X



ガソリン車とEVってもう完全に勝負付いたよね 未だにEVアンチやってるのバカウヨだけ [237216734]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd22-uwUf)
垢版 |
2022/08/28(日) 17:26:50.23ID:jHePZm9hd
雪国だと暖房付けて数百km走れる必要あるんじゃないの?
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3dd2-Ud03)
垢版 |
2022/08/28(日) 17:33:55.07ID:/3Fm8HU40
まずうちのマンションに充電器ない
仮に着いたとしても地下駐車場だから全車同時は無理だろ
さらにたとえば北海道の田舎にも充電設備あるの?
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0238-ihG2)
垢版 |
2022/08/28(日) 17:34:57.85ID:ccrX1nPN0
>>27
まーたサムスンか…
その韓国も、走ってる車の半分はまだディーゼル車なんだぞ?
ガソリン車じゃなくてディーゼル
尿素水足りない問題はまだ数ヶ月前だろ

ユーザーは車買い換え時にEVにするか、まだ探り入れてる時期やろ
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c9d2-BeYP)
垢版 |
2022/08/28(日) 17:39:53.34ID:ISWmAZjG0
値段的にMAZDA3なら1500ccになるんだが
ノートは内装がプラスチッキーだった
フィットの内装はどんなだったか忘れたけど
自己満足にしろいいもん買った感は個人的にMAZDA3なんだが、今更純ガソリン車ってどうなのって気もする
マイルドハイブリッドはほぼ純ガソリン車だから置いとくとして

どうしょうかな
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c922-t6rR)
垢版 |
2022/08/28(日) 17:44:17.50ID:I1gGcmCQ0
分譲マンションだからガソリン車
EVはせめて本体価格がガソリン車下回らないと土俵にも上がれねーよ
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 61af-eh86)
垢版 |
2022/08/28(日) 18:01:29.39ID:/K2/t6YR0
3年後のバッテリー交換…新車を買った方が安いw
テスラのバッテリ交換費用ww

もうねEVは使い捨ての100円ライターやテッシュペーパーと何ら変わらんし、EV中古車なんて買うもんじゃ無いwww

中古車の消滅で常に新車を買いなさいw
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 61af-IHHb)
垢版 |
2022/08/28(日) 18:45:38.03ID:rcB3te4w0
水素のほうが汎用性ありそう
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0256-9Gip)
垢版 |
2022/08/28(日) 19:00:08.69ID:ZbYafqeB0
カリフォルニア州は世界のEV市場の覇権を中国が握りそうなのに
よくガソリン車全廃に舵を切ったな
EV市場を制するのはテスラという自信か?
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 79af-AmHw)
垢版 |
2022/08/28(日) 22:51:47.30ID:4x6t2y790
最近流行りのサステナビリティ面からいったら水素からメタノールを合成する技術が最も有望株だとおもうが
これからはEVの時代!はブラックロックとかステートストリートとかETF売ってるとこが
カモからむしり取るためのミスリードでしょうな
格付け会社が環境に良いと認定した企業債とかは高い格付けがされて高い値がつくが
その不透明さといったら新手のサブプライムローン
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 79af-AmHw)
垢版 |
2022/08/28(日) 22:55:29.22ID:4x6t2y790
>>38
水素は超低温にしないと液化しないというボトルネックがある
水素と二酸化炭素からメタノールにすれば改造なしでガソリンと同じように使える
効率よく変換する触媒技術がどんどん進んでる
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2905-ON4z)
垢版 |
2022/08/28(日) 22:56:14.48ID:Hes8pmRZ0
>>43
ホテルにとまれば?
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 79af-AmHw)
垢版 |
2022/08/28(日) 23:01:56.58ID:4x6t2y790
EVは充電時間とリサイクルがボトルネック
リチウムイオンバッテリーは電気エネルギーの固定化の一つの方法にすぎない
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 110d-c1+8)
垢版 |
2022/08/28(日) 23:02:22.19ID:rWK8fDxW0
>>12
発電機回すのになんでガソリンなんだろう
軽油や重油とか灯油でもよくない?
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c922-t6rR)
垢版 |
2022/08/29(月) 00:28:14.95ID:trgVOLcy0
>>49
浄化装置と触媒で余計なコストかかるから
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 02a2-OPnc)
垢版 |
2022/08/29(月) 01:35:44.69ID:pgTKgOMP0
航続距離、充電時間、安全性

最初から勝負になってねーだろ
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fea2-PsRn)
垢版 |
2022/08/29(月) 11:10:50.46ID:MW5yXE900
>>53
と、時代遅れの化石車推しがのたまっております
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況