X



いなり寿司とのり巻きの入ったお弁当をなぜ「助六寿司」というの?名前の由来は歌舞伎にあり? [377482965]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-sgz9)
垢版 |
2022/08/27(土) 13:11:25.26ID:GxF5XVi3a?2BP(2223)

いなり寿司とのり巻きの入ったお弁当をなぜ「助六寿司」というの?名前の由来は歌舞伎にあり? | TRILL【トリル】
https://trilltrill.jp/articles/2770216

いなり寿司とのり巻きの入ったお弁当の「助六寿司」。 コンビニやスーパーなどでも売られているのでこのお弁当の名前の由来はご存知でしょうか?

6を助けるというのは意味がわからないですし、昔の人の名前っぽくもあるので作った人の名前かな?とかいろいろ考えてしまいますが・・・、実は助六という名前は歌舞伎の演目に出てくる主役の名前です。 なぜ歌舞伎の登場人物の名前がお弁当に付けられたのか、そこには江戸っ子の粋で洒落のきいた理由がありました。

助六寿司の名前の由来

助六寿司は寿司と言っても生の海鮮類を使った寿司ではなく、卵焼きやカンピョウ、桜でんぶにしいたけなどの入ったのり巻きといなり寿司という比較的傷みにくい食材を使った寿司のお弁当です。

語源は歌舞伎の演目から

助六という名前は歌舞伎の演目から来たといわれています。 その演目の名前は「助六由縁江戸桜」、通称「助六」と呼ばれています。

助六とは主人公の名前でもありますので、助六弁当の名前はこの主人公にあやかって付けられたということになります。

本当の由来は主人公ではなく恋人?

ではなぜ、いなり寿司とのり巻きの組み合わせのお弁当が助六になったのでしょうか。 実はそこには主人公の助六ではなく、吉原の花魁で恋人である「揚巻(あげまき)」という人物が関わっています。

助六寿司に入ったいなり寿司の油揚げ、のりで巻いたのり巻きは「揚巻」を想起させます。 そこで直接、揚巻弁当ではなく、恋人の助六の名前から「助六弁当」と呼ばれるようになったのです。

揚巻の名前を直接付けなかったのは助六の名前を付けることで、揚巻が助六とずっと一緒にいられるようにした江戸っ子の洒落た心配りともいわれています。

また、助六由縁江戸桜という演目も、主人公である助六という人物も非常に人気があったことから、このお弁当も助六のように人気が出るように思いが込められて付けられたともいわれています。
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-sgz9)
垢版 |
2022/08/27(土) 13:11:36.25ID:GxF5XVi3a?2BP(2223)

他にもある助六寿司の由来

助六は演目中頭に紫紺のハチマキを巻いています。 白粉を塗ってハチマキを付けた助六をのり巻きに見立てて助六弁当と呼ばれるようになったという説もあります。

また、助六由縁江戸桜は省略しないと3時間にもわたる長編なので途中休憩を挟むのですが、その際に出てくるお弁当がいなり寿司とのり巻きのお弁当だったので助六寿司と呼ばれるようになったといわれています。

どの説にしても、歌舞伎の助六が関わっているというのは変わらないようです。

由来になった「助六由縁江戸桜」とは

この歌舞伎の「助六由縁江戸桜」とはどのような演目なのか、作品についてご紹介します。

あらすじ

「助六由縁江戸桜」は、日本三大仇討ちといわれる「曾我兄弟の仇討ち」で知られる曽我兄弟、特に弟を主人公とした「曽我物」と呼ばれる演目です。 この弟は「曽我五郎時致(そがのごろうときむね)」(実際の曽我兄弟の弟の名前は曾我時致(そがときむね)といいます。

しかし、あくまでフィクションですということをアピールするために歌舞伎では実際の人物とは名前を変えて演目をしています。 この作品では、曽我五郎時致が「花川戸助六(はなかわどのすけろく)」と名を変え、江戸で侠客として、吉原でケンカに明け暮れる日々を過ごしていました。(侠客とは「強きを挫き、弱きを助ける事を旨としたアウトローな人物」のこと)

ケンカを周囲に売っていたのは理由があり、源氏の宝刀とされる友切丸(ともきりまる)を探すためだったのです。 ケンカを売っては相手に刀を抜かせて、目的の友切丸を持った人物がいないか探していました。

助六は美男子として知られており、刀を探すのが目的とはいえ吉原を出入りしているうちに花魁の揚巻と恋人関係になりました。 刀を見つけるためケンカを続ける助六の前には兄や母が現れひと悶着を起こしますが、ケンカの目的を知ると納得。 しかし、息子の身を案じる母はケンカができないように助六に和紙でできた着物を渡します。 そこには、服を破るようなことがあれば親子の縁を切るという意味が込められていました。

ついに助六は探していた友切丸を持つ人物を見つけます。 それは恋人の揚巻に言い寄る吉原で豪遊をする老人「意休」という人物。

なかなかしたたかなこの意休という人物から助六はいかにして刀を奪い取るのか、というのがこの物語の終幕になります。

「助六由縁江戸桜」は市川團十郎家の歌舞伎十八番の1つ

省略無しだと3時間にも及ぶ長編の「助六由縁江戸桜」。 江戸時代から非常に人気の作品で、上演が決定すれば大入りは間違いなしといわれた名作です。 理想的な江戸っ子として描かれる助六、どんな相手にも物怖じせずに言いたいことをいう花魁の揚巻といった人物たちを江戸の人たちはこよなく愛したようです。

この助六は成田屋の屋号でも知られる市川一門の市川團十郎家のお家芸「歌舞伎十八番」の1つとされ、特に上演回数の多い作品とされています。

まとめ

いなり寿司とのり巻きの入った助六寿司、その名前は江戸時代から人気を博する「助六」という作品から来たといいます。 名前を想起させるのは恋人役の揚巻の方ですが、名前を付けるのは一緒にいることができるようにと助六の方にする、これが江戸っ子たちの粋というやつなんですね。
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6ea9-tO2g)
垢版 |
2022/08/27(土) 13:14:08.67ID:mRRyfC3m0
関西だと巻き寿司を助六っていってもあまり通じない
江戸由来の言葉だからなんだろうな
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-+GDp)
垢版 |
2022/08/27(土) 13:14:31.37ID:oS6/7Bmsa
はいなーやって
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMf6-wpe/)
垢版 |
2022/08/27(土) 13:47:01.54ID:dFnsKtb1M
助けようもないロクでなしで助六説

例えば平然と嘘を垂れ流し、約束を守らず、パチ屋に通い詰めるヤツとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況