X



「カレーは玉ねぎを長時間炒めれば炒めるほど美味くなる」なんか昔からこの風潮あるけどガチなん? [798085517]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H73-ypm4)
垢版 |
2022/08/25(木) 19:16:58.13ID:HSnkhfNQH
>>136
お母さんのには敵わないけど
さっき作ったキーマカレー🍛どうぞ
0225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f3a-xVVl)
垢版 |
2022/08/25(木) 19:19:02.76ID:vgtdqjro0
甘みが欲しければ砂糖をちょっと入れたら良いんだよ。
料理は科学的にやらないとw
0227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f3c-YRx3)
垢版 |
2022/08/25(木) 19:21:32.61ID:Kdd9kAPB0
>>225
カレーにはみりんがベスト
0228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f3a-xVVl)
垢版 |
2022/08/25(木) 19:22:12.04ID:vgtdqjro0
>>226
カレーに少量の砂糖はプロも認めるテクニックだからなw
0229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hb3-N6LW)
垢版 |
2022/08/25(木) 19:23:18.53ID:0+tFrFL8H
玉ねぎペースト入れれば良いよね
0232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H43-3n0N)
垢版 |
2022/08/25(木) 19:25:13.81ID:EAjk3J2+H
圧力鍋で姿形なくしちゃうと物足りないんだよな
0233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f0a-fX86)
垢版 |
2022/08/25(木) 19:25:13.81ID:Ix0DLjIV0
温度が上がると味が変わるらしいよな。
だから水は邪魔。
電子レンジであっためてからやってるけど、早めにできるよ。
ルーでやらなけりゃかなりの油で炒める(揚げる)から水分飛ばして温度が上がりやすいから合理的だよな
0235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H9f-+7EI)
垢版 |
2022/08/25(木) 19:26:05.04ID:XiUnWxjbH
シャバシャバカレー好き
0237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H7f-n4p9)
垢版 |
2022/08/25(木) 19:28:14.50ID:RNOtm2qtH
空腹は最高の調味料ってやつよ
鍋の前で延々と炒めて暑さでフラフラになれば
何でも美味しく感じる
0238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8f-38W0)
垢版 |
2022/08/25(木) 19:28:51.95ID:xABs8qYi0
>>214
ありがとう買ってみるわ
0239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hd3-5wuK)
垢版 |
2022/08/25(木) 19:33:47.81ID:3hr+lo7OH
CoCo壱番屋のカレーが一番美味しい
0240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H43-cpnp)
垢版 |
2022/08/25(木) 19:33:50.50ID:Abqteqb9H
>>48
水中では100℃以上にならないから起こり得ない
0241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H73-HT0p)
垢版 |
2022/08/25(木) 19:34:39.28ID:d+WnXjtrH
>>143
ステーキは超弱火でじっくり
表面はガスバーナーで焼くにこないだ決まったから
にわかは引っ込んでろ
0243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H43-cpnp)
垢版 |
2022/08/25(木) 19:38:00.75ID:Abqteqb9H
玉ねぎを飴色にしろっていうのは
玉ねぎとトマト以外の野菜を入れない、スパイスと塩以外の調味料を使わない原理主義者の言葉なので
実際そんなに気にしなくてもいい
0244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ffc-2PJU)
垢版 |
2022/08/25(木) 19:39:17.78ID:ab/XWbJU0
長ネギ刻んだのをかけたほうがええよ
0246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H63-R/3s)
垢版 |
2022/08/25(木) 19:41:55.93ID:7QHteALcH
>>56
あれはゴキブリ誘発剤だから買わない
0247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H23-XvCx)
垢版 |
2022/08/25(木) 19:43:35.50ID:Ppc0IU4qH
>>42
料理系のスレは割と毎回そんな感じな気がする
0251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f8c-tEjH)
垢版 |
2022/08/25(木) 19:50:45.80ID:dyBkWuDR0
ガチだけど要は甘味がコクを生むわけだから
砂糖かハチミツを隠し味でいれるだけでいい
0252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fd2-vcLR)
垢版 |
2022/08/25(木) 19:52:50.18ID:uHm9HOD80
玉ねぎ本来の触感が台無し
炒めてうま味成分が増えるのも迷信
0253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f06-BTZi)
垢版 |
2022/08/25(木) 19:58:59.50ID:krh4ORsQ0
>>252
迷信ではない

玉ねぎの渋み成分が加熱されて
アミノ酸系の旨味成分や甘味成分になるんだわ

玉ねぎだけじゃなくニンニクも加熱すると甘くなるけど
あれも全く同様

つまり化調ドバドバ入れたり
人工甘味料をドバドバ入れたりするのと
ほぼ同じだったりするw
0255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f4b-hfIb)
垢版 |
2022/08/25(木) 20:03:10.78ID:v37ksAzk0
インド人シェフは半生でもいいよって言ってる
0256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM4f-egdl)
垢版 |
2022/08/25(木) 20:04:56.52ID:KGTeKphoM
カレーの場合は苦味も旨みになるから多少焦がした方がいいぞ
隠し味にコーヒーとかダークチョコとか入れるじゃん

焦がさない様に~って言ってる連中はそもそも的外れ
0258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f91-uobT)
垢版 |
2022/08/25(木) 20:07:30.97ID:+DIFA+uh0
レストラン大宮「星野さーん、玉ねぎが何ていってるのー?」
星野「炒めてくれ炒めてくれって言ってます。」
0259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fff6-0Y13)
垢版 |
2022/08/25(木) 20:08:17.02ID:op+JYA2W0
時間と労力をかけた割にたいしてうまくならないから玉ねぎレンチンかチャツネ入れとけばいいだろ
0261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f09-T0rz)
垢版 |
2022/08/25(木) 20:11:06.32ID:pJ5TqGbD0
>>184
カレーと嫌儲合わせたらダメだろうよ…
0265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9faf-GyiT)
垢版 |
2022/08/25(木) 20:16:32.78ID:F/FLMVum0
メイラード反応で調べろカス
あとカレーで灰汁取らない雑魚もカス
一度灰汁取らないでカレー作ったらまとまりがなく薄っぺらい味で美味くなかったわ
やっぱ料理は手抜きしたら手抜きしただけ不味くなる
0266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f06-BTZi)
垢版 |
2022/08/25(木) 20:16:40.53ID:krh4ORsQ0
>>263
牛肉でカレー作る時は
ステーキ焼き用に頒布されている
牛脂も入れるとええで
0269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f14-tEjH)
垢版 |
2022/08/25(木) 20:19:39.86ID:EAqnA9Vf0
>>3
汚い食い方だな 親にかまってもらってない子供
0270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f4b-hfIb)
垢版 |
2022/08/25(木) 20:20:01.44ID:v37ksAzk0
インド人シェフは灰汁も取らなくていいって言ってる
0271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9faf-UQBA)
垢版 |
2022/08/25(木) 20:20:13.03ID:hs+eMNVM0
>>205
社会不適合者の集まりか?
0272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f06-BTZi)
垢版 |
2022/08/25(木) 20:22:05.05ID:krh4ORsQ0
灰汁取りは澄んだスープを作る時の技法なので
カレーではやる必要なし
0273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f98-VVQ+)
垢版 |
2022/08/25(木) 20:22:53.50ID:H5bJN1Yt0
炒飯:youtubeで山野辺シェフの動画見ろ

ペペロンチーノ:乳化乳化いうならファビオくらいやれ

カレー:ハイグレード21
0275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9faf-GyiT)
垢版 |
2022/08/25(木) 20:33:41.49ID:F/FLMVum0
>>272
こういう半端な知識の奴ほど手抜きをしたがる謎
手抜きしなきゃ料理作れないなら最初からするなレトルトでも食ってろ

何が灰汁取りは澄んだスープを作るための技法だあんま笑わせるな半端野郎
0278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr73-dT7q)
垢版 |
2022/08/25(木) 20:41:26.13ID:t4n1Fx7Mr
肉の灰汁はとったほうがいいと思うけど野菜のはいらねえだろ
山菜でも入れてんのかよ
0279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd9f-4Omn)
垢版 |
2022/08/25(木) 20:41:50.82ID:fmY24F/nd
炒める必要すらない
切って水入れて煮て適当なとこでルー入れる
これだけ
0280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バッミングク MMdf-C6U7)
垢版 |
2022/08/25(木) 20:42:02.65ID:BdpVtL5OM
そこしか調理するとこねーからな、そーいうことだ
0282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff69-Mmxz)
垢版 |
2022/08/25(木) 20:45:17.74ID:b7vKTdsZ0
ルーで作る場合もあった方が旨い、両方入れる
0286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f4b-hfIb)
垢版 |
2022/08/25(木) 21:02:30.63ID:v37ksAzk0
そしてインド人シェフはこうも言っていた
弱火でコトコト3昼夜とかしないで
常に強火でバーーーっとが鉄則

俺がやってきたことと全て反対だったけど
実際にその通りに作ってみたら美味かった
目から鱗とはこの事
0288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f9f-JVry)
垢版 |
2022/08/25(木) 21:09:23.99ID:PhcZiHXV0
>>42
みんな語れる話題かつ料理ができないor興味がない障害者が寄ってこないからだな
0290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff69-Mmxz)
垢版 |
2022/08/25(木) 21:17:17.98ID:b7vKTdsZ0
>>283
メイラード反応と焦げは違うw
0291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9faf-FINL)
垢版 |
2022/08/25(木) 21:28:24.41ID:KXl3CbTf0
毎回究極に玉ねぎ炒め切る気持ちで挑むけど途中であきらめちゃう
油ひいて玉ねぎとにんにくと生姜ぶち込んで蓋して弱火で蒸し焼きから蓋開けて水分飛びきって飴色がちょっと濃くなった辺り
0302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8f-38W0)
垢版 |
2022/08/25(木) 22:48:18.08ID:xABs8qYi0
>>295
家カレーとか欧風カレーじゃないよね
ターメリックはそんなにいれなくて良い
コリアンダーはたくさん入れても良い
クミンはその中間くらいで良いと思う
0303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f3a-xVVl)
垢版 |
2022/08/25(木) 22:58:47.91ID:vgtdqjro0
箱の説明書き通りに作るのが一番!余計なことするな!!ってのも割と嘘なんだよな。

なんでかって?
素材の味は一定ではないからだよ。
玉ねぎやニンジンも、物凄く旨いのもあればクソマズいのもある。
だから、箱の説明通りに作ったからと言って旨くなるとは限らない。
ちゃんと調整できる舌とテクニックがないと美味しいカレーは作れないんだよ。
0305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa63-vm5q)
垢版 |
2022/08/25(木) 23:18:01.40ID:awMwOfgia
ターメリックっていれる必要ないよな
0307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fc9-rFJT)
垢版 |
2022/08/25(木) 23:33:55.48ID:ZUhoEn7I0
>>240
カレールー入れると100℃超える
はい論破クソ雑魚生ごゴミ乙カレー
0308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffbf-CruK)
垢版 |
2022/08/25(木) 23:44:27.53ID:0iqxomPL0
市販のルーにはタマネギペースト入ってるから別にいらないんだよな
0309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f4b-hfIb)
垢版 |
2022/08/26(金) 00:01:54.05ID:TSEreJUV0
散々玉ねぎを炒めた俺が言うけど
もっと人生を有意義に使え
0312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f56-F7Ed)
垢版 |
2022/08/26(金) 01:04:54.01ID:mD7b6mKZ0
たまねぎ協会
0316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1faf-UI96)
垢版 |
2022/08/26(金) 01:50:56.80ID:VBlWgZVG0
大量に微塵切りしたタマネギを耐熱皿に入れて500Wで5分熱が通ってるの確かめて通ってなかったらもう3分したもので良い炒めるのは面倒だし焦がすと不味くなる
0317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f0d-bRWF)
垢版 |
2022/08/26(金) 01:53:16.46ID:fOdQz2ae0
私はレトルトしか食べない。
何故なら労力の割に得られるものがあまりにも乏しいからだ。
足るを知るの精神が重要だと思う。
0318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-TJ8D)
垢版 |
2022/08/26(金) 01:53:18.51ID:miZvGd630
>>314
7時間前のレスに「ボケろよ」ってツッコむボケよりボケたレスなんか誰にもできませんよ
0321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f7f-K5YS)
垢版 |
2022/08/26(金) 04:52:56.96ID:w9qkWSFM0
いや適当に野菜煮て肉入れて調味料加えろよ
何でタマネギ炒めるのに拘ってんの
0322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff07-ZSea)
垢版 |
2022/08/26(金) 05:06:51.48ID:XLOqekse0
長時間炒めるのが面倒なんだよ
なんとかしてくれよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況