ペロシ、松山空港に到着へ [612875364]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
アジア歴訪中のペロシ米下院議長は2日夜、台湾に到着する見通しだ。副大統領に次いで大統領継承順位2位の現職の下院議長による訪問が実現すれば、1997年のギングリッチ氏以来25年ぶりとなる。
台湾を領土の一部と見なす中国は議長訪台の場合、軍事行動も辞さぬ構えを示している。
台湾紙の自由時報は、ペロシ氏が現地時間午後10時20分(日本時間同11時20分)に台北松山空港に到着する見通しだと、情報源を明かさずに伝えた。
台湾外交部(外務省)の欧江安報道官は2日の定例記者会見で、ペロシ氏訪台を巡る臆測にはコメントできないと述べた。「台湾への理解を深め支持を示すために訪れる外国人を常に歓迎する」とも話した。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-08-02/RFZ67LDWX2PT01 東京 羽田-成田
ソウル 金浦-仁川
上海 虹橋-浦東
台北 松山-桃園
松山空港はこの立ち位置
夏目漱石に散々ディスられたのに坊っちゃんを持ち上げる松山とか言う地方都市
芋、引きやがったw
結局、中国の大勝利かw
世界の天秤は一気に中露印側に傾くぞ
いっけな~い、台湾かと思ったら日本の松山空港に来ちゃった☆テヘペロシ☆ってやってほしい
中心部にある空港ではあるが台北車站へ行くには
アクセスが微妙な空港
このキチガイババアが大統領になんの?
もう終わりだろアメリカ
なんでコイツはわざわざアジアに不穏の種を撒きに来んの?
厄病神やんけ
こっから飛んだ飛行機が川に落ちたんだっけここに降りる飛行機だっけ
パイロットが正常なほうのエンジン止めたやつ
>>14 どぎついイルミネーションされてて最悪だったわ
>>166 南海道の終着が当時の国府(県庁)のあった今治までだったので、その道の手前が道前、その先が道後
【悲報】あれだけ大騒ぎしていたケンモメン、ペロシの訪台を受けてその喧噪がぱったりと止んでしまう なお中共をバカにしたスレはスクリプトによって埋め立てられた模様
ケンモメンのスタンスって日本の左翼って言うより
中国の右翼、中共の味方的な立場だよね
>>171 ちなみにだが、台湾の台北市松山地区は戦前に愛媛松山の人が大勢で移住した地区であることからついた名前なんよ
坂の上の雲の秋山好古が台湾総督になるけど、その関係があるのかどうかはわからない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています