X



ホンダ、ガソリンバイク廃止 [663344715]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd0a-4nFL)
垢版 |
2022/09/16(金) 16:35:35.81ID:kUpTq0rbd●?2BP(2000)

ホンダ、ガソリン二輪廃止
40年代 完全EV化 30年販売目標、全体の15%に

2022年9月14日 2:00 [有料会員限定]


ホンダは13日、2040年代半ばに二輪のガソリン車を廃止すると発表した。新車を電気自動車(EV)のバイクに替える。30年に世界販売の15%にあたる350万台をEVバイクにする。四輪では40年脱ガソリン車を掲げるが、二輪で脱炭素の具体的な戦略を初めて示した。EVバイクは大市場のインドや中国で現地メーカーが力を入れる。新戦略でシェア3割の世界首位を堅持する。
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO64301590T10C22A9TB2000/
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-Rygu)
垢版 |
2022/09/16(金) 17:39:49.08ID:LCPLhNp2a
出川の充電旅はバッテリー2個積めるのをワザと1個にしてる
以前2個でやったことが一回あるがそれっきり
この番組のキモは充電頼むシーンだから仕方ない
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a64e-RJ/K)
垢版 |
2022/09/16(金) 17:41:37.10ID:TwCSTtjP0
決断が早いのはいいことだろ
よく決めたと思う
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-C21r)
垢版 |
2022/09/16(金) 17:42:12.90ID:OdZor9XTa
生きてないからどうでもいい
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8aa2-YDlo)
垢版 |
2022/09/16(金) 17:46:44.92ID:0K5o+A7e0
途上国は電力網が整ってないからガソリン車やエンジンバイクは残ると思う
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バットンキン MM69-OFVE)
垢版 |
2022/09/16(金) 17:48:01.49ID:oCcpYYa7M
>>80
むしろ軍こそ電動だろ
偵察活動で静音性より優先するものはない
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9d2-N+18)
垢版 |
2022/09/16(金) 17:50:05.52ID:QLywieth0
電動になると20万キロどころか40万キロ余裕になるからなぁ
0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3dd1-ln8w)
垢版 |
2022/09/16(金) 18:06:28.66ID:eW0c00/00
エンジン作る技術捨てるとかアホ過ぎるわ
それに使う電気賄えないし、過酷な環境下での性能維持はまだまだエンジン車の方がアドバンテージあるしな
0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 668f-1H/Q)
垢版 |
2022/09/16(金) 18:08:41.84ID:+3F17Ghb0
>>125
EUが既にA1で11KW以下(125cc相当)
    A2で35KW以下(400cc相当)
    Aで無条件
みたいになってるからそれに準ずれば良いのに
多分神奈川県警が250cc相当と400で分けろとかまた言い出すっぽい
0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eaa2-vjP4)
垢版 |
2022/09/16(金) 18:14:00.53ID:Ww/MYI6F0
排気量じゃなく重量規制になるのかね
大型バイクの操作がむずいの結局影響するの重量だけなんだろ?
0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3da2-M4Ml)
垢版 |
2022/09/16(金) 18:15:31.80ID:rgwsVdJG0
20年も先の妄想だぞ
0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5d36-jxej)
垢版 |
2022/09/16(金) 18:16:38.27ID:Bsz5iXQ00
ミニ四駆のモーターですら走らせまくったら熱いからEVになっても股関、内ももアチアチ問題は解決しないんだろなぁ( •́ω•̀ )
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9ea2-3yKd)
垢版 |
2022/09/16(金) 18:17:43.22ID:SxBYpRXM0
>>20
そう思う
なんか意味あるのかな
0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f1fe-8DwI)
垢版 |
2022/09/16(金) 18:20:46.17ID:jPIikn6P0
😡😡😡
0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Spbd-A7Zs)
垢版 |
2022/09/16(金) 18:40:35.67ID:8w48cEH9p
出先で充電どうするの?
0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ゲマー MM2e-89gZ)
垢版 |
2022/09/16(金) 18:51:34.39ID:vuw4sbSrM
電動だと排気量の概念どうなるの?
0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e69f-wFWo)
垢版 |
2022/09/16(金) 18:59:28.20ID:/fpw9ROd0
電力不足だっていってる一方で内燃機関やめて電気自動車とかなんかチグハグだよな
0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e42-4mx2)
垢版 |
2022/09/16(金) 19:05:20.03ID:+1OI7nhU0
原付~125ccぐらいの燃費の良さは
プリウスだってかなわんやろ
0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b5af-e+cG)
垢版 |
2022/09/16(金) 19:07:03.18ID:EbifXuB70
思い切ったな
趣味でバイク乗るやついなくなるだろ
0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd0a-Rygu)
垢版 |
2022/09/16(金) 19:07:26.67ID:0+1R761Hd
金田バイクか
0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b5af-e+cG)
垢版 |
2022/09/16(金) 19:09:45.39ID:EbifXuB70
電動でMTってなくなるんだろうな
そしたら乗らないよなあ
0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 110d-TCZp)
垢版 |
2022/09/16(金) 19:15:58.60ID:m4jAt+Ul0
ケンモメンの定年退職後の楽しみが失われるのか
0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-5jLs)
垢版 |
2022/09/16(金) 19:17:13.56ID:D0d2jW+7a
ブリッピングシフトダウンとかなくなるのか
あれ好きなのに
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e8c-0I6l)
垢版 |
2022/09/16(金) 19:19:06.34ID:6/3lN9EG0
バッテリーの大きさと重さが二輪向きじゃないからな
村田製作くんみたいなジャイロ積みそう
0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e56-7tfu)
垢版 |
2022/09/16(金) 19:20:17.43ID:OqD076t50
たとえば原二
グロムやモンキー125は1リッターで70km走るが、
e原二なら10円で70km走る
加速はCBやGSXより速い
0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbd-lP82)
垢版 |
2022/09/16(金) 19:20:57.77ID:z07pZ+Oyr
原付きならEVでいいだろ
各社共通規格の電池にして
コンビニで電池取り外して
充電済みの奴と交換
まあ共通規格なんて邪の国じゃ無理か
0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c5d2-VSbU)
垢版 |
2022/09/16(金) 19:21:14.96ID:RBCwkZCN0
ばくでん!
0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM3e-0ycY)
垢版 |
2022/09/16(金) 19:22:41.08ID:pZOWks6SM
騒音と発熱は減るよな
家で充電できればいいんだけど
0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 594c-DBL4)
垢版 |
2022/09/16(金) 19:24:01.61ID:098UJoPE0
アホや
排気量小さいやつなんか排出ガスしれてるやろ
もっと他にリソースさけよ
マジ置いてかれてるぞ
0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c5d2-Rygu)
垢版 |
2022/09/16(金) 19:45:36.82ID:3VjgordC0
>>161
それ台湾で随分前からやってるわ、建物の壁に刺してあるバッテリーを24時間いつでも交換できる
0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5edb-81n+)
垢版 |
2022/09/16(金) 20:27:14.44ID:zJqu1Rgf0
ウ軍みたいなの作ってくれ
0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9e30-mPK4)
垢版 |
2022/09/16(金) 21:16:32.53ID:VtcP21Jy0
流石に水素とか他かもしれんが代替のものができると思うけどな、クルマに限らず電池は多分無理っしょ
いつまでも石油に頼るわけにはいかないのは確かだし
0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3d83-vPhC)
垢版 |
2022/09/16(金) 21:26:18.64ID:7JjH6b4d0
これでHONDAも終わりか
まぁHONDAのバイク面白くないしSUZUKIとYAMAHAがありゃいいや
0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea08-YDlo)
垢版 |
2022/09/16(金) 21:28:17.68ID:5xWpBPJ00
>>171
2000Wで馬力換算するとどんなもんなの?
0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1118-Wmol)
垢版 |
2022/09/16(金) 21:36:17.84ID:c/AMvl3X0
89と93のNSRが各200万でお嫁に行った
94のSPだけが残ってるがもう乗らないけど売るのはちょっと躊躇う
今は親父が整備したりエンジン回してくれるけどもういい歳だし大事に乗ってくれる人にバイクどんどん買ってもらってるけど自分で買ったバイクやショップで作ってもらったバイクは手放し難い
0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbd-a6eG)
垢版 |
2022/09/16(金) 21:39:29.08ID:TjmelhvPr
老害たちがわらわらとブラ下がって前に進むのを拒む、典型的な事案
0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM3e-nQB+)
垢版 |
2022/09/16(金) 21:42:52.67ID:kOp0RoXoM
電動ジャイロキャノピー出たら買いたいわ
ウィークポイントの加速解決してくれそう
0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 394e-YJi7)
垢版 |
2022/09/16(金) 21:46:36.09ID:pxFR2XyI0
EV普及させようとしたらガソリン価格下げそうだけどな
0184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a50d-ma1f)
垢版 |
2022/09/16(金) 23:57:45.29ID:6WV8G8MO0
もうEVの方が早いんだろ
0185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウオー Sadf-Nf7z)
垢版 |
2022/09/17(土) 00:02:13.43ID:tGH+ZpQha
>>176
臭いから廃車で
0186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 178f-E+l9)
垢版 |
2022/09/17(土) 00:03:16.90ID:L49UNNE80
モトコンポEVつくらんの?
今なら車の後部ハッチに積みつつ充電できるじゃん
0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf56-yJJ5)
垢版 |
2022/09/17(土) 00:03:57.07ID:PNeVhVBc0
大型Eバイクなんて200キロしか出ないのに、トルクが2000ccの乗用車くらいあるんだけど
そんなの乗りたいか?
0188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H3f-WoGb)
垢版 |
2022/09/17(土) 00:06:06.62ID:rXAVFd8KH
デリバリー用のバイクみたいに屋根つけてそこに太陽光パネル貼ったらええんちゃう
0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd3f-tIOa)
垢版 |
2022/09/17(土) 02:18:18.20ID:X5MIcJynd
>>181
電動になってもシートの高さは変わらないだろ
低かったらスポーツ走行やりづらいし
0191ソクラテス (ワッチョイW 17a2-MlzH)
垢版 |
2022/09/17(土) 02:28:24.18ID:QLLQBOHJ0
バッテリーがなんとかならんと無理
100年前から電気自動車は開発されてて効率がいいとされてるが一切普及しなかった
誰が発電して誰が貯蔵して誰が線を引き充電するのか一切やらなかったから
責任の押し付け合いそれがEVの正体です
0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff9f-TAmX)
垢版 |
2022/09/17(土) 02:33:18.77ID:Q1MKVYNa0
電動なんて無理
車重300kgのバイクなんて乗りたくねえ
0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdbf-8scs)
垢版 |
2022/09/17(土) 02:43:22.19ID:bTFfC8g3d
>>12
高いんじゃね?
まだ実用に耐えないだろ
0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b71c-U449)
垢版 |
2022/09/17(土) 06:02:35.31ID:u4ptPadP0
今のうちに大型バイクの免許取っておくと良いかもな。
将来、どんなデカい電気のバイクでも乗れるぞ
0197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77a2-kbdb)
垢版 |
2022/09/17(土) 11:08:05.88ID:VxiKP8Vz0
>>137
低重心が優先だからシートさらに下のフレームの最下部だから大丈夫
0199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7756-w3i5)
垢版 |
2022/09/17(土) 12:53:18.20ID:iZ9SXMXQ0
>>197
金田のバイクやん
0200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-K3Dt)
垢版 |
2022/09/17(土) 13:16:42.85ID:L58JChFhd
EVカーのバッテリーは300キロくらい占めるのに、
バイク平気か?そもそもどこに積む?
まさかフレームとバッテリーを一体化しちゃうとか?
0202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b70d-okD4)
垢版 |
2022/09/17(土) 13:45:18.93ID:PIp0uIvz0
下駄用のスクーターなら電動でも構わないんだけど
趣味用の大きいバイクはありえないなあ
航続距離が極端に短くなるのが致命的にダメだわ
0203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfdc-FT2c)
垢版 |
2022/09/17(土) 13:48:24.61ID:JdKpkEdH0
バイクは水素エンジンが勝つ可能性も低くないと思うわ
0205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srcb-x4ES)
垢版 |
2022/09/17(土) 14:19:21.41ID:kTAPUd40r
>>201
低速トルクがめっちゃ太いから
加速やコーナリングを楽しみたいスポーツライダーにはいいと思うんだけどな
ABSやウィリーコントロールみたいな電子制御とも相性いいだろうし、
前後輪の2輪駆動のフィーリングも気になる

2スト海苔からするとMTでギアシフトと回転数がバッチリあった時の快感が味わえない(アクセルコントロールのみ)のが残念だけど
0206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf4e-QNcw)
垢版 |
2022/09/17(土) 14:50:00.85ID:/qXnF7Ua0
ガソリンスタンドがなくなる
0207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97d0-C+/k)
垢版 |
2022/09/17(土) 17:57:39.26ID:G0gWd6QY0
>>203
自動車より更に確率低いと思う
燃料を積む場所が無いよ
0208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf0d-zG8V)
垢版 |
2022/09/17(土) 21:22:45.37ID:9cumo6Tx0
俺はNC750Xを乗り潰すつもりだよ
あんだけ積載できて程よくパワーあって
快適で安くて乗りやすくて燃費いいバイクはどこのメーカーも出して無いからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況