X



【嫌儲読書部】小説400冊くらい読んだけど、海外の小説のほうが面白い。実際どう? [637025811]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 118f-Y7PT)
垢版 |
2022/09/15(木) 21:22:08.25ID:dZX4piCv0●?2BP(2000)

翻訳が悪いのもあるけど、内容はだいたい海外の小説の方が面白いと確定しました。

未翻訳の小説がブラピ主演映画に 「ブレット・トレイン」2人の挑戦
https://www.asahi.com/articles/ASQ9864BYQ97UCVL00N.html

ブラッド・ピットさん主演の米映画「ブレット・トレイン」が公開中だ。未翻訳だった伊坂幸太郎さんの原作小説「マリアビートル」をハリウッドのスタジオに直談判で売り込み、映画化までこぎつけたのは、もともと映画人ではない2人。型破りな挑戦は、いかにして成功したのか。

 「ブレット・トレイン」のエグゼクティブ・プロデューサーに名を連ねる、三枝亮介さん(44)と寺田悠馬さん(39)。元々、三枝さんは講談社、寺田さんはゴールドマン・サックス証券など金融業界で働いていた。三枝さんは文芸誌の編集者として伊坂さんと仕事をしていたが、その魅力を海外に十分に紹介できず、もどかしさを感じていた。「なぜ日本の小説が海外で読まれないのか。出版不況で国内消費が落ち込むと言われるなか、これだと将来はない」

 日本独自の出版システムも影響しているという。海外では、出版の権利を扱うエージェントが作家についていることがほとんどだが、日本では出版社がそれを担っている。しかも同じ作家でも作品によって異なる出版社から出版するケースが多く、窓口が一本化されない。

 「アメリカの出版社が日本の作家が面白いと目を付けても、誰にコンタクトを取っていいか分かりにくく、作家の著作権を管理できる立場の人がいない。その結果、出版されなかったり、出版されてもなかなか続かなかったりという状況が続いている」と三枝さんは指摘する。


──「ハリウッドなら気付いてくれるはず」

 作家のエージェント会社を経て、2017年、2人で株式会社「CTB」を立ち上げた。伊坂さんをはじめ、阿部和重さん、田中慎弥さん、蓮實重彦さん、深水黎一郎さんの海外著作権を扱い、エージェント業や編集、企画、プロデュースに取り組んでいる。

 伊坂さんの作品は、新刊が出れば中国、台湾、韓国などでは翻訳される状況だったというが、米国やヨーロッパではほとんど出版されていなかった。英語でも出版したいとニューヨークやロンドンの出版社に売り込んだが、本を読んでもらうことさえ難しく、思うように進まなかった。

 2人は思い立った。「映画化…

この記事は有料記事です。残り1840文字有料会員になると続きをお読みいただけます。
0216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c5d2-d7Yu)
垢版 |
2022/09/15(木) 22:25:38.14ID:MOtivFZn0
>>193
クラスのキモいやつに夢枕獏のキマイラ勧められたけどお断りしたわ
0217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3a16-+Wio)
垢版 |
2022/09/15(木) 22:25:52.99ID:vLCx8xNm0
>>204
中編集から入るのが一番では
巷説百物語とか百鬼徒然袋とか
0218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e73-jxej)
垢版 |
2022/09/15(木) 22:26:28.48ID:Zlqp3xYv0
ミレニアム
(ドラゴン・タトゥーの女)


(蟻が主人公の殺人事件物)

火星縦断
(火星で起こる殺人事件物)

面白かった。
0220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 66df-rdf8)
垢版 |
2022/09/15(木) 22:26:53.98ID:rchOBUd60
>>185
クリスティは当時のミステリー(謎解き)ではなくミステリー(ロマンス)よりが多くて異端だったのだろうな
初期の代表作とそのセルフリメイクでもある終わりなき夜に生まれつくを比べるとよくわかる
0222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5ecd-QPdq)
垢版 |
2022/09/15(木) 22:27:20.98ID:y3y3rVIf0
何が面白いかなんて他人が決めることかよお前が面白いと思うかどうかだわ
0223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ea43-okhn)
垢版 |
2022/09/15(木) 22:27:23.69ID:sgA0zZA90
>>207
ともだちに勧められて赤川次郎とか読み始めて読書の面白さがわかってハマったのは朝日ソノラマだったな
0224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sd0a-+QAU)
垢版 |
2022/09/15(木) 22:27:37.29ID:8CBRYMMnd
京極はマジでなぜ『鵼の碑』がでないのか謎
陰摩羅鬼並に駄作でもいいからだせばいいじゃない
0226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3a16-+Wio)
垢版 |
2022/09/15(木) 22:27:51.65ID:vLCx8xNm0
>>214
陰摩羅鬼は苦痛だったな
早々にオチが分かるし蘊蓄も冴えないしで
0228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5953-1ZXM)
垢版 |
2022/09/15(木) 22:28:06.00ID:g1TWk9/W0
>>139
分かるのもあるというか分かるほど酷いのもある
一番露骨に分かりやすいのは関係代名詞だっけか?とかのin whereとかを"ところのもの"とか訳しだしたりする究極的なポンコツ翻訳家だな

ドイツ語の古い書籍の翻訳とかは本当にこればっかでドイツ語知らんとカフカとかカントはまともに読めない



>>161
俺は羊とハードボイルドワンダーランド(特にこっち)を勧める


海辺のカフカとノルウェイの森は海外でもかなりクソ有名だけどかなり人を選ぶ作品だと思う(´・ω・`)
0230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6d8f-zck4)
垢版 |
2022/09/15(木) 22:28:28.38ID:TvviaP+T0
ジム・トンプスンが好き
おれの中の殺し屋、ポップ1280あたり
0235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-Ypol)
垢版 |
2022/09/15(木) 22:29:19.48ID:GgqFyo6Na?PLT(15001)

結局漱石と梶井が一番好きだわ
0239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sd0a-+QAU)
垢版 |
2022/09/15(木) 22:29:41.70ID:8CBRYMMnd
>>226
陰摩羅鬼はオチどーこうの前に設定に無理がありすぎる
過去に複数回事件起こってるのにあの犯人が捕まえられないとかねえよ
普通に取り調べして状況立ち入って聞いてきゃ犯人の考え方の特殊性わかるだろうに
0241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a6c7-82Ax)
垢版 |
2022/09/15(木) 22:29:54.72ID:Ktw79mfk0
クリスティー以前には読者に犯人を当てさせないようにミスリードすることは無かったと聞いたな
今主流のミステリの多くをクリスティーが取り入れたんだよ
0243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-Ypol)
垢版 |
2022/09/15(木) 22:30:12.74ID:GgqFyo6Na?PLT(15001)

原典を読めたらサリンジャーとかカミュとかめっちゃいいんだろうけど
0248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM6a-RVWK)
垢版 |
2022/09/15(木) 22:31:17.11ID:NKJTsmn3M
>>16
海外で有名な日本の小説がゴミしかないんだが
0249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3a16-+Wio)
垢版 |
2022/09/15(木) 22:31:21.03ID:vLCx8xNm0
>>239
彼を疑わない理由が希薄過ぎたね、刑事の勘()自然すぎた()
0250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-7lhq)
垢版 |
2022/09/15(木) 22:31:22.11ID:S0cbT+Wza
最近出てる翻訳物は大体読みやすいな
あんまり苦労した記憶が無いわ
0251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a6c7-82Ax)
垢版 |
2022/09/15(木) 22:31:35.44ID:Ktw79mfk0
>>231
ミステリ界では有名の天才やな
でも戻り川心中敗北への凱旋くらいしか読んでない
0252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-Ypol)
垢版 |
2022/09/15(木) 22:31:41.82ID:GgqFyo6Na?PLT(15001)

いま海外で一番評価高いのって川上未映子??
0254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2ac3-OdF3)
垢版 |
2022/09/15(木) 22:31:55.01ID:mPAXGzHn0
皆丁寧に禁句ワードを避けてるのが感心します。
僕は言いそうなんでドロンしますわ。
0257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sd0a-+QAU)
垢版 |
2022/09/15(木) 22:32:29.01ID:8CBRYMMnd
>>252
多和田葉子じゃね?
ドイツ語使えるのは強い
0260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3a8c-set4)
垢版 |
2022/09/15(木) 22:32:39.32ID:Lnw6R8aP0
子供の頃読んだ幼年期の終わりはガチで面白かった
大人になってから同じ感動を味わいたくて色々読んだけど何読んでも子供時代の思い出補正には勝てないってことを思い知るばかり
0263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f5be-+jlc)
垢版 |
2022/09/15(木) 22:33:06.10ID:+TCBFd580
そういえば昔、英語の先生にカズオイシグロを貸してもらったな
0264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b687-Ze+o)
垢版 |
2022/09/15(木) 22:33:08.65ID:Nm6hoRMM0
>>1
日本の小説が海外の小説より面白ければ、それはすなわち日本文学こそが世界最高峰ってことになるからな
それは普通にないだろ
0266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3d4c-vnbz)
垢版 |
2022/09/15(木) 22:33:31.49ID:T/odGL850
https://i.imgur.com/VVavTbK.mp4
0268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-Ypol)
垢版 |
2022/09/15(木) 22:34:00.98ID:GgqFyo6Na?PLT(15001)

ヘミングウェイとか英語でちゃんと読めたら楽しいんだろうな

>>255
そうやね、梶井とかのあの透明感あって尖ってる文体に触れてるだけで楽しいね
0270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sd0a-+QAU)
垢版 |
2022/09/15(木) 22:34:32.95ID:8CBRYMMnd
>>249
京極堂が犯人に憑きもの落とし始めたら刑事が犯人擁護始めちゃうしな
なんぼなんでも無能すぎる
横溝正史と関口の絡みしか見所が無い
0271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3d3a-HeBz)
垢版 |
2022/09/15(木) 22:35:03.18ID:nUMrKzw60
三体でにわかに俺内SFブームが起きたんで、いろんなオールタイム・ベスト企画のランキングを参考にざーっと読んでる最中なんだけど、
定番といわれる作品も拍子抜けするほどつまらないものがいくつもあって、逆の意味で衝撃受けてるわ
とくに国産SFの定番品、どれとは言わんけどマジかよってぐらいつまらないのが多い
日本のSFって導入部で大風呂敷広げても、最終的にはこじーんまりした私的近況報告みたいなとこに収束していく傾向があるよなあ、
けっきょくワタクシ小説かい、みたいな
あと2000年以降のやつに感じたことだけど、やたらと少女少女もっと少女を!みたくロリコン臭かったり
エヴァ臭プンプンしたりとか、ちょっと入っていけんw
国産で気に入ったのは山野浩一の諸作、北野勇作のかめくん
妖星伝はこれから読むので期待してる
0273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 59e1-N4I1)
垢版 |
2022/09/15(木) 22:35:37.82ID:WQeiDopk0
センチメンタルなのが好きだから福永武彦『草の花』は良かった
最近買ってきた中上健次の『千年の愉楽』は難しくて放り出した
0274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-Ypol)
垢版 |
2022/09/15(木) 22:35:42.01ID:GgqFyo6Na?PLT(15001)

多和田葉子さんってかかとを無くしての人か
ちゃんと読んだことないわ
0276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b687-Ze+o)
垢版 |
2022/09/15(木) 22:35:53.89ID:Nm6hoRMM0
おまえら普段「ドストエフスキーはケンモメンの嗜み」とか言ってなかったか?
0277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3d4c-vnbz)
垢版 |
2022/09/15(木) 22:36:13.57ID:T/odGL850
>>268
be light think you head
0278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 110d-OdF3)
垢版 |
2022/09/15(木) 22:36:21.89ID:kLvRbUBM0
>>1
ハヤカワノベルス、SF、ミステリで同じくらい読んでる
小説は異文化を作者の目を通して体験できるから貴重
訳者のレベルもあるけど、数百冊読むと文化を体験できる

一番衝撃的だったのは「酸素男」かな?
アメリカの心、南部の文化をこの一冊で全部分かる的な名作だった
0279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sd0a-+QAU)
垢版 |
2022/09/15(木) 22:36:35.83ID:8CBRYMMnd
>>271
半村良読むなら『妖星伝』よか『石の血脈』や『産霊山秘録』のがよいと思う
『妖星伝』は面白いが最後の巻が割と蛇足
SF的にゃ好きだけどさあ
0280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3d4c-vnbz)
垢版 |
2022/09/15(木) 22:36:50.86ID:T/odGL850
of
0281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a6c7-82Ax)
垢版 |
2022/09/15(木) 22:36:53.47ID:Ktw79mfk0
松本清張山本周五郎久生十蘭の短編・短編集でオススメを教えてください
0282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 66df-rdf8)
垢版 |
2022/09/15(木) 22:37:13.97ID:rchOBUd60
なろうといえばヴェルヌのスーパーヒーロー物も好き
主人公の多くはイケメン勇敢誠実博学と昔からヒーローに自己投影するのが好まれたんだなと
0284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 118f-Y7PT)
垢版 |
2022/09/15(木) 22:37:25.22ID:dZX4piCv0?2BP(1000)

ハードボイルドはヘミングウェイとダシール・ハメットが作ったが
日本人が好きなのはヘミングウェイ系よな(チャンドラー、村上春樹、北方健三)
ハメットの系譜は大藪春彦くらいか

ハメットのマルタの鷹は心情とかは一切描写せず、短い文章でしぐさを描いて浮き立たせるのが本当にうまいんだよ
で、主人公はクソ野郎すぎるし、探偵系のハードボイルドはこうあってほしいと思うよね
0286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sd0a-+QAU)
垢版 |
2022/09/15(木) 22:38:26.90ID:8CBRYMMnd
>>281
久生十蘭は普通に岩波文庫の短篇集読めばいいんじゃねえの
つーか文庫で読める十蘭短編はハズレない
0289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eaaf-3yKd)
垢版 |
2022/09/15(木) 22:39:34.68ID:xJP1ywO20
ってか1冊読んで君は100%理解できてると思ってるのかな?
一冊の本を10年おきに読めば10年前にわからなかった文章が理解できる
400冊読んでも読む側の頭が幼いとね
0293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-Ypol)
垢版 |
2022/09/15(木) 22:41:08.60ID:GgqFyo6Na?PLT(15001)

異邦人とか、ヨーロッパの人が読んだらより楽しいんだろうな
逆に外人が破戒とか読んで理解できるのかと思う
信州特有の風景描写とか伝わるのか
0294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 890c-OdF3)
垢版 |
2022/09/15(木) 22:41:27.21ID:30IJbg4f0
小説ごとき本なんて、いくら読んでも同じさ
0296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-Ypol)
垢版 |
2022/09/15(木) 22:42:16.07ID:GgqFyo6Na?PLT(15001)

SFと呼んでいいのか分からんが旅のラゴスが好きだなあ
あの乾いた空気感はすごい
0298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd0a-dsgF)
垢版 |
2022/09/15(木) 22:43:01.46ID:BcSk6ceBd
ディケンズの二都物語は面白かったな
カラマーゾフの兄弟は3回挑戦したけど未だ最後まで読んだことないわ
0299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3a16-+Wio)
垢版 |
2022/09/15(木) 22:43:27.54ID:vLCx8xNm0
>>296
酷評も多いけど俺も割と好き
0302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3d4c-vnbz)
垢版 |
2022/09/15(木) 22:43:57.99ID:T/odGL850
ノルーウェイでサウナに入った後枝でビシビシ叩くやん?
アレ何の枝?w
0303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 118f-Y7PT)
垢版 |
2022/09/15(木) 22:44:02.11ID:dZX4piCv0?2BP(1000)

ピエール・ルメートルのその女アレックスがめちゃくちゃ面白かったから
悲しみのイレーヌも買ったんだけど、あまりにもエグすぎてきつかったわ
面白いから最後まで読んだけどさ、ここまでするかよって感じでフランス人の感覚よくわからんかったわ
0304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c5d2-d7Yu)
垢版 |
2022/09/15(木) 22:44:40.44ID:MOtivFZn0
>>271
おれも何年か前にジャップ作家発掘してた時期があったけど山田正紀と山田風太郎はいいと思ったよ
弥勒戦争と魔界転生の最初の方しか読めてないけど
0305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b687-Ze+o)
垢版 |
2022/09/15(木) 22:45:18.33ID:Nm6hoRMM0
>>297
違うぞ
英語の次に翻訳が充実してるのが日本語
以前韓国人留学生に聞いた話では、韓国は日本ほど翻訳が充実してないから日本に来て驚いたって話
まあそんな彼も英語で翻訳物を読んでましたけどねw
0307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3d4c-vnbz)
垢版 |
2022/09/15(木) 22:45:50.03ID:T/odGL850
>>303
お前誰に何話してるの?
0312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3d4c-vnbz)
垢版 |
2022/09/15(木) 22:47:34.70ID:T/odGL850
>>309
せかw
0313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a6c7-82Ax)
垢版 |
2022/09/15(木) 22:47:46.57ID:Ktw79mfk0
ウサギ料理は殺しの味もフランスだっけか
傑作とは思わんが変な小説だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況