【悲報】日本の路線バス、99.6%が赤字!都心以外は全て倒産、駅近の家か自家用車が無い奴は死亡へ [712093522]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fe8-oSAd)
垢版 |
2022/08/25(木) 21:44:30.89ID:w9wIQ8B/0?2BP(1000)

国土交通省の「交通政策白書」によれば、2020年度は乗合バス事業者の99.6%が赤字であった。路線バスの廃止キロ数は2010年度から2020年度までの累計で1万3845キロに及んでいる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/016885573eb29f34bee4fc0bdbfcc6a2ca6e2294
0281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff87-bCGC)
垢版 |
2022/08/25(木) 23:28:01.24ID:n385WUue0
>>278
太川陽介乙
昨日は久々に勝ったな
028223 (ワッチョイW ffa2-E6kr)
垢版 |
2022/08/25(木) 23:28:06.21ID:k4WqsPVQ0
給料も最低賃金レベルだからなり手がいない。
健康リスクがある高齢者を使うので名古屋のバス事故のようなことが起こる
0284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f4a-R/3s)
垢版 |
2022/08/25(木) 23:32:27.44ID:pfYvdTJl0
>>277
タクシーの人件費も7割だから
無人化自動運転で黒字化できる
0285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f4a-R/3s)
垢版 |
2022/08/25(木) 23:33:18.38ID:pfYvdTJl0
採算取れないところは
Uberタクシーの解禁と
無人化自動運転化で対応するべき
0290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f4a-R/3s)
垢版 |
2022/08/25(木) 23:36:23.16ID:pfYvdTJl0
>>287
自動運転化が実用になれば
自動車の免許は必要なくなる

日本では警察の利権だから難しいけど
海外ではそうなる
時間はかかるだろうけど
0293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f4a-R/3s)
垢版 |
2022/08/25(木) 23:39:48.76ID:pfYvdTJl0
バスにしろタクシーにしろ
人件費がコストのおおよそ3分の2を占めてる訳で
無人化出来ればコストが3分の1になる

赤字になる方が難しい
0294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8c-OpeD)
垢版 |
2022/08/25(木) 23:40:48.26ID:gc2gOTYQ0
車関連の税金をアメリカ並に下げて13歳から免許取れるようにする
未成年にはさらに補助金出す
これで田舎は公共交通機関がなくなっても問題なくなる
0295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM7f-iKtP)
垢版 |
2022/08/25(木) 23:41:36.70ID:rNssIqG3M
無料で遊びに行くジジババと通院の障がい者しか乗ってない
0298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f63-Aypa)
垢版 |
2022/08/25(木) 23:43:14.99ID:QJmONE7V0
バス廃止にしてタクシーに補助金出したれ
0299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f4a-R/3s)
垢版 |
2022/08/25(木) 23:47:05.49ID:pfYvdTJl0
むしろ都市部の方が無人化は不可能
交通量が多く事故発生が高い

交通事故が多い都道府県は東京大阪愛知と都市部ばかり

交通事故割合が多い都道府県でも大阪東京静岡と都市部ばかり

都市部は無人化が無理ということは
田舎が無人化で低コスト化した場合
収益性が田舎の方が良くなってしまうなんてこともあり得る
0301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8f-gPNE)
垢版 |
2022/08/25(木) 23:47:38.42ID:zPUeFJDg0
電車は赤字なんです~→バス転換だ!
バスも赤字なんです~→もう終わりだよ
0302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff89-axGO)
垢版 |
2022/08/25(木) 23:48:19.33ID:xU9hEKxV0
通販さえあれば困らないし
0306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/08/25(木) 23:51:40.33
謎の勢力「都内で車なんて要らないだろ」
0307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f4a-R/3s)
垢版 |
2022/08/25(木) 23:51:58.21ID:pfYvdTJl0
都市部から人を追い出して田舎に住ませろ

あとは無人運転が解決する
0309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fb6-p90m)
垢版 |
2022/08/25(木) 23:52:31.22ID:9xbVSKBb0
都内でも区ごとにコミュニティバス走らせてるけど区で区切ってるから微妙なんだよな
コロナを理由に廃止路線とかも出てるし
0310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f8f-iYKR)
垢版 |
2022/08/25(木) 23:59:47.59ID:RWcYbeuI0
>>253
渋滞は海外の方がやべーだろ
クソ広いアメリカでもヤバいのに
0312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fc7-T1hW)
垢版 |
2022/08/26(金) 00:07:37.95ID:lNuNvosr0
田舎なんて問題だらけだけどイノベーションの山なのにな

無人運転1番導入しやすいし、こういうノウハウを貯めて世界で金儲けしないといけない
さっさと規制緩和して実験進めろよ

でも自民だと田舎の利権絡みで何も進まず全てが衰退する
0313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワキゲー MM8f-M+Hl)
垢版 |
2022/08/26(金) 00:08:34.65ID:xIdyXtAPM
俺は、公共交通機関を守るためにも、一生ペーパードライバーを通す。
車持ってなかったら、当然ながら車関係の金が一銭もかからないし、しこたま貯金ができるからな。
0321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff56-uusm)
垢版 |
2022/08/26(金) 00:30:57.94ID:xj/bJOxr0
https://toyokeizai.net/articles/-/611246?page=2

田中角栄

しかし、単位会計でみて国鉄が赤字であったとしても、国鉄は採算と別に大きな使命をもっている。明治4年にわずか9万人にすぎなかった北海道の人口が現在、520万人と60倍近くにふえたのは、鉄道のおかげである。

赤字線の撤去によって地域の産業が衰え、人口が都市に流出すれば過密、過疎は一段と激しくなり、その鉄道の赤字額をはるかに越える国家的な損失を招く恐れがある。
0322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f63-+lEB)
垢版 |
2022/08/26(金) 00:31:41.02ID:uH8cDr1m0
田舎は馬でいいだろ
0323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9faf-74zY)
垢版 |
2022/08/26(金) 00:31:57.99ID:cSYQBgPP0
福岡市のバス路線図は線路みたいにGoogleMapに表示してもらいたいわ
0326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff0d-rFJT)
垢版 |
2022/08/26(金) 00:37:46.60ID:4LGA77ap0
>>324
痴呆とか出てきて無理矢理免許返納させるケース多い
0328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa63-R2kc)
垢版 |
2022/08/26(金) 00:42:55.41ID:xYspIDhua
もうすぐ完全自動運転の路線バスが全国に爆誕するんだろ?
0332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff7a-tEjH)
垢版 |
2022/08/26(金) 00:50:51.61ID:zgQTgBta0
そんな大変なのかよ
道路運送事業法みたいの改正して客いなかったら突然休止とかやり方変えないと駄目だろう
バス停以外で客拾ったり降ろしちゃ駄目ってのも改正しろ
0333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バットンキン MM43-ftk9)
垢版 |
2022/08/26(金) 00:53:00.09ID:WiqLiX2cM
なんて人の移動で金取ろうとするのかね
関所を作るようなもんじゃん
0334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f14-tEjH)
垢版 |
2022/08/26(金) 00:53:13.01ID:3qqAAbKO0
AIを活用して
タクシーの乗り合いで十分に安くできるんじゃねーの
0335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/08/26(金) 00:54:47.84
>>333
移動するだけで罰金
0336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffb7-tEjH)
垢版 |
2022/08/26(金) 00:56:09.75ID:FAfvjIpI0
路線バス乗り継ぎの旅で
前に乗った路線が無くなってたことはしょっちゅうあったな
0337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4f-CdRn)
垢版 |
2022/08/26(金) 00:57:44.24ID:pWYD8UBjM
時刻通りに来ないのが悪い
遅延したら責任取ってくれるのか?
0338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f36-tEjH)
垢版 |
2022/08/26(金) 01:05:32.83ID:eqRwiOvS0
80年代の中国みたいにチャリ通勤が流行る
0339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fc0-x5Cr)
垢版 |
2022/08/26(金) 01:11:05.71ID:lPXgeQEk0
あんまり乗車しないならマイクロバスでいいよ
0340モメン ◆AZUSA//mwI (ラクッペペ MM4f-hHkJ)
垢版 |
2022/08/26(金) 01:14:44.37ID:XHWNRcVeM
道路つくっても少子高齢化
車の維持費

考えるとなあ
レンタカーあってもねえ
鉄道がいいよやっぱ
0341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f80-7PJS)
垢版 |
2022/08/26(金) 01:15:24.68ID:r2FLsVVe0
23区内でもどんどんバス路線が廃止されてる
うちの祖母は世田谷の等々力から東京駅まで行ける東98系統愛用してたけどあれも減便したしなあ
0343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4f-CdRn)
垢版 |
2022/08/26(金) 01:17:03.20ID:pWYD8UBjM
遅刻に寛容になればバスも流行ると思う
0344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff8f-R+AA)
垢版 |
2022/08/26(金) 01:17:08.34ID:UG/pvwIA0
ローカル路線バス乗り継ぎの旅が難しくなる訳だな
0345モメン ◆AZUSA//mwI (ワッチョイW 9f8f-hHkJ)
垢版 |
2022/08/26(金) 01:18:33.98ID:MBj+5clM0
ヨーロッパのどっかだったかわすれたけど
あと中国の鉄道網えぐいわ
0346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffd2-SiT/)
垢版 |
2022/08/26(金) 01:20:28.09ID:yVVyDF8a0
鉄道は社会のインフラストラクチャーなのだから無くしてはならない。
こんな当たり前な事が維持できなくなったのは、鉄道が民営化したせいだな。
0348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff44-iKtP)
垢版 |
2022/08/26(金) 01:27:28.23ID:h2JCby0o0
>>96
維持費も免許取得費用も欧州各国の平均かちょっと下くらい
0350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff44-iKtP)
垢版 |
2022/08/26(金) 01:42:32.37ID:h2JCby0o0
>>309
うち区境で両方の区のバスとも使い勝手が微妙だったんだけど片方の区が実験と称してちょくちょく路線を変えてくるんで
今は区をまたいで大回りしてくれるようになったおかげでうちの前からコミュニティバス一本でJRのターミナル駅まで行けるようになった
ただその後さらなるルート変更でやけに遠回りするようになったのが難点だけど
0351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (SG 0Hcf-tEXC)
垢版 |
2022/08/26(金) 01:43:38.05ID:ssZRPk5jH
手帳で浅草から池袋まで100円、ええな
0352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fd2-mef8)
垢版 |
2022/08/26(金) 01:52:37.72ID:S03KCXGy0
さっさと廃炉にしていい柏崎刈羽原発の安全対策だけで2兆突っ込んでなんの成果もないのに、この手の地味だけど必要なインフラは見殺ししてるわーくに
リニアいらんから東海道新幹線の売上を鉄道バスに突っ込めよ
葛西も死んだし
0355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f2a-TWXM)
垢版 |
2022/08/26(金) 02:01:38.86ID:ChSF9OXl0
乗車率がゴミ過ぎて渋滞製造車にしかなってない(´・ω・`)
0357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffb7-tEjH)
垢版 |
2022/08/26(金) 02:24:33.87ID:FAfvjIpI0
>>356
(´・ω・`)
0358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f8f-T7Ga)
垢版 |
2022/08/26(金) 02:31:12.87ID:orPPoPmJ0
バスの運転手やりたいか?まずはワンオペが無理
0359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f44-LMLW)
垢版 |
2022/08/26(金) 02:33:02.93ID:NFgdUgX50
全面太陽光発電にして全自動運転にしろ
0361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9faf-tBc9)
垢版 |
2022/08/26(金) 03:02:02.79ID:zDWeWfsy0
いつまでも延命続けてるからあるべき姿が見えないんだよな
動いてない心臓に輸血するくらい現実離れ
0366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8f-pFBJ)
垢版 |
2022/08/26(金) 03:58:00.40ID:jLeBRT8v0
赤字でも補助金出して走らせるのはわかるけど
アホみたいにデカいバス走らせるなよ

人が乗らなくて赤字なんだからハイエースやその上ぐらいのサイズでいいのに
フルサイズ走らせるとか無駄の極み
0370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブモー MM0f-ISOb)
垢版 |
2022/08/26(金) 04:05:26.67ID:TeegvGZiM
でかいバスでもハイエースでもコストはそんなに変わらんよ
ピークの輸送量にあわせた大きさが一番安くなる
0373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f8b-cJK/)
垢版 |
2022/08/26(金) 04:27:33.01ID:/Ev/Iq4Y0
運賃増やせば
0374名無しさん (ワッチョイW 1f42-ZSea)
垢版 |
2022/08/26(金) 04:30:15.79ID:WdMmL3aX0
UBERで白タク解禁すりゃあいいだけだろバカジャップ
0375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fd2-OpeD)
垢版 |
2022/08/26(金) 04:37:33.25ID:KhggDe4p0
ヨーロッパの公共交通は政府からめっちゃ補助出てそれで維持してる
しかもそれで日本みたいに細かい路線網はないからどれだけ公共交通が儲からないか分かる

日本も公営バスは見た目はそのままでも運転手等は民間委託されまくりだし自前の交通局でバス走らせてるところは減る一方
本気で維持するなら国がもっと金配るしかない
0376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイー Sa73-V2zy)
垢版 |
2022/08/26(金) 05:08:50.03ID:aMsl5191a
>>366
長尺バスなんて大手事業者でもそんなに持ってないぞ
0377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/08/26(金) 05:12:16.33
 

   維持出来ない理由を考えるのではなく!!


 
0378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f0d-MAx6)
垢版 |
2022/08/26(金) 05:16:06.77ID:vfXQBYLV0
最近現場が駅から遠いところに移動したんで都営バスを使うようになったが
お客さんの半分くらいはシルバーパスとか障害パスなんだな
昼間は空気運んでるみたいなもんだしありゃ儲からないわ
0379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff4d-C1OK)
垢版 |
2022/08/26(金) 05:36:19.64ID:TshoJiPu0
>>104
老人は免許返納されるから公共交通機関に誘導しないといけない
0381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f51-G5VO)
垢版 |
2022/08/26(金) 06:19:04.59ID:TYxIUnb50
>>32
北関東4県は民営ばっかだぞ
地方都市の方が公営多いんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況