X



アイドリングストップ機能🚗💨バッテリー🔋を劣化させるゴミだった😢 [805238285]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1302-UXyp)
垢版 |
2022/08/10(水) 11:07:52.04ID:XUaVWqtr0?2BP(1000)

いまや、新型車には当たり前の装備である、アイドリングストップ機能。しかし昨今は、その弊害が指摘され始めている。なかでも最も指摘されるのが、「バッテリーへの負荷が大きい」ことだ。

 実は、筆者のクルマは、1年半ほどでバッテリー交換を儀なくされた。もちろんアイドリングストップ装着車だ。本稿では筆者の経験を交えつつ、アイドリングストップがバッテリーにどれだけの負荷をかけているのか、考えていこうと思う。バッテリーにかかる費用は、アイドリングストップ非装着の場合に対し、ざっくり3倍にも…。

https://bestcarweb.jp/feature/column/261996
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5d-HVvZ)
垢版 |
2022/08/10(水) 11:42:35.82ID:/Fq3LNXQr
普通に考えらた分かるよな
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd33-sl0p)
垢版 |
2022/08/10(水) 11:43:45.91ID:SVR4T8whd
自然にアイドリングストップ出来るハイブリッド買えばいいじゃない
0067ソクラテス (アウアウウー Sa55-yxA5)
垢版 |
2022/08/10(水) 11:46:32.28ID:llLJ2Myqa
2年でかえろ
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd73-BPcw)
垢版 |
2022/08/10(水) 11:48:20.00ID:T46Mn9Lud
代車でホンダのライフに載ったら
最初はバックモニターあっていいなと思ったが
信号で停まるたびにアイドリングストップして
くっそ、無いわw となった
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9bfa-AV0x)
垢版 |
2022/08/10(水) 11:50:00.39ID:sxxcA89J0
エアコン常に入れてるからアイドリングストップ起動しないぞ
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd33-k/yX)
垢版 |
2022/08/10(水) 11:50:23.74ID:uZywopVYd
まあ要らないよな無駄にバッテリーが高いよ
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93af-aMUR)
垢版 |
2022/08/10(水) 11:52:12.03ID:wLrFVOMO0
デサルフェーター標準装備でなんとかならね?
これやると今まで何してたんだ?と消費者に詰められるからやりたがらないのかしら
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b79-Xf+X)
垢版 |
2022/08/10(水) 11:52:50.09ID:+cbapD+J0
>>50
セルモーターで再始動するシステムなんてアイドリングストップとは呼ばんやろ
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb9f-R2IU)
垢版 |
2022/08/10(水) 11:53:07.07ID:9UdndXhz0
2017年の軽自動車なのにその機能付いてないから常にうるさい…
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a1d2-5TuV)
垢版 |
2022/08/10(水) 11:55:10.27ID:+FkQcQrd0
うちのは切り忘れると停止でクーラー切れて今の時期は熱風扇風機になる
暑い
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM53-9yYy)
垢版 |
2022/08/10(水) 11:56:04.12ID:Z5mIXFSZM
バッテリーはリサイクルできるからな
環境を考えれば無駄に化石燃料燃やすより良い
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 01af-GgHF)
垢版 |
2022/08/10(水) 11:56:30.96ID:1Ietb0MB0
アイドリングストップボタンを毎回押してこの機能を切らないといけないのめんどい
なんでずっとオフにできないんだよバカタレが
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3e1-N11w)
垢版 |
2022/08/10(水) 11:56:42.28ID:D/IYCoFk0
アイドリングストップ無しの10万の軽にアイドリングストップ対応のバッテリー使ってる俺が最強の勝ち組
つまりアイドリングストップを想定した過酷な放電充電に耐えられる設計であるからして
俺の10万の軽は長持ちするのである
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H2b-k/yX)
垢版 |
2022/08/10(水) 11:56:47.83ID:/URzrt3BH
そう?今乗ってるアイドリングストップ車、この前9年目でやっとバッテリー変えたが?
9年間一度もあがることがなくて、むしろ過去乗ってた車のほうがバッテリーあがったりして劣化早かった
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Saab-HCKk)
垢版 |
2022/08/10(水) 12:10:28.90ID:/3/QOeUoa
アイドリングストップ車は歩行者用信号機が点滅したらアクセル軽く踏んでエンジン始動しないと行けないからめんどくさい
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb89-4NTG)
垢版 |
2022/08/10(水) 12:11:04.19ID:9Smdznbn0
セルの寿命も縮む
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5d-hbgs)
垢版 |
2022/08/10(水) 12:15:05.61ID:TiWNrzWJr
>>79
なんであのボタンをメーカーはスイッチって言うんだろうな
スクーターはきちんとスイッチになってて変わらないのに
あと車のアイドリングストップ搭載車でセルモーターが盛大に回ってうるさいやつはプリウスとかホンダのスクーター見習って
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5d-oOR/)
垢版 |
2022/08/10(水) 12:15:26.67ID:J9d4r+zRr
エンジン切ると 強制的にアイドリングストップオンに戻すのやめろ
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 133a-woMg)
垢版 |
2022/08/10(水) 12:17:04.28ID:DAh1llgu0
あれってジャップ独自なん?
意味のない機能つけさせたら世界一だよな
家電にいっぱいついてるもんな
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6990-jVOG)
垢版 |
2022/08/10(水) 12:17:57.78ID:iJLxqRTo0
生活道路で離合する際、プスンプスン言ってる車の多いこと
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9914-19q1)
垢版 |
2022/08/10(水) 12:17:59.22ID:s8t91btE0
乗るたびにOFFが基本やろ、あんなの邪魔な機能すぎるわ。
PCXでもアイドリングONしてたらバッテリーへたるとかいうから
いつもOFFだわ
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a1d2-ygS8)
垢版 |
2022/08/10(水) 12:18:22.28ID:nzv/dq470
>>11
ヤリスは無くてめっちゃ快適だった
GRヤリスにあったのが謎すぎる
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd73-Y2hf)
垢版 |
2022/08/10(水) 12:18:25.63ID:wjDnHFrdd
ここの板にいる全員が何年も前から指摘してたことだよね
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9914-xe5B)
垢版 |
2022/08/10(水) 12:22:08.47ID:FpwEQ61i0
1発で無理なバック駐車を見てると凄く負担掛かってそうなんだよな
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5d-mtZv)
垢版 |
2022/08/10(水) 12:23:26.38ID:U31usQ8Xr
しかもアイドリングストップ対応バッテリークソ高い
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa55-E6lx)
垢版 |
2022/08/10(水) 12:24:09.30ID:XXKhz/6la
何番煎じのネタだよ
エンジン始動後まずオフにするのが習慣化してるわ
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp5d-V6Gm)
垢版 |
2022/08/10(水) 12:24:35.14ID:ypDnjXG2p
ダメージ負うのがバッテリーなら
バッテリー交換でええやろ
環境に配慮する方が優先
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップT Sd33-rkQs)
垢版 |
2022/08/10(水) 12:26:34.35ID:08zi2Wmkd
乗る度にOFFにすんのが怠すぎ
忘れて発動すると腹立つし
ナビみたいに無効化出来る何かないんか?
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 73d1-TEL0)
垢版 |
2022/08/10(水) 12:27:07.74ID:UViPV/YT0
>>98
同じく
リスタートはスムーズになったとは言えやっぱりアクセル踏んでからの間があるから街中で右左折する際にズレが生まれて気持ち悪い
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5d-Cw8l)
垢版 |
2022/08/10(水) 12:27:13.27ID:BL0dZcfJr
ディーゼル車は大型バッテリーを積んでいるので、デミオクラスでも交換5万コース

懲りたんでエンジン始動したらさっさとi-Stopオフにしてる
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイー Sadd-At8I)
垢版 |
2022/08/10(水) 12:28:16.26ID:VVVEnoNoa
踏み切りや丁字路ですらエンジン止まるのにトータルで燃費向上してると思えない
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 73d1-TEL0)
垢版 |
2022/08/10(水) 12:30:28.04ID:UViPV/YT0
>>101
着替えスイッチを手動式のひねるタイプにするだけで可能やと思う
片側をアイドリングストップonで反対側をoffにするだけ
カム型でなくてもターンブルスイッチでもできる
ただちょっと昭和、平成初期的な見た目になるかな
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM8b-RLU2)
垢版 |
2022/08/10(水) 12:31:49.47ID:MKY7NBqWM
>>11
つけたらさらにあがるのにやらないのは

アイストが欠陥機構と認めたのと同じ
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a1d2-XGu9)
垢版 |
2022/08/10(水) 12:35:01.62ID:JpiBc7bl0
>>110
セルモーター使わないで再始動しようとしたけど諦めたやつ?
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8b-MMF3)
垢版 |
2022/08/10(水) 12:36:02.50ID:2ZYoKO4tM
>>113
EV化はよ
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp5d-8fpp)
垢版 |
2022/08/10(水) 12:40:29.49ID:GD1iPMM0p
やっぱか。姉と同時期に車買ったが最初の車検の時に俺のだけバッテリー交換させられたからおかしいなと思ってたんだよなあ
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 59aa-woMg)
垢版 |
2022/08/10(水) 12:40:37.62ID:N8lfqh+K0
一昔前はそこら中の信号待ちであのエンジン再始動の音が聞こえてたけど
最近あんま聞かなくなってきたな
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM73-Vf/8)
垢版 |
2022/08/10(水) 12:50:14.56ID:ASlUoXv9M
5キロ以下の動いてる状態でも停止と始動する車を時々見るけどあれもアイドリングストップ?
0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13b7-sI/o)
垢版 |
2022/08/10(水) 12:54:32.76ID:Jw9YLbrh0
信号の待ち時間が凄い長い場所に住んでるとかなら意味あるらしいが
0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ebda-rkQs)
垢版 |
2022/08/10(水) 12:58:36.60ID:VNxzq/hO0
>しかし昨今は、その弊害が指摘され始めている
登場した時から言われてたよなw
0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa55-NgfX)
垢版 |
2022/08/10(水) 13:01:49.22ID:zsfASEeHa
エンジン切るたびにアイドリングストップをONにしやがる
0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13a6-M1tm)
垢版 |
2022/08/10(水) 13:13:44.71ID:vaZB1r+A0
(アイドリングストップは)今更やめられないという結論に至った
0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eb7b-3ZCt)
垢版 |
2022/08/10(水) 13:31:00.60ID:+tYxtLLm0
日産ノートの車検の代車で新型ノート貸してくれたが、なんか乗りにくいなとは思った
一々アイドリングストップするのはちょっと
0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd33-Pq+E)
垢版 |
2022/08/10(水) 13:33:54.36ID:FvgpnAn6d
>>8
デミオで4万
0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd33-RR+g)
垢版 |
2022/08/10(水) 13:35:21.25ID:HlpJWX9bd
オカンに頼むからアイストオフのスイッチしてくれって言ってんだけど全然やらないんだよなぁ
0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 138c-R2IU)
垢版 |
2022/08/10(水) 13:35:24.42ID:6tvAGETV0
陰謀だろ
すぐ壊れるから回転率良くなる
電池メーカーもニコニコ
0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 89d2-EWOg)
垢版 |
2022/08/10(水) 13:51:43.56ID:ShJnOlLG0
キャンセラーとか売ってるだろ
0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c999-k/yX)
垢版 |
2022/08/10(水) 13:52:49.10ID:IIPHSGdv0
ハイブリッド車だとアイドリングストップは必要だよな
停止前のブレーキ踏んだ時点でエンジンOFFになって
始動してアクセル強めに踏むまではエンジン停止したままだから
ガソリン車のアイドリングストップの1.5倍くらいの時間エンジンを止められる
0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 89d2-EWOg)
垢版 |
2022/08/10(水) 13:59:53.48ID:ShJnOlLG0
後ろとか前に停車しててもわかる軽自動車のアイドリングストップの音
あれ乗ってて嫌になんないのかな、ハイブリッド車は聞こえないけど
0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c999-k/yX)
垢版 |
2022/08/10(水) 14:09:31.24ID:IIPHSGdv0
アイドリングストップで少しでもカタログ燃費を良くする→クルマが売れる
アイドリングストップで2年毎に4万円のバッテリー交換が必須→カタログに載せなければバレない

これ
0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3b7-rkQs)
垢版 |
2022/08/10(水) 14:10:18.11ID:tVQ5/mdV0
エンジンかけたら即オフにする糞機能
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c999-k/yX)
垢版 |
2022/08/10(水) 14:13:07.47ID:IIPHSGdv0
>>152
ハイブリッド車ならそのチマチマ前進は全てEV走行で補うからアイドリングストップの意味大きい
純ガソリン車でアイドリングストップついてるクルマはクソ
0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp5d-l51t)
垢版 |
2022/08/10(水) 14:17:41.19ID:PXFmkO6Qp
知ってた
0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b97b-W19t)
垢版 |
2022/08/10(水) 14:45:47.84ID:sXohwKIv0
やってる感機能の代表
0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa55-lJ3c)
垢版 |
2022/08/10(水) 15:24:32.93ID:ZaA3qaKua
停まる度にキュルキュルセル回してイライラしないのかなって思う
0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1bef-QGB7)
垢版 |
2022/08/10(水) 15:33:54.71ID:dPxtGk310
キャンセラーって自分で簡単につけられる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況