03(水) 06:44:40.81ID:Z9+GoUptr
お前ら高速どころか一般道でも制限守らないよね
事故が無くならん訳だ
0372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4abc-GWWx)
垢版 |
2022/08/03(水) 06:53:33.10ID:tW/eSzl00
中国道80
阪神高速100
0374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8e85-zGVG)
垢版 |
2022/08/03(水) 06:59:19.24ID:BKDd9gW90
白バイに捕まってる奴見るとザマー、と思うけど
やっぱりこういう考えしてる奴がみんな速度超過起こしてるんだろ
0375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f5c6-NzPP)
垢版 |
2022/08/03(水) 07:01:01.03ID:ea9E/5Aq0
速度が何キロかじゃなくて走行車線を前に続いて走ってりゃいいんだよ
追い付いたら抜かさなきゃいけない病気にかかってるアホが多いから勝手にやらせておけばいい
0378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fa56-ib8a)
垢版 |
2022/08/03(水) 07:16:47.31ID:c0XRWfDw0
>>26
これを機に自覚してくれ
0382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMee-oFL7)
垢版 |
2022/08/03(水) 07:24:43.54ID:RxdREjGNM
看板にトラックは左側走れって表示してあるのに
真ん中を80キロで走るアホは全員死ね
0383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d651-uyZC)
垢版 |
2022/08/03(水) 07:27:38.16ID:jdWWZ7ZF0
100キロ走行ルールでクルコン100以外に設定するやつは頭おかしい
0386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FF9a-irSu)
垢版 |
2022/08/03(水) 07:44:15.01ID:hcMTrRkaF
>>5
常時80キロ規制の欠陥道路だよな
0389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65af-0tCF)
垢版 |
2022/08/03(水) 07:58:33.78ID:1Kki4HD90
追越車線は最低120ださないとあおられまくる
0390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd9a-VqeW)
垢版 |
2022/08/03(水) 08:05:40.12ID:oCH3oedWd
タイヤを高価なものに新調したら140片手余裕だわ
0392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa09-0fTn)
垢版 |
2022/08/03(水) 08:22:31.63ID:JEBNt1r+a
それほど高速乗り回してるわけじゃないけど
中央道の麻績から安曇野間はずっとヒヤヒヤして楽しい
0394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMee-dirl)
垢版 |
2022/08/03(水) 08:31:32.30ID:8HlEzhMqM
新東名は120安定で出せるけど少しでも超えたら捕まえるからなってプレッシャーを感じる。そんなことないんだろうけど。
0396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cda2-QJLk)
垢版 |
2022/08/03(水) 08:39:47.19ID:ZCtCnHfV0
新東名よく走るけどクルコンで前の車に追従してるからそんなにスピード出さないわ
0403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7a97-sMW4)
垢版 |
2022/08/03(水) 09:49:34.83ID:cm//mH/D0
>>389
追越120は遅いからなぁ
0405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ce1e-82op)
垢版 |
2022/08/03(水) 10:01:49.69ID:G41geSMJ0
バイクで安いメットだと風切り音が煩い
0406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイエディ MMe2-2sQx)
垢版 |
2022/08/03(水) 10:07:59.82ID:lfOVps5mM
大型はなぜあのタイミングで追い越し入ってくるのか。
0407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b156-1wwR)
垢版 |
2022/08/03(水) 10:08:41.79ID:eg3hynTy0
自分で運転するよりも後部座席で景色見てた方が気楽だって気づいた
速度なんてペダル踏めば子供でも出せるんだから速度自慢とか無意味
0408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW edd2-Hhmd)
垢版 |
2022/08/03(水) 10:11:22.32ID:3dgk5G0n0
>>5
泉から村田あたりまではマジで欠陥道路
0409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c52a-NnA7)
垢版 |
2022/08/03(水) 10:12:13.18ID:i4dXkp+d0
俺のは108キロしか出んぞ(´・ω・`)
0410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa09-0fTn)
垢版 |
2022/08/03(水) 10:12:35.83ID:JEBNt1r+a
>>405
どういうヘルメットがいい?
最近新調するつもりだからオススメおせーて
0413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ce7e-o3pe)
垢版 |
2022/08/03(水) 10:23:27.47ID:CQGNRk5/0
音速以下のノロマは高速乗るなよ
0414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 793a-dSCr)
垢版 |
2022/08/03(水) 10:26:52.89ID:2N5OhCd00
ハイゼットなんかだとベタ踏みで100キロ程度だろ
0415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 793a-dSCr)
垢版 |
2022/08/03(水) 10:28:07.13ID:2N5OhCd00
>>410
OGKで十分だぞ
SHOEIは静かで素晴らしいとか言うけど
神経質な奴じゃなきゃぶっちゃけ変わらん
0416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f1a2-dSCr)
垢版 |
2022/08/03(水) 10:34:13.97ID:G2hbpcg80
俺も若い頃は田舎に帰省するたびに必死でスピード出して帰ってたけど実家に到着する頃には疲れてフラフラになっちゃうんだよね
そんである時左車線を90km巡行でずーっと帰ってみたわけよ
そしたらビックリ実家に着いても全然疲れてない
なんならそこから地元の友達と遊びに行く余裕さえある
高速でもスピード出してた頃は3~4回休憩いれなくちゃとてももたなかったけど90km巡行だと休憩無しでも行ける
結果的に実家までたどり着く時間はほぼ変わらないという衝撃の結末に自分でも驚いたわ
ちなみに実家までは距離にして400kmある
その時思ったね「制限速度ってのは人間の集中の持続力とかそういった事まで深く考えて設定してあるんだなあ、すげえな」
ってね
0418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 793a-dSCr)
垢版 |
2022/08/03(水) 10:38:09.04ID:2N5OhCd00
いや全員150キロで走ってたら150キロで走るのが楽、
そんだけの話では?
0420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp05-8lRt)
垢版 |
2022/08/03(水) 10:58:41.67ID:xLqDKWkhp
>>416
スピード出すと目も神経も酷使するし燃費もガクンと落ちる
90ぐらいでコンスタントにトコトコ走ってると運転が楽で燃費もメッチャ伸びるよな
0421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 998f-ZO9j)
垢版 |
2022/08/03(水) 11:01:50.83ID:yKlkaWki0
>>420
ACCあれば車の後ろに付くとさらに楽になる
トラックの後ろとか遠目からあいつ遅いなって分かるから右からほいほい抜かれるし
0422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd7a-N0jk)
垢版 |
2022/08/03(水) 11:09:37.84ID:Zg15tNzDd
インプだけど高速道路で飛ばしても面白くないから規制速度守ってます
0423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa09-0fTn)
垢版 |
2022/08/03(水) 11:11:51.09ID:JEBNt1r+a
>>415
そっか
そんなに差がないなら被った感触とお値段で決めるか
0424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMee-sbUj)
垢版 |
2022/08/03(水) 11:26:13.43ID:HfF5+5HyM
トラックの後ろ付いて走るのが1番楽
普通車はアップダウンの度に速度変わるから怖いんだよな
トラックはほぼオートクルーズなのか80固定だし
0425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cda2-QJLk)
垢版 |
2022/08/03(水) 11:36:54.95ID:ZCtCnHfV0
クルコンのハンドルは手動だよな?
センタトレースって機能あるけど微妙だからオフにしてる
0427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa09-qiB3)
垢版 |
2022/08/03(水) 11:47:15.35ID:s59fIcXfa
>>418 ←それ本気で言ってるの?
免許持ってるのか疑うレベルの発言なんだか
その理論で行くと周囲の車がみんな300kmで走ってたら300kmで走った方が楽なの?
500kmで走ってたら500kmで走った方が楽なの?って理屈になるんだが
嫌儲ってこういうギリ健みたいな発言する奴結構いるよね
0429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 793a-dSCr)
垢版 |
2022/08/03(水) 11:59:33.68ID:2N5OhCd00
>>427
お前さぁ人格攻撃しないと意見も書けないの?
どっちがギリ健だよ
0432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8e56-8txh)
垢版 |
2022/08/03(水) 12:28:48.44ID:C5bNzi2f0
高速道路はちゃんと走ってれば安全、事故が起きにくいからね
しかしひとたび事故が起きれば大惨事になるという意味では危険なんです
100km/hというのは常に死と隣合わせの速度
近年の車でやっとオフセット衝突試験の64km/hで死を免れるようになった
強固な最新自動車でも100km/hなら即死なんですよ
助かる時は衝突の回避かアクシデントから衝突までの間にたまたま減速できた場合だけなんです
0433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0d71-2cUW)
垢版 |
2022/08/03(水) 12:36:56.79ID:Tn1+feh40
「俺はこうだから」って速度固定してるやつがやばい
普通の人間なら周りの車何台か見て大体どれくらいのスピードで走れば良いか平均化してその速度で走れる
0435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9187-1wwR)
垢版 |
2022/08/03(水) 12:40:44.87ID:qJD7B1w60
>>348

あまりにも酷い
0436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aace-ed//)
垢版 |
2022/08/03(水) 12:44:57.90ID:Opgj106L0
何キロで走るのかは重要ではない
問題は追い越した後ちゃんと左車線に入るかどうかだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況