X



エアコン「つけっぱなし」vs.「こまめに消す」戦争、遂に決着 鍵は外気温に有り [434926633]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa55-vaJs)
垢版 |
2022/08/06(土) 19:16:25.71ID:nmqDhWtSa●?2BP(1000)

経済産業省・資源エネルギー庁によると、真夏のピーク時の消費電力の約6割はエアコンが占めるといわれているため、光熱費が心配と感じている人も少なくないのではないだろうか。

こうした中、パナソニックは、真夏におけるエアコンの「つけっぱなし運転」と「こまめに消す運転」の光熱費の違いについて、独自の実験結果をもとに検証し、その結果を2021年7月9日に公表した。

パナソニック独自のアルゴリズムを用いて、同じ外出時間でも外気温条件によって帰宅時の運転の消費電力が異なることに着目したシミュレーションを行った結果、外気温が35度以上の“猛暑日”のような場合は、室温が上昇しやすいため、「つけっぱなし」運転がお得。

30度程度までであれば、室内温度がそこまで上がらないため「こまめに消す」運転の方が電気代の節約につながることが分かった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/68a72dee6374dcd232ac1ca01c0cd1695cbeb8be
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 912a-dJ4b)
垢版 |
2022/08/07(日) 03:32:55.22ID:3YotOh6y0
そらそうよ(´・ω・`)
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 31a2-woMg)
垢版 |
2022/08/07(日) 03:36:36.91ID:48bBQgVd0
昔ニートだった時にエアコン付けっぱなししてたけど電気代3万円くらいいったわ
絶対こまめに消した方がいい
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33ba-yPpi)
垢版 |
2022/08/07(日) 12:23:40.25ID:CwcsYwbU0
>>57
パナだかシャープだかのメーカー曰わく30分くらいが境目らしいよ
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b44-P9m4)
垢版 |
2022/08/07(日) 12:25:06.81ID:zP6TKQGZ0
つけっぱなしいいぞ
湿度が一定に保たれるからカビが生えにくくなるわ
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa55-d1D2)
垢版 |
2022/08/07(日) 12:44:10.36ID:ek/K0XtOa
今日はまだつけてないな
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 53dd-woMg)
垢版 |
2022/08/07(日) 12:47:10.50ID:zSIqLlei0
付けなくても何とか過ごせそうな時は消してる
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb89-4NTG)
垢版 |
2022/08/07(日) 12:47:38.49ID:bLOSCf930
暑くなってきた
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 01af-1yvb)
垢版 |
2022/08/07(日) 12:54:16.98ID:95Mxe4iE0
こういうのって断熱性にもよるんじゃないの?
そういや今日あっこにおまかせでエアコンの温度何度に設定してるって話題出てたけど設定温度と実際の温度差って違うよなあって思った
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d1af-uMN9)
垢版 |
2022/08/07(日) 12:59:54.94ID:9HCeKtsb0
ずっとつけてると冷えなくなるタイプの古いクーラーの俺はこまめに消すしかない
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb8f-Px/v)
垢版 |
2022/08/07(日) 13:06:48.45ID:u5aZZu1R0
>>31
うちもモルモット🐹おるから常時オンだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況