「酢」がダダ余りなんだが活用方法教えろ [966095474]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「甘くないビネガードリンク」で毎日の健康を応援「レモン果汁を発酵させて作った 甘くないレモンの酢無糖」 2022年8月29日より全国で新発売
https://www.jiji.com/sp/article?k=000002065.000012361&g=prt 飲もうぜぇ
尚、飲み方を間違えないようにネットで検索してね
こどおじ部屋のガキの頃貼ったシールを剥がすのに使えよ
なぜか食卓の定番になるような酢の料理がない
体は明らかに酢を欲しがってるんだが
甲類焼酎炭酸割りにいれてる
飲みやすいしアルコールの消化を助ける働きを期待できるみたいだからな
水虫治療
洗面器に2倍希釈で入れて
5分足入れたら完治する
肉でも魚でも甘酢あんかけの料理をつくる
餃子を酢で食べる
カツとか唐揚げにポン酢+酢をドバドバかけて食うとうまい
酢は洗濯時の柔軟剤代わりになるので、マジで大量に余ってるならしばらく柔軟剤を買わずに済む
ちゃんと自動洗濯機で普通にコース洗浄すればすすぎで流すので洗い上がりで匂いが残ることもない
壺に酢を入れて自分が入ると
体が柔らかくなるらしいぞ
酢飯:4合で140ml消費できる
ピクルス:きゅうり3末{につき200ml消費できる
ニンニク酢:にんにく1球につき200ml消費できる
ワカメときゅうりと新タマの甘酢和え:1人前で酢は大さじ1
>>27 これ
うちは頻繁に漬物のスターターに使うから
大きなボトルで買っても割とすぐなくなる
うちコバエ多くてノミバエって種類だから酢でトラップ作るのが効くらしい
ってことでくれ
賞味期限が1年切れた黒酢みつけたんだがまだいけるかこれ
顔や身体を洗うのに使えよ
消毒効果があるから捗るぞ
ちなみに使うときはまず石鹸でよく洗いそのあと酢で洗うように
酢は強い酸性だから石鹸(アルカリ性)とコンボで使わないと駄目だぞ
毎日15mlを5倍以上に薄めて飲むと中性脂肪減るで
冷蔵庫の製氷機の掃除に役立つぞ
酢を入れた水で氷を作るだけだ
酢が健康にいいって聞いて毎晩ずっとサラダにドバドバ入れて食ってたら
気付いた時には歯のエナメル質がめっちゃ溶けてた
食後から歯磨きまで数時間経ってたのがまずいんだろうけど
ほどほどにしないとヤヴァイ
>>170 うちは玉ねぎらっきょう大根の酢漬け3種が常備菜で常にあるぞ
酢小さじ2
しょうゆ小さじ1
ラー油小さじ1/4
混ぜるだけでギョーザのタレ出来るぞ
お婆ちゃんの知恵
酢にひとつまみの食塩を入れてぬるま湯で希釈するとうがい薬になる
俺の知恵
ジップロックに鶏肉を入れて酢で浸して暫く置くと柔らかい肉が焼ける
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています