「かまいたちの夜」って、当時なんでウケたの? [822662685]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
全盛期のチュンソフト
ドラクエの開発
弟切草、かまいたちの夜、街
トルネコの大冒険、風来のシレン
文句なしの神メーカーですわ
スーファミで実写取り込みっていうのも新しかったし
そこにシルエットだけの人物を合わせるセンスも良かった
>>235 2はなぜ叩かれるのかも理解してるけど田中と牧野の作風知ってると満点レベルのものを持ってきてるんだよな
妄想編の悪趣味っぷりとかは牧野作品の本領なとこあるし
先に弟切草があったからだとは思う
あとホラーに見せかけたミステリーってのがゲームとしては斬新だった
アパシー鳴神学園より糞みたいな絵なのな
サウンドノベルの金字塔だったのにどうしてこうなった?
1,2,3はやったけどこんなの出てるの知らなかった
何で絵付けちゃったの
かまいたち2は本編より別の話の方が面白いからな
どうしても本編が微妙だから2=微妙というイメージで語られやすい
90年代ってほんとチュンソフトってだけで「面白いやろな」って思えるレベルだった
実際スパイクと合併するまでの単体のチュンソフトはクソゲー少ない
後期の428とかも面白かったし
>>248 スーパーファミコン版全員老け過ぎで草生える
つきこもりも好きだわ
弟切草がロングテールで売れたから第二弾のこれが売れた
犯人の名前入力するところで
「うんこ」とか「ちんこ」とか嫌いな奴の名前とか入れて遊んでたよ
>>1 右下のポニテ美少女だれ?
真理より可愛いんだがまさかみどりさんがこれ?
せっかく香山さんが犯人扱いされて地下に閉じ込められてんのに、わざわざ殺人を繰り返す犯人wwwwwwwwwwwwwww
>>189 最近、Twitterで画像アップしてる人いたな。
良くみたリビングから階段あたりのアングルで。
香山さんに罪なすりつけてあの場を凌いでも吹雪が済んでペンションを警察に調べられたら美樹本は普通に捕まるから皆殺し以外の選択肢はないんだよ
かまいたち、428、街
以外でおすすめのサウンドノベルゲー教えて
久しぶりにやりたくなってアプリ探したけど
スマホ向けはないんだなあ
>>262 ヘビーレイン デトロイト
発売したばっかのAs Dusk Falls
>>263 最近VCで買ったけど繰り返しプレイがめんどくさくなって投げちゃったわ
既読スキップがついてないのに昔の人はよくもまあやりこんだもんだ
黒の十三も良いぞ
あれは選択肢ミスったらゲームオーバーにしかならないという仕組みがクソなだけでそこを攻略見ながら話を見るだけとしてやったら普通に面白い
同じカルトから日本に住んでる人は人間的についてそう
>>262 レイジングループ
十三機兵防衛圏(RTSパートもあるけど)
>>262 ワールドエンドシンドローム
ファタモルガーナの館
ドキドキ文芸部
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています