VTuberプロジェクト「ぶいすぽっ!」、住所氏名が流出した7000人の引越し費用を負担!これ神対応だろ俺も応募しときゃよかった [579392623]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/3:
※前スレ
VTuberプロジェクト「ぶいすぽっ!」、応募者7000人分の個人情報が誰でも閲覧できる状態になっていた事が発覚か
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1719308112/
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
ホロよりちゃんとFPSとかしてるからぶいすぽのほうが好きだわ
都道府県にわざわざ番地や部屋番号まで書いたようなやつだけか
いつまで保証するんだろう流出した情報勝手に消えないし10年後に使われるとかあるしょ
こういうのって番号変えたりするのめんどくさいし、自分はたいして有名じゃないから‥‥ってたかを括ってるやつがほとぼり冷めた頃にカモられるよな
無名VですらレイPされるような業界なのに‥
活動名、本名、TEL、メアド、これだけ漏れたらどう補償しようが無理だろ
にじさんじやホロライブでこれからデビュー予定の新人も応募してたはずだろうし
本名バレは卒アルと結びつくから漏れたら一番ダメージ大きいぞ
どうやばいのか流出された側も馬鹿でわからないから楽だな
さすがにちゃんと対応はするんだな
今後のことを考えたらここで金をケチって切り捨てたら会社終わるから賢明な判断
>>238 身バレの怖さは交友関係まで明らかになることだからね
文春あたりに狙われたら厄介だから最大手の2社は採用を控えざるを得なくなった
うーん
どこの誰かわからん奴らの電話番号と住所だよな?
本名バレてるアイドルとか知名度あるやつが申し込んでたら
電話番号わかっちゃう、くらい?
Twitterアカウント求めてくるのが意味わからなさすぎて笑う
んで名前と住所と紐付けか~w
自宅住みとか洒落になんないじゃん
強制こどおば卒業かよ
引っ越し代なんてはした金だよな
過去三年分の情報だからね。現役メンバーとこの期間に同時にオーディション受けてたにじホロでデビューしてる人らも含まれるでしょ
もちろん転生狙い組とかも。
なにがタチ悪いって、名前と番号だけならまだギリ前世バレしてない人は割れない可能性あるけど、声+使用snsまで紐付いてること
スクショした人がSNSとかダークウェブで拡散するんじゃないかって懸念されてるけど、実際のところホントにスクショして情報持っちゃった人っているの?
>>233 ホロライブはアイドルが前提で
ぶいすぽはeスポーツが前提の箱なのに
FPSしないでGTAとか歌とか増えてるからぶいすぽの方がちゃんとしてないだろ
住所バレで実害出てる奴ならもう引っ越ししてどうにかなるレベルじゃないだろうw
少なくとも配信者としてやってくのは怖すぎる
>>250 あほぷいすぽVなんてどうなろうが知たこちゃないわたわけにぇにゃ
たったの7000人か
まあ口先だけが広げてるだけだしなこんなもんか
実害出ないと払わないやつだろう
それすら関連を認めるかどうか
行政が個人情報前に漏らしたときなんて
市長が少し給料減らして終わりだったぞ
堺市なんだが
行政酷くね
>>241 どこの誰がどんな活動していたか特定できる情報が洩れちゃってるからVtuber界最大のスキャンダルといえる
https://bravegroup.co.jp/news/6359/ 漏れたのは氏名・住所(居住地域)・TEL・生年月日・SNS(活動名・活動内容)
ぶいすぽっ 流出7,000件
Brave group 流出2,610件
HareVare VLiver 流出1,043件
まあ他所の事例から見ても因果関係がはっきりしないと補償できないとかでこのまま沈静化して泣き寝入りになるんだろうな
ここぞというときの弱男の行動力は半端ないからな
本名バレてるなら引っ越し先まで特定されるぞ
今後ぶいすぽ運営を名乗って被害者に接触図る奴とか出たらどうするんだろ
欠員が出たので追加オーデションするとか 採用するとか
本件について協議したいとか云々で流出被害者を呼び出して睡眠薬仕込んで昏睡レイプみたいな事件になったらどう補償するんだろ
たかが個人情報されど個人情報 応募者と取り巻く環境の性質が性質なだけに相当危ない状況だと思うわ
どうせ引越しのための移送費だけで家賃や敷金うんたらは保証しませんってやつだろ
>>247 なんか優劣つけようとしてるけどホロもアイドルとか言いながら歌ヘッタクソだし大差ないやろ
>>3 どういう被害がおきたか聞くのかよ
払う気なくね?
電話番号や住所もそうだけど本名と声と経歴が結びつくのが痛すぎるな
Vの強みにクリティカルヒットする情報が漏れてる
>>263 このへんもうどうしようもないから「間違えて住所書いちゃった奴」だけに限定して事態を矮小化させようとしてる感あるな
やむを得ず生じた費用と
「認められる」
(*判断はこちらの胸先三寸です)
範囲内において、
「原則として」
(*例外あります)
補填の対象とさせていただく
「予定」
(*予定は未定です)
>>247 FPSが斜陽になりつつあるっていう根本的な問題が・・・
そしてFPS以外は他の箱と比較して別に上手いわけじゃない
それに所属メンバーだってストイックにプレイしてるより
同じ業界なんだし他の箱みたいにワイワイやってる方が楽しいし
それについてリスナーはどう思うのかなと思うけど
素直に受け入れてるとしたらリスナー層は本当は別にEスポーツが見たくて見てるわけじゃなく
女配信者を見るのにEスポーツって言い訳が必要なだけの人だな
Vって小学生でもわかる漢字読めないようなのがたくさんいるからな
都道府県書けって言われて住所書くようなヤツか結構いるんだな
電話番号漏れたならLINEIDも変えないとマズいだろうな
上場がかかってるから必死w
停滞すればするほど資金繰り悪くなるからな
ネット活動家にとっては一番嫌な個人情報の流出パターン
リアル情報とネット情報がセットなのはキツイw
ガワと中身が完全一致して住所までわかっちまうなら仕方ないな
https://x.com/Vspo77/status/1806236424800514472 【今後の当社タレントの配信活動と対応方針について】
現在、当社プロジェクトに関わる情報漏えいに関する経緯について説明を完了し、
本日より、所属タレントの配信を再開させていただきます。
なお、本件に係る事項につきましては、配信上やSNS等で当社所属タレントに問い合わせいただくことはお控えいただき、
下記問い合わせ窓口にご連絡いただきますようお願いいたします。
7/1にニコニコの開示と合わせて
答え合わせがはじまる感じ?
数百人が引っ越したとしても相当な補償額になりそうだな
本名と活動してるSNSが結びついちゃった人には何の保証もなし?
応募して合格したタレントの情報も含まれてるってことだろ?
当たり前だけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています