X



「東京ゲームショウ」 👈 これ誰が行くの? [205531392]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b5af-Jue4)
垢版 |
2022/09/15(木) 10:46:12.28ID:fczdQkZW0●?2BP(1000)

3年ぶりにリアル会場が復活! 「東京ゲームショウ2022」がいよいよ本日9月15日より幕張メッセにて開催

https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1439724.html
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f13a-G8Cj)
垢版 |
2022/09/15(木) 11:46:38.12ID:0OaVIgdZ0
>>4
眉唾で合ってるかも笑
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5dc1-InxI)
垢版 |
2022/09/15(木) 11:47:13.81ID:PCaw3cYH0
昔は販促物がたくさんあってよかった
最近は知らん
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-BLAF)
垢版 |
2022/09/15(木) 11:48:09.33ID:a2aUa1ura
この題目のストアセール来てたな。戦乱カグラ版スプラトゥーン買っといたわ。多分やらんけど
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 668f-3yKd)
垢版 |
2022/09/15(木) 12:00:01.42ID:xlKHgYfG0
>>31
SO6ってそんな期待されてないんか(´・ω・`)
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1109-/jpy)
垢版 |
2022/09/15(木) 12:00:38.53ID:RPWTmufT0
エリちゃ~ん、なんでオレがさぁ~、エリちゃんのとこのそのさ、ソフトメーカーにね、出さなきゃいけないのよぉ~
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd0a-uWem)
垢版 |
2022/09/15(木) 12:12:36.20ID:2ZcyATNYd
コンパニオンが沢山いるよ
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 59af-vqkh)
垢版 |
2022/09/15(木) 13:34:15.67ID:95Ty4wVO0
元々、初心会に反発してたFCの時にカートリッジ自由に作れてた会社中心に別枠の内覧会をやってた
独自路線のセガは玩具流通枠を持ってたが、そこらの多くはそっちに弱く
全く玩具流通と関係無いソニーが参戦したので、コナミが音頭取ってSECAを立ち上げ、TGSが始まった

最初、ソニーは協賛金に端金寄越しただけ
セガは18禁枠があって参加要件満たせず、しかもソニーがそれを叩き出した
コナミと光栄は自社流通拡大に勤しむが、ハドソンはNECがハード(FX)で独自色出したがってセガに付くし
アイレムやサンソフトは経営が落ちてきたしで散々
ソニーやスクエニは引抜き路線で業界内では割と反感を買っていた

バンダイは玩具流通のがメインだし、セガと合併しそうになるしで困ってたら、任天堂が怒って初心会解散
玩具流通のみのとこは途方にくれ、セガ流通から高い値段でPSソフトと抱き合わせのSSソフトを買うしかなく
そこにコナミが流通グループ拡大でTGSの意味が出てきて何とかなった

あの頃、玩具流通や玩具屋はスクエニとセガ、それの原因のソニーをマジで憎んでいた
ソニー流通の色々の裁判の決着の頃には玩具屋は任天堂以外のTVゲームの扱いをほぼ辞めるところも多く
セガに騙されたハローマックくらいしか色々置かなくなっていた
初心会頼りだった玩具流通も潰れまくり、本来の玩具メインのとこだけが細々と残った

TVゲームの利益性が下がり大合併/買収時代に突入
ソシャゲでは新規の方しか大きな利益が出せず、下請潰れまくり
そのまま十年以上が過ぎたのが今現在
もうTGSに価値はない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況