『ゆるキャン△』のプライズフィギュアがやばい これがプライズだって信じられるか? [303493227]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
プライズってUFOキャッチャーでしこしこ取るんだろ?
めんどくさくね
ポーズがゆるキャンじゃなくね
しまりんがこんなキャビンアテンダントみたいなポーズするわけないやん
プライズサイズフィギュア競争が波及して本家プライズもクオリティ上がった感じ?
いいなー
追ってるコンテンツのフィギュアの出来が悪くて辛い
単色ベタ塗りでも馴染むキャラや服だと全然違和感ないな
レムみたいになると単色でチープ感が隠せないのも出てくるが
>>22 クレーンゲームの原価が1000円にアップした影響は多少あるんじゃない
定価3000円のポップアップパレードとかに並べる
真面目な話、フィギュアは(品質として)どんなものが良くてどんなものが悪いかわからない。
やはり緻密な曲線美だったり再現性だったりすると思うんだけど値段に比例するもんなのかな。
それとも圧倒的に出来の良いメーカーのがあったりするの?
どんなものか知りたい。
試作品から劣化するのがプライズなんだよなあ
結局大量生産なんてそんなもの
タイトーの初音ミクプライズフィギュア大好き
なんかすごく可愛い
爆乳の娘が好きなんだ
爆乳ソロキャンしてほしいよな
>>31 パッと見ですごいと思うのじゃね
そういうのが展示用じゃなくてちゃんと販売品でそのままなのが品質が良いといえる
質感すげーな
よく考えたらここまで着衣するなら顔以外3Dスキャンでもいいんだよな
映画のやつならいらねーわ
りんに男いるしもう終わり
某くじとかフィギュアで予算使って他のメーカーにまともな仕事回ってこないんだよ
>※写真は開発中のサンプルです。実際の商品とは一部異なる場合があります。
実物はお察し
見本が良くても出回る物はやっぱ質感は悪い
プライズは所詮安物や
悩んでるけどこんな暇つぶしのためには生きられないの
しまりんがキャンプしてるフィギュア買おうと思ったら22000円だったでござる。
スクーターのフィギュア買おうと思ったら38000円だったでござる。
まだ手でコネコネして原型作ってんの?
今なら3Dモデリングした方が精巧に作れそうだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています