X



「カレーは玉ねぎを長時間炒めれば炒めるほど美味くなる」なんか昔からこの風潮あるけどガチなん? [798085517]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H43-YRx3)
垢版 |
2022/08/25(木) 18:54:54.91ID:gulU84DvH
>>175
シチュー向けのレシピだよな
0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM4f-egdl)
垢版 |
2022/08/25(木) 18:55:43.10ID:KGTeKphoM
玉ねぎの水分飛ばして焦がした玉ねぎで作るリュウジのバズレシピのカレー作ってみたら普通に美味かった
豚コマより鳥使った方が美味いと思うけど、そんな手間かかるもんじゃないし普通のカレールー、玉ねぎ1個、肉300g、ニンニクとかで出来るから試してみれば?
0184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H43-YRx3)
垢版 |
2022/08/25(木) 18:56:26.62ID:gulU84DvH
>>143
そういやケンモめしでカレーって見たことないや
0186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f3a-sf7g)
垢版 |
2022/08/25(木) 18:57:59.28ID:Uo0N3Ws40
タマネギを炒め続けるのは無駄
まずレンチン、フライパンに放り込んで油かけてマッシャーで潰しながら炒めるとあっという間
きつね色になるまでっていうけど、あれ焦げが混ざるだけだから、テフロンフライパンで焦がさないようにやれば真っ白なまま美味しい
0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H53-Q2NL)
垢版 |
2022/08/25(木) 18:59:23.39ID:UJvknNGxH
キャラメライズド オニオンちゅう
世界の料理の基本。
https://www.youtube.com/shorts/lbxtPL51Tb0
0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H63-I/pf)
垢版 |
2022/08/25(木) 19:01:15.23ID:DR/0RQuIH
ソフリット仕込んでるときが一番幸せなんだよな
0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f63-tdG/)
垢版 |
2022/08/25(木) 19:01:24.78ID:Tlfnoq050
玉ねぎは層ごとにうまみがあって、その層は熱で溶かすことができる
だから長時間炒めると熱で剥がした層の数だけ旨味が出る、だからうまくなる

時短したい場合は炒めてる最中に水を少量加えていくと、層が水でふやけて溶けやすくなるので炒め終わるまでのスピードがあがる

覚えておけ
0197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H73-tZ2H)
垢版 |
2022/08/25(木) 19:01:47.96ID:j5j5PaejH
スパイスカレー作るときだけだよ
0199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H73-KLQn)
垢版 |
2022/08/25(木) 19:02:15.24ID:osVcnwz/H
炒めない方が旨いよ
0200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H8f-7VVb)
垢版 |
2022/08/25(木) 19:02:28.97ID:ZjBXlpDpH
生で食え
0202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f3a-xVVl)
垢版 |
2022/08/25(木) 19:04:02.08ID:vgtdqjro0
圧力鍋でガッツンガッツン煮るだけでも大して味変わらなかったから、もう炒めるの辞めたw
0206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM4f-egdl)
垢版 |
2022/08/25(木) 19:05:42.30ID:KGTeKphoM
>>190
レンチン栄養破壊はとっくに意味不明のとんでも論だとハッキリしてる
むしろ栄養的にはレンチンがベストまである
0209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H33-cNFN)
垢版 |
2022/08/25(木) 19:07:01.00ID:3p8llt2sH
弱火で飴色まで炒めるのは手間も時間もかかるから中火で透明になるまで炒めるのが最適😁
0210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8f-38W0)
垢版 |
2022/08/25(木) 19:08:29.87ID:xABs8qYi0
スパイスから作るカレーが好きで毎回飴色玉ねぎ作ってるけど業スーで売ってる冷凍のやつでも大丈夫なの?
0213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H9f-Cj6w)
垢版 |
2022/08/25(木) 19:10:11.64ID:oXkW5oCIH
>>205
ほんとこれ
0214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H73-tZ2H)
垢版 |
2022/08/25(木) 19:10:23.19ID:j5j5PaejH
>>210
大丈夫だよ。アレじゃないと時間がかかりすぎて無理
0215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM4f-egdl)
垢版 |
2022/08/25(木) 19:10:42.90ID:KGTeKphoM
この中で自分でちゃんとカレーつくるってのどんだけいるんだか笑
0216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H8f-BTZi)
垢版 |
2022/08/25(木) 19:11:01.97ID:krh4ORsQH
飴色玉ねぎを入れると甘くなるから程々に

フードプロセッサですり下ろしたセロリを入れた方が
甘味が程々だけど旨味が強くなってええで
0219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H43-blBz)
垢版 |
2022/08/25(木) 19:14:50.97ID:FdbISXjWH
甘味が強くなるらしいな
だからそれが好きな人は肉じゃがでもそうした方がいいみたい
0220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H7f-YFlu)
垢版 |
2022/08/25(木) 19:15:26.22ID:Ty/ixbqhH
スパイスカレー作り始めたら固形ルーの味キツいわ
まあ別に普通のSBカレー粉とかでもいいけど
0223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H73-ypm4)
垢版 |
2022/08/25(木) 19:16:58.13ID:HSnkhfNQH
>>136
お母さんのには敵わないけど
さっき作ったキーマカレー🍛どうぞ
0225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f3a-xVVl)
垢版 |
2022/08/25(木) 19:19:02.76ID:vgtdqjro0
甘みが欲しければ砂糖をちょっと入れたら良いんだよ。
料理は科学的にやらないとw
0227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f3c-YRx3)
垢版 |
2022/08/25(木) 19:21:32.61ID:Kdd9kAPB0
>>225
カレーにはみりんがベスト
0228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f3a-xVVl)
垢版 |
2022/08/25(木) 19:22:12.04ID:vgtdqjro0
>>226
カレーに少量の砂糖はプロも認めるテクニックだからなw
0229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hb3-N6LW)
垢版 |
2022/08/25(木) 19:23:18.53ID:0+tFrFL8H
玉ねぎペースト入れれば良いよね
0232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H43-3n0N)
垢版 |
2022/08/25(木) 19:25:13.81ID:EAjk3J2+H
圧力鍋で姿形なくしちゃうと物足りないんだよな
0233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f0a-fX86)
垢版 |
2022/08/25(木) 19:25:13.81ID:Ix0DLjIV0
温度が上がると味が変わるらしいよな。
だから水は邪魔。
電子レンジであっためてからやってるけど、早めにできるよ。
ルーでやらなけりゃかなりの油で炒める(揚げる)から水分飛ばして温度が上がりやすいから合理的だよな
0235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H9f-+7EI)
垢版 |
2022/08/25(木) 19:26:05.04ID:XiUnWxjbH
シャバシャバカレー好き
0237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H7f-n4p9)
垢版 |
2022/08/25(木) 19:28:14.50ID:RNOtm2qtH
空腹は最高の調味料ってやつよ
鍋の前で延々と炒めて暑さでフラフラになれば
何でも美味しく感じる
0238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8f-38W0)
垢版 |
2022/08/25(木) 19:28:51.95ID:xABs8qYi0
>>214
ありがとう買ってみるわ
0239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hd3-5wuK)
垢版 |
2022/08/25(木) 19:33:47.81ID:3hr+lo7OH
CoCo壱番屋のカレーが一番美味しい
0240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H43-cpnp)
垢版 |
2022/08/25(木) 19:33:50.50ID:Abqteqb9H
>>48
水中では100℃以上にならないから起こり得ない
0241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H73-HT0p)
垢版 |
2022/08/25(木) 19:34:39.28ID:d+WnXjtrH
>>143
ステーキは超弱火でじっくり
表面はガスバーナーで焼くにこないだ決まったから
にわかは引っ込んでろ
0243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H43-cpnp)
垢版 |
2022/08/25(木) 19:38:00.75ID:Abqteqb9H
玉ねぎを飴色にしろっていうのは
玉ねぎとトマト以外の野菜を入れない、スパイスと塩以外の調味料を使わない原理主義者の言葉なので
実際そんなに気にしなくてもいい
0244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ffc-2PJU)
垢版 |
2022/08/25(木) 19:39:17.78ID:ab/XWbJU0
長ネギ刻んだのをかけたほうがええよ
0246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H63-R/3s)
垢版 |
2022/08/25(木) 19:41:55.93ID:7QHteALcH
>>56
あれはゴキブリ誘発剤だから買わない
0247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H23-XvCx)
垢版 |
2022/08/25(木) 19:43:35.50ID:Ppc0IU4qH
>>42
料理系のスレは割と毎回そんな感じな気がする
0251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f8c-tEjH)
垢版 |
2022/08/25(木) 19:50:45.80ID:dyBkWuDR0
ガチだけど要は甘味がコクを生むわけだから
砂糖かハチミツを隠し味でいれるだけでいい
0252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fd2-vcLR)
垢版 |
2022/08/25(木) 19:52:50.18ID:uHm9HOD80
玉ねぎ本来の触感が台無し
炒めてうま味成分が増えるのも迷信
0253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f06-BTZi)
垢版 |
2022/08/25(木) 19:58:59.50ID:krh4ORsQ0
>>252
迷信ではない

玉ねぎの渋み成分が加熱されて
アミノ酸系の旨味成分や甘味成分になるんだわ

玉ねぎだけじゃなくニンニクも加熱すると甘くなるけど
あれも全く同様

つまり化調ドバドバ入れたり
人工甘味料をドバドバ入れたりするのと
ほぼ同じだったりするw
0255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f4b-hfIb)
垢版 |
2022/08/25(木) 20:03:10.78ID:v37ksAzk0
インド人シェフは半生でもいいよって言ってる
0256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM4f-egdl)
垢版 |
2022/08/25(木) 20:04:56.52ID:KGTeKphoM
カレーの場合は苦味も旨みになるから多少焦がした方がいいぞ
隠し味にコーヒーとかダークチョコとか入れるじゃん

焦がさない様に~って言ってる連中はそもそも的外れ
0258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f91-uobT)
垢版 |
2022/08/25(木) 20:07:30.97ID:+DIFA+uh0
レストラン大宮「星野さーん、玉ねぎが何ていってるのー?」
星野「炒めてくれ炒めてくれって言ってます。」
0259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fff6-0Y13)
垢版 |
2022/08/25(木) 20:08:17.02ID:op+JYA2W0
時間と労力をかけた割にたいしてうまくならないから玉ねぎレンチンかチャツネ入れとけばいいだろ
0261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f09-T0rz)
垢版 |
2022/08/25(木) 20:11:06.32ID:pJ5TqGbD0
>>184
カレーと嫌儲合わせたらダメだろうよ…
0265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9faf-GyiT)
垢版 |
2022/08/25(木) 20:16:32.78ID:F/FLMVum0
メイラード反応で調べろカス
あとカレーで灰汁取らない雑魚もカス
一度灰汁取らないでカレー作ったらまとまりがなく薄っぺらい味で美味くなかったわ
やっぱ料理は手抜きしたら手抜きしただけ不味くなる
0266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f06-BTZi)
垢版 |
2022/08/25(木) 20:16:40.53ID:krh4ORsQ0
>>263
牛肉でカレー作る時は
ステーキ焼き用に頒布されている
牛脂も入れるとええで
0269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f14-tEjH)
垢版 |
2022/08/25(木) 20:19:39.86ID:EAqnA9Vf0
>>3
汚い食い方だな 親にかまってもらってない子供
0270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f4b-hfIb)
垢版 |
2022/08/25(木) 20:20:01.44ID:v37ksAzk0
インド人シェフは灰汁も取らなくていいって言ってる
0271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9faf-UQBA)
垢版 |
2022/08/25(木) 20:20:13.03ID:hs+eMNVM0
>>205
社会不適合者の集まりか?
0272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f06-BTZi)
垢版 |
2022/08/25(木) 20:22:05.05ID:krh4ORsQ0
灰汁取りは澄んだスープを作る時の技法なので
カレーではやる必要なし
0273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f98-VVQ+)
垢版 |
2022/08/25(木) 20:22:53.50ID:H5bJN1Yt0
炒飯:youtubeで山野辺シェフの動画見ろ

ペペロンチーノ:乳化乳化いうならファビオくらいやれ

カレー:ハイグレード21
0275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9faf-GyiT)
垢版 |
2022/08/25(木) 20:33:41.49ID:F/FLMVum0
>>272
こういう半端な知識の奴ほど手抜きをしたがる謎
手抜きしなきゃ料理作れないなら最初からするなレトルトでも食ってろ

何が灰汁取りは澄んだスープを作るための技法だあんま笑わせるな半端野郎
0278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr73-dT7q)
垢版 |
2022/08/25(木) 20:41:26.13ID:t4n1Fx7Mr
肉の灰汁はとったほうがいいと思うけど野菜のはいらねえだろ
山菜でも入れてんのかよ
0279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd9f-4Omn)
垢版 |
2022/08/25(木) 20:41:50.82ID:fmY24F/nd
炒める必要すらない
切って水入れて煮て適当なとこでルー入れる
これだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況