秋山、筒香の苦戦でMLBでの「日本人野手」の評価下落 村上宗隆の現状の“査定”は


打者としても活躍する“二刀流”の大谷翔平(エンゼルス)以外は、メジャーリーグで日本人野手の苦戦が続いている。
今季も秋山翔吾はシーズン途中に帰国して日本に復帰。筒香嘉智も渡米以来3度目の戦力外通告を受けた。NPBトップクラスで活躍してきた2人でも思うように行かず、米国では日本人野手への評価が下がっていると言われている。

NPBでトップ選手として活躍し、技術は飛び抜けていても、MLBでも同様に成功できるわけではないことは歴史が証明している。秋山、筒香の例を見ても、メジャーで生き残るためには適応能力が必要だ。

日本人野手への評価が下がっているのは、そういった部分の欠如が関わっているともいえる。来シーズンは2年目で結果を求められる鈴木、そして今後メジャー挑戦する日本人野手にとっても、上手くプレースタイルを適応させることこそが最重要課題と言えるかもしれない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/438e13f93bea908e17d5a77dd706099b976ab5cc