X



【速報】AI絵師のmimic、サービス停止wwwwwwwwwwwwwwww ★3 [579074536]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hd2-NE8F)
垢版 |
2022/08/31(水) 17:34:35.22ID:vze7MAf0H
直接被害被る絵師が反発するのはまあ当然だと思うし馬鹿にしようとは思わんなあ
汎用の人工知能も今後出てきたらあらゆる仕事が奪われるだろうにどうすんだろうねその時は
0386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 928c-Asxl)
垢版 |
2022/08/31(水) 17:44:00.47ID:dsWhQkOz0
作曲家も作曲AI使って生産性を高めてるし
小説家もGPT使って生産性を高めている

イラストレーターだってOSSが出たのだからプロはこっそり試用してるはず
底辺イラストレーターだけがそれに気がつかず反発している
0389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 928c-uq8V)
垢版 |
2022/08/31(水) 18:17:51.56ID:nlvevaPc0
>>381
12条第3項のこと?
あれは本サービスの提供(中略)その他の要素に利用するって条件付きだし、この手のサービスの規約には大体書かれてる事項だよ(無論YouTubeとかTwitterの規約にも同じような記述がある)
mimicを使った出力物に関してはシステム提供者(mimic)には帰属せず、元の画像をアップロードする権利を有する者が著作権を有するって12条第2項に書かれてるから比較的まともな規約だよ
規約違反者と運営が争えんのかって問題は残るけど、例によってそこはmimicに限った話ではないし
0390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3da2-Pfj8)
垢版 |
2022/08/31(水) 18:30:00.44ID:rxgaBj2W0
絵師のお気持ちで潰されたんじゃない!問題があったから潰されたんだ!言ってる馬鹿が沢山いるけど
問題なんか1つたりとも無かっただろ
0391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp51-R6i7)
垢版 |
2022/08/31(水) 18:30:30.70ID:L5mdGYAGp
>>283
盗人猛々しいとはこの事か
0392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロリ Sp51-60r8)
垢版 |
2022/08/31(水) 18:42:50.12ID:eOgDhPLqp
>>386
AI使うなら自分が描いたイラストで学習させたAIを使えって話なんじゃないの?
0396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ddf-drwn)
垢版 |
2022/08/31(水) 19:51:53.01ID:ve+G8CND0
そんな中

中国の画像生成AI ERNIE-ViLG
日本人イラストレーターの画像を大量に食べられる

ツイート内でプロンプトに『日本人イラストレーター』がより多く反映されるような内容を組んだと

https://pbs.twimg.com/media/Fbea_b9aMAAFQzf.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fbea_cbaUAEcndm.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fbea_c1acAA0tle.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fbea_dgaUAA7inB.jpg
0397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp51-qv1b)
垢版 |
2022/08/31(水) 19:57:04.06ID:a+ddzXigp
>>396
そういうのわかるもんなの?
0398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c9d2-SJj2)
垢版 |
2022/08/31(水) 19:59:12.03ID:I3c7yL3B0
そもそも絵のタッチや画風なんてものは単体では著作権の権利の範囲にはないので
目の描き方や髪の塗り方なんてのをまねしたところで、法律的にはなんの問題もない。

じゃあ他人のマネをしていいのかといえば、そこはモラルの問題で、
描き手のプライドや良識に委ねられているわけよ。
じつは、画風について、マネされない権利なんてものはなくて
もともと、著作権外にある部分については、絵師の方が、他人の良心に依存してるだけなのよね

mimicはこれをモラルどころか規約で縛っているし、それ以上、縛る理由がないんす
mimicがあろうなかろうと、画風をマネするヤツはマネをする

絵師様方はこれを期に、自分がいかに「マネをしない良識的な第三者」によって守られているか
考え直してみるといいと思うが
まあ、他人の良心の上にふんぞりかえってあぐらをかいているような上級神絵師様がたにはムリな話かもなあ
0401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 928c-Asxl)
垢版 |
2022/08/31(水) 20:06:25.64ID:dsWhQkOz0
>>399
だから普通のイラストレーターは何も言わずに粛々とStable Diffusionを構築して試行してる(はず)
底辺イラストレーターだけが騒いでいる
0404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-Caej)
垢版 |
2022/08/31(水) 20:24:27.69ID:EopewwOTa
>>398
基本的に創作っていうのはオリジナリティを目指すものだからそもそも他人の絵柄をパクりたいって人が少数派な訳で
モラルとかの問題ではなく、他人の絵柄をマスターするために必死で勉強する人はいない。
けど金儲けのために他人の絵をパクリたい人はいっぱいいる訳で、今まで絵を描く技術という障壁でそういった人の参入を抑えられてたのが
AIによって打開できそうだから、インモラルな連中が絵師終わったなwとかいきり立ってるんだろ。
けどAIが特定の絵柄をパクれるって事は逆にAIによって絵柄の類似率を評価することもできるわけでそのうち絵柄にも肖像権のような権利が発生するようになると思うよ
0406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd22-aPTJ)
垢版 |
2022/08/31(水) 20:48:38.13ID:bGLxCnS/d
AIに限らず新しい物の市場形成や利用形態を日本起点でベース形成するのは土壌として無理があったね
中国ベースは日本に不利な形態を形成されそうだから、アメリカかヨーロッパ起点でベース構築してから日本に戻すってのが企業視点でリスク無いなやっぱり

日本政府の掲げるIT先進国は日本人の経済感覚を早く育ててあげないと土壌として無理があるわ
内需が細くなる日本で昔からの与えられた物を守る保守教育だけでは、自分たちで経済基盤を作りたがる金融教育受けた国々に根本的土壌で及ばないんだと分かる

あと知らんかったけど絵師界隈ちょっと陰湿すぎるのは自浄作用サボってるんじゃないかと思うが、内部で不満とか喧嘩は出ないんか?
0410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0243-0BxV)
垢版 |
2022/08/31(水) 21:08:18.08ID:XN5CxjnQ0
ハンコ絵なんか機械で充分だろ
0412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-Caej)
垢版 |
2022/08/31(水) 21:23:32.33ID:XW03h3B3a
>>409
ピアノの練習にキラキラ星を学ぶのと同じだろ。
無理やり意識して他人の絵柄を真似ようとすれば出来なくないけど、だいたいの人はそんなストレスを受けながら描くより自分で描きやすい方法で描くようになる。
結果的に同じ絵柄は発生しない
0414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c9d2-SJj2)
垢版 |
2022/08/31(水) 21:36:27.45ID:I3c7yL3B0
あと、mimicはサンプルみると正直そこまでコピーできてないよな
AIが持つ癖みたいのあるし、そこそこ絵の描ける人ががんばって元絵に寄せてかいたレベル。
ある意味人間らしいというか

髪の毛は数式で描いたのか、へんなハネをみせることがあるみたい
もっともそれらは、絵師本人が使うのであれば、修正しちゃえばいいので、欠点でもないが
髪の異常描画があるので、サンプルは試行回数を多くした上澄みだと思う。
実際はもっと崩れた出力も多いのだろう

正直、実用品としては使い道がよくわからないので、おもちゃかジョークアプリみたいなものだったのかと
ただし、どうやったら似るのか、ということをAI視点で考えるためには、有効な試みだったともおもう。

今回の騒動では、AIのかいた絵の評価について触れた絵師側の意見をきいたことがない。
絵師なのに、絵をみてないのは、ちょっと不思議な話だ。
0415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 458f-jDVs)
垢版 |
2022/08/31(水) 21:42:40.78ID:6bQsLpWv0
ネット公開されたイラスト(無許可)で学習済みのAIが出て、今やワンタッチで写真の加工ができるように、絵柄のパターンから選べばOKなアプリが出ると思ってるから、無断使用ガー!権利ガー!って個人の問題の可視化できてる内は幸せだと思う。
はじめからある機能としてリリースしてしまえば、もうどのイラストが使われたのかなんて分からなくなる。
0416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp51-60r8)
垢版 |
2022/08/31(水) 21:48:49.19ID:4WCypiSJp
学習に使用したイラストは全て公開するようにすればいいんじゃないか?
これなら無断で使われたどうかの確認できるわけだし
0417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c9d2-4HIO)
垢版 |
2022/08/31(水) 22:17:22.01ID:N+O64wYI0
Stable Diffusionのオープンソース化で
Linux以来の変革が起きてる最中に
こんなのどうでも良くない?
0422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-K98R)
垢版 |
2022/08/31(水) 23:32:31.13ID:B1s07IyRa
midjourneyとかいうのも元ネタありきでやってるんだろ
あれで盛り上がってたのに日本の絵師様向けのサービスが公開になった途端にブチギレってご都合主義すぎるだろ
0423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 928c-Asxl)
垢版 |
2022/08/31(水) 23:34:08.25ID:dsWhQkOz0
>>422
彼らは馬鹿だから英語読めない説が濃厚
英語読める程度の知性を持っている人は自分で試している最中だと思う
0424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM96-kEnC)
垢版 |
2022/08/31(水) 23:48:03.28ID:ZN5ArTDeM
>>422
英語も法律も潰したいサービスの規約すら読めないんよ

お気持ちだけで日本の産業を潰した嫌な実例になってしまった
0427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-h6C5)
垢版 |
2022/09/01(木) 01:29:08.60ID:rus29HGha
AI反対派は無断転載は平気でやるくせに
https://i.imgur.com/pkNanTq.jpg
0430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7e27-keFt)
垢版 |
2022/09/01(木) 02:26:03.73ID:ku5nrqDU0
なかなか複雑な問題みたいだな
日本の現行法では解析用途の取り込みはセーフだし学習の終わったAIを海外に販売してもセーフとかで
https://storialaw.jp/blog/8820
AIソフトウェアの開発のためであれば著作物は原則として著作権者の承諾なく利用することが出来る(30条の4第2号)
0432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 110b-7tOA)
垢版 |
2022/09/01(木) 02:30:43.93ID:QXSQud+h0
>>430
へぇそんな法律整備されてたんだ。
ん?なら今回のAIって何がダメなの?
0435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8244-yNcK)
垢版 |
2022/09/01(木) 02:44:40.11ID:ATdLYOeL0
>>430
ビッグデータとしての解析の取り込みはセーフだけど特定の絵師の意匠の解析のために100枚程度やるのなら怪しくなってくる
ゴミ絵描きを擁護する気はこれっぽっちもないがmimicのプロモーションに瑕疵が無かったかどうかはその点だけが微妙なところ
0436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 79af-FOTt)
垢版 |
2022/09/01(木) 02:45:04.42ID:RdprcKnP0
>>432
悪用クズを排除出来ない仕様で絵師側からそっぽ向かれたから
0437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd22-aPTJ)
垢版 |
2022/09/01(木) 02:48:20.01ID:IZ8zvptEd
法とか関係なく絵師に対するリスペクトがエンジニア連中に無い、AI作るのに努力して描いた絵を食わせてるクセに…
って主張をちょこちょこ見かけるが、ITサービスのお陰で個人でもやっていける宣伝能力と拡散能力を持ってるのでは?と思う

彼らの言うリスペクトって何だろう?
この問題が起こった根本には絵師だけを崇拝させようとするそんな異常心理が絵師の当たり前と思っている事が、中傷や法外の権利主張を正当と思い込んだ暴力的思考に繋がってるんじゃないだろうか
0439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8244-yNcK)
垢版 |
2022/09/01(木) 02:55:19.86ID:ATdLYOeL0
>>437
確定申告をAIでできるようにしてくれみたいなクソしょーもねえツイートがトレンドに居座るレベルで絵描きどもの間でぐるぐる回ってたな
確定申告にAIという時点で意味が分からないし、そもそも税理士や納税事務を格下に見てるの丸出しで
絵描きの知的水準の低さが逆に叩かれててあーあって感じ
0442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7e27-keFt)
垢版 |
2022/09/01(木) 03:03:17.90ID:ku5nrqDU0
>>432
>>435
ざっと読んだ感じだと元絵がAIに取り込まれる所から著作権が途切れるようで
法的には画像の取り込み・AIへの指示・画像の生成はセーフなんだけども
mimicはユーザーが直接画像をアップロードしているので元絵の著作権が変換出力後まで残ってしまうのではなかろうか

【○】勉強につかいます
【✕】パクリます

みたいな
0444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-K98R)
垢版 |
2022/09/01(木) 12:15:32.68ID:Xd1h4mCea
自分のお気持ちで潰しておいて後付けで著作権持ち出して正当化ぶるって
フェミのキャンセルカルチャーと全く一緒やん
フェミもオタクも本当ゴミだわ
0445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 450d-l4/X)
垢版 |
2022/09/01(木) 12:18:52.10ID:+Qb9XQeE0
マジで終わってんな
やってること利権にしがみつく老害政治家と変わらんって気づかんのかな
こういうので日本の技術遅れるんだよ
0446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-iIJD)
垢版 |
2022/09/01(木) 12:26:07.65ID:PgH9GK4pa
おまえらは
安倍ちゃんの
新作だけ
作り続ければ
ええんやで
0447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM66-0BxV)
垢版 |
2022/09/01(木) 12:42:47.14ID:H8YlJW/wM
ジャップさぁ…
0448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 21a2-K98R)
垢版 |
2022/09/01(木) 12:44:21.12ID:kW3xgJtW0
国内の技術絡みの話だから、一般の方々にもこの騒動と同人界隈のゴミっぷりが周知されてきてるな
浄化作用が起きるのは良い事だが連中が散々イキりながらオタクの地位向上を叫んだ結果
界隈に普通の人が入り込んできてオタクの屑っぷりが叩かれるのは寓話染みてる
0450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 458f-CxGM)
垢版 |
2022/09/01(木) 12:48:29.54ID:tMBVVDlz0
日本の不寛容が~って話になりがちだけど英語圏だともっとひどいことになってるぞ
AIの絵へのヘイトがヤバくてAI絵を投稿してドヤッてる奴のリプ欄とかボロクソに言われてたりする
0452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 458f-CxGM)
垢版 |
2022/09/01(木) 12:50:28.46ID:tMBVVDlz0
>>451
これのコメント欄の英語文章とか9割ぐらいAIに対するヘイトで学習データ開示しろって運動まで起きてる
0454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 458f-CxGM)
垢版 |
2022/09/01(木) 12:59:23.83ID:tMBVVDlz0
>>453
海外での争点は「これただの無断転載コラージュだろ」って話が多い印象
3DCGでもテクスチャ無断使用してたら燃えるし英語圏ではデータ提供側に何らかの対価払うことで軟着陸するのかもな
0455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-Jew3)
垢版 |
2022/09/01(木) 13:16:05.05ID:jt7Brc0qa
さすが猿の国としか
0456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 45a9-Ickp)
垢版 |
2022/09/01(木) 13:21:33.51ID:/ceqpH2K0
>>454
一例だけどミクシィがモンストの絵でAI実用化してるけれども、たぶん学習元の絵を描いた絵師に払うもんは払ってると思うんだよな
当面そういう方向は一つの落し所だと思う
ただ手描きで絵を描く仕事がじわじわと減るのは恐らく避けられない、かと言ってあっと言う間に殲滅させられるわけでも無かろうと思う
まだ時間はあるので絵師さん達はAIと付き合ってどう新しい付加価値を提供していくか、模索していって欲しいように思ってる
0457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 02a2-yNcK)
垢版 |
2022/09/01(木) 13:37:59.41ID:7oEbALts0
>>451
これのツイッターの反応みたけど
AIに依頼して絵を作成しただけなんだからその絵をコンテストに出すのはおかしいとか
これからは絵の制作過程も公開しないとだめだなとか
専門的な技能がある人間にしか応募資格がないコンテストに複数もAIの絵を出すのはおかしいとか
そんな批判コメントばっかだったな

なぜかこのスレでは今度は日本人がクレームつけられないように英語でしかやりとりできないようにしてサービス公開したらいいとか盛り上がってるが
この主張をしてた奴らが英語できていないんだなとまるわかりで笑った
AIの絵は英語圏でも批判されてるもんだし今度は中国に任せるしかないか?でも中国嫌いだもんなお前らw
0459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-K98R)
垢版 |
2022/09/01(木) 13:50:30.25ID:B5DOENKAa
普段は右翼系の呟きをしている癖に
これに噛み付きながら中華製のAIはセーフとか呟いてる馬鹿は何がしたいのだろう
それくらい薄っぺらいって事か
0460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 21a2-K98R)
垢版 |
2022/09/01(木) 13:53:40.75ID:kW3xgJtW0
絵師に配慮した結果、連中がお気持ちで潰してくるなら
今後は絵師に一切配慮しない無慈悲なサービスが産まれるだけだよ
0462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 82a2-7ENJ)
垢版 |
2022/09/01(木) 18:12:51.14ID:nyrZ4ZYo0
他にも負け続けた30年間=自民が勝つ
0463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 867c-z+6z)
垢版 |
2022/09/01(木) 18:16:04.13ID:qVqjQkwH0
海外製が繁栄するだけ
0464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr51-4IFz)
垢版 |
2022/09/01(木) 18:37:10.38ID:kTMDqnf7r
【この虚言癖がすごい2022】
https://i.imgur.com/ADaE2YI.jpg
https://i.imgur.com/ylsedah.jpg
https://i.imgur.com/HvXtx3t.jpg
ESHIヅラしたいだけで絵に関する基本のキにすら興味ないようす
手の表現なんかェロで一番重要なとこだろ
https://i.imgur.com/xINMqU2.jpg
https://i.imgur.com/l2wN7Qj.jpg
https://i.imgur.com/dfMXL30.jpg
それが絵に出てこのザマ
https://i.imgur.com/SwYmyA1.jpg
描き始めのESHIをねらう奈落会の手口
言い訳のための嘘とか平気でつくようになったらいよいよだろ
https://i.imgur.com/r2JSXfd.jpg
人は城で石垣なんだとよ
https://i.imgur.com/PVfRmaA.jpg
他人を利用することばっか考えてるけど絵のアドバイスはしてもらえねぇのかよ
諦められてるだろ
https://i.imgur.com/wQBHKzZ.png
https://i.imgur.com/PanLVj1.png
版権で気を引こうとばっかしてないで絵に関心むけろよナー
手スラ描けないやつが点を盛るためのゴロと奈落会に集ストとかほんとどうしようもないナ ⍤⃝
0466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2922-JCwK)
垢版 |
2022/09/01(木) 21:19:03.19ID:w3BQqSvV0
ハンターハンターも富樫にストーリーと構図だけ考えさせて絵は全部AIにやらせりゃいいじゃん。仕上げはアシで。
0467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 61af-7ENJ)
垢版 |
2022/09/01(木) 23:25:52.29ID:jN7I6yIX0
ヤリマン化が酷いんじゃないとダメでしょ
0468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 82a2-7ENJ)
垢版 |
2022/09/02(金) 00:04:30.96ID:bIlTD+rP0
文句ばっかで何を期待するんだな
0469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 61af-7ENJ)
垢版 |
2022/09/02(金) 00:17:16.15ID:orkAhhF90
街なかそこらの自主独立を掲げて男差別を推進
0471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6efd-ghMs)
垢版 |
2022/09/02(金) 02:19:42.93ID:kISPbUs+0
>>439
まぁ全く触れないのも職業柄不自然で
とはいえキナ臭さも感じるからお気持ち出したくない、
みたいな立場ならお茶を濁すのも仕方ない

でも最初は否定的な事言っておいて
後からその手の誤魔化し始めるのは不快よなぁ
0472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c2fc-x52T)
垢版 |
2022/09/02(金) 02:37:07.71ID:WNp6MDLu0
mimicが実際に悪用される前からここまでぶっ叩かれるくらい権利意識が高い人間が多いのに
・イタコ絵師(他人の絵柄を完コピするのが得意なやつ)
・野生の公式(公式に限りなく近い絵柄でエロ漫画を描くやつ)
あたりが未だに持て囃されてるのは意味が分からない
同レベルの存在だろ
0474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp51-60r8)
垢版 |
2022/09/02(金) 09:17:57.87ID:on2z7fT3p
>>472
野生の公式は無産からは持て囃されるが同じ同人絵師からはぶっ叩かれてるぞ
エロに限らず公式絵柄コピーの絵師は同人界隈ではすげーバカにされてる
0475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H02-2Uca)
垢版 |
2022/09/02(金) 09:18:53.74ID:RKcuNQSuH
日本人がITで成功しない理由がコレ
0476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-K98R)
垢版 |
2022/09/02(金) 13:20:32.93ID:D7A1LWsPa
同人なんて好きな作品を応援する為にやってるのだから
絵柄真似されようが気にせず描き続ければええやん
やっぱり作品を飯の種としか見てないんか?
0477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 21a2-K98R)
垢版 |
2022/09/02(金) 13:46:05.09ID:5CvKmkgE0
絵師とフェミニストはお気持ちキャンセルカルチャー大好きな同族ってこれでハッキリしたな
0478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 92bf-p9R/)
垢版 |
2022/09/02(金) 14:35:18.61ID:g7+oD+gH0
日本のオタクって老害そのものだな
0479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 61af-BW+s)
垢版 |
2022/09/02(金) 16:22:54.25ID:Y35fZCmv0
海外の会社が同じようなサービスを先に正式にやり始めたら文句言ってた人はどうするんだろうね
オリジナル書いてる人ならデジタル署名みたいな形で自分が描いたものみたいな方向に進むしかないんかな

同人ゲームや小規模ゲームメーカーならデザイナーのイラストを学習させることのメリットは大きそうだが
0480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 61af-BW+s)
垢版 |
2022/09/02(金) 16:23:55.37ID:Y35fZCmv0
>>476
正直2次創作でやってる人が文句言うのはどうなのかとは思うかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況