X



【悲報】 アメリカ在住日本人「もう街中でトヨタ車を見かけません 殆どがテスラ車 EVを軽視したせいでトヨタは終わりです」 [285428669]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/08/22(月) 19:47:29.01?2BP(2000)

ドライブ中や街中を散歩中に、非常に目立つ車があった。米テスラ社が製造販売する電気自動車(EV)テスラだ。
日本でも時々見かけるようになったが、ロサンゼルスでは「あっ、またテスラ」といった感じで走っている。ドライブ中に信号待ちした時、目の前にテスラが横に3台並んだこともあった。

テスラが売れているのは、「環境に優しい車」というイメージが大きい。ロサンゼルスで多く見かけたのは、カリフォルニア州という、環境意識のとりわけ高い土地柄のせいもあるかもしれない。

「環境に優しい車」と言えば、かつてはトヨタのハイブリッド車プリウスがその名をほしいままにしていた。
映画スターのレオナルド・ディカプリオさんがこれ見よがしに、アカデミー賞の授賞式にプリウスで乗り付けた話は有名だ。
筆者が前回ロサンゼルスに住んでいた時も、最もひんぱんに見かけた環境車がプリウスだった。しかし今回の旅行でプリウスを見かけた回数は、片手に収まる程度だった。

EVが本当に環境に優しいかどうかという議論はさておき、米最大の経済規模を持つカリフォルニア州で、
時代の最先端を行く環境車の主役がプリウスからテスラに交代していたことは、筆者にとっては、「日本株式会社」の象徴でもある自動車産業の衰退、
ひいては日本経済の凋落を強く感じる出来事だった。


https://news.yahoo.co.jp/byline/inosehijiri/20220819-00311019
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fba-SBYH)
垢版 |
2022/08/22(月) 19:48:42.71ID:x/LZnhe10
悲しいなあ・・・
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/08/22(月) 19:50:02.19
でもトヨタには


水素の音があるから
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fd2-38W0)
垢版 |
2022/08/22(月) 19:50:21.54ID:t0KlGipm0
日産の時代が来る!!
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1ffd-SBYH)
垢版 |
2022/08/22(月) 19:52:51.81ID:xjb5KxOv0
>>9
車オタクすぎるのが悪いんだろうな
テスラとか家電の一つとして車作ってるようなもんだろうし
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fba-xVVl)
垢版 |
2022/08/22(月) 19:53:00.83ID:IaDtqefr0
販売台数的にありえない話を記事にするホラ吹き
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fc8-2//K)
垢版 |
2022/08/22(月) 19:54:00.09ID:eLZWKW4N0
先月行った時
軽トラやたらと見たぞ
軽トラもしかして流行ってる?
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff13-xVVl)
垢版 |
2022/08/22(月) 19:55:00.80ID:IRBINqlv0
グリーン・エコノミーを軽視するのは最終的に損なのだ

冷笑系ネトウヨがよく言う「エコなんて偽善だろw」といった態度
それは世界の潮流と逆行してる
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp73-iwd3)
垢版 |
2022/08/22(月) 20:06:38.33ID:zJrPNC7Ep
>>22
エアコンなんて昔のスライドさせる奴とかの方が前見ながら操作できて安全なのに
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp73-iwd3)
垢版 |
2022/08/22(月) 20:07:52.80ID:zJrPNC7Ep
アメカスすげー事故るし道路冠水とか多いし一気に電池オンリーのリスク出てきそうな希ガス
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H1f-T0rz)
垢版 |
2022/08/22(月) 20:08:08.28ID:yrrsp7qOH
そもそもアメリカではトヨタにブランド力ないからな
安くて走れば良いって人が買う
テスラとは購買層が違う
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fd2-wudm)
垢版 |
2022/08/22(月) 20:10:59.28ID:zbLjOl+R0
充電どうしてるんだろ

戸建てで家に設備つけた人が多いんかな?
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f65-U9B6)
垢版 |
2022/08/22(月) 20:11:47.35ID:Cb6tmKzk0
でも消去法で自民党やねぃ!
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f3a-XN+6)
垢版 |
2022/08/22(月) 20:14:42.62ID:k5bLdibx0
欧米韓は350kwなのに、日本は90kwがやっと開始。まぁやる気ないわな。
EV売りたくないのが見え見え。EVが主流になったら手遅れ。早晩潰れるわな。
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp73-iwd3)
垢版 |
2022/08/22(月) 20:15:46.80ID:zJrPNC7Ep
テスラが多いはずプリウスは少ないはず!!!て周り見てそう
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM93-XwP2)
垢版 |
2022/08/22(月) 20:17:06.36ID:cO/jPCdjM
アラブに行ったらトヨタばかりなんだからそんな悲観すふ事ないだろ
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f4e-qUDU)
垢版 |
2022/08/22(月) 20:19:39.21ID:Qz0eoYRB0
日本ではーとかオワコン市場を過信し
さらに衰退はい日本です
世界で儲からない企業は死にます現実を見よう
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fdd-tEjH)
垢版 |
2022/08/22(月) 20:21:27.39ID:IyZ4pnkl0
殆どがテスラって流石に…
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fc9-Hxsn)
垢版 |
2022/08/22(月) 20:22:59.44ID:NgWjy++P0
>>19
金持ちは環境ポーズ取らなきゃだから、そりゃ売れる。
仮に、これからは燃料電池だ!って流れになりゃまた一斉に乗り換える。
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f4a-R/3s)
垢版 |
2022/08/22(月) 20:27:58.53ID:zzPIpuT40
自動車が完全に時代遅れになりつつある
ものづくり馬鹿のせいで終わった
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fc9-Hxsn)
垢版 |
2022/08/22(月) 20:27:58.73ID:NgWjy++P0
>>47
全部タッチパネルって味気なくてすぐ廃れると思うんだがな。
デザイン無しの皆同じってんじゃ。
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f4a-R/3s)
垢版 |
2022/08/22(月) 20:29:50.53ID:zzPIpuT40
https://www.tsr-net.co.jp/image.jsp?id=25532
東京商工リサーチがソースだが

日本企業の売上高は
民主党政権時代から全く変化してない

それでも利益が3倍になったのは
コスト削減の結果
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa63-E5rV)
垢版 |
2022/08/22(月) 20:32:26.80ID:vDkqdvEQa
相変わらず雇用と経済では製造業一強だろ
テスラは自動運転以上に電池パック設計、鋳造ボディー、自動化生産などハードのマニュファクチャリングの面でも非常に先進的だぞ
今回トヨタがやばいと言われてるのは従来工法からの転換が出来ていないという面もある
部品製造の品質と価格で負けたらもはや勝ち目がないと言っていい
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f4a-R/3s)
垢版 |
2022/08/22(月) 20:33:45.58ID:zzPIpuT40
2000年の時点でITに全振りしてないのは大間抜けだった

当時は新卒採用を抑制して
設備投資や研究投資もどんどん減らして行った

IT化で産業が大きく変わる時にそんなことやったから
ほぼ全ての産業で国際競争力がなくなったのよね

未だに判断を間違い続けてる
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f39-W1gX)
垢版 |
2022/08/22(月) 20:35:35.61ID:Glwexi0o0
>>28
運転目線だと物理ボタンの方が扱いやすいよな
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffdf-bCGC)
垢版 |
2022/08/22(月) 20:35:46.81ID:p3y7iSmz0
>>7
こねーよ
こんなCMやってんだぞ
https://youtu.be/zdFd9AVlIOQ
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f4a-R/3s)
垢版 |
2022/08/22(月) 20:35:58.45ID:zzPIpuT40
日本企業の付加価値は付加価値ではない

消費者はガソリンの匂いとか自分で運転することとか
どうでも良いと考えてるのよ

経営者が消費者の方を見てない
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8c-cVcI)
垢版 |
2022/08/22(月) 20:38:56.07ID:KrXYq/bc0
エコ意識の高い金持ちが
プリウスを率先して買ってくれてたのに
さらにエコなEVに進まなかったんだから
トヨタの自業自得
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f0d-tEjH)
垢版 |
2022/08/22(月) 20:39:21.31ID:H5koN1pR0
水素スタンドw
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fc9-Hxsn)
垢版 |
2022/08/22(月) 20:39:37.34ID:NgWjy++P0
>>60
乗り方によるとしか。
PHVなら短距離ならガソリン使わないし。
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f4a-R/3s)
垢版 |
2022/08/22(月) 20:40:00.52ID:zzPIpuT40
日本は賃金下げて競争しようとした
ダンピングで勝とうとしたから
これからもっと貧しくなるよ
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff54-i2io)
垢版 |
2022/08/22(月) 20:41:41.24ID:y1ssg+dl0
日本でもテスラのってるのちょいちょい見るけど
なんかアメ車って感じのごつさあるな
そんなに変わらないはずなのに
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4f-TJ8D)
垢版 |
2022/08/22(月) 20:43:13.76ID:hOn9qMVJM
LAやNYCのような都市の話じゃね?
田舎ならバリバリガソリン車が走ってると思うが
トヨタじゃなくてフォードが多そうだが
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f8f-cfIf)
垢版 |
2022/08/22(月) 20:46:50.42ID:ypWCXfrK0
長野は田舎じゃないだろ
むしろ住民意識だけはカリフォルニア並みじゃねえの
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM8f-GMbf)
垢版 |
2022/08/22(月) 20:47:07.67ID:C1sQQkp6M
でも中東のテロリストには人気だし…
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f4a-R/3s)
垢版 |
2022/08/22(月) 20:50:36.53ID:zzPIpuT40
タッチパネルでほとんど全ての操作ができる日本車はあるの??
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa63-6xvE)
垢版 |
2022/08/22(月) 20:50:49.07ID:Gx6Rh98Ja
映画ララランドでも主人公がこれみよがしにプリウス乗ってたのにな
あれが5年前か、5年経てば一昔ってわけか
もう日本が浮上することはないんだな終わりだねこの国
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f4a-R/3s)
垢版 |
2022/08/22(月) 20:51:32.55ID:zzPIpuT40
IT化を拒否した国の末路
30年間失われた
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fcc-6qox)
垢版 |
2022/08/22(月) 20:52:40.49ID:whbI21LF0
>>68
フォードトラックじゃなければKIAとかだろう
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8c-cVcI)
垢版 |
2022/08/22(月) 20:56:45.81ID:KrXYq/bc0
>>76
現代とKIAの車が
USBケーブルで簡単ハックできるのがわかって
アメリカでは万引き感覚で盗まれまくってる
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fc6-RG7Y)
垢版 |
2022/08/22(月) 20:57:37.40ID:DBxpjpmO0
噓松
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff7c-5wuK)
垢版 |
2022/08/22(月) 21:02:43.06ID:NYXWQJeL0
カリフォルニアは10万円以下の窃盗は罪にならない
テスラより治安の良さがほしいわ
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f3e-Kh96)
垢版 |
2022/08/22(月) 21:05:42.63ID:pf2wep0V0
ヨーロッパでもトヨタあんまり見ない
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa63-ISOb)
垢版 |
2022/08/22(月) 21:09:38.87ID:ReLeWjKxa
>>21
テスラは雨漏りするポンコツ
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1f-GyiT)
垢版 |
2022/08/22(月) 21:10:01.93ID:mOQA9pCnd
去年のアメリカ市場の自動車販売台数トップはトヨタだろ
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1f-GyiT)
垢版 |
2022/08/22(月) 21:19:31.26ID:eHHjfsEFd
米国の21年ハイブリッド車販売、過去最高を記録
https://jp.reuters.com/article/autos-electric-cars-hybrids-idJPKBN2JG1XF

調査会社ウォーズ・インテリジェンスによると、21年の米国のハイブリッド車販売台数は76%増の80万1550台となり、販売台数全体の5%を占めた。

EVの販売台数も83%増加して43万4879台に達したが、全体に占める割合は3%にとどまった。
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fd2-eePs)
垢版 |
2022/08/22(月) 21:19:54.72ID:Z6U0HFg00
EVってガソリン車と逆で速度一定にしてるとバッテリーの放電量が上がって燃費悪くなるんだろ
アメリカみたいな地平線をひたすら高速移動の国だと何回充電しても間に合わないだろうに
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f12-k4oC)
垢版 |
2022/08/22(月) 21:21:16.20ID:Uyik7sDD0
トヨタで売れてるのはもうじき販売禁止になるガソリン車だけというヤバさ
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff05-tEjH)
垢版 |
2022/08/22(月) 21:31:45.05ID:L2y4ujez0
その中古のトヨタはどこいったの?
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f12-k4oC)
垢版 |
2022/08/22(月) 21:35:26.80ID:Uyik7sDD0
アメリカ人も中国人も、日本メーカーの周回遅れスペックの電気自動車なんて買わないし、まじでやべーよ
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff10-/+16)
垢版 |
2022/08/22(月) 21:41:43.95ID:lzXF12Jl0
>>9
あいつが日野を傘下に収めてからまともに検査してなかったって話だし
45分スピード車検もあいつが始めたし
アキオは世襲のバカ息子で不正でしか成果をあげられないゴミだぞ

デザインだけ変えて同じようなことやってる内は今までのブランドを食いつぶしながら何とか行けたが
EVに行こうする社会の中で変革に対応する能力は無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況